akiakane93 の回答履歴

全321件中141~160件表示
  • サザンが嫌いな理由を教えてください

    私はサザンの大ファンで、8月のライブもチケットとりましたが、都合でいけなくなりました、、、。すっごい好きなのですが、仲のよい友人たちには不評です。はっきり「嫌い」とも言われます。個人の趣味、と思うので、私は「嫌い」といわれてもあまり傷つきませんが、嫌いなのは、どこが、、なんでしょう?友人たちは「嫌いなものは嫌い」で理由はない、そうです。その気持ちもわかります。嫌いなものに、あえてそんなに理由をつける必要もないと思いますし。創造するに、下品で汚い面もあるから(私はそれも味、と思ってますが)かな、、とかいろいろ考えちゃいます。嫌いな理由を知ってどうする、とも思うのですが、あえてきいてみたいと思いました(全く反論するつもりもありません)。きついご意見でも、、、理由がある方、教えて下さい。よろしくお願いします。すぐに締め切らないので、いつでもけっこうです。よろしくお願いします。 追伸、単純に好きなだけなので、偉大だとか、天才だとかは思いません、というかわかりません(私自身、音楽にあまり詳しくないので、)。

  • 「キャンディー」・・・

    皆さんは、「キャンディー」というと何を連想しますか? どんなものでもいいので、教えて下さい。 あ、「キャンデー」でもOKですし、何でしたら発音が似ている言葉でも構いません。 勿論、アンケートですので、他の方と重複するご回答でもどしどしお願いします。

  • 家族おそろいの服は

    家族でおそろいの服を探しています。どこで売っていますか? ベルメゾンなどで見ていますがサイズがありません。 息子は80サイズ 私はMサイズ 主人はLLです。

  • 女の子の名前候補で。

    女の子の名前候補で、さくら子、かおる子、などのような○○○子と言う名前を考えています。 ○○○子とつけても違和感のない名前って他にありますか? あまり思い浮かばなかったので、沢山ご意見伺いたくて質問しました。 なにか思いついたものがあれば教えてください。おねがいします。

  • ひらがな名前の割合は?

    ひらがな名前の姉妹の父親です。 ふとした疑問で、調べようもなく・・・ここで質問してみます。 ★ひらがなの名前の人は、どのくらいの割合でいるんでしょうか? です。 【条件】 ●本名であること ●女の子であること(男子のひらがなさんはとても少ないと思われるので省かせてください) ●漢字が混じっていないこと(「なな子」や「ゆう子」などは省く) 【ご回答例】 ウチの幼稚園では女の子30人中2人がひらがな名前でした 北京オリンピックの出場女子選手の7.7%がひらがな名前でした などなど、ズバリ統計データをご存じであれば、ソースを! 周りの集団で「何人中何人」でもいいです。 ※厳密な統計をとろうと思っているのではありません。ただ、どれくらいなのかなぁと調べてみたくなったのです。 お気軽にお応えいただければ・・・!

  • 後輩の指導について

    別の課の後輩についてです。 同じ営業部に属するのですが、課が違います。が、近くでは仕事をしています。 私の上は、課長。その子の上も課長。 なので、同じ営業部として私が指導をしています。 いつも同じことができないので、何度も何度も注意をします。 例えとして、社用車を使用した後、鍵を所定の場所に返す。ということです。 たびたび返していないことがあります。ひどいときには週をまたいで 返していないこともあります。 会社のものなので、使用後は所定の場所に返す、というのは常識だと思います。 そんな簡単なことが、何度言ってもできません。 ちゃんと返して。と直接言っても「はい」というだけ。 メールで、鍵が返っていない、と連絡をしても、いつも「うっかりしていました。」 毎回そうだと、「うっかり」と言えば済むと思ってるのかなと思ってきました。 なので、先日、私の気持ちを正直にメールしました。 うっかりしてた、と言えば済むと思っているのでは? 直接注意しても、悪い思っているように見えない。 またっく気にして(注意して)いないのでは? それに返ってきた返信は、 「以前より返っていない回数は減っていると思う。注意していなければ、 前と同じように返っていないと思う。 悪いと思っていないように思うと言われるのであれば、私からは言うことはありません。」 と、開き直るようなコメントでした。 私のメールも、少しきつかったかな・・と送った後に思っていたのですが、 この返信をみて、あきれてしまいました。 社内でも、やはり評判は良くありません。 私も彼女くらいの時期に、評判がよくなく、自分的にもつらい思いをしたので、 彼女にはそういう思いをしてもらいたくない、という一心で注意をしているのですが、 そのように言われたら、言う気もなくなってきました。 私が注意するのは、社会人として基本的なことばかりです。 使用したものを元に戻す。 社内の人に対する態度。営業なので、周りの人にムリを言うことも多々ありますが、 そういうときの態度がすごく偉そうという声があるので、それを注意したり。 日報を書けと決まっているなら書くようにしなさい。など。 どういう風に伝えれば、彼女に伝わるのでしょうか。 もしかしたら、すでに伝わっているのかもしれませんが、私にはそれが伝わってきません。 言い過ぎる、というのも良くないのでしょうか。 長文で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • 9ヶ月での結婚式のドレス

    9月に友人の結婚式に出席することになりました。 私の結婚式にも来てくれた友人で、仲良くしているので絶対に出席して 祝ってあげたいと思い、出席すると伝えてあるのですが…。 その頃、私は妊娠9ヶ月になるのです。 今のところの経過、体長は順調なのでこのままいけば問題なく出席できると思うのですが、初めての妊娠なので9ヶ月というと どれくらいおなかが大きくて体がどのような状態になるのか見当がつきません。 結婚式用のドレスも妊婦になったので着れないので、マタニティのドレスを買わなくては、と思っているのですが、 やはり9月に入ってからのおなかの大きさに合わせてドレスを買ったほうが良いでしょうか? 今のおなかで試着したドレスを買っても9ヶ月のおなかでは着れなくなる可能性が高いでしょうか?? そもそも妊婦用の結婚式に着ていけるようなドレスってあるんでしょうか? 普通にマタニティ売り場へ行ってもそのようなドレスなど見たことがないのですが、どこで売っているものなのでしょう? 妊娠後期で結婚式に出席した経験のある方、ドレスはどうしましたか? どのような格好で出席されましたか? また体調はどうでしたか?

    • ベストアンサー
    • noname#101340
    • 妊娠
    • 回答数5
  • 嫁は、義父の介護を拒否できるのでしょうか?

    先週母を亡くしました。 父は、数年前からの持病で、ほとんど目が見えないため 姉兄妹(姉、本人ー男、妹)の内、ほとんどが、長女の姉が 近所であったこともあり、この数ヶ月、入院している母に替わって 介護してくれていました。 料理も、洗濯も父本人が出来ますが、買い物だけは、車道を歩かすわけに行かないので、姉が週に数回通ってくれていましたが やはり、姉は、嫁いだ先への遠慮もあり 出来るだけ、長男の私が面倒見て欲しいとのことです。 私も当たり前のことと思い、父との同居を考えています。 父と姉は、私の嫁とじっくり話し合って、しっかりと説得しなさいとのことです。 しかし・・・ まだ結婚して一年足らずですし、 私が仕事が忙しいことにかまけて、実家にあまり近寄らないこともあり 父と嫁とは、あまりコミュニケーションを取ったこともなく まあ、これから取ればよいかと思うのですが・・・。 そんなこともあり、父は、自分の子供(姉、妹)に 面倒見て欲しいと本音では思っているとのことで(妹談)、 同居自体にも抵抗が父にもあるようです。 ただ、現状父自身は、自分は口を出せる立場ではないので 息子の私が、嫁と考えてくれればよいと言っています。 実は、現在嫁と春から約半年間、別居中なのです。 ただ、今回の母の葬儀をきっかけに、2人の関係がとても良い方向へ向かっており、復縁となりそうな雰囲気が出てきています。 が、父の介護のことが出てくると、確実に離れていくだろうなと思うと 父と姉には、時間をもらうしかないかなと思っていますが、 実は、姉にも父にも別居していることを伝えていません。 理想は、嫁と復縁し再び夫婦として生活をやり直せて かつ、父と同居し、実家を処分し 私の職場へ通える場所に、2世帯住宅を建ててと考えています。 優先順位としては、嫁との復縁が一番なので やはり父には、近所のアパートに住んでもらいと 考えています。 同じような状況の方や経験のある方にアドバイス頂ければ幸いです

  • 製作などに全く興味を示さない3歳の息子

    こんにちは。5歳と3歳の男の子の母です。 今回悩んでいるのは次男3歳の事です。レゴブロックや絵を書くなど、興味がなくとても心配です。 パズルなども、1年前はとても興味を持って完成させていたのに(65ピースのパズルなど)、今では途中で「おしまい!」と言って、中途半端で他の事をするようになってしまいました。 レゴブロックも3歳半であれば、もっとマシなものを作ると思うのですが、ブロックを3つ使用した「イヌ」とか、単純にブロックをつなげて作る「キリン」などしか作りません。長男は4歳くらいで、恐竜やワニなど結構しっかりしたものを製作していたので、次男の作品を見ると「おひおひ、これで大丈夫か?」と思ってしまいます。 絵も全く興味がなく、「いやだ~」と言って、全く書きません。たまに書いても、大きな○の中に、目・鼻・口を団子みたいにグリグリっとかいたものが4つ、書かれているだけです(汗) こんな感じで、幼児期に制作活動に全く興味がなかったお子さんが、小学生・中学生になられてから、賢くなって成績も良いなどのお話が聞けないでしょうか。聞けるととても安心なのですが、今の次男を見ていると「頭悪いのかな?」と不安になります。 製作出来ない(興味がない)=賢くない というわけではないとは思うのですが、余りにも興味がない・出来上がるものが貧相なので、かなり心配しています。 ちなみに、次男についてですが、言葉は遅く3歳半の今現在ほぼ2語文を使用しています。ひらがなは全て読めます。歌や踊りも大好きで勝手に歌詞を変えながら、暇があると歌を歌ったり、踊ったりしています。なので、知的に問題はないと思います。

  • 妊娠8週目でのけい留流産

    妊娠8週目です。 2週間前の検診時は31mmでしたが、今回は56mmでした。 卵黄のうは確認できましたが、その横で成長しているはずの赤ちゃんが成長していませんでした。 前回は2.5mmで、今回はむしろ小さくなって2.0mm程度といわれました。 心拍も確認できなかったので、稽流流産と診断されました。 2日後に手術の予定です。 私としては胎のうが順調に育っているので、 どうにか1%の可能性もないかと先生に聞いたのですが、 「無いと思います」とのことでした。 やはり可能性はないでしょうか・・・。

  • 皆さんの住まいから勤務先まで、許される通勤時間はどの位でしょうか?

    まずは先般の質問で、回答を頂いた皆様には感謝致します。 それを踏まえてですが、皆さんの住まいから勤め先まで、“この位なら通える”という通勤時間はどの位でしょうか? 独身の方と結婚した方(妻帯者)で認識が違うようですが、どうでしょうか? 片道2時間がひとつのハードルのような気がしますが・・・ 余談ですが、新幹線通勤ってアリですか?

  • 先天性股関節脱臼

    小児の先天性股関節脱臼について教えていただきたいと思います。 娘は6ヶ月くらいで先天性股関節脱臼と診断され、リーメンを装着していますが、 最近、脱臼している方の股関節に腫れ(固いしこり)のようなものが目立つようになりました。 (股関節はいい位置にはまっていると言われましたが。) 医師からは、多少腫れることがあるとは聞いていましたが、心配です。 担当医が異動のため、すぐに行くことはできないのです。 誰かこの症状にお答えを頂ける方がいたら、取り急ぎよろしくお願いいたします。

  • 里帰り出産の為、2学期だけ転校させる事について

    年中の息子と小学校1年生の娘がおります。現在妊娠6ヶ月です。今年の3月に主人の転勤の為、実家から車で5時間程離れた田舎に引っ越してきました。私自身、引越しのストレスと妊娠、そしてあらゆるトラブルが重なって精神的に辛くなり(マタニティブルー&鬱状態)、この度、里帰り出産の為、下の子を連れて実家に夏休みから帰る予定なのですが、問題が上の子の学校をどうするか・・・です(息子は休園します)。主人は仕事で帰りが遅く、当直で数日家を空ける事も多いので、小学1年生の娘を一人にする事はできません。義母も誰も頼める人がいません。そこで、とりあえず2学期だけ転校させようと思うのですが、学力のレベルや授業の進み具合など、負担は大きいでしょうか?もともと実家近くに住んでいた為、保育園の時の友人も多いので、娘はむしろ転校を楽しみにしております。また、2年後には実家近くに戻ってくる事が決まっている為ゆくゆくは実家近くの小学校に転校する事になります。教育委員会に問い合わせた所、2学期だけ転校させるのは、稀なケースではあるが可能との事でした。私の精神状態が落ち着いて、娘も転勤先に帰りたいという事であれば、冬休み明けから転勤先に戻るつもりですが、もしそのまま実家近くの小学校に通いたいという事であれば、主人には単身赴任してもらうか、または娘だけ実母に預けて娘と離れ離れに暮らす事になると思います。どちらにせよ、親の勝手で娘に負担を掛けてしまうのは免れないとは思いますが、アドバイスお願い致します。

  • どちらの夫婦が辛いですか?

    1.夫婦二人共、子供が欲しいと思っているけど、なかなか授からない。これからも出来る可能性はとても少ない。 2.夫婦のどちらか一方が子供を欲しがっていて、もう一方は欲しくない。(なぜ結婚前にきちんと話し合わなかったのか、というのは今回は無視してください) 二者とも状況が違うので比べるのはおかしいと思うのですが、結婚生活を続けていく上で、辛くてしんどいのはどちらでしょうか? ちなみに私の考えは・・・ 1の夫婦は欲しいものが手に入らないということに関してはとても辛いですが、夫婦共が同じ考えなので、支え合っていけるのかなと思います。それに比べて2の夫婦は、どちらかの意見に従うことによって、もう片方が我慢を強いられるので、また我慢させている方(この場合は欲しくないと言っている方)も相手に申し訳ないと思いながらだと思うので、辛いのは2だと思います。 皆さんの意見を聞かせてください。

  • 二人目の子供をもつかどうか夫と意見があいません

    いつもお世話になっております。第2子の件で夫との意見があいません。夫婦で自営業を営んで数年。生活はなんとか成り立っていますが、夫は仕事に不熱心。第1子が生まれましたが、直前に夫の浮気が発覚したり、妊娠中も仕事に対して非常に無責任でした。出産直後は子供の誕生に感動し、仕事にもやる気がでてきた等と言っていました。最近、夫が第2子を欲しいと言い出しました。夫は持病があり、医者に薬をすすめられています。服用後に子供を持つと産まれた子供に問題が起きる可能性がありますが、早く薬を飲む必要があるそうです。夫は私の妊娠を確認次第薬を飲むと決意しているそうですが、私は第2子を持つことに反対です。理由はおおまかに3つあります。夫は40代後半ですが仕事に不熱心で生活基盤ができておらず、将来が心配。私は子育てと仕事も一部手伝っているが、たまに極度の疲労感と物が二重に見える等の症状が出て(軽症ではあるが、疲れをためないようにするしかない)これ以上体力的に自信が無い。また、浮気癖等、夫が今一つ信用出来ない。等です。夫は一人っ子はかわいそうだとか、4人家族ならもっと楽しいとか、2人目ができたら、自分は仕事や子育て等何でも頑張ると言います。でも、頑張ると言うのは第1子妊娠時も産後も言っていたけれど、結局たいして変わりませんでした。本人もそれは自覚しているそうで、2人もできれば切羽詰って逆にやる気になるさ等と言います。話し合いをする度に夫を信用していない私と意見が平行線になってしまいます。夫にあきらめてもらうにはどうすればよいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Roseate
    • 妊娠
    • 回答数2
  • いま6ヶ月なんですが、もう10キロもあります。

    うちのこ、いま6ヶ月なんですが、 もう10キロもあります。 平均が7.5キロなんで、ちょっと太り過ぎなんですが、 大きい子のお父さん、お母さんいらっしゃいますか?

  • 仕事選びの際、何を重視して選んでますか?

    ・カテゴリーや質問文の書き方等の指摘はご遠慮下さい。 ・質問に不満がある方・意味が分からないという方はどうぞスルーして下さい。 ==================== 質問はタイトル通りです。 皆さんの仕事選びの基準で参考にさせてほしい部分があるのでお願いします。 ◆収入・時間帯・立地条件・対人関係・知名度等色々選ぶ基準はあると思います。  基準が複数の場合もあると思います。  その場合、優先順位はどんな感じですか?  ( (1)収入 (2)対人関係…などといった感じで並べて下さい。   理由も添えて頂けると助かります) ◆又、自分が男性の場合と女性の場合では基準が異なりますか? ◆あと、未婚・既婚でも判断基準が変わってきたりしますか? ◆その仕事選びの判断基準で正解だったと感じていますか?  後悔している方は、どのような点で後悔していますか? ※性別や年齢・未婚や既婚の情報を漏らしたくない方は  「自分が男性だったら、女性だったら」とか、  「独身のうちはこうだと『思う』けど、結婚したらこうだと『思う』」といったように  曖昧な表現でも良いのでご回答お願いします。

  • 無痛分娩経験者の方にお尋ねします。

    無痛分娩の悪い点って、どんなところでしょうか? 初産で無痛で考えているのですが、デメリットがわからなくて。 教えて下さい、お願いします。

    • ベストアンサー
    • tanuyo
    • 妊娠
    • 回答数2
  • 話の途中でフェードアウトする人

    4月に、引越ししました。二人暮しです。 お向いのご夫婦のこちらへの話し方が変なんです。 ウチとお向いは、道路をはさんで真向かいです。お向かいのリビングも庭もはうちのほうに向いておらず、うちに向いているのは、玄関と2階の小窓だけなので、普通に暮らしていれば、ほとんど顔を合わせないはずの状態です。 私が玄関を出ると、必ず、道路を渡って飛んできて、敷地の中にずかずかと入り込み、話しかけてくるんですが、じろじろと庭や家を見渡して、イヤミを必ず言い、話の途中でフェードアウトして帰るんです。 ご夫婦ともに同じ感じです。 その家には、玄関の横に、通称『監視小屋』があり、朝5時から夜8時過ぎまで居座り、近所の動向をいつも見張っています。噂を流して、ご近所の人間関係を悪くすることにいつも心を配っています。窃盗や不法侵入など、なんでもありの家です。それがばれたら逆上して脅迫してくる人たちです。 (実際に、その現場の一部に居合わせました。) 先日は、お向いが監視小屋にいないことを確認してから、車で帰宅し、万が一を考え、車庫の中で少し時間差を作り、玄関に向かっていったら、いきなり、お向いの玄関ががらりと開き、話しかけられました。その後、みていたら、何かの配達が来た時も、配達人が階段を上っている最中に、ガラリと玄関の戸が開き、玄関から出てきて、途中まで階段を下って配達物を受け取っていました。すごく気持ちが悪かったです。 庭の草むしりをしていれば、「草むしりをしていますよ」と、お向いに話しかけられた時に伝えているのに、10分ほどしたら、ご夫婦(奥さんの方は調理途中だったらしく調理器具を持ったまま)でわざわざ押しかけてきて、「なにしてるのかと思って見にきたわ~」と言われました。「草むしり」していたのは、座布団ほどの面積で、特に何も目立ったことはしていません。しかも、この時もここまでして押しかけておきながら、じろじろと敷地内を見渡してそれに飽きると、話の途中でフェードアウトして帰っていきました。 先日、近所の集まりがあり、少し遅れて参加しました。この集まりでは、参加者に最後にジュースが配られていました。その時の帰り際、「ねぇ、ジュースもらったの?もらうの?」としつこく聞いてきたにも関わらず、私の番が来る前に帰って行きました。しかし、家に戻ると、相手は道路向かいから10分以上「ねぇ、ジュースもらったの?どうなの?」と、怒鳴り声で聞いてきました。・・・なんか普通じゃないくらい、こだわっていました。 このご夫婦の意図は、なんなんでしょうか? 噂話のネタか何かにされているのでしょうか?悪意あるいやがらせを噂でばらまかれたりしているのでしょうか? また、これから、どう対処していったらよいでしょうか? 家に出入りする度、どこからか不意にあらわれ話しかけられます。それから逃げようとしても、見つかった瞬間、ダッシュで来られるので、逃げられません。外に私達がいると、必ず庭に出てきたり、散歩のふりをして、偶然を装い、近寄ってきます。もう、気持ち悪くて、怖くて怖くて仕方ありません。 どうか、ご助言をお願いします。

  • 「別姓」 自己満足?生意気?

    結婚六年目、二十代後半、専業主婦、三児在り。 カテゴリーを迷いましたが、日々社会的、活動的(笑)に生きていらっしゃる方にお聞きしたくて、こちらのカテゴリーに投稿します。 質問初投稿の為、至らない点がありましたら、どうぞご指摘ください。 単刀直入に、 「専業主婦」が「夫婦別姓を望み」、「ペーパー離婚」の形で(制度化されてない現在はこの方法しかないかと。)「旧姓を名乗る」ことについてどうお考えになりますか? 私の場合、子持ちである事がややこしくなる原因かとは思いますが、 やはり、 *とても珍しい姓である *「名前」は「姓」と「名」で自分自身を表すとの思いが強い。 *旧姓時代の自分の努力、成果(大したものではありませんが。。。)が切り離されてしまった感が在り、さびしい。 と、いうような理由で、旧姓使用を望むのは所詮、「主婦の自己満足」であり、「養われている身で分不相応」であり、世間からは「生意気」と見られるものでしょうか? なお、夫との夫婦仲は理想的(笑)、夫実家とももめ事無し。 加えて、夫も私も「変わり者」扱いされる類の人間で、周りと違う事をする事に、あまり引け目がないタイプです。 「人と同じ事をしてもつまらない」「平均値狙いでは楽しくない」「好きなものは多い方が良い」「昨日より今日、今日より明日、明日より明後日が良い日でなくてはならない」 私たち夫婦の会話に多く登場する文句です。 現在、三人の未就学児の世話と、私の体調不良により、専業主婦になっておりますが、元来、「野心家」の自負のある私自身、余裕が出来次第、「生き甲斐」と「稼ぎ」を求めての職業人の人生に焦点を当てるつもりでおります。 就職と同時に「ペーパー離婚」し、「別姓」となることも考えましたが、日々、現姓に馴染み、「向上心溢れた日々」から遠離る寂しさを感じていると、「出来るだけ早いうちに」と焦ってしまう気持ちを止められません。 ちなみに、体調に振り回され、子供達に振り回される日々においても、「野心的な主婦/母」で在ろうと、のんびり(笑)頑張っています。 まとまりない文章になりましたが、こんな未熟な若造に(女です(笑))「専業主婦の旧姓使用」について、皆様の思うところをお教えください。

    • ベストアンサー
    • noname#122427
    • 社会・職場
    • 回答数16