gon987 の回答履歴

全515件中361~380件表示
  • サッカーゲーム探してます。

    PS2かWindowsのサッカーゲーム探してます。お勧め教えて下さい。 ウイニングイレブンってどうなんでしょう?

  • やはりemacsなどを使えるようにしておくべきでしょうか?

    今国立理工系大学の4年生です。今年から卒業研究が始まり 半分ワクワク半分ドキドキといったところです笑 分野は機械学習で、それはそれでいいのですがシミュレーションに C言語を使います。してC自体は別に良いのですが エディタに何を使うべきか迷っています。 今まではずっとterapadでやっていたのですが研究室の先輩は emacsやxyzzyなど玄人向け?のものを使っているようです。 私もその手のコマンドでマウスを使わずに出来るようなエディタに シフトしていったほうが後々良いのでしょうか? 地味に結構迷っています。アドバイスいただけると幸いです。 ちなみに作業は家でも研究室でもOSはWindowsXPでcygwinを走らせて コンパイルはgccでしています。

  • 無料でOSが入ったCDを大学やソフトウェア会社等から個人ユーザーに送ってもらえますか。

    ウィンドウズ以外の無料のリナックス等では配送料無料でOSが入ったCDを商用ではない個人の趣味で使っている日本人にソフトウェア会社や財団や大学から送ってもらえますか。 オープンソースの会社や大学では普通、WEB上からリナックス等のOSをダウンロードしてCDに焼き付けて使うみたいです。でもWEB上からだとウィルスが入っていそうなので嫌です。 ISOにCDで焼き付ける方法も良くわかりません。無料で送ってもらえる会社は何処ですか。パピーやウブントさん等は無料で送ってもらえるのでしょうか。 東芝ノートパソコンdynabook satellite 2650 営業型番PD265C464DABにウィンドウズ以外のOSを導入しようか検討しています。 このパソコンのRAMは196MBに増設しCPUは466MHz、HDDは12GB中4.7GB使っています。このパソコンを@nifty ひかりone Tシリーズ マンションV100のプロバイダーに繋いでいます。

    • ベストアンサー
    • noname#58312
    • その他(OS)
    • 回答数9
  • やりこめるゲーム

    やりこめて、はまるゲームを探してます。 今もっているゲーム機は DS、PSP、PS2を持っています。 パソコンのオンラインゲームでも構いません。 自分は、主にシュミレーション系好きなので、そのようなのがあれば嬉しいです^^ 是非教えてください。

  • xamppは必要ですか?

    テキストエディタからそろそろPDTに切り替えようかなと考えているところなんですが。 (自動構文チェックやホバー機能、ローカルヒストリーなど魅せられて・・・) PDTだとネットワークごしのものを直接編集出来ないとなっているのでやはりxamppをwindowsにインストールしてパス上にワークホルダを作ってpearのパスを設定して・・・ みたいなことをしないとデバッグも出来ないし、ホバー機能もちゃんと動かなかったりってことになるんでしょうか? それともSubclipseとか使うとそんなことしなくても平気だよってことになったりするのでしょうか? PDT or PHPEclipseを使っている方でこのように使用しているってことがあればご教授いただけると幸いです。

  • WindowsにインストールしたLinux(Webサーバ化)を、本体のWindowsからWebアクセスするには?

    自分のWindowsにLinuxをインストールし、 そこにHTML、PHP、CGI、FlashなどをテストUPして、 本体側のWindows機のIEでそれらのテスト確認をする環境を構築したいなと思っているのですが、 そういった目的で使用する場合、仮想化というか、Linuxをインストールする際の オススメのソフトはございますでしょうか? また、そのソフトを使用した際に、どのように設定すればIEからWebアクセスできますでしょうか? 以前VirtualPCやVMwareを触った事はあるのですが、 自力ではその辺の設定がうまく出来ませんでした。。。 教えてください!

  • WindowsにインストールしたLinux(Webサーバ化)を、本体のWindowsからWebアクセスするには?

    自分のWindowsにLinuxをインストールし、 そこにHTML、PHP、CGI、FlashなどをテストUPして、 本体側のWindows機のIEでそれらのテスト確認をする環境を構築したいなと思っているのですが、 そういった目的で使用する場合、仮想化というか、Linuxをインストールする際の オススメのソフトはございますでしょうか? また、そのソフトを使用した際に、どのように設定すればIEからWebアクセスできますでしょうか? 以前VirtualPCやVMwareを触った事はあるのですが、 自力ではその辺の設定がうまく出来ませんでした。。。 教えてください!

  • ソフトを実行してくれるスケジュールソフト。

    スケジューラーと言うのでしょうか。 予定が書き込めて、日時、時間でソフトを、起動してくれるソフトがいいのですが。 ぜひ、「これ、お勧めだよ!」ってのがあれば、教えてください。

  • 勉強のためにはBSDかLinuxか?

    当方システムエンジニアを目指しておりまして、windows以外のOSで小規模LANネットワークやサーバーなどを作れるようになれたらと考えています。 そのための勉強としていろんな本を読んでたんですが、実際に何かのOSをいれることにしました。 各OSの違い等はわかるんですが、世間でどのOSが一番つかわれているか、、、など現場をよく知りません。 そこで質問なんですが、将来のため・勉強のためにはどのOSをいれるのが一番いいですか? UNIX係でもLinuxでもいいです。 BSD,redhat,vine.ubuntu.debianなどを視野にいれています。

  • 何故日本では、すばらしいグーグルやヤフーやオラクル等のIT会社が出てこないんですか。

    日本はアメリカのようにグーグルやオラクル等の会社が出てきてもよさそうな感じがします。 日本のIT環境はアメリカ並になってきており一人一台のパソコン、携帯の時代になっていると思います。でもグーグルやオラクル等の会社が出てきません。 まだ日本のIT環境は未熟なのでしょうか。それとも日本ではそんなに携帯やパソコンが個人に普及していないのでしょうか。パソコンや携帯はまだまだ国民一人あたり30パーセントくらいしか所有していないのでしょうか。 私は日本では携帯、パソコン所有率は95パーセントくらいだと思います。他に考えられる要因としてITの法律が規制しており開発ができないので規制緩和が必要なのでしょうか。 それとも多国籍企業が日本に進出してきているので内需拡大阻止が必要ですか。IT外国企業の排斥、国内のIT企業を保護する政策が必要ですか。

  • サイレントヒルというゲームについて

    PSPでサイレントヒルゼロというゲームがありますが、それについての質問です。 1ゾンビを倒していくゲームでしょうか? 2視点はバイオ4のように一人称でしょうか。それともバイオ1のような三人称視点で、動かしづらい操作方でしょうか? 3銃などを使うゲームでしょうか? 4謎解きメインのゲームでしょうか? わかることだけでもよいので、よろしくお願いします。

  • Pentium Duo2CoreとAthlon x2(64bit)について

    Pentium Duo2CoreとAthlon x2(64bit)ではどちらがよいですか?初心者なので理由や説明もつけていただくとありがたいです。

  • プログラミングの役立て方?使い道?

    こんばんは。 私は趣味でプログラミングを勉強している者で、Perl、PHP、JavaScriptをWebで役立てられるぐらいまでには習得できました。 現在Javaを勉強しているのですが、ここで質問です。 PerlやPHPはホームページ制作を実現する事が出来ますが、CやJavaなどのプログラミングは習得した後、どう役立てればいいのでしょうか? 私はCやJavaはWindowsアプリケーションを制作するためのものだと思っていたのですが、どうも違うようですし・・・(winアプリはVBが良い?) 入門書を読んでもコマンドプロンプトでforやらifやらプログラムの仕様を学ぶだけで、その後どういう風に役立てるのかが分かりませんでした。 ファイルの書き換えならPerlやPHPでも十分出来ると思いますし・・・。 CやJava等のWeb系じゃないプログラムの特徴や使い道?(何に向いているかとか)を教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • mihosaku3
    • Java
    • 回答数5
  • Windows Vista Ultimateメモリー

    Windows Vista Ultimateは、メモリー2GBで、快適に操作できるでしょうか。

  • 検索機能をもつWEBアプリ

    全くの初心者の質問です。よろしくお願いします。 賃貸不動産の検索のようなブラウザ上でラジオボタンや チェックボックスを入れて検索した結果を 表示して建物の詳細情報にリンクするような ホームページを作成したいのですが、 phpmyadminとmySQLで可能でしょうか? またはRuby on Railsではできるのでしょうか。 ASPやJSPなら当然のように可能とは思うのですが プロバイダのレンタルサーバーがサポートしているそうなので そっちで作れるものなら作りたいと思っています。 ため息が出るような質問かもしれませんが、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • paisle
    • PHP
    • 回答数3
  • 5万円で自作PC お勧めのパーツ

    前回はドスパラの5万円PCを購入し、快適に使用していますが、今回メモリが大幅に安くなったため5万円で自作PCを作ろうと思います、自作の経験はあります。 100W以下の省電力とそこそこのスピード、HDDは1TB、ミニタワーで構成したいと思います。 以下で組もうと思いますが、何かアドバイスいただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。 CPU Athlon X2 4850e         1万 マザー GIGABITE GA-MA74GM-S2H rev.1.0AMD 780G+SB700           1万 HDD 日立かシーゲートの500GB×2  1.7万 メモリ PC2-6400 1GB*2           4千 ケース 350W電源付きミニタワー      9千

  • モンスターハンター2Gについて

    こんにちわ。 モンスターハンター2gについて質問があります。 LANを使ってみんなでできるのは知っているのですが そのLANを使って離れた所ではできるのでしょうか? 例えば、オンラインゲームのように大阪の人と東京の人みたいな 感じで離れていても繋げる事は可能なのでしょうか? 調べてみましたがどこにも乗ってなくて。 私の調べ方が不十分なのかもしれません。 自分で手に負えないので皆さんに質問してるしだいであります。

  • pspのゾンビゲーム

    オススメのpspのゾンビゲームを教えてください。

  • ガンダムOOのパイロットは誰?

    1)ガンダムOOのパイロットは誰ですか? 2)最終回の一番最後に少し出ていた仮面の人は誰ですか? 3)ロックオンとティエリアは生きていますか? 4)第2期のCBのガンダムマイスターは、誰と誰ですか?

  • 福岡でSEの専門学校を探しています!!

    福岡市内でプラグラマーを目指していて、専門学校に行っているんですが、そこの専門学校は全日制ではなくて予約制で好きな時間に講座を受けることができる専門学校なんですが、全然予約がとれず、はっきりいって困っています。。。。。。 昼間は仕事をしているので、夜間の全日制でクラス単位で先生が教えてくれるプラグラマーを育成する専門学校を福岡市内で探しています!! 全日制だとどこも4月の第2週から始まると思いますので至急さがしておりますのでぜひとも、みなさまのご意見やご指導の方をよろしくお願いします!!