qwer021 の回答履歴

全379件中221~240件表示
  • こんなメールがきました!

    今日こんなメールがきて困っています。 この度は過去にあなた様が使用された電話回線から接続されたアダルトサイト利用料金について運営業者様より未納利用料金に関する債権譲渡を受け私共が未納利用料金の回収作業を代行させて頂く事になりましたので御連絡させて頂きます。 ----- もちろんこのようなサイトに接続した覚えはありませんし、我が家は1年半前からADSLを使用していて電話回線は使用していません。2年程前に勝手にQ2に接続されてしまい、3万円程度請求されたことがありますが、身に覚えがないことからNTTへ申し出て免除してもらいました。 この件はどうすればよいのでしょうか。

  • デグラフが途中から進展せず再起動を繰り返すのは?

    私は初心者で、パソコンはDynaBook Satellite 4000X、OSは Windows-98、ソフトはIE-6,OE-6,Word-98,Excel-97等を使っています。 これまでは多少時間はかかっても、時々デグラフを使ってファイル システムの適正化を行い、効率的な動作を図ってきましたが、 今回デグラフを行うと、ファイルシステムの最適化が10%完了した 段階で進展せず、「ドライブの内容が変更されました。再起動」→ 「ドライブ情報読み取り中…」→しばらくして(進展状況0%→10% 到達後)→「ファイルシステムを最適化中…」→(しばらく最適化 された後)→「ドライブの内容が変更されました。再起動」→ 「ドライブ情報読み取り中…」→しばらくして(進展状況0%→10% 到達後)→「ファイルシステムを最適化中…」→(しばらく最適化 された後)→「ドライブの内容が変更されました。再起動」を繰り返し 100%完了することができません。 最近、アンチウィールスソフト(Norton-Internet-Security-2003)を インストールしたら、起動までにかなり時間が掛かり、動作も遅くなり ましたが、これが関係あるのでしょうか。 どのようにしたら、この問題を解決(デグラフを100%完了)する ことができるでしょうか。 初心者にもわかるように、具体的な手順を教えて頂ければ幸甚です。

  • CDからMDへ倍速録音

     テープの整理がやっとが終ったので次はCDからMDへの整理?と思っていますが、ポータブルで倍速録音できる機種がありましたら教えてください。

  • 自治会の規約につて

    私が現在住んでいる区には自治会(区会)がありますが 規約がありません、運営を正しく行うには、規約が必要 と考えています。 どのような、条項が必要か教えててください。 なお、サンプルがあれば大変結構ですが、ご指導の程 よろしくお願いいたします。

  • CD-RW にDL できない!!

    ネット喫茶においてネット上から取り出したファイルを、CD-RWにDLしようとしたら、 フォルダが読み取り専用になってますと、エラーメッセージが出ました。 自宅(In-CDが入っている)では、何も問題なくFDの様に上書きができるのですが ネット喫茶(In-CDが入っていない)では、DL拒否されました。 どのようにすれば、FDの様に上書きができますか?

  • スパイウェアについて

    1週間くらい前からIEを立ち上げると、海外の広告サイトのようなものが勝手に表示されるようになりました。色々と調べたらスパイウェアという事が判明して、AD何とか・・・と言うソフトをダウンロードしたものの、全てPC英語のような感じでちんぷんかんぷんです。2回ほど感を頼りにスキャンしてみましたが、まだ表示されます。アドレスを控えて、制限サイトに登録しても次々に新しいアドレスで表示されます。どなたか助けてください!本当に困っています。もしかしたら、いつも行く掲示板とかにもスパイウェアが進入してるってことはありますか?広告があるサイトや掲示板は利用しない方がよいのでしょうか?何分にも、PC初心者なもので大変困っています。分かりやすい説明をお願いできたらと思います。

  • アルファベット表示について

    デジタル表示するための表示機は「7セグメント」のものをよく見かけます。「7セグメント」でもアルファベット表示できると思うのですが、「7セグメント」以外でアルファベット表示できるものをご存知な方はいませんか? サイトとか探したんですけどいいのが見つかりません。 知っている方がいればよろしくお願いします。

  • 数値を文字化するにはどうすればいいですか。

    こんにちわ, 今Cで int* a[10]; a[1] =15; となっているときにこの数値をchar型の文字「15」に変換するにはどうすればいいでしょうか。 いわばatoi()の逆バージョンの方法をしりたいのです。 よろしくお願いします。

  • オペラ (Opera)が起動しません。

    xpを使ってます。正しくインストールできていないのかopera.exeをクリックしても「error initializing opera」と出て全く起動しません。 Javaオプション付き、Javaオプションなし の両方で試しましたが結果は同じです。javaのインストール時にも何かエラーらしきものが出ます。

  • VBで作成した実行形式の戻り値を作成したい

    VBで作成した実行形式の戻り値を作成したいと考えています. たとえば,A.exeという実行形式をVBで作成します. このA.exeを別のプロジェクトでshell関数などで起動します. 処理が終了した時に, A.exeの処理が成功した場合に1 A.exeの処理が失敗した場合には0を返すようにしたいと考えています. 可能でしょうか? 環境:Windows2000+SP3 Visual Basic 6.0+SP5

  • 蝶ネクタイ の安い店(100円ショップなど)知ってますか

    今度結婚式の二次会で蝶ネクタイを使います。30個ほど必要でそのときかぎりなのでできるだけ安いものがないか探しています。色などは問いません。

  • MOって何であんまり普及してないんですか?

    MOって何であんまり普及してないんでしょうか? 何か人気がない理由あるんでしょうか

  • メールが受信できない。

    取引先からのメールが受信できません。 他からのメールは受信できるのにこの取引先からのメールだけ受信できないのです。 「新着メールなし」となります。 送信のアドレスはあっているとのことです。 容量がかなり大きいそうですが何か関係があるのでしょうか? 受信拒否にもしていません。 後、何が考えられるのでしょうか???? どうすればいいのでしょうか???

  • IMEが使用不可、又ウィンドウの表示がばける

    WIN98、SOTECーPC ウィンドウの右肩の最小化、最大化、閉じるの表示 が0,1、rのようにばけてしまう事と、変換のIME が表示されず、ATOKになってしまう

  • キッチンの蛇口の取り替え。

    こんにちわ。 友人から格安でINAXのシャワー付き水栓を購入したのですが、取り付けをどこに頼めばよいか悩んでいます。 その友人も取り付けはTVコマーシャルもやっている有名な水道屋さんに頼んだそうですが、出来る限り安く付けてくれて、丁寧な仕事をしてくれる所を探したいのです。 どなたか取り付けた事がある方よい所をご存じありませんか? こちらは、府中市に住んでおります。 よろしくお願いします。

  • PCから携帯に好きな画像送るに。。

    前はピクネットを使ってたのですが有料になり、できなくなってしまいました。無料で好きな画像を携帯の待ち受けにするような方法はないでしょうか?誰か知ってたらお願いします

  • エクセルで年と月を出したい

    エクセルで「2/1」と入力して「02/1」と表記できるようにユーザー設定をしたいです。 どうすればよいでしょうか?

  • エクセルで年と月を出したい

    エクセルで「2/1」と入力して「02/1」と表記できるようにユーザー設定をしたいです。 どうすればよいでしょうか?

  • WEBページからアプリケーションを起動する方法

    現在ASPを使用したWEBアプリケーションを作成中です。 そこで質問なのですが、 WEBページからVBで作成したアプリケーションを起動させる方法について教えていただけないでしょうか。 方法は、HTMLかJavaScript、ASP、VBScript のいずれかで、 WEBページ内に、JavaアプレットのようにExeを埋め込むか、 リンクをクリックすると、Exeが起動するような形がよいのですが。。 リンクを素で貼り付けたのですが、ダウンロードしますか?というメッセージが出てしまうので。。(当然かもですが;) 初心者のような質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。 クライアントはWindowsマシン、IEブラウザ限定でもかまいません。 Exeはローカル内のExeです><

    • 締切済み
    • ekyu
    • HTML
    • 回答数3
  • WEBページからアプリケーションを起動する方法

    現在ASPを使用したWEBアプリケーションを作成中です。 そこで質問なのですが、 WEBページからVBで作成したアプリケーションを起動させる方法について教えていただけないでしょうか。 方法は、HTMLかJavaScript、ASP、VBScript のいずれかで、 WEBページ内に、JavaアプレットのようにExeを埋め込むか、 リンクをクリックすると、Exeが起動するような形がよいのですが。。 リンクを素で貼り付けたのですが、ダウンロードしますか?というメッセージが出てしまうので。。(当然かもですが;) 初心者のような質問で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。 クライアントはWindowsマシン、IEブラウザ限定でもかまいません。 Exeはローカル内のExeです><

    • 締切済み
    • ekyu
    • HTML
    • 回答数3