tg_naka_55 の回答履歴

全497件中461~480件表示
  • 役員報酬がばれますか?

    主人(25歳)はA社のサラリーマンです。 最近私の親が経営するB社の名義のみの役員になりました。 B社から役員報酬として月5万出そうかと言われており、 私としてはありがたい話しで受けたいのですが、実働を伴わない名義のみ の状態で役員報酬をもらうのは問題ありますか? あと、副業が可能か本業のA社の就業規則を主人に確認してもらっているところですが、 NGだとするとA社に知られずに役員報酬を受け取ることは可能でしょうか? 役員報酬分の源泉徴収はB社でするので所得税は問題ないけと、住民税が変わってくるから A社にはわかることになるだろう・・・と私の親(B社)は言ってます。

  • ヨレヨレのスーツでも良い職業って?

    お父さんがヨレヨレのスーツを着続けてお金を節約し、娘に安全な車を与えるって自動車CMがあります。フィクションであろうと共感を得ることを狙ってると思うのですが、私は違和感を感じます。 ヨレヨレのスーツで出勤しているようでは、社会人として失格、出世もできないし、営業マンだったら成績も上げられない。キチンとしたスーツでバリバリ仕事をしてお金を稼ぎ、イイ車を買ってやるのが筋だろって思います。 でも、ヨレヨレのスーツで出勤しても問題ない職業・職種ってあるんでしょうか?

  • 俺の人生は詰んでいますでしょうか?

    Fランの大学卒業してからもう2年も経ちました… 大学から卒業して以降、就職活動を続けるがどこも不採用ばかり… その後アルバイトをするが人間関係に問題が出来やめざるを得ない状況になり辞めた(実質的にはクビ) そこから精神科へと一年半近く行きながら就職活動 しかし途中で不採用ばかり続く現実に絶望 中学生から大学生まで友達が出来ず、いじめられ続けた経歴もあり当然交際経験も0(恋愛はしましたがもちろん失敗) 頭に血が上り易く人付き合いが不器用なせいか一緒に遊ぶ友達もいません(来るのは一方的な連絡) 正雇用経歴なし、恋愛経験0、友達なし…こんな自分は人生詰んでいますでしょうか? 今年就職できなかったら死ぬつもりです… 何だかこんな自分が生きていると恥ずかしくて死にたい気持ちです…

  • 陰口や噂を言うパートのオバチャン

    私の職場にパートの人がいます。その人は本人の前ではニコニコとしてますが、いなくなると仕事中に陰口悪口噂話しをしてます。その事でかなり注意されたらしいのですが本人は懲りてません。そのパートの人が怖いのか周りの女性従業員も同調してます。会社側からは要注意人物として目をつけられてます。世の中オバチャンは噂話しなど好きと聞きましたがこう言う場合は直接本人に注意した方がいいのでしょうか?会社に任せればいいのでしょう?一旦陰口悪口噂話しを聞いてしまうと不安で仕方ありません。

  • 陰口や噂を言うパートのオバチャン

    私の職場にパートの人がいます。その人は本人の前ではニコニコとしてますが、いなくなると仕事中に陰口悪口噂話しをしてます。その事でかなり注意されたらしいのですが本人は懲りてません。そのパートの人が怖いのか周りの女性従業員も同調してます。会社側からは要注意人物として目をつけられてます。世の中オバチャンは噂話しなど好きと聞きましたがこう言う場合は直接本人に注意した方がいいのでしょうか?会社に任せればいいのでしょう?一旦陰口悪口噂話しを聞いてしまうと不安で仕方ありません。

  • 本気で頑張ったことありますか?

    今まで本気で頑張ったことはありますか? また、それは何歳で、何をするためですか? 期間はどれだけで、1日にどれだけ時間をかけましたか? 何を犠牲にしましたか。結果に満足していますか? それほど本気で努力しなかった人にも聞きたいです 貴方は自分のそのような過去についてどう感じていますか? 自分を誇りに思うことができますか? 私は浪人して、関西では有名な二流大学の法学部に受かりました。 ある程度は努力したはずなのですが 努力した、と胸を張って言うことができません。 どうもそのように考えることが出来ないのです。 自分の限界まで力を出し切ったとは思えないからです。 歴史は得意でした。学生の時はいつも学年トップでした。 しかしこれは好きだったから得意だっただけであり、 とりわけ頑張ったという記憶がないのです。 美術も大好きでした。彫刻は教材として教室にかざると言われ 学校に作品を寄付したこともあります。絵は小学生の頃から ほとんど入選以上でした。 ダイエットをしました。体脂肪20%から10%まで減らして維持しています。 それも大した努力だとは思えません。制限だけだからです。 行動を積極的に避ける、というのは 努力に値しないと思います。 何人かの女性に告白され付き合いましたが 誠意をもって付き合えたとは思えません。。 自分勝手な理由で傷つけて、別れて来ました。 好きな女性もいましたが 劣等感から好きだと伝えることは出来ずに終わり その女性はもう結婚したと噂で聞きました。 結局大学は辞めてしまいました。 今、私は自分に誇るものは何もないと思っています。 過去のことなど所詮過ぎていったものです。 学生の頃の話などを書き並べるのは破廉恥だとも思います。 私は本当の努力というものは死ぬか目標達成の二者択一、 それぐらいの気持ちで、自分が嫌なこと苦しいと感じるものも あえて引き受けていくようなものだと考えています。 身を切るような切実な経験、それが努力だと思います。 それをしなかったこと、できるのにやらなかったことをとても後悔しています。 父は現役の旧帝医学部出身の医師です。尊敬しています。 母は昨年父と離婚しました。原因は父の二重家庭です。 私が幼い頃からずっと悩んでいたそうです。 結局母も不倫して、それを父に打ち明けて離婚しました。 いままで劣等感と中途半端なプライドのせいで随分失敗ばかりして来ました。 自殺を考えたことも何度もあります。 なぜ自分がこんなに苦しいのかわからないのです。 努力を本気でしなかったから辛いのでしょうか? 今、父の厚意で再びチャンスを与えられました。 出来の悪い息子には分不相応なものだと感謝しています。 期待に応え、この壁に打ち克ち、誇らしい自分になりたいと思います。 しかし一方で、もしかしたら自分は何をやっても後悔してしまうのではないかと 恐れています。 感想、助言、忠告、厳しい言葉なんでもいいです。 是非聞かせてください。

  • 安倍晋三政府 、死んだら「死亡消費税」

    安倍晋三政府 「死亡消費税」を検討だそうですが! 次は息をしたら消費税ですか? お国のために戦死しても消費税! 過労死で死んでも消費税! 飛行機が落ちたら消費税! 交通事故で死んだら消費税! 殺されても消費税! 自殺したら消費税! 交通事故、自殺大国はお国のための政策となりますね?

  • 退職するか否か

    退職するか否かご意見伺いたいです。 私は今営業職(ルート)として働いています。ハローワークを通して、既卒でしたが、既卒3年以内は新卒として応募ができるという制度を利用して、就職しました。社内研修はなく 3週間の実質引き継ぎ業務を終えた後は、自分がすべてを引き継ぎました。 入社当初は、やる気に満ち溢れていました。 しかし入社一カ月の後繁忙期を迎え、毎日終電残業、残業代は営業手当1万円のみで、 残業をしても仕事を片付けることができずに、休日出勤をしています。 睡眠時間は毎日4時間程度です。その状態で運転をしている為に、居眠り運転は毎日 のようにしています。給料は手取り15万円程度で、もちろんボーナスは無しです。 異常なのが、今自分が働いている課の中で、2年以上同じ課で働いている人間が0人で、 自分を含む課の半分が入社半年以内の新人です。自分の営業のフロントも入社二ヶ月程度で、 まだ自分も聞かないと分からない事が多々あるのに、その後輩に自分が教えているという状況です。 人間関係は良好です。(自分を除いて) 自分自身、仕事を抱え過ぎて、精神的にも肉体的にも潰れてしましそうです。 明日退職届を課長に提出しようと思うのですが、客観的にみて、この会社は続ける価値はあると思いますか? ご意見お伺いしたいです。

  • 出世するには

    出世したいです。同世代の誰よりも。 仕事はメーカーでの営業メインの総合職で、成績は今のことろは上位ですが他に何が必要ですか?資格でしょうか。経理系の資格は持っています。出世には何が必要でしょうか。 こういうことを周りに聞くと少なからず批判されます。 出世が全てではない、真面目に勤めていればそれだけでいいとか嘘ばかり言われます。 なぜ出世をもくろむと批判されるのですか?偉くなってふんぞり返ってた安芸金を得たいって言う気持ちがあるから仕事ができると思いますが。逆にそれなしで働いている人の気持ちがわかりません。

    • ベストアンサー
    • noname#200445
    • 就職・就活
    • 回答数4
  • Officeの復活

    Windows Vista Office 2007 です。 パソコンの動きが悪いので、リカバリーしたいんですが、Office のCDが見つかりません。 現在動いている、ワード、エクセルを外部メモリーに保存して、リカバリー後に戻して動かすのにはどのようにしたら、いいのでしょうか?データは、外部USBステックに保存してあります。よろしくお願いします。

  • プリンターの部品に付いて

    EPSON PM-3700Cを使っているのですが、ブラックのインクのホルダー(固定する部分)が壊れてしまって現在ガムテープで付けてなんとかしのいでいるのですが、このパーツだけ購入は可能でしょうか?宜しくお願い致します。

  • 自動ブレーキ装備をけなすのは

     昔はエアバックやABSなどは夢物語だったのですが今は標準が当たり前と思うくらい普及しています。さらに前はパワステ、ブレーキアシスト、ディスクブレーキ装備車は高級車に限られていましたが貶す論評は無かったです。  ところが自動ブレーキについては貶す回答があります。特に先行したスバルのアイサイトは目の仇のごとくに貶されているようですが、無いよりは合った方が良いですし嫌ならば買わなければ良いだけのことです。たかだか10万円のオプションが買えない僻みなんでしょうかね。試乗したこともないだろうと思われる怪答もありますが。マイカーはアイサイト付きです。ほとんどのメーカーから自動ブレーキ装着車が売られていますが何で否定するんでしょうか。

    • ベストアンサー
    • 6AV6
    • 国産車
    • 回答数35
  • 米QE3縮小で日本株は上昇、それとも下落要因?

    米大手紙で「FRBは債券買い入れプログラム の縮小を、予定通り始める」という観測記事が 載ったことを「日本株の好材料」として考える ブログを見ました。これは、QE3縮小→ドル買い →円安→日本株買い、の連想でしょうか。 QE3縮小→米国株式市場下落→日本株下落 の連想もあるかと思います。 QE3縮小←米経済堅調の裏づけ→米株堅調→日本株 堅調もありますか。 QE3縮小→米長期金利上昇→(相関の高い)日本株 上昇もありますか。 QE3縮小→米長期金利上昇→米国株下落→日本株 下落圧力の方が現実の可能性が高いでしょうか。 これらの複合的な要因とも理解していますが、 みなさんはどのように捉えておられますか。

  • 小遣い稼ぎをしたいと思ってます 助言を

    個人でヤフーオークションなどで月に30万円くらい稼いでる人がいると聞きましたが、多分それはうまくいってる場合で、いまはそのようなことをする人が増えていて稼ぎは少なくなっていると聞いたことがありますがネットオークションはどうなんでしょうか。こういうことに詳しくないので教えてください。あと、パソコンの部品を組み立てて売るのもそれをする人が増えて得られる分が少なくなっていると聞きました。これも相場とかどうなんでしょうか。

  • 彼女との今後

    はじめまして。 恋愛の相談をさせて下さい。 私は社会人の男です。 実は好きになった人に嫌われました。 相手とは仕事の関係で知り合いました。 私から飲みに誘い、その後は毎週末彼女から、会わない? と言ってくれ二人で会いました。 ある日、 メールでちょっとした喧嘩になり、会う予定だった日も会うことを辞めました。 後に、 私から謝罪して、また二人で会う約束をしましたが、そのときもまたメールで喧嘩になり、 「あなたのことを好きになれない。人のプラベートのことまで口を挟まないで、重い」と言われました。 実は彼女は、仕事でいろいろとあったらしく、私が深く聞こうとしたことが相手の気に触ったようでした。 彼女いわく、なぜ私が心配しているのかわからない。ちゃんと信頼できる先輩に相談しているし、あなたに話してもしょうがない、と言われ、私は深く考えてしまいました。 しかし、 今度から仕事の関係で同じ職場で働くことになりました。 あれから、 私からまた謝罪のメールを送りましたが、今のところ返事はありません。 この先どのように彼女と接していけば良いでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • NHKの受信契約について

    最近引越した家にNHKの方が来て、 受信契約は義務ですから。 法律で決まってますから。 と脅されて契約させられ、クレジットカードを持ってこいと言われて支払いの登録までさせられました。 主人がいなかったので、お金の支払いもあるしその場で契約したくなかったのですが、義務です!法律で決まってます!の一点張りで聞いてもらえず契約してしまいました。 NHKは見ませんし、支払いをしなければいけないことに納得いきません。 契約取り消しをすることはできますでしょうか? その方法などご存知の方、助けてください。 よろしくお願いします。

  • 辞める理由 なんて言えば円満?

    店内厨房設置のコンビニでパートしています。(主婦・子供なし) 日々、イライラが募ります。 一番の理由は規定時間内に終われるような仕事量ではない事に対するストレスです。 入った当初は自分の力量が足りないのと、要領が悪いので遅いのだと思っていました。 しかしそうでもないことに気づきました。 まず、どう考えても一人でするには量が多い。 シフト(4時間)内に終われる日が滅多にない。ごくたまに時間内に終わる日もあるが それは材料が(発注ミスで)無いから作る量が減ったために終われただけです。 厨房の私以外の人は30分前から来て作業をしているか、または30分~40分ぐらい 残業をされています。(全員で4人います) 私も当初は早めに来て作業していましたが、最初の給料を貰ったときに 残業代が一円もついていないことを知り、バカらしくなって早く行かなくなりました。 もちろん帰りが遅くなる日々です。 それでもこの1年頑張って続けてきました。 レジの方は時間通り(引継ぎで5~10分ほど残っていますが)に帰っています。 それを見ると同じ時給でこちらはトイレも行く暇なく、ずっと作業をしています。 レジは暇な時間が多く、ずっと喋っているのが聞こえます。 オーナーや店長は厨房の作業をしません。時々レジに立つだけ。居ない日も多いし 普段はずっとバックヤードでダラダラしています。 だから一人で出来るとは思えない量の仕事をさせるのだと思います。 人間関係が嫌とかでは無いのですが、この仕事量に我慢できなくなってきました。 円満に去りたいのですが、どう言えば詮索されずに退けるでしょうか? 1ヶ月の猶予ありで辞めれば経営者に迷惑はかかりませんか?

  • なぜ人は働かなければならないのか

    まず、みなさん生活の為に働いていることはわかっています。 しかしやりたくもない仕事をしながら家族の為、家やマンションのローンの為 一生定年まで、働くことに意味はあるのでしょうか? 毎朝、満員電車に乗り帰りはくたびれた顔で、また満員電車に乗る。 たまの休みは家族サービス。 そのうえ、一部の一流企業に勤めていない限り多くのお金は見込めません。 人生勝ち組と呼ばれている人たちもいますが、ほとんどが中流家庭でしょう。 私はその中でも、社会の底辺にいます。 昔は、働くことに疑問を持たず普通に働いていましたが、今となっては このストレスと人間関係、そして多くのものは得られない、今私は 就職活動をしていますがその求人内容で見る会社が、どれも同じに 見えてなりません。 私は、なんの取り柄もない人間です。 これといった資格もありません。 パソコンも苦手です。 自分に自信のない人間です。 ここまで就職活動して、100社以上落ちました。 でもそこまでして、別に自分のやりたい仕事でもない会社に入り ダラダラと人生を無駄にしていくことに意味はあるのでしょうか?

  • 私は日本一幸せな人間ですか?

    先日のサッカーの視聴率が22パーセントとでていました。 その他の予選もだいたい20パーセント前後です  WBCの視聴率も20パーセントオーバー程度です 私はサッカーと野球の日本代表の予選をほぼ全部みています。 この視聴率の確率からすれば 私はとてもラッキーな人間なのでしょうか?

  • 取って良かったと思う資格やを教えてください。

    自分が持っている資格で、取ってよかったと思う資格があれば教えてください。 コンピュータ資格でも、国家資格でも、色彩検定でも秘書検定でも、マイナーな検定でもなんでも良いです。 私は、29歳でIT業界で企画や営業の仕事をしています。 もうすぐ30歳になろうとしている今、自分の仕事に関係することはもちろん、関係の無い世界のことももっと学びたいと思っています。スキルアップにもなれば嬉しいですが、今はとにかく好奇心が強いです。色んなことを学んで、社会人として人間として成長したいと考えています。 友人にも色々聞いてみてはいるものの、幅広く色んな人の意見を聞いてみたいと思い、質問を投稿させていただきました。 是非よろしくお願いいたします。