naru1967jp の回答履歴

全387件中121~140件表示
  • LANでアクセスできない

    すみませんお救いください CATVモデムからルータ(コレガCG-WLRGNX)を開始2台のPCへ有線で接続しています。 PCOSはビスタ とXPHOMEです インターネットには2台とも つながり問題ないのですが。 双方のPCへのアクセスが できません (1)ビスタ側からは 2つのPCあのアイコンがネットワークで見れますが xp側のPCをクリックするとアクセスできませんと表示され、診断を 押すと 「問題が解決しませんでした、ネットワーク管理者または・・」と表示されます。 (2)XP側のPCからネットワークを見るとビスタのPCのアイコン自体見れません (3)とくに、なにもせずルータと2台のPCをつないだだけです。 なにか設定が必要であったのでしょうか?マニュアルにも特に 指示もありませんでした。 助けてください><

  • 年賀状ソフトは、毎年アップデートが必要か?

    3年前、有名メーカーの年賀状ソフトを買いましたら、次の年に「翌年版」にアップデートの案内が来ましたので、3000円くらいで買いましたが、翌年の干支の図柄が増えてるくらいで、あまり利用価値が無かったような気がします。 干支のデザインはフリーのものが、インターネット上にはたくさん有りますし、わざわざお金を出して買うこともないと思うのですが、皆様がたは、このアップデート版はいかがされていますか?買っておられますか?

  • ワードのオートシェイプと同様のことを一太郎でやりたい

    今までワードを使ってきました。 一太郎に興味がわいたので、一太郎13を入手して色々いじっています。 ワードではオートシェイプの図形を多用していました。 一太郎で同様のことをやるにはどうしたらいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ダウンロードする時

    ゲームなどのデータをダウンロードする時デフォルトがCドライブになっていると思いますがどうすればデフォルトをDドライブへ変更できますか? 手動でDへ切り替えられる場合そうしていますが、変更欄が無い物もあって次へを押すと勝手にCドライブへダウンロードを始めてしまうので困ってます。 Cが80GしかないのでできるだけDへ保存したいのです。 パーティションし直すのも大変なので・・・。

  • 経験者の方お願いします

    ホームページに圧縮したファイルを(lzn)貼付けるやり方を教えてください。 『こちらからダウンロードできます       ダウンロード 』 てな感じにしたいのですが。 コマンドは知っているんですけど クリックしてみるとファイルが見つかりませんと言われるんです。

  • 経験者の方お願いします

    ホームページに圧縮したファイルを(lzn)貼付けるやり方を教えてください。 『こちらからダウンロードできます       ダウンロード 』 てな感じにしたいのですが。 コマンドは知っているんですけど クリックしてみるとファイルが見つかりませんと言われるんです。

  • 筆王の敬称

    パソコン初心者です  筆王使ってますが 敬称のはずし方がわからなくて困ってます 取り込んだデータに敬称が入ってるんで 二重になっています 筆王側の敬称を無くしたいのでよろしくお願いします

  • フリーソフトについて

    フリーソフトについて教えてください。 インターネット上に、たくさんフリーソフトがあるのですが、 不安で 使う気持ちになれません。 フリーソフトは、いろいろなところから、出ているようですが、 大手のパソコンメーカーやソフト会社などが、提供している フリーソフトなら、安心して使えるのではないかと思ったのですが、 探しかたがよくわかりません。 そこで詳しい方へ、実際にどんな会社がどのようなフリーソフトを 提供しているのか、又どんな風に検索すれば、大手のフリーソフトに たどり着けるのかを、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 筆王の敬称

    パソコン初心者です  筆王使ってますが 敬称のはずし方がわからなくて困ってます 取り込んだデータに敬称が入ってるんで 二重になっています 筆王側の敬称を無くしたいのでよろしくお願いします

  • 4級アマチュア無線・免許申請方法について

    4級アマチュア無線・免許申請方法について教えて下さい。 試験後の免許申請方法ですが、総務省のホームページから申請書類がダウンロードできると聞き、アクセスしましたが似たような名前のものがあり、どれをダウンロードするのか判りません。最近、総務省のホームページから申請書類をダウンロードされた方、具体的に教えて下さい。また、その後の申請の流れもよろしくお願い致します。 自分がダウンロードしようと見ている総務省のホームページは、下記です。 http://www.tele.soumu.go.jp/j/download/index.htm

  • メールソフトで受信可能なフリーメール提供プロバイダ(利用料金0円)

    メールソフトで受信できるフリーメールを提供しているプロバイダを教えてください。 登録だけで、登録料金や基本料金や利用料金は0円で使用できるメールです。 期間の限定のものは除きます。

  • 小学生でも作曲できますか?

    私は小学校6年生で私立受験を控えてます。 私は小さい頃から歌や踊りが好きで今でも暇なときは口はさんだり、勉強するときも、自電車や電車にのるときも音楽を聴いています。 でもたまに。自分で作詞作曲をしてオリジナル曲を作ってみたいなと思いました。 幼稚園から4年生までピアノを習っていてあんまり上手ではないけど弾けることは確かです。 リズムを取るのも特異なので是非やってみたいなと思いました。 どうしたらこんな私でも作詞作曲ができるでしょうか? 無料でできるホームページなどがあったら教えてほしいです

  • パソコン部内でのパソコン同士の通信

    パソコン部でパソコンを10台ほど使っております。 来年に向けて改めて予算を出すのですがインターネットに繋げずに部内にあるパソコン同士だけで通信するような事がしたいと思ってます。 因みに規制がかかっていますがインターネットの接続は可能です。 パソコンはWINDOWS2000のメモリは256MBです。 お互いにオンタイムでタイピングゲームや対戦ゲーム、チャット等が出来るといいのですが…。 その為に必要な機具、ソフトを教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • win zip試用期間が過ぎた 購入はしない。

    win zipが使えないと開けないものたくさんあり。  ↑じゃなくても開けるフリーソフトは存在?                              教えてgoo

  • アクセス数カウント用のタグ?

    サイトにアクセス数カウント用のタグをはりたいんですがどこにあるのか、そもそもどれなのか、どのようなものなのかまったくもって分かりません。 教えてください。

  • 迷惑メールの設定について

    現在、VistaのWindowsメールというメーラーを使用してますが、あるサイトに登録をしてから、毎日30件くらいの迷惑メールが来るようになりました。 相手先は、ほとんど XXXX@Yahoo.co.jp なので、Yahooの友人の受け取りたいアドレスは、セーフティーアドレスに登録し、且つ受信拒否に、@Yahoo.co.jpを登録しているのですが、機能せず相変わらず半分くらいは来るのですが、どうすればよいのでしょうか? Windowsメールというソフトの限界なのでしょうか?(まだ、携帯電話の迷惑メール設定の方がしっかり機能しています!) Windowsメールでの上記のように、@Yahoo.co.jpメールを全て食い止める方法はないのでしょうか?(セーフティアドレス以外)。 ご教授の程、何卒、よろしくお願い申し上げます。

  • 筆ぐるめから筆王ZEROへ住所移行

    筆ぐるめver13から筆王ZEROへ住所移行できますか? 初心者の為、困っています。

  • 電話とインターネットを利用するのにjcomはよい選択でしょうか?

    実家で親が初めてPCを買い、インターネットを利用します。現在仕事で固定電話を多く利用するので、jcomに加入しているようです。(テレビは重要ではないそうです。)その場合、追加サービスを申し込むのと、別のプロバイダーするべきか、もしくはヤフーにするべきか困っています。

  • 電話とインターネットを利用するのにjcomはよい選択でしょうか?

    実家で親が初めてPCを買い、インターネットを利用します。現在仕事で固定電話を多く利用するので、jcomに加入しているようです。(テレビは重要ではないそうです。)その場合、追加サービスを申し込むのと、別のプロバイダーするべきか、もしくはヤフーにするべきか困っています。

  • 筆王ZERO アップグレード・乗り換え版

    富士通製PC購入当時にプリインストールされていた筆王2007(筆王 Ver.11.0C)に筆王ZEROを使用したいのですが、アップグレード・乗り換え版(2010年パッケージ)で大丈夫でしょうか? 全く最初から新しいソフト(FULL)をインストールしなければなりませんか?