卓球

全5797件中5541~5560件表示
  • カールとフェイント・LONG

    ぼくは、粒高ラバーに新しく替えようと思っているのですが、迷っているラバーが二つあります。それが「カールP1R」と「フェイント・LONG III」です。ラケットはヤサカのオールラウンドレボリューションです。変化攻撃型を目指しています。どうかよろしくお願いします。

  • フォアサイドに来た横回転サーブの処理について

    このサイトに育てていただいている初心者カットマンです。 また皆さんにご質問させていただきます。 ご指導のほど、よろしくお願い申し上げます。 【状況】 相手のバックサーブで、横回転(横下回転、横上回転)が 私のフォアサイドに真直ぐに来たときの対処方法が悪く、 ツッツキが浮いたり、コントロールミスをしてしまいます。 (フォア面の返球:守備用裏ラバー) 他のコースや回転のツッツキや2球目攻撃は上達していると 思うのですが、このコースでの回転だけは、ミスが多すぎて 怖くなり、打ち返すことすらできなくなってしまいました。 【質問】 1.ツッツキの基本的な角度、タイミング、打ち返す方向等を   教えてください。 2.2球目攻撃の方法を教えてください。   あまりにも浮いてきた相手の横回転サーブは、攻撃して   ゲームの先手をとりたいと思っています。 3.このような場合、私のような初心者はラケットの対応として、   順回転、逆回転のどちらを意識して練習(ツッツキや攻撃時の   ラケット面の出す方向)した方が良いのでしょうか? とても困っておりますので、よろしくお願い申し上げます。

  • ハイテンションラバーと粘着シート

    初歩的なことだとおもいますが、ハイテンションラバーに粘着保護シートをはってもいいですか?

  • テナジー05ってどんなラバー?

    今中学2年でドライブ主戦型です。 ラバーをテナジー05に変えようと思っているんですけど テナジー05ってどんなラバーですか?使いやすさ、重さ、どのくらい弾むのか教えてください

  • あなたならどっち?

    皆さんは、テナジーとブライススピードのどちらが総合的に良いと思いますか? 皆さんの意見を聞いてみたいです。 できるだけたくさんの回答をお願いします

    • ベストアンサー
    • llosc
    • 卓球
    • 回答数3
  • 裏面打法のやりやすいラバー

    中国式ペンのCHー5(TSP)を使っているのですが、 裏面打法がやりやすいラバーがあったらおしえてください。

  • 卓球の試合を観戦したい。

    北京五輪で初めて男子卓球の試合を見て、そのすばらしさにすっかり魅了されてしまいました。 テレビではめったに見られないので、実際に観戦しに行きたいのですがどこでやっているのかがわかりません。 できれば日本のトップレベルの試合が見たいのですが、サイトを見ても大会結果ばかりです。 卓球の試合で、誰でも観戦できる大会はありますか? できればいつどこで大会があるかも教えてください。 観戦するときの特別なマナーはありますか? いろいろ質問してすみませんがよろしくおねがいします。 ちなみに東京都葛飾区在住です。

    • ベストアンサー
    • noname#93851
    • 卓球
    • 回答数3
  • よく分からないのですが

    ペンホルダーで裏面打法というのを聞いたのですが、そもそもペンホルダーにラバーを二つ付けることは可能なのですか? 可能だったらどんなラバーが良いのか教えてください。

  • ドライブをやりやすいラバー

    タイトルの通りです。 ラバーを張り替えようと思います、自分はシェイク攻撃型で ツブ、表、裏、はどれでも良いのでとにかくドライブをかけやすい ラバーを探しています。(予算は0~5000円ぐらいまでなら OKです)

  • スレイバーG2と粒高ラバーの相性

    僕は新しくラバーを張り替えることにしたのですが、裏ソフトは、スレイバーG2と決まったのですが,粒高ラバーの種類に迷っています。迷っているのは、1つはカールP1Rで、もうひとつはファントム0011です。どうかよろしくお願いします。ちなみに、ラケットはオールラウンドレボリューションです。

    • ベストアンサー
    • ayu2231
    • 卓球
    • 回答数1
  • どれがいい?

    僕は、いまティモボル・スピリットにFブライスFX、BフェイントAGを使っています。 ラバーを変えようと思ってFブライススピードFXかテナジー、BはフレアストームかブライススピードFXかテナジーのどれかにしようと思っています。 Fは、ブライススピードFXか、テナジーどちらが良いと思いますか?〔どちらがむいている?〕 また、Bも3つのうちどれが良いと思いますか? お願いします。

    • ベストアンサー
    • llosc
    • 卓球
    • 回答数4
  • ラケット

    ブライススピードとブライススピードFXに合わせるラケットとして SK7とティモボルスピリット、どちらのほうが相性がいいですか。

  • シューズの手入れについて

    僕はエナジーフォースIを1年程使っているのですが、靴底がすべるようになってしまったので、こまめに靴底を濡れた雑巾で拭くようにしているのですが、最近拭いても5分程度ですぐにすべるようになってしまうのですが、どうしたらよいでしょうか?

  • 通販の安いところ

    通販の店で安いところを知っていませんか?

    • ベストアンサー
    • f_may
    • 卓球
    • 回答数3
  • ラバーの厚さ

    題名通りなのですが、皆さんのラバーの厚さを教えてください。(フォア面、バック面両方)できればなぜその厚さなのか理由もあわせて教えてくれれば幸いです。

  • ZL系

    ラケットをZL系の物にしたいのですが・・・ フォティーノや水谷準やアムルタートがあるようです。 自分はシェ-ク裏裏で攻撃型です。 打球感はソフトで弾むほうがいいです。 絶対これがいい!というのがあれば(上の3種類の中で) 教えてください。

  • ラバーに変えたときに感じることはありますか?

    こんばんは。 私は今まで軟らかいラバーを使っていたのですが、今度は硬いラバーに変えたいと思っています。 また、厚さも「中」を使ってきたのですが、「アツ」や「トクアツ」に変えてみようかと考えています。 そこでお聞きしたいのは、このようにラバーを変えたときに感じること、不思議に感じたこと、違和感として感じることなどを教えていただきたいと思っています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#247534
    • 卓球
    • 回答数2
  • ラバーの厚さ

    今ラバーをテナジー05にしようと思っているのですが 厚さはどのくらいが良いですか?ちなみにテナジーは重いと聞きましたが・・・どうなんですか?

  • ナックルの対処〔粒高〕

    僕は、バックにフェイントAGを使っています 相手のナックルサーブがなかなか上手くかえせません。 浮いてしまうことが多いです。面をあわせようとするとネットにかかります、ココという場所が見つかりません。 どうしたら良いですか?

    • ベストアンサー
    • llosc
    • 卓球
    • 回答数3
  • 引退期間

    ただいま引退中ですが感覚を忘れないためにはなにをしたらよいですか。