全64件中21~40件表示
  • 私のADSLの速度は1.33 Mbps。遅いですか?

    私のADSLの速度は1.33 Mbps。遅いですか? パソコンにもインターネットにも詳しくないので 教えていただきたいのですが、 速度を計ってみたら、ダウンロードの速度が1.33Mbpsでした。 NTTからの距離を測ったら、2.9Kmで42dBと出ました。 プロバイダのコースは、よくわからないのです。(3500円位/月) この数字が遅いのか、すごく遅いのかわからず、質問しました。 実はパソコンの買い替えを検討してたら、お店で 「「光」に入れば、パソコンが3万円引き」と言われ迷っています。 今のADSLは使っていて(webを見たり、youtubeを見たりするくらい) 遅いなぁとは思いますが、値段相応かなぁ…と諦めてました。 これから買い替えのタイミングで変更しようか、 あと何年か安くなってからにしようか迷っています。 詳しいかた、アドバイスをよろしくお願いします。

  • オススメの漫画を教えてください

    オススメの漫画を教えてください タイトルの通りです ちなみに、ラヴコメとかが好きです でも、あまり長いのとかは・・・

  • うつ病(過食症)の症状が良くなりバイトを始めたのですが

    うつ病(過食症)の症状が良くなりバイトを始めたのですが 今まで引きこもりでバイトをしたことがない19女です。 些細なことでストレスを感じてもうバイトをするのを辞めるか迷っています。 (コンビニバイトをしています)始めて2日目です。 ストレスを感じるだけならまだいいのですが、 バイトから帰った後にものすごい量を食べてしまいます。 今日は 米を一合 パン一枚 カップラーメン1つ ウインナー2つ 鳥のからあげ10コ を一気に平らげてしまいました。 そしてすぐに下剤を飲みました これはバイトを辞めるべきでしょうか。 まだ完全に治っていないのでしょうか… それとも考え方が甘いのでしょうか。 リハビリに、と思ってバイトを始めたのですが… やっぱり無理なんでしょうか。 誰か回答お願いします。

  • 彼女から友達に戻ろうって言われました。

    彼女から友達に戻ろうって言われました。 自分が納得出来ない事があって私が電話でキレてしまったり、なかなか会えない事で私の機嫌がわるくなる事が続いたからだと思っています。 しかし、彼女は昔ストーカーにあったり、暴言暴力がひどい人が近所にすんでたり、誰か男の人がキレたり怒ったりすると、怖くなってしまうと言われました。 今は、私に電話したり、2人きりで会うのも怖いと言われました。 ホントに彼女の事を愛してしまったのでなんとかしたいのですが、よい方法は無いでしょうか?

  • 不安神経症で、安定剤を服用していますが症状がその状況によって強く出てき

    不安神経症で、安定剤を服用していますが症状がその状況によって強く出てきます… リーゼ5ミリを1日2錠服用していますが、買い物に出ると集中できなく顔が真っ赤でほてって レジに支払いにいくのが怖くなってどうしようこのまま逃げようかなと思ってなんとか気持ちを 無理やり落ち着かせてレジで待っている間も顔が引きつってなんともいえない位の不安感、このまま どうにかなってしまうんじゃないかと思って…この状態つらいです。 家にいても気持ちが沈みこんでしまう事もあります。 9月に結婚して10月に仕事は辞めてそれから仕事はしていません。 今31歳で、子供はいませんがこのまま働かないで家に居ても良いのか…甘ったれているのでは ないのか色々頭を駆け回りますが前には進めないもどかしい状態です。 先月に病院に行き始めて、精神状態は少し落ち着いています。家の事をするのは好きで料理も好きで、調子が良い時は生地を買ってきてミシンで色んなものを作ったり図書館へ行ったりしています。 今の私の役目は何かな?と考えると彼が帰ってきて居心地の良い環境を作る事と体に良い食事を作る事と 毎日楽しく暮らして行く事かなと思っています。ですがどこにいても気持ちが落ち着いてリラックスと言う状態にはなりません。いつも焦っていて、気持ちが落ち込んだり不安で…。 外にも働きに行きたいですが急に長い事働けないので来月短期間のバイトを4日間働く事に決まりました。以前にもここに病院の事で知恵を借りたい為質問した事があります。先生に社会不安適応障害も併発していると言われ、確かに自分で調べてみてもその症状でした。これは治るものなのでしょうか… 今は個人の心療内科ですが他の病院でカウンセリングをうけて見たいと思っていますが値段等高額な気がして気が引けてます。今 行っている病院は「とにかく薬を飲んで下さい。」というだけでどういうふうに考え方を変えたら良いのか聞いてもこの一点張りなので薬さえ飲んでいれば良いのでしょうか? 子供は将来的に望んでいますが薬を飲んでいるし、今の状態では薬はまだまだ手放せないので先々の 事も考えてしまいます… 長文になりましたがアドバイスがあれば宜しくおねがいします。

  • オークションをしたいと考えています。

    オークションをしたいと考えています。 そのために、イーバンク銀行の口座を開設しようとかんがえています。 口座をつくるときに、本人確認するものが必要ですが、 今下宿をしているために、現住所と保険証の実家住所が異なるので、口座開設できません。 そこで、実家の住所で口座開設をすることはできるのでしょうか?、 オークションをするときに不便はないでしょうか?

  •  質問です。

     質問です。 音楽をCDに取り込んでる時にエラーがでてしまい一曲しか入りませんでした。 そのCDを消去して真っ新な状況にする方法はありますか?

  • 手持ちのゆうちょ口座があるのですが、解約はできると思いますが、

    手持ちのゆうちょ口座があるのですが、解約はできると思いますが、 その後再び違う支店で口座を作れるのでしょうか? 口座は普通のぱるるです。   解約はどうしてもしたいので、なるべくそこに突っ込まないで下さい・・・ あまりいい思い出のない相手を通じて作ったので、どうしても・・・です。 ゆうちょ口座じたいを失うのは困るので、無理だったらこのまましかたなく使います。 制約などもしあったらお願いします。

  • 右クリックのコピーを上書きしてしまったのですが前の前にコピーしたやつっ

    右クリックのコピーを上書きしてしまったのですが前の前にコピーしたやつってみれますか? よろしくおねがいします。

  • どう思われますか

    どう思われますか 私のお付き合いしていた人が、私と出会う前の(これは言い訳に聞こえると思いますが)薬物のことで逮捕されました。考えた末別れを告げましたが、とてもとても好きな人でした。 この先、その人と少しでも連絡をとることは、私とそして私の家族を不幸にするでしょうか?

  • DVD-Rの追記を繰り消して失敗

    DVD-Rの追記を繰り消して失敗 DVD-Rに、10分程度の番組を日を置いて何度か追記していたら、 書き込みも読み込みも出来なくなりました。 あきらめるしかないでしょうか。 ちなみに東芝のRDというレコーダーです。

  • 敷金が1円も戻りません!!!

    敷金が1円も戻りません!!! こんにちは。 不動産関係に詳しい方にお聞きします。 今年1月にアパートを退去したのですが、昨日まで待っても敷金が入金されません。 退去の際に、ひと月くらいで支払われると聞いていたことと、賃貸借契約書にも契約終了日から30日以内に返すと書いてあるにもかかわらず、です。 以来、何度か電話をかけていますが、管理会社は「必ず返す」を繰り返すばかりです。 返せないなら、なぜ返せないのかをはっきりしてほしいと思っています。 返せるなら、いつなら必ず返せるのかを同じく聞きたいです。 今、私は何をすればよいでしょうか。 お知恵を拝借できればと思います。 よろしくお願いします。

  • プッシュホック販売しているところを教えて

    プッシュホック販売しているところを教えて 介護用品で、悪戯防止機能としてプッシュホック(特殊ホック)があるのですが、この部品を購入できるところを知っている方が見えましたら、教えて下さい。 オリジナルのコンビネーションを作りたいのですが、部品の販売先が判らなくて困っています。 宜しくお願いいたします。

  • 「悪いことが続く時はとことん続く…」とはよく聞きますが、そういった経験

    「悪いことが続く時はとことん続く…」とはよく聞きますが、そういった経験がある方は、どうやってやりすごしていますか? 私が今そういった状態で、心身ともにボロボロです…。 プライベートでは母が入院し、お医者さんから「もって××年くらいでしょう…」と言われ、仕事においては、同じ内容のミスを繰り返してばかりで、もう「すみません…」では通用できなく、言い訳の言葉(?)も思いつきません…。 3月中旬くらいから、それまで起こしたこともなかったミスを繰り返すようになり、タイミングも悪くココ1ヶ月に全て集中し、現在も継続中です。 自分でも何が何やら分からなくなり、精神的に余裕がないわりに、夜自宅に帰って一日を振り返ってみると、仕事中ボ~ッとしていた時間が長かったことに気がつきます…。取引先に電話一本入れるのも億劫で、1~2分で終わる仕事に、数時間を費やすこともザラにあります。 次の日のことを考えると夜もなかなか寝付けず、いつの間にか寝ていては、朝起きると寝不足で、仕事にも身が入らない日が続いております。全てが悪循環って感じです…。 特に電話が怖く、電話が鳴る度にビクビクし、「またなんかやらかした!?」と思うばかりで、仕事中はもちろん、休みの日も精神的に余裕がありません。 正直ワラにでもすがりたい気持ちです…。

  • 今年、大学生になりました。そこで、水泳部に入ったのですが、水泳は小学生

    今年、大学生になりました。そこで、水泳部に入ったのですが、水泳は小学生のときで止めていて、かつ高校のとき、文化部だったので、水泳に必要な筋肉と体力が、ほとんど落ちています。先日、最初の練習中に50フリーのタイムを測ったら26秒5でした。 このタイムを夏の西医大までに25秒フラットに持っていきたいのですが、泳がない日のおすすめの筋トレの仕方を教えてください。 ちなみに年齢は18です。

  • 首を吊る時、首の後ろ側も絞めないと意識が落ちることは無いのでしょうか?

    首を吊る時、首の後ろ側も絞めないと意識が落ちることは無いのでしょうか? もやい結びでワッカに首を通し体重を掛けると首のサイドと前しか絞まらないのですが、 これでも意識が落ちたり、死ぬことはあるのでしょうか?

  • イーバンクマネーカードのVISAデビッドカードはvisa electr

    イーバンクマネーカードのVISAデビッドカードはvisa electronですか? 海外のサイトで決済をしようとしたら * Pay by Visa Electron: ?---- * Pay by Visa Debit Card: ?----- * Pay by Credit Card: ?----- というように値段が違ってくるのです。 visa electronが一番安いのですが・・・。 よろしくお願いいたします。

  • 雇用保険についての質問です。

    雇用保険についての質問です。 3月に自己都合退職で4月中旬に雇用保険を申請して、現在3ヶ月間ある待機期間のうちの1ヶ月目です。 待機期間の間はいくらでもバイトをしていいといわれたのですが、実際に大丈夫なのでしょうか? ぎりぎりのラインはあるのでしょうか? それと実際もらえる受給期間の時も20時間以内の労働であればもらえるとの事ですが、 そのほかの制限はあるのでしょうか?(何日以上働かないとか、収入制限があるとか) よろしくお願いします!

  •  誰にでも悩みの一つ二つはあると思いますが私の悩みを聞いてください。

     誰にでも悩みの一つ二つはあると思いますが私の悩みを聞いてください。 そして何か助言をください。今すごくへこんでいるのできつい言葉は辛いです。  私は長女という立場から、常に下の兄弟の手本とならなければならないと言われ、またお前は賢いからなんでも理解できるよなと親や祖父に言われて育ってきて、自分でもまぁそれなりに真面目な方だろうとは思っています。しかしその真面目さが裏目に出てたびたび自分を苦しめます。真面目で完璧主義な故に生じる突然の不安と気だるさ、絶望感や悲壮感。高校生くらいから度々このような状況に陥ることがありました。それには自分の元々の性格もありましたが、周りの環境も加担されていただろうと思います。  私が中学生の頃は、もっとみんなとわいわい楽しくできていました。しかしなぜか高校生になって自分が変わってしまったのです。高校生となると色んな地域から色んな人が集まってきていて、上辺では仲良くしていても、実際のところどう付き合っていけばいいのかわかりませんでした。しかし友達は少しできました。その友達とは高校を卒業してからもちょくちょく会っていた唯一の友達でした。が、あまりにもワガママの度合いが過ぎて耐えるに耐えがたいので私から縁を切りました。  大学生になり、ますます自分の殻にとじこもるようになりました。家族はそれに気づいていないと思います。サークルに入っていないし、バイトもそんなにしなかった。入学した頃、私は地元に高校生の時から付き合っている彼氏がいて、週末はその彼氏と遊ばないとやってけないと考えていたからサークルは入りませんでした。バイトも、親が勉強優先だからやらなくていいよと言ってくれたので甘えてしまった。だから、仲の良い友達を作ることが出来ませんでした。 そんな中、一回生の頃、信用していた父に裏切られる日が来ました。父の不倫とその他もろもろのことで両親は離婚しました。私はそのことがあって以来、本当に人が信用できなくなってしまいました。実家に帰っても、帰るたびに父の悪口を聞かされ、人は信用してはいけないとさんざん耳にタコが何個もできるくらい言われました。だから、本当に人を信じられなくなりました。それによって、人との関係の構築の仕方がわからなくなりました。今、本当に仲のいい友達はいません。みんな顔見知りばかり。会っても挨拶程度。ほかに何の会話をしていいのかわかりません。  そんな状況だから、学校にいくのがすごくストレスです。行くだけですごくストレスになります。人が多い中、いつも一人で歩くのがイヤです。周りにどう思われているのだろうって考えるとしんどくなります。それかといってもしも顔見知りと話しをしたり一緒に歩いていたりするとまた同じことを考えてしまい、いつも周りの目が気になります。 ゼミでの私はあまり発言しません。周りに比べて自分が馬鹿だと思われるのが怖いのと、クラスの子と話しているのを他の子に見られた時に、私の態度や会話力をどう思われているのか考えてしまうからです。  もう一つある悩みは、被害妄想やいつもありもしないような先のことばかりを考えてしまうことです。私には今、とても大切な彼氏がいます。しかし私はこの悩みのせいで彼を困らせがちです。例えば彼が私のことを「かわいい」と言ってくれた時、私は自分のことを可愛いとは思っていないし、彼のタイプは分かっているから、(どうせお世辞なのだろう)と思う一人の自分と、(可愛いっていってくれてありがとう)、と素直に喜んでいる二人の自分が頭に現れます。しかし瞬時に表面に出てくれるのは残念なことに前者のほうなのです。だから、本心で言ってくれている彼を傷つけてしまいます。わかっているのにできません。  まるで思春期に戻ったかのようにすぐ反発してしまいます。自分では悪いと認識しています。そんな自分に対してへこんでいると彼氏に、「そんなのでへこんでたらこれから何もできんぞ。もっと強くなれよ。」と言われる。それは私自身わかっています。だけどどうしたらいいのかわからないから悩むのです。「強くなれ」と言われても重荷にしか感じられません。あたしはどうしたらいいのでしょうか。もっと真面目で自分に厳しくしたほうがいいのか、友達作らないとだめなのか、甘えすぎなのか…。でも、もう今更腹を割って話せるような友達をつくる事ができない様な気がするし、今は試験の勉強に 専念しないといけないからバイトだってやってられません。  一度心療内科にあたったほうがいいのでしょうか。もうわからないです。誰か温かいお言葉をお願いいたします。

  • Debut Video Capture このソフトはダウンロードできる

    Debut Video Capture このソフトはダウンロードできるのでしょうか?具体的に教えていただきたいのですが・・お願いします。