X1Mask の回答履歴

全24件中1~20件表示
  • 車の任意保険についてです。

    車の任意保険についてです。 このたび主人が新車を買ったのですが、皆様は自分と配偶者のみの運転条件にされていますか? それとも○歳以上なら誰でもOKですか? 後者だと保険料がかなり高くなってしまうので悩んでいます。

  • 火傷痕残りますかね!?

    昨日ストーブの前にすわってたらストーブの上にのっけていた熱湯を妹に膝の上にザパーかけられて ズボンを脱いだのですが ズボンからお湯が染みて太ももに火傷をおいました。 すぐに冷水で5分くらい冷やしたのですが 冷やしが少し足りなかったのか赤色と紫色になってしまいました。 水膨れにはならなかったので 病院にはいかなかったし薬も家にあったのから親が探したオイラックスHってやつをつけて ガーゼを貼っただけなので 痕がつかないか心配です!! 普通に火傷をすれば紫色になったりするんでしょうか? そしてそれは治るんでしょうか? もし治らないのなら火傷痕に効く物とかないですかね? 膝に近めの太ももなので制服とか来てるときに 火傷がみえると恥ずかしいです。 ただでさえ転けまくって膝傷だらけでコンプレックスなのにこれ以上傷を増やしたくありません! だれか分かる人いたら教えてください! よろしくお願いします。

  •  はじめまして。私は17年間無事故無違反のゴールド免許のドライバーです

     はじめまして。私は17年間無事故無違反のゴールド免許のドライバーですが、初めての自動車事故での保険会社の対応の不味さに困っています。(悩んだ挙句の相談です)  質問事項は、保険会社が被保険者である私の希望と間逆の交渉を勝手に行ったために被害者を怒らせ人身事故扱いになった場合、何らかの法的な責任を追及できるかどうかにつきまして、皆さまの見解を伺いたいと思います。現時点は、事故届が出され警察からの連絡待ちですが、何かできることはないのでしょうか。  私の自動車と女子高生の運転する自転車が事故をしましたが、当の女子高生も親御さんも怪我に対する保険の適用だけして欲しいという感じでした。初めての事故なので保険会社(あ○お○損保)に相談した所、お任せくださいということで被害者との話を任せました。 その際に希望はありますかと聞かれたので、1.私の車の修理は勿論、先方の怪我や場合によって自転車など全て私の保険で対応して良い 2.何よりも人身事故にしたくないので先方を刺激しないことの2点を伝えました。  同日17時頃になって保険会社より、被害者の親御さんを怒らせてしまい人身事故にされるかもしれないとの連絡がありました。怒らせた時間を確認しましたが朝の11時頃とのこと。至急リカバーして欲しい旨を伝えましたが、先方は18時頃でないと電話を受けることができないとのことでした。私への報告するまでに時間が経った理由を確認すると、上司と相談していたとのことでした。  しかし、18時頃には私の携帯電話に警察より被害届の提出と人身事故になった旨の報告が入りました。急いで、被害者の親御さんに電話したのですが、「保険会社より、こちらの車の修理代も請求しない代わりに、怪我の治療費も自分達で見るように言われた。こちらが悪いというなら現場での確認を再度行う必要があると言われた。怪我の治療代さえ戴ければ十分と思っていたが、こちらは娘が怪我をしているのに、こんなことを保険会社に言われるのなら、人身事故にするしかないと思い事故届けを提出した。」とのことで、保険会社の交渉が私の本意とは真逆であることを伝えましたが感情的になっており聞き入れて貰えず、人身事故も取り下げないと言われております。  ご参考まで、事故状況をお伝えすると、私が自動車で左折しようとした際に、曲がりたい道から大きな車が出てきたので、その車をやり過ごそうと歩道の延長線で停車しました。すると、大きな車が出た隙間より併走していた女子高生の運転する自転車2台が現れ私の車の側面に衝突しました。2台の内、やや前を走っていた女子高生はこちらを見ていなかったため、転倒し自らの自転車のタイヤで顔を打ちました。私は彼女の顔を水とタオルで冷やし、2人の女子高生は謝っていましたが怪我が心配であったため、念のため警察を呼び、親御さんに連絡させました。警察による現場確認の結果、私の車による進路妨害になるかも知れないが、先方の親御さんも感情的になっていないので人身事故にはならないという見解で私も安心していました。 状況を正確にお伝え致したく、以上長々と書きましたが、最後までお読みいただきありがとうございました。皆さまからのアドバイスをお待ちしております。

  • オーダーのママチャリ

    いますぐって訳ではありませんが、可能ならいつかはと考えています。 タイトル通りオーダーのままチャリが作れるのかと思い、聞くことにしました。 私は自転車が好きですがあまり詳しくはありません。 タイヤ交換もまともにできませんでしたが、この3年でスプロケット交換くらいまでは自分でやるようになりました。 このサイトでいつもみなさんに助けられています。ありがとうございます。 私の妻は左手が不自由であまり動かすことができません。 自転車には乗れるのですが、しっかり伸ばすことができないので、 ママちゃりタイプのハンドルが近くに来るタイプで乗り降りがしやすい物しか乗れません。 ですがママちゃりってすごく重いし、シフトも6速ぐらいですよね? 子供も2人いるので家族で出かける時は子供乗せ自転車(電動)と私のロードで出かけるのですが、 運転を交代する事ができません。フラットバーやクロスバイクも乗れません。 そこで軽くて良いママちゃりがあればと思い質問しました。 良い情報がありましたら回答お願いします。

  • オーダーのママチャリ

    いますぐって訳ではありませんが、可能ならいつかはと考えています。 タイトル通りオーダーのままチャリが作れるのかと思い、聞くことにしました。 私は自転車が好きですがあまり詳しくはありません。 タイヤ交換もまともにできませんでしたが、この3年でスプロケット交換くらいまでは自分でやるようになりました。 このサイトでいつもみなさんに助けられています。ありがとうございます。 私の妻は左手が不自由であまり動かすことができません。 自転車には乗れるのですが、しっかり伸ばすことができないので、 ママちゃりタイプのハンドルが近くに来るタイプで乗り降りがしやすい物しか乗れません。 ですがママちゃりってすごく重いし、シフトも6速ぐらいですよね? 子供も2人いるので家族で出かける時は子供乗せ自転車(電動)と私のロードで出かけるのですが、 運転を交代する事ができません。フラットバーやクロスバイクも乗れません。 そこで軽くて良いママちゃりがあればと思い質問しました。 良い情報がありましたら回答お願いします。

  • ”おだやかにおだやかに”という歌詞の題名を教えてください

    父に”おだやかにおだやかに”という歌詞の題名を調べてくれと言われ 調べてみたのですが、検索では父の探している曲にたどり着くことができませんでした。 サビが”おだやかにおだやかに”から始まるらしいです。 歌手は女性の方らしいです。 知っている人がいましたら是非お願いします。

  • 女の子の名付けで悩む日々です

    37週に入った妊婦です。 胎児は女の子だそうですが、名前がなかなか決まりません。 同居している為、義両親も納得の可愛らしい名前を考えています。 名前が決まらずに「考えて」とお願いしたら、50年程前のランキングの様な名前を5つ候補に挙げられました。 小学生の甥っ子に聞いたら、 「僕のクラスには子が付く名前の女子はあんまり居ない」と言われてしまい、ますます悩んでおります。 できれば読みが3文字で○○ちゃんと呼びやすい名前 なにかありましたら、教えてください 大変アバウトで恐縮です

    • ベストアンサー
    • noname#90188
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 石川県への子連れ帰省は長い?

    首都圏から石川県に子連れで帰省されている方、夏休みの帰省などは長くて何日ぐらいですか? 妻が3週間や1ヶ月など長く帰省したがるのですが、私としては寂しいのであまり長く行ってほしくありません。「祖父母に孫の顔を見せたい」というのはわかりますが、正月も春休みもGWも帰省、今年は7月にも義弟の結婚式で8日帰省、その上お盆に長期帰省。義父も出張がてらちょくちょく顔を見せる。なんだか妻は今の家族よりも義父母を優先しているようで、私は金を稼いで貢献するだけの存在かと悲しくなります。 私は世間では帰省は長くて1週間程度だと思っていたのですが、妻は「石川県では1ヶ月など帰省する人がいる」と言います。石川県ではそれが常識だとしたら、もっと譲歩しないといけないかな、と思って質問させていただきました。 何日程度の帰省が適当かは家族によりけりで正解はないものと思いますが、参考にお聞かせ願えればありがたいです。

  • 小6の娘に遅いのですが英語を勉強させたい!

    私は小学校から英語に触れてきました。私学に通っていました。 しかし転校を機に公立の中学に。しかし、英語に慣れていたので、 公立の英語の授業がすごく簡単でした。そして先には留学も経験し、日常会話は帰国後10年以上経った今でも話せますし、聞き取れると思うのですが。娘が公立。小学校低学年の時、英語に全然興味を見せてくれないので、私も普通はみんな中学から習うので、大丈夫大丈夫と安心していたら、回りは小学生で英検3級とか言っている。焦って焦って。。今からどうしようかと。私が教えても恥ずかしいのかあまり覚えてくれません。珠算は5段も取れるのに・・。何から教えればいいのか教えて下さい。英会話教室に行くのがいいのか、英検やTOEFLなどの対策から入る方がいいのか・・・

    • ベストアンサー
    • dia8118
    • 英語
    • 回答数7
  • 友人に・・・

    友人からうちで一緒に働かないか?と勧誘を受けました。某保険会社です。自分が今の会社の不満などをフツーに愚痴ってたらいろいろ話が進んで先日話を聴く事になりました。 友人は、一緒に働いて戦力になってほしいといい、その上司は将来の夢など語っていました。自分は保険に全く興味はなく正直、勧誘には困っていました。 どうゆう流れの勧誘なのかよくわからないのでご存知の方は教えてください。

  • フレッツ光の導入について。

    只今、NTTのADSLでネットに接続しています。 今度、NTT東日本の光ファイバーのものにしたいと考えています。 今はパソコンのある自室(二階)が、電話の接続口のある部屋(同じく二階)と離れているため、無線LANでやっています。 自室にはエアコンがあるので、その室外機との穴から光ファイバーを入れるほうがいいでしょうか? 電話線を引き抜くと、もし光から通常の電話線に戻したいときとかあると困る気がするのですが、どうでしょう? 一戸建ての場合は、ハイパーファミリータイプになるわけですか? 二階建てで二階の部屋に工事するかたちなのですが、どのくらい時間かかりますか? あと何かアドバイスありましたら、あわせてお願いします。

  • 武道を始めたい・・・でも勇気がありません・・・。

    どこで質問をすればいいのか分からなかったのでここで失礼します(_) 私は20歳の♀でとても内気で社交性がまったくありません。そんな自分を変えたいのと精神的にも肉体的にも強くなりたいので武道(少林寺拳法・空手など)を習いたいと思っています。 しかし、私みたいな内気で運動神経もあまり良くない奴がそんな体育会系のところに入って付いて行けるのか心配です・・・。 人間関係もそんな体育会系の人ばかりで暗い私はイライラされてしまうのではないのかと思うと見学に行くのも怖くなってしまいます・・・。とても情けない質問だとは思いますが、私のような人間でも受け入れてもらえるのでしょうか?宜しくお願いします(_)

  • 250ccから80ccのバイクに保険の移し変え

    250ccにつけている任意保険を、購入した80ccのバイクに移し変えることはできるのでしょうか? 250ccは処分予定です。できない場合、80ccのバイクにはいままでの等級が無になって、新規で任意保険に加入するのでしょうか? 同社で再び加入、他社に変えて加入の場合はどうなるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • パソコンで作ったCDが車で聴けない~!!

    タイトルそのままです。 ちなみにPCのOSはvistaです。 音楽を聴くやつはwindows media playerです。 ライティングソフトは不明です。すいません。 パソコン初心者ですので、専門用語を使用の場合、簡単な用語説明を加えてくれると助かります。 まぁとにかく分かりやすく教えて下さい。 注文が多くてすみません。

  • 熱処理のことで

    こんにちは、 このごろ趣味で刃物を作るようになったのですが (恐ろしいほどの初心者ですが) 近頃、ガスバーナーを買い、最高1300度まで出るタイプなのですが (炎は集中型 生鉄を鍛造しようと思って早速使ってみたのですが 赤くなるばかりでたたいても全く形状が変化しません。 これはどうやったら解消されるのでしょうか (たたいて形状が変化するように 自分は本当に初心者でつい最近始めたばかりなので 本当に何も知らない無知です。 なので、失礼かとは思いましたがどうか皆さんの 力を貸して欲しいと思い、書き込ませていただきました。 どうかよろしくお願いします。 すみません、後、まことに申し訳ありませんが 家には炉や炭がなく、使える環境もありません。 全く設備が整っていませんが、本当によろしければガスバーナーだけで できるような答えをいただけると大変うれしいです。

  • 兄の借金

    私の兄(現在29歳)は自分の作った借金を払いません。 よくCMで流れている金融会社から、聞いたことのない金融会社まで。 総額でいくらあるのか私は把握はしていません。 今現在本人は仕事もやめて無職。 仕事をしていた時もしていなかった時もお金は母親が払っていました。 私がいくら払うなと言っても、実際借金取りからの電話や訪問時に 相手をするのは母親なのです。 払うのをやめると「何十万支払うように」といわれるそうなので 少しずつ分割で払うようにしているそうです。 今は法律も厳しくなって、昔TVで見たような 大声だして怒鳴ってくる借金取りは来ないのですが やはりいつも相手をしていると、気持ちもめいってくるのでしょう。 公務員をしている父ですら口座はマイナス、 私も母にいくらか渡せればいいのですが、自分の支払でいっぱいいっぱいなのです。 しかも、自分の金が万が一兄の為に使われたと思うと 嫌で嫌でしょうがないとゆう気持ちもあります。 母もたまに本人にお金や仕事のことを話すそうですが 怒鳴られて(過去には叩かれたこともあるそうです) 終わるそうです。 正直殺したいほど憎い兄ですが、母をなんとか助けたいです。 毎日お金の計算ばかりしてる母がかわいそうで・・・ 単身赴任している父も毎月入れているお金を今度から 減らすことになったそうです。 私は結婚したら逃げれる でも母と父は逃げることはできない 最近は私と母とでニュースなど見ながら 殺されるんじゃないか、、などの心配もしています。 一生苦しめられるのでしょうか・・・ どうしたらいいのか、アドバイスお願いします。

  • 兄夫婦(第1子)への初節句祝いって、どうしてる?

    昨夏に生まれた甥っ子への初節句のお祝いについて、悩んでます。 来週のG.W.に、兄夫婦と私達夫婦(子供なし)と両親(兄と私の)で、実家に集まりBBQでもしようということになり・・・あえて初節句を祝う為に集まる といったものでもないのですが、マナー上どうしたものか 悩んでいます。 叔父・叔母的な立場で、風習としてお祝いをすべきなのは分かっていますが その風習は現在も通例ですか? であれば、皆さんは どういったものをあげていますか? もしくは、どの程度の金額を包んでいますか? 超・初心者な質問で、すいません* さらに日にちも迫っているもので、取り急ぎお返事をいただけると幸いデス!! よろしくお願いいたします!!

  • 飲み込むと違和感

    飲み込もうと、喉を動かすと喉からボコっと音がします。 タイミング的には、普通がゴックンだとすれば、ゴッボコっです。 違和感はありますが痛みはなく、常に喉が緊張した状態です。 友人に相談した所、 「骨が折れてる」「食道ガン」「魚の骨が刺さってる」などと言われ。 まずないとは思うんですが、段々不安になってきました。 でも魚はないですね。食べてないので。 どなたか、この現象についてご存知でしたらお願いします。 声を扱う仕事をしておりますので、だいぶ困っています。

  • TVアンテナ線同士の接続

    TV移動のためアンテナ線も延長することになりました。 アンテナ線は一般家電店にある一番太い7,8ミリくらいのもので、同軸タイプだと思います。線をなるべくスマートにしたいので間に接続機器を取り付けずに接続したい思っています。 そこで「ボンド」と「半田付け」と「テープ」を思いつきました。 手順で言いますと、 (1) 芯線を、互いに触れるように互いの絶縁体の穴に入れ、そこをボンドで固定します。  ボンドはゴム・プラスチック・金属タイプのものです。 (2) そしてそれが乾いたら、編線組を絶縁体の上で合わせ、半田で固定します。 (3) 最後はビニールテープなどの粘着テープを巻いて完成。 これで何か問題が起きそうな点はありますでしょうか。  (例えば、画質・安全・強度など)。 説明だけでは理解しにくいと思い画像も用意しました。 http://imagepot.net/image/120561127435.jpg 簡単でわかりにくい画像かも知れませんが見ていただければ幸いです。 どうかよろしくお願いします。

  • メモリの増設を大至急したいです…が、お手上げ状態

    IODATA、BUFFALOさんの対応検索では探せましたが、価格COMを閲覧するとそれらよりかなり割安で購入できそうな物があり迷っております。 急ぎたいし、どれを買ったらよいのか決まらず、ハタと困ってます。 PC環境は次の通りで、2GB増設(1G×2枚)で検討しています。 【DELL Dimennsion C521 AMD Athlon(TM)64 3500+ 512MB×1 DDR2-SDRAMメモリ Vista HomeBasic】 メモリは、下位互換があるとの断片的な知識のもと、価格COMでお値段、人気度等から、次の商品を候補に選んではみました。 【 Transcend DDR2 PC2 6400 1GB x 2本 PC2 6400 DDR2 DIMM】 割安とはいえ動作しなくては最悪と思い、トランセンドジャパンさんに動作確認した所、汎用メモリである為、個別の機種での動作について答えられないとのことで不安になりました。 そこで、「相性保証」制度があることを知り、その通販専門店に本品につき 1.規格適合製品であるのか 2.「相性保証」の対象品になるのか 問い合わせたところ、 『当店では個別機器による検証は行っておりませんので、動作・相性の保証は致しかねます。』の回答、「相性保証」をどう適用してくれる制度なのか…??? 急ぎ欲しいところですが、お手上げ状態です。 そこで下記につきアドバイスをお願いします。 1.私のような素人は、割高でもメーカーで対応保証しているものを選ぶべきなのでしょうか。 2.因みに、上記候補のメモリは動作するでしょうか。 3.他に、お勧めの商品はあるでしょか。  基本的な質問で恐縮ですが、どうかご教授ください。