akiakane93 の回答履歴

全321件中81~100件表示
  • 人種差別について。長文で申し訳ありません。

    以前に他の掲示板で相談させてもらった内容なのですが、沢山の方に意見を伺いたいので、質問させて頂きます。 当方、二十代半ば、日米ハーフで、フランス人の主人はアメリカにある会社に勤務しています。 主人の会社の方の彼女さんの事で悩んでいます。 私が合法的にアメリカに住む事が出来る事が気に入らなかったそうで、いちいち対抗意識を燃やして来て疲れています。 まず、その彼女さんに初めてお会いした時に、「アメリカ人って外国人が嫌いで、傲慢なのよ。ブロンドでブルーの目の私が差別されて来たんだから、アジアから来あなたは私よりもっと差別されるわよ。」と言われました。ハーフ、日本出身を理由に差別を受けた事も無いので、流す程度に聞いていたのですが、良い気はしませんでした。 また、「あなた、アジアから来たのにアルファベット読めるの?私、ブロンドで青い目で、英語もアクセントが無いから現地人と間違われるの。」「私、彼氏のアパートの家賃を交渉したら、不動産屋が私の英語が上手だから家賃を一ヶ月1500ドルから1200ドルに下げてくれて、おまけに2ヶ月無料にしてくれたのよ。」と言ってきました。 ある日は、他のフランス人同僚の方が来られているパーティーで、「この女(私)、日本人が貧乏でアメリカ滞在ビザを取れないから、ビザの為にフランス人と結婚したのよ。」と皆さんの前で私を指差して笑いました。その場に居た方たちは彼女の言動にポカーンとした表情で何も言わなかったし、多分彼女の話を真に受けていないと思います。彼女は日本が中国の一都市だと信じていて、アジア人は全て難民だと信じているので、そういう発言をしたのかもしれませんが、嫌な気分です。 また、ナイトクラブに良く行かれるようで、「この間はブスでデブなアメリカ人の女がチューブトップとミニスカートを着てクラブで踊ってて凄く醜かったわ。」等と、フランス人が集まった時に笑いのネタにしていました。 最初は主人の会社の同僚の彼女さんなので、出会うと我慢して話を聞いていましたが、最近は嫌気がさしています。”Do you wanna join my group? Do you wanna be my friend?”と彼女の率いるフランス人グループに入るかと聞かれたのですが、とても聞き方がふてぶてしく感じます。その後、誘われても友達との先約があるので正直にお断りしたのですが、 ”You don't join my group but my BF and your mari(husband) are friends.”と怒りのメールが来ました。MBAの為に4年間アメリカに滞在し、その後に年間観光ビザで出入りしているには、英語力がとても乏しく、単語も日本の中学生程度なので、語学力の問題もあると思いますが、何より彼女の人間性の薄っぺらさがとても残念です。 こちらの友達は皆あっさりしていますし、日本人の女性でもそこまでネチネチした女性にお会いした事が無かったので、何故彼女がそこまでネチネチしているのか不思議に思います。 そして、なぜ彼女が人種差別的な発言に走るのか、その気持ちが知りたいです。 ご回答よろしくお願いします。日本語がおかしかったら、申し訳ありません。 因に、最近彼女はアメリカのビザを持っている東南アジアの男性と交際数ヶ月で結婚しました。アメリカへの渡航費用は、数ヶ月ごとに貰える失業保険の不正受理だと本人が言っていました。

  • 主人に告白したほうが良いですか?

    結婚して2年の主婦になります。現在子供ができ妊娠中です。実は主人にずっと黙っていることがあります。まだ主人と知り合う前に豊胸手術を受けております。思春期の頃から胸の成長が全くなく(aaaカップ未満?)、すべての行動が消極的になりずっと暗い日々を過ごしていたのですが、それも限界に達し、母親に相談して22歳の時に手術を受けました。当時は生理食塩水バッグは一生ものだと聞いておりましたので、精神的にも安心し、その後の人生は明るく、性格も大きく変わり自信が持てるようになりました。胸の手術のことも忘れてしまうくらい、体に馴染んでおりますが、最近になってバッグは一生ものではなく10~15年で破損するということを知り、毎日不安な日々を過ごしております。主人とは付き合っている間にも「○○(私の名前)の胸硬いー」とか「女の人の胸ってみんなこう硬いの?病院行って見て貰ったら?」と言われたりして、ドキっとすることがありましたが、なんとかごまかしてきました。 豊胸手術して10年経った今、、子供もこれから生まれてくるというのに、自分の胸のことばっか考えて生きていくのが限界になってきています。毎日いつバッグが破損するのという不安と主人に言わなければいけないのかという恐怖で鬱状態になってしまっています。また、現在は豊胸してA~Bカップの間ですが、実際はaaaカップの胸であることを主人は知ったらものすごくショックを受けて寝込んでしまうのではないかと思います。バッグの入替手術を隠れてしても成功するかわからないし・・・。主人を騙しているようでまるで犯罪者になった気分です。子供は間もなく生まれる予定ですので、出産後、離婚覚悟で早いうちに告白したほうが良いのでしょうか?もし突然 妻からこんなことを告白されたらどうしますか?

  • 女の子の名付け

    8画+7画の2文字での名付けを考えております。 よい組み合わせが思いつかないので質問させて いただきました。 参考にしますので 当て字や若干DQNネームでもかまいません。 最近の名づけサイトはイメージで検索や サイト独自のいい組み合わせの名前の検索しか できないものしか探すことができませんでした。 知ってる方がおりましたら 8+7で検索できるようなサイトを教えていただけると うれしいです。

  • 結婚に猛反対されてます。在日三世 帰化しています。

    初めて投稿させて頂いております。 八方塞の状態で、今までの人生で最大の障壁にぶつかっています。 切迫した状況です。どうか皆様の叡智お貸し願えないでしょうか? 今現在、相手のご両親から結婚を猛反対されており、 結婚差別されています。 私は20代後半の男で、在日三世で、帰化して10年以上経ちます。 そして同い年で付き合って3年の彼女がいます。 昨年プロポーズをし、順調に交際を重ね、結婚への希望と 未来への期待を抱いて、何とか頑張ってきました。 話も進み、相手のご両親に結婚の挨拶をしました。 その際、「血」のことを話し、少し驚いたように見えましたが 特別問題ない様子で、フレンドリーに対応して頂け 「受け入れてくれた!?」と思い、その後は式場など、話を進めました。 しかしそれから少しして、突然手の平を返したように 相手のご両親が猛反対してきました。 彼女がボロボロになり、私に連絡してきました。親と大揉めだと。 私たちとしても式場の見学や不動産の見学など先走ってしまい、 悪いことも多く、ご両親が混乱中、答えを急かした事について 強く反省と後悔をしています。 ただ反対の理由はもっともらしいことを オブラートに包んで仰ってましたが、 単純に「韓国の血が入るのは嫌」「差別される」「世間体が悪い」 「恥ずかしい」ということが理由です。 その人の人格や社会的な地位何て問題ない、と考えているようで、 取り繕う隙間もありません。 結婚まで秒読みと考えていたので、お互い頭が真っ白です。 弁解のため、意識を印象を払拭されるために改めて話を してきましたが、ますます印象が悪くなっていくようでした。 私自身、生まれてこの方日本で育ち、他の日本人とまったく 変わらない生活を送ってきました。差別なんて受けたことがない分、 強烈なショックと衝撃、信じていた相手方ご両親から裏切られた 気分で、どうすれば良いかわかりません。 法律上は日本人、現実社会では韓国人。意味がわかりません。 まさに亡国です。もう自分も信じられないし、人も信じられない、 毎日生きていて苦痛、後悔の連続でまったく将来が見えてきません。 ただ心配なのは彼女です。毎日と親と戦っており、 憔悴しきっています。私から「大丈夫」「うまくいく」と 気を強く持ち、言っていますが、正直何をどう言えば、 どう行動すればいいのか?全然わかりません。 彼女は、このままではどこかで折れてしまい、 体を壊してしまうのでは?と、心配でどうしようもありません。 最近は食事も喉を通らず、眠れない日々が続いています。 どうにかこの状況を打開したい!変えたい!絶対に結婚する! と覚悟はあります。 こんな馬鹿げたことで、関係を終わらすこともできないし、 死んでも絶対に嫌です。ここで諦めたら末代まで負の連鎖を 切れないし、ご先祖様を否定することになります。 ただどう行動して、どのような言葉をかければいいのか、 自分自身に何ができるのでしょうか? これは時間をかけて理解してもらうしかないのでしょうか? またどこかに相談できる良い組織や施設は無いのでしょうか? 本当に困り果てて、もうどうすれば良いかわかりません。 お願い事ばかりで、誠に申し訳ございませんが 何かアドバイスや意見を頂けないでしょうか? どうか宜しくお願いします。

  • 子供がいらっしゃる方回答お願いします。

    最初に元気な子供を授かることが出来ました。 二番目の子を妊娠した時、この子には身体的な障害を持っていることが分かりました。(軽度か重度かはよく分かっていません) この子を産みますか? 産みませんか? 大変難しい問題ですが、理由もつけてお答えいただくとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • 夫を子作りについて前向きにさせるには

    30才既婚者・妊娠希望者です。 夫はまだ子供をもつことを考えていない人です。理由は早くに妹さんが亡くなり、せっかく産まれたのに死んでしまうことがどうしてもかわいそうだと。経験からしてわからなくもありませんが。 先日、夫が義母と他用で電話していたとき子作りについて話したそうで、「xxさん(私のこと)はもう30才なんだし、このくらいに1人くらい出産させてあげないとあとから大変だよ」などと話したときも「子供いらないし」と言っていたのです。私はその話を聞いた日泣き崩れ理由を上記のように話してくれました。夫は卒業間近の大学院生でまだ就職が決まっていなく将来養うことへの不安などを話してくれましたが、私の年齢的なものもありせめて1人くらいは早く授かりたいのです。貯金は少しありますがこんな状況での出産は甘い考えですか?夫を前向きにさせるにはどうしたらいいのでしょうか・・・・?

    • ベストアンサー
    • noname#146935
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 西松屋のスキーウェア

    1歳8か月の子供連れで、近々スキーに行こうと思っています。 といっても実際にはキッズゲレンデで、そりなどの雪遊びになります。 スキーウェアを準備しなければいけないのですが、今日西松屋で1999円のスキーウェア(つなぎタイプ)を見つけました。 かなりお安いと思うんですが、恐らく品質はそれなりですよね・・・。しかし、雪遊び程度ならこれで十分でしょうか? 行く頻度としては、年1~2回、サイズは90センチなので来シーズンもギリギリ着れるかな~と考えています。 実際に購入して使用された方がいらっしゃいましたら、感想を聞かせてください。 西松屋でももう少し高いほう(といっても3000円くらい)のスキーウェアを購入された方の感想もお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 男性へ質問です

    興味のない女性に ・彼女がいないからさみしい ・過去の恋愛のトラウマを語る ・好みのタイプを聞いてみるとなんとなく自分に当てはまる こんな話をしますか?参考までに聞いてみたいです。

  • 別れたくない… 同考えれば良いでしょうか

    31歳男です 四歳年上の妻と6歳になる娘がおります 今まで私は本当に間違ったことをして来ました 機嫌が悪いこと気に入らないことが有る度に妻に冷たく当たり 最初の内はその日には何とか仲直り出来ていたのが 口をきかない時間が二日 二日から一週間とどんどん長くなり しまいには「もう別れよう」なんて事まで 口にしてしまうようになりました 自分から家を出て実家に帰り 一人で自分勝手に生活し 少し寂しくなると家に帰ってまた気分で飛び出す… 今現在も家には帰っておりませんが また家に戻りたいと伝えたことろ 「もう付き合いきれない しばらく時間を空けたい  もうこちらから連絡するまで連絡をしないでくれ」と 言われました ここまで来てやっと気が付いたんです 自分がバカだったと 間違っていたと とんでも無い過ちを犯したと 本当にバカだったんです 今まで何年も無駄な時間をすごしていました 妻と子供には本当に本当に辛い思いをさせてしまったんです 今更後悔しても本当に遅いと思います これを読んで頂いている女性の皆さんはきっと 「もう遅いよ」ってお思いになるでしょう でも僕は本当に心から気が付いたんです もう今までのようなバカな男ではいけないと思ったんです ゼロからやり直したいんです 今までの自分は頭がおかしかったんです もしも最後のチャンスを妻が与えてくれるなら 全力で妻と子供のために心で答えて行きたいんです 今は妻からの連絡を待っている状況です 心が本当に折れそうで辛いです 今は耐える事で精一杯です 一日に何度も身体震えるくらいの後悔の念がこみ上げて来ます 皆さんの感じるご意見を聞かせてください 僕の中では「もう元には戻れない」と言う可能性が有ることも 分かっています 厳しいご意見お願いします でも最後に分かっていただきたいのは 次に最後のチャンスがもらえるなら もう二度と同じ過ちは犯さない思いでおります

    • ベストアンサー
    • noname#74837
    • 夫婦・家族
    • 回答数11
  • 1才0ヶ月これって虫歯…?(T_T)

    お世話になってますm(__)m 明日で1才になる息子がいます。 上の歯4本・下の歯2本生えています。 上の歯の裏側を初めて見たら黒っぽくなっていました(>_<) 例えるならタバコのヤニがついている感じ…分かりにくいずらくてすいません(;^_^A これって虫歯でしょうか?? 今まではガーゼでふいているだけでした。 もし虫歯ならどうしたら良いのでしょうか。 教えて下さいm(__)m

    • ベストアンサー
    • at1018
    • 育児
    • 回答数5
  • 1才0ヶ月これって虫歯…?(T_T)

    お世話になってますm(__)m 明日で1才になる息子がいます。 上の歯4本・下の歯2本生えています。 上の歯の裏側を初めて見たら黒っぽくなっていました(>_<) 例えるならタバコのヤニがついている感じ…分かりにくいずらくてすいません(;^_^A これって虫歯でしょうか?? 今まではガーゼでふいているだけでした。 もし虫歯ならどうしたら良いのでしょうか。 教えて下さいm(__)m

    • ベストアンサー
    • at1018
    • 育児
    • 回答数5
  • 風疹について

    妊娠三ヶ月なのに、風疹と診断されてしまいました。 今はいつ感染したのか調べてもらっています。 初めての妊娠で常に不安でしたが、今日やっと心音が確認できて流産の危険性は少なくなったって言われた後の説明でした。 今お腹の中にいる子を自分のせいで…なんて考えられません。 そこで妊娠中に風疹と診断された方(感染時期は問いません) 経験を聞かせていただければと思います。 辛い経験のお話でもしっかり受け入れようと思います。 よろしくお願いします。

  • 股関節開排制限

    こんにちは。 3カ月の男の子のママです。 左足の股関節の開きが悪く、小児整形外科で2か月と30日の日にレントゲンと超音波の検査をしました。 結果は特に異常はなく、厚おむつで予防しましょうということでした。 しかし、うちの子は足の長さもちょっと違うし、太もものしわも非対称だし、右足に比べて股関節が固い左足の方が動きが少ない気もするしで心配です。 どなたか足の長さも違って股関節の開きが悪かった方いますか? それと厚おむつはほんとに効果的なのでしょうか? おしりがモコモコになってしまっていますが、どのような点に気をつければいいのでしょうか? あと、私の膝の上におすわりさせることやうつぶせに体操させることはやっても大丈夫なのでしょうか? 質問ばかりですみません。 分かる方教えてください!!

  • 男の子の名付けについて(読み方を教えて下さい)

    いつも参考にさせていただいてます。 2人目妊娠中です。確実に男の子と決まっていて、名前を考えています。 いろんな理由があり 「秀徳」 という漢字で男の子の名づけをしたいのですが、「ひでのり」と読むのがどうも気にいらず、この漢字で他の読み方(当て字でも構いません)を教えてもらいませんか? もしくは「秀」を上にもってきて2文字の漢字で、字画や運勢など良さそうな名前があったら参考にしたいので教えて下さい。

  • 名前の画数が悪くなるので対応策は?

    こんにちは。 結婚によって苗字が変わりますが、画数がとても悪くなるのです。 本名を変えるのは、よっぽどの理由がないと不可能と聞きましたが、 何か対応策はないものでしょうか?

  • 心が狭いですか?

    厳しいお返事も覚悟での投稿です。 長文になりますので、ご了承ください。 自分でもこんな事・・・心が狭いかしら・・と思いますが。 先日姪の結婚式に出席しました。 私には配偶者がおりませんので、別所帯の息子と出席しました。 なので、ご祝儀は別々です。 叔母として精一杯の金額5万円を包み、息子は若く収入が低いのに3万円包みました。 事前に別所帯だから祝儀は別にするとも伝えておりましたが、引き出物は1家に1個でした。 これは、他の姉妹もびっくりしておりました。 その上・・・その内容と言ったら・・・・ せいぜい5千円程度のものでした。 その上、車代としてタクシーチケットを受け取ったのですが、ホテルから呼んだタクシーはそのチケットが使えず、自腹。 こちらとしては往復だと申し訳ないと気を使い帰りだけタクシーのチケットをお願いしたのに・・・。 花嫁の母親に問い合わせたところ「ホテルに聞いて」ホテルに連絡したら「こちらはもうタッチできない」との返事・・・・ 僅か、数千ですが、他の親戚は全てホテル泊まり(新婦持ち) それに比べたら・・・と思うとたらいまわしにされる理由が分かりません。 その上、着物を花嫁の母親から借りたのですが、シミがついている状態でした。 シミの事は知らず、借り賃として「草履」を買ってあげました。 でも、借りた以上は綺麗にクリーニングをして返さなければなりません。 結果高くついてしまいそうです。 でも、思えばそこの長男が結婚した時披露も無かったのでお祝い金を3万包んだのですが、お返し一つありませんでした。 後で知ったのですが、披露が無いので親戚は誰も祝いを出して無かったのです。 可愛い甥や姪の事・・・と思いおりましたが、こうなると随分と馬鹿にされてるような気分になってしまいます。 今後、この家族にはまだ3人の結婚式があります。 正直・・・・もうコリゴリです。 でも、今後も同じように付き合って行かねばなりません。 ゆうつです。

  • 酸化マグネシウムを飲んでいる方

    酸化マグネシウムでの副作用で死者が出ましたよね。 念のため、産婦人科で質問したところ、 「飲んでも大丈夫です。」といわれました。 「副作用で死者が出たので心配で…」と伝えたら、 「そうなんですか?」と知らない様子。。。 実際に医師に聞いてみた方、いらっしゃいますか? これまで特に問題がなければ、飲んでも大丈夫でしょうか? ちなみに、出ない時だけ(月に3回程度)飲んでいました。

  • 母親が、風呂で泣いてるのを聞いてしまいました

    今日のことなのですが、母親が風呂に入っているときに、母が静かに、声を殺しながらないているのを、確かに聞いてしまいました。 僕の家は母子家庭なので、自分や弟が母親に負担をかけて、悩んでしまっているのではないかと思うと不安でたまりません。 最近、転職をしたので、なにか色々と職場であったのかもしれません 高校二年で、来年受験を控えた僕が、経済面で負担をかけてしまうことに悩んでいるのかとも思いました。 声を押し殺しながら、自分達には悟られまいとしているのが、とてもとても不安になりました 僕はどうすればいいのでしょうか?明日からどんな顔をして親と会話をすればいいのでしょうか? 僕のせいで親が追い詰められているのだとしたら、いっそ死んでしまいたいです

  • 新生児の頭囲について

    出産後まもなく1ヶ月を迎える新米の母です。 赤ちゃんは生後すぐの測定で、頭囲34cm、胸囲34cmでした。 体重は3500g弱、身長は52cmでした。 生後18日目の、市の助産師さんの新生児訪問で測定してもらったら、胸囲は生後そのままの34cm、頭囲は37cmになっていました。 助産師さんは、 「結構大きくなってる感じはするが、大丈夫でしょう。  大泉門(?おでこの上の、骨がひっついてない部分)のところも正常だし。」 と言ってくださったので、心配はしていませんでした。 昨日、母体だけの3週間検診があり、私だけ病院へ行ったので、その際産婦人科の先生に 「赤ちゃんの頭囲が3cmも成長するなんて早くないですか?」 と聞いたら、 「3cm?うーーーん・・・・」 とちょっと考えられて、 「まぁ来週の新生児1ヶ月検診で担当の先生に聞いてみてください」 と言われました。 その「うーん・・」という先生の反応をみて、ものすごく不安になってしまいました。 横で看護師さんも 「私もそれ、気になってたのよ」 と口を挟んでくるくらいだったので。 新生児の頭って生まれた時は細長いから、形が落ち着いてくるにつれて丸くなり、頭囲も大きくなるのかなぁと思ってみたり、何か異常なのでは、と不安になったり、忙しい育児の合間にブルーな気分になります。 みなさんの赤ちゃんの頭囲の成長はいかがでしたか? 来週の1ヶ月検診までまだ9日もあるので、不安です・・。

  • 赤ちゃんが寝ないと怒鳴り切れる妻への対応

    私は37歳の会社員です。 3つ年下の妻と1歳4ヶ月の娘がおります。 娘が夜寝ないと妻が突然キレて、泣いている娘に対して 「どうして寝ないの!」「何がしたいの!」とか大声で怒鳴り、扉をドタンと閉めたり、 足音をドンドンたてながら娘を抱いて廊下を往復したり、壁を蹴ったりします。 娘は、さらに泣き、妻はさらにキレるという状態です。 普段は、6時夕食後にお風呂、8時に寝かしつけるスケジュールですが、 何をしても泣き止まなかったり寝なかった時は、9時過ぎから10時頃にこのような状態になり夜中まで続きます。 私は、仕事を終え9時から10時頃に帰宅することが多いのですが、その時に、部屋の明かりが消えていて まだ娘が寝ていなかったら、恐ろしい状態となります。 もし、寝ていたとしても、夫婦が寝る0時から1時頃に娘が泣きはじめたら同じような状態となります。 相談したいことは、 (1)泣き止まない赤ちゃんに怒鳴るなどの行為は、悪い影響がでないのか? (2)何をしても泣き止まないときは、どうしたらいいのか?  特に、妻が怒鳴ったりしなくてもよくなる方法 (3)妻は育児ノイローゼかもしれません。今、私は何が出来るのか?育児で疲れていた時に嬉しかったことや言葉などを教えてください。