fibula の回答履歴

全613件中181~200件表示
  • 解剖学の問題です

    大学で出た問題なので、マナー違反かな、とも思ったのですが、いくつかしらべてもわからず・・・明日までなので、困っています。わかったものだけでもよいので、助けてほしいです。 「長管骨の内腔を埋める組織をなんと言うか」 (海綿骨、等ではなく、黄色骨髄なんでしょうか?) 「第二肋骨の位置を知るときに利用する骨をなんというか」 「下顎下縁で脈を取ることのできる動脈をなんというか」 (顎動脈か総頚動脈かで悩んだんですが・・・それともぜんぜん違いますか?) 「神経機能をつかさどる上で重要な働きをする神経細胞の間を埋めている細胞群をなんというか」 (グリア細胞・・・かなとも思ったのですが) 「呼吸筋は内外肋間筋と( )からなる」 教科書に、呼吸筋・・・内外肋間筋 としか乗ってなくて・・・ 以上です、よろしくお願いいたします。

  • 日本刀は本当に刃こぼれするの?

    日本刀はすぐに刃こぼれを起こし、2,3人も切れば切れ味が数段落ちてしまい、使い物にならないという話を聞きます。 でもこれははなはだ疑問です。 というのは日本刀は戦場の主たる武器として開発・発展してきたわけで、当然すぐに刃こぼれする欠陥品を作るわけがありません。 複数の人体を斬ることを目的にされているはずです。 戦場では刀が命ですから、頑丈さを追求すると思われます。 それとも日本刀は刃こぼれするけれども、槍や短刀、長刀などしないといったことがあったのでしょうか? つまり補助の武器で補っていたということ。

  • 顎間接が痛いのですが、何科にかかればいいのでしょう?

    こんにちは、東京都在住33歳男です。 数日前から、ある程度の大きさで口をあけると顔の左側の顎間接が痛くなりました。 普通に喋る分には痛みを感じないんですが、食事をするときにはかなり難儀します。 そろそろ医者にかかりたいのですが、何科にいけばいいのか、皆目見当が付きません。歯医者?整形外科? 教えていただけるとすごくうれしいです!よろしくお願いします。

  • HondaバイクかSYMバイク、どちらにしようか迷っているのですが・・・

    Hondaのフォーサイトか、SYMのRV180JP のどちらにしようか迷っているのです。マジェなども最初は魅力を感じていたのですが・・・でか過ぎです。多少はすり抜けを希望しているので。   友人はフォーサイトは親父臭いと言って反対してきます。(そう思いますけどね)  ちなみにRV180JPは日本の寒さでも大丈夫なのでしょうか?台湾はあったかいから・・・アドバイスできるかたお願いします。

  • ベルリンの壁は崩壊したのに、朝鮮半島の統一はどうしてできない

    ベルリンの壁は崩壊し西側と東側の対立は事実上終わりました。 なのに、どうして朝鮮半島の統一は行われないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • lovein
    • 歴史
    • 回答数17
  • FMラジオのアンテナ

    近くに鉄筋コンクリー(3F)の建物があるせいか、電波の受信状態が非常に悪いです。 ミニ・コンポでFM放送を聞こうとして、附属のビニール線のT字型のものを部屋の天井付近のあちこちに持ってゆきトライしたのですが駄目でした。 FM放送を受信出来るようにするには、どうしたらよいでしょうか誰か教えて下さい。 大掛かりなアンテナを建てる予算はないので、小額で出来る裏技等ありましたらよろしくお願いします。

  • HondaバイクかSYMバイク、どちらにしようか迷っているのですが・・・

    Hondaのフォーサイトか、SYMのRV180JP のどちらにしようか迷っているのです。マジェなども最初は魅力を感じていたのですが・・・でか過ぎです。多少はすり抜けを希望しているので。   友人はフォーサイトは親父臭いと言って反対してきます。(そう思いますけどね)  ちなみにRV180JPは日本の寒さでも大丈夫なのでしょうか?台湾はあったかいから・・・アドバイスできるかたお願いします。

  • 戦後初期の教育について教えてください。

    今、ちょっと戦後初期の教育に興味を持ち始めたので、なにか参考資料や軽く概要だけでも知りたいです。できれば、ネット上のサイトでお勧めのやつがあれば教えてください。 あと、おすすめの本もある人は載せてください。

    • ベストアンサー
    • noname#23813
    • 歴史
    • 回答数2
  • ★足のひざの裏の痛み★

     以前、メンタルケア(間違えました・・。)の方でマッサージの仕方の質問をした時に、返答で教えてもらったことなんですが・・。    以前の質問内容は下記の通りです。 最近、仕事が遅い彼がすごい腰痛、肩こり、足痛・・と全身疲労に悩まされています。   ちなみに彼はパソコン仕事で夜遅くまで椅子座りっぱなし、打ちっぱなし状態です・・。  →マッサージを足のひざの裏にしたのですが、普通の強さでもんだときに、彼が痛がりました。もしかしたら腰が原因ではないかという返答を頂きました。  足の裏をマッサージした時に痛がる人は、何が原因なんでしょうか。 詳しい方よろしければ教えてください。  また、このような場合、どの病院を彼に勧めるべきなのでしょうか?

  • 便秘改善サプリが癖になって利かなくなる仕組みとその回避お勧めサプリ

    いちおう検索はかけたのですが、似た質問がありましたらすみません(それも教えてください)。 医薬品ではなく、便秘改善のサプリメントやお茶・食品でも、下剤と共通する成分が含まれていると、癖になって次第に利かなくなるということはありますか? それは何という成分(食品)でしょうか、センナ茎だけですか? なんとなく、の体感でも、聞きかじりの理論でも構いません。 個人的な意見で結構ですので、出来ればなるべく具体的な商品名もあげて教えてください。 よろしくお願いします。 参考までに、わたしの場合、毎日1回はお通じがあるのですが、明らかな残り感があります。ぜんぜんスッキリしません。「レースクイーンダイエット」は多分センナ茎で、おなかが摘まれたように痛くなりました。オリゴ糖飲料は単独で?取りすぎるといつも下痢になるので、食物繊維と合わせたほうが良いようなのですが、サプリで言うならどんな食物繊維サプリが、悪癖にならない物なのかわからず悩んでいます。

  • 歯科衛生士と作業療法士、どちらが取得し易いでしょうか?

     私は今、病気で6月末迄自宅療養をしなくてはいけない状況で、傷病手当金と両親の援助で友人とシェア生活をしています。復帰予定は7月ですが、これを機に転職をしようと決意し、PCで作業療法士・歯科衛生士など養成校のパンフ等取り寄せて検討中ですが、様々な情報が乱立し過ぎて、どの情報が今現在の確かな情報を教えて下さい!!私の予定では、こんな考えは無理でしょうか?作業療法士・歯科衛生士ともに、並々ならぬ苦労が必要な資格取得への道のりがあるとも耳にしましたが…。(何の資格でも、そうだとは思いますが…)勉強は、苦手で特に数学・英語などは とても苦手ですが、それでも作業療法士・歯科衛生士はできるでしょうか?そして、就職状況・実際の勤務状態など今現在の情報も教えて頂けたら有難いです。ちなみに、養成校でオススメは?入学試験等もあるのでしょうか?素人ですみません…教えて下さい。宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • nicchi
    • 医療
    • 回答数4
  • 便秘改善サプリが癖になって利かなくなる仕組みとその回避お勧めサプリ

    いちおう検索はかけたのですが、似た質問がありましたらすみません(それも教えてください)。 医薬品ではなく、便秘改善のサプリメントやお茶・食品でも、下剤と共通する成分が含まれていると、癖になって次第に利かなくなるということはありますか? それは何という成分(食品)でしょうか、センナ茎だけですか? なんとなく、の体感でも、聞きかじりの理論でも構いません。 個人的な意見で結構ですので、出来ればなるべく具体的な商品名もあげて教えてください。 よろしくお願いします。 参考までに、わたしの場合、毎日1回はお通じがあるのですが、明らかな残り感があります。ぜんぜんスッキリしません。「レースクイーンダイエット」は多分センナ茎で、おなかが摘まれたように痛くなりました。オリゴ糖飲料は単独で?取りすぎるといつも下痢になるので、食物繊維と合わせたほうが良いようなのですが、サプリで言うならどんな食物繊維サプリが、悪癖にならない物なのかわからず悩んでいます。

  • 生活保護を受けられる?

    以下の状態で生活保護、もしくは年金免除は 受けられますか? ・昨年いっぱいで夫が退職 ・現在は不定期のアルバイト程度の収入で貯金で生活 ・子供が0歳で妻は専業主婦 ・子供の児童手当金をもらっている ・退職後年金は未納 お分かりになること何でもけっこうですので 教えてください。 よろしくお願いします。

  • ボディによる画質の差

    一眼レフカメラのボディによる画質の差ってあるのでしょうか。 具体的にいうと、以下の3ランク程度の差です。 EOS Kiss・NIKON U・α-sweet EOS7・NIKON F80・α7 EOS1・NIKON F100・α9   解像度・描写力・色収差・発色・色再現性などは、レンズ・フィルム・プリントといったボディ以外の差ではないのだろうかと思ったのが発端です。 AF精度は、手動でピントを合わせればどちらも同じ。 AE精度は、ラチュードの広いネガフィルムならそんなに大きな差がでないと思います。 だとすると、高いボディの利点は、画質でなく機能や精度なんでしょうか。 *ざっと思いつく機能を挙げると、こんなところでしょうか。 ・AE、AF精度 ・ボディ強度 ・連射性能 ・測光点、合焦点の数 ・ファインダーの見やすさ それとも、素人にはわからないところで画質の差があるのでしょうか。 推測でもいいので、みなさんの意見を聞かせてください。 やっぱりいいボディを使うときれいに撮れるよ、みたいな体験談なんかでもいいです。

  • 青森でおいしい物と言えば?

    青森に旅行に行きます おいしい物、店、お酒あったら教えてください

  • 調理器具へのこだわりについて

    主婦ではありませんが、料理するのが大好きな24歳女です。 5年前に一人暮しを始めてから、料理を必然的にする環境になり、特に今は彼氏と同棲中ということもあって、調理器具にもちょっとこだわってみようかなぁ?と思うようになりました。 今までは、量販店やスーパーで格安(千円以下)で手に入るフライパンや鍋を使っていましたが、やはり安さのせいか、すぐにテフロン部分がはがれてしまい、非常に耐久性が悪いです。またこんなに安いものだと、テフロン部分も”偽テフロン”が使われているような気がしますし、健康にもあまりよくないような気がして・・・。 (テフロンがはがれても、買い替えるタイミングがなく、結局焦げ付きを我慢しながら現在も使用中) 今回、揚げ物専用の鍋を購入しようと思い立ったのをきっかけに、フライパン等も一新しようかなぁ?と思ったのですが、皆さんはどれくらい調理器具にこだわっていらっしゃいますか? ルクーゼ等、ブランドモノに手を出せる程金銭の余裕がないのですが、料理好きの皆さんのこだわりがあれば是非参考にさせていただきたいです。 調理器具ひとつで多少でも味に違いが出るなら、是非取り入れたいので、宜しくお願い致します。

  • 下顎運動に関与する・・・

    このカテゴリでよいのかわからないのですが、質問させていただきます^^; 下顎運動に関与する筋と支配神経を教えて下さい。 お願いします。

  • スイスの国連加盟と永世中立について

    自分は高校3年生です。今度、学校で「スイスの国連加盟は国民の国際化に対する意識のどのような変化から生じたものか」ということについてプレゼンテーションをしようと思っているのですが、なかなかいいサイトが見つからず、非常に困っています。なにかお勧めのサイトがありましたら、教えてください。また、意見のようなものを言ってくださっても、大歓迎です。よろしくお願いいたします。

  • 生徒と教師の恋愛

     40代前半の高校教師です。バツ1で子供は妻のもとですが、音信不通です。  今は仕事も順調で、同僚からも信頼され、生徒からも好かれているほうだと思います。  好きな人がいますが、生徒なので困っています。彼女も自分に思いを寄せてくれています。ただ、自分の年齢、彼女の将来、彼女のご家族の気持ちを考えると踏み出す(自分の気持ちを伝える)ことができません。  自分は離婚のとき両親にとても心配をさせました。もうずいぶんの年齢で他にも様々なつらい事を抱えた両親に、もう1度親孝行したい気持ちもあります。愛する女性と再婚して幸せになり、孫の顔を見せたいという思いもあります。でも愛している女性はその女生徒だけです。  彼女に正直に相談すればスタートしてしまいます。 彼女の将来の夢を考えれば言うべきではないのですが、彼女は今とても辛そうです。私が普通に他の女生徒と話をするだけでも苦しそうな顔をします。その顔を見るのが辛いです。一過性のものならいいのですが、もう半年もそういう状況です。彼女の純粋さを自分は愛しています。自分は周囲から真面目過ぎると言われますが、心の中では嵐が吹き荒れています。困っています。 

    • ベストアンサー
    • noname#6610
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 一人職場(PT)・診療カルテのPC管理

    こんにちは。 一人職場で業務している理学療法士です。 今回以下の2点について質問いたします。 1:一人職場理学療法士(3年目PT)でも業務上の質問・相  談がしやすいサイトの紹介 2:カルテや報告書管理のPC利用についての工夫やコメント です。  当院では、病床数150ほどの中規模クラスの地方病院です。 また、私以外のスタッフはリハビリ助手の方のみで、OTやST、およびリハビリテーションドクターはいません。現在では他病棟、他スタッフとのリハビリ上での連携も完全に取れているというわけではなく、いかにして業務をこなすかということに日々追われている状況です。  よかったら、一人職場で陥りやすい失敗談などもお聞かせ願えれば幸いです。