qwer021 の回答履歴

全379件中341~360件表示
  • エクセルでファイルをクリックして表示させようとしても内容が表示されません

    エクセルの操作について質問します。 エクセルファイルを(ダブル)クリックし内容を表示させようとしても、 エクセルが開くだけで内容が表示されなくなりました(空白のファイルとしても開きません)。 また、このエクセルが起動している状態で、ファイル名を指定し開くと正常に内容が表示されます。 つまり、エクセルファイルをクリックして内容が表示できるようにするにはどのようにすればいいのでしょうか? 実は、この状態は友人の友人のパソコンで起きている現象で、こうなった経緯についての詳細は分かりません。 ただ、今までは正常に動いていたのは確かです。

  • 「ログアウトに成功しました」

    英文マニュアルです。システムの利用が終わってログアウトをするとします。終了後の画面に「(あなたは)ログアウトに成功しました」とメッセージを表示するとしたら、英語で何ていうのでしょうか?

  • 樟脳の船

    樟脳(防虫剤に使われているヤツです。)を紙に付けて、水の入った桶に浮かべると樟脳の船が進む・・・ という遊びをした記憶がありませんか? あの樟脳船は、どんな原理で動いているんでしょうか? 御存知の方は、なんとなくでも結構ですので、お願いします。

  • 曲の演出方法について

    私は吹奏楽部員なのですが、定期演奏会を開くに あたって演出係というものになりました。 なかでも、『そりすべり』と言う曲の担当になり、 どういった演出効果をつければいいのかさっぱりな状況です。 演出ってどうすればよいのでしょうか??

  • 「ログアウトに成功しました」

    英文マニュアルです。システムの利用が終わってログアウトをするとします。終了後の画面に「(あなたは)ログアウトに成功しました」とメッセージを表示するとしたら、英語で何ていうのでしょうか?

  • ホームページ作成における著作権について

     中学校の教師をしています。総合的な学習の時間のなかで韓国の人々と交流をしました。その中で学習したことを学校のホームページに掲載しようと考えています。  具体的には本校の生徒が歌っているところを音声ファイルにして掲載しようと思っているのですが、ふと著作権のことが気にかかりました。  その曲は、韓国の方に教えていただいた韓国の民謡(作者不詳)なのですが、仮に掲載した場合、著作権に触れるのでしょうか。  すいませんが教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。  

  • シェアウェアを作るには

    有料ソフト(シェアウェア)を作るにはどうすればよいでしょうか。 使用期限と、コピー防止策をどのように作り込めばよいか教えて下さい。 よろしくお願いします。 使用期限と言うのは、お試し期間1週間とかで使えなくなる機能で、 たいていの有料ソフトは、コントロールパネルでマシン日付を古くしたり ソフトを再インストールすると、期限が切れても使えるようになって しまいます。これを回避するにはどうしたらよいでしょうか。 次にコピー防止策ですが、インストール時に、 固有のキーワードをレジストリに書き込み、 それと一致しない場合は起動しない等の手を考えてみましたが、 妙な場所に値を記録するのも問題かと思われました。 Visual Basic で作ろうと思っています。 OS は Windows95 か NT を想定しています。 参考となるアドレスでもかまいません。 お知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。

  • きれいに録るコツ2

    昨日の質問に答えてくださった方々、ありがとうございました。 ふと思ったのですが、ギター2つ、ボーカル2つの計4つを録るとすると、自分の4トラックMTRではボーカル3まで録って、ボーカル2をとる前に、それまでとった3つのものをトラック4にまとめないといけないですよね?となるとトラック4にまとめた3つの音は左右のバランスの再設定ができない(まとめたときの左右わけのまま)わけで…初心者の私は3つをまとめた音と、新たなボーカル2をうまく調節できません。 音はこの4つしかとらないとして、うまい配置を教えてください。(バランスつまみを何時方向にする、とか) うまく伝わるとよいのですが。

  • シェアウェアを作るには

    有料ソフト(シェアウェア)を作るにはどうすればよいでしょうか。 使用期限と、コピー防止策をどのように作り込めばよいか教えて下さい。 よろしくお願いします。 使用期限と言うのは、お試し期間1週間とかで使えなくなる機能で、 たいていの有料ソフトは、コントロールパネルでマシン日付を古くしたり ソフトを再インストールすると、期限が切れても使えるようになって しまいます。これを回避するにはどうしたらよいでしょうか。 次にコピー防止策ですが、インストール時に、 固有のキーワードをレジストリに書き込み、 それと一致しない場合は起動しない等の手を考えてみましたが、 妙な場所に値を記録するのも問題かと思われました。 Visual Basic で作ろうと思っています。 OS は Windows95 か NT を想定しています。 参考となるアドレスでもかまいません。 お知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。

  • きれいに録るコツ2

    昨日の質問に答えてくださった方々、ありがとうございました。 ふと思ったのですが、ギター2つ、ボーカル2つの計4つを録るとすると、自分の4トラックMTRではボーカル3まで録って、ボーカル2をとる前に、それまでとった3つのものをトラック4にまとめないといけないですよね?となるとトラック4にまとめた3つの音は左右のバランスの再設定ができない(まとめたときの左右わけのまま)わけで…初心者の私は3つをまとめた音と、新たなボーカル2をうまく調節できません。 音はこの4つしかとらないとして、うまい配置を教えてください。(バランスつまみを何時方向にする、とか) うまく伝わるとよいのですが。

  • バッチで多数のHTMLファイルの中にある文字列を変更する方法

    ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 多数のHTMLファイルがあり、中に記述してある特定の日本語を変更したいと考えています。 (具体的には、リストボックスに表示される人の名前の変更です) ひとつひとつメモ帳で開いて「検索」し、手で変えていくのは面倒なので何かよい方法があれば(バッチでやる、など)ございましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ウイルスソフトを入れてから重くて困ってます。

    先日、自分のPC(CPU:AthlonXP1.7GHz、OS:Me、メモリ:DDR256MB)に ウイルスソフト(ノートンアンチウイルス2002)を入れたんですが、 音楽関係の作業をやっている都合上、あまりに動作が重くなるので、 すぐさまアンインストールしてしまいました。 ウイルスソフトはリソースを食うっていう事を聞いたんですが…事実だったようで…。 何が起きるかというと、ドロップアウトといって、 録音すると、「ブツッ」というノイズが入ってしまうんです。 いわゆる音飛びです。処理が間に合っていないようなのです。 ウイルスソフトを入れる前は快適に動作していたのですが、 それからというもの、アンインストールしたにも関わらず、 動作がカクカクになってしまい、まともに作業できないんです。 何か対策や改善策は無いものでしょうか…。

  • htmlファイルを読み込み、Titleタグを取得する方法

    Delphi6Personalでプログラムを作っているのですが、Htmlファイルを読み込み、TITLEタグの内容を、つまりそのページのタイトルを取得するプログラムを作りたいのですが、いい方法が思いつきません。 自分でコードを組むことはできると思うのですが、文字コードの変換や、タグ省略時の処理が必要になるので、難しいなあと思ってます。 なにかいい方法は無いでしょうか?

  • 使い捨てコンタクト・・・

    前前から親にもコンタクトにしたい! と言っているのですが、あんまり気が良くないようで(-_-;)まだ高校生だし、メガネをして歩くというのは ちょっと抵抗があるんです。。視力は0.1くらいだと 思うのですが度が合わないメガネを授業の時、家にいる時 かけたりはずしたりしているのでこれからもっと 視力が落ちると思うんですね。結果、高校入学時より0.5 くらいは落ちてると思うんです。 何を言っても言い訳されちゃったり高いからダメ! なくすでしょ!の一点張りで(涙) 自分のお小遣いくらいでは使い捨ても買えないでしょうか?友達や、彼といる時、見えないってすごく悲しい ものがあります(;_;)今は「この日だけコンタクト」と いう形でもいいので、毎日使いつづけるコンタクトで なくてもいいと思うんで、とにかくコンタクトを 作りたいです。 安くても最低いくらくらいかかるか、親と一緒に 買いに行かなきゃいけないか、作る際に必要なもの など教えてもらえたら嬉しいです。 1ヶ月分でもかまいません。。「大事な時」に 使いたいのです。。(>_<)

  • 変なメールについて

    打ったことのないメールの返送(外国から)があり、「あなたのメールは開きませんでした。」とあります。内容をみると、This is special tool とか書いてあり,添付書類つきのウィルスメールが先方に行った内容がついていました。私のメールアドレスも書いてありました。 しかし、先方のアドレスは私のアドレス帳にもないものです。 私のメールアドレスはホームページで公開していますので、私のアドレスを使用して、メールを打つということができるのでしょうか? まさか自分のパソコンが打っているとは考えられないのですが!!

    • ベストアンサー
    • bayb
    • Mac
    • 回答数6
  • フレームのリンクに関して

     左のフレームにボタンを作ってそのボタンをクリックすると 右のフレームにリンク先が表示されるようにしたいのですが どうしてもできません。タグ辞典で勉強しながらやっているのですが よくわかりません。もうボタンはできています。そのボタンをクリック すると左のフレームにリンクさきが表示されてしまいます。 よろしくおねがいします。

    • ベストアンサー
    • naga092
    • HTML
    • 回答数2
  • エクスプローラ表示がおかしい

    いつもお世話になります。 会社でWindowsNT(SP6)を再インストールして使用しているのですが、 エクスプローラの表示がおかしいので対処法分かる方いらっしゃいましたら 教えてください。 症状は、タイトルバーとファイル一覧リストとの間にある アイコンボタン(戻る・上へ・切り取り・コピーなど)が表示されません。 通常はタイトルバーで右クリックして、標準のボタン(S)とか アドレスバー(A)にチェックを入れるだけで表示されるのですが、 右クリックしても、その選択プルダウン表示さえ表示されません。 (ただし、プロパティとかのアイコンは表示されている…) ちょっと分かりづらいかもしれませんが解決法アドバイス宜しくお願いします。

  • 音楽(演奏会)の録音方法

    かれこれ20年以上も昔、カセットデンスケなるもので、小編成の オーケストラなどの演奏会を生録音していました。 手軽に持ち運びができる上に、高音質の録音ができたので、合奏団の 録音係なども受け持っていました。 それから以後、仕事や子育てなどでオーディオから遠ざかり、 気がついてみたら、時代はすっかり変わって、まさにオーディオの 浦島太郎状態です。 さて、当時カセットデンスケが受け持っていたような、ポータブルで 高音質な生録音は、現代ではどのような機材を使えばよいのでしょうか? MD? CD? DAT? 予算的には5~20万円以内(マイク別)を 考えているのですが。よろしくお願いいたします。

  • ファイル送付の適切なメディア(T-T)

    一日に何度も質問してスミマセンっ!! いろいろ調べたのですが、やっぱり分からなくて質問させてください。 今会社で問題を解いているのですが、自分なりに考えてみたもののかなり自信がありません(PC初心者に毛が生えた程度) そこで、以下の問題の答えが間違っていないかどうか教えて下さい(>_<)ヽ (問題) 次の容量のファイルを送付する際に適切なメディアはなんですか? 適切なメディアが複数あると思う場合、複数併記してもかまいません。 (1)500KB  <私の答え:FD> (2)1MB   <私の答え:FD> (3)10MB   <私の答え:MO CD-R/RW> (4)500MB  <私の答え:MO CD-R/RW> (5)3GB   <私の答え:分かりません> ( ̄□ ̄;)!! 適切って・・・ファイルのサイズが小さければ(例えば(1)(2)とか)はMOとかCD-Rとか大きいサイズまで記録できるものに書き込んでしまってもいいのかなーっても思ったんですが、そこのところはどうなんでしょうか? ↑で大きい容量のメディアにやたら小さいサイズのファイルを入れないほうがいいんだよ!なんてことがあったら、そういったことも教えていただけないでしょうか? よろしくおねがいします!!!

  • ホームページについて・立ち上げ後の方法について

    以前にもお尋ねしたのですが いまいち 理解できていません。 再度お尋ねなのですが?? (1) ホームページ立ち上げたら 何もしなくて それだけで 誰かに検索して  もらえるのですか?   なにもしなくても 検索の仲間にはいっているのでしょうか?   もし出来ないようでしたら どこかへ登録ですか?   出来れば どこか??ページを教えてください (2) ヤフーに登録したい場合の連楽先 教えてください   ヤフーのページには 連絡先が見当たらないようなので・・   見つけられません   どこへ登録するのですか?   もちろん ヤフーへの登録は条件が厳しいと聞いています。 (3)  他の登録も可能でしょうか? (4) 皆さんは HITをするために どうやってされていますか? 自分自身 ホームページが1つありますが あげただけで 多くの人に見てもらいたいという方法がいまいち理解できずに 載せたままになっています。 ホームページを立ち上げる場合の注意点など お聞かせください お願いします。