Wi-Fi・無線LAN

全17330件中15741~15760件表示
  • 次世代PHSについて

    私はパソコンで動画を見たりオンラインゲームをしたりするのですが、回線環境はADSLで安定せず速度もあまり出ません。 光に乗り換えようとも思ったのですが、サービス圏外でそれも叶わず。 そんな時次世代PHSというものの存在を知り「今よりは良くなるのかも…」と思ったのですが、実際の使用感はどうなのでしょうか? 今の私の環境では下りがせいぜい2mbps程度。 これでも十分と言えば十分なのですが、安定しないという点で困っています。 たまに速度が急激に落ちたり途切れたりでストレスが溜まります。 途切れることなく安定した速度が維持できるのであれば、次世代PHSの購入を検討してみたいのですが。。。 また購入するにしてもどこを選べばいいのかも良く分かりません。 なるべく速度が出て安定しているところがいいのですが。 オススメなどがあればよろしくお願いします。

  • 無線LANでPC三台を使用する場合の設定

    皆様よろしくお願いします。 初質問なので意味不明な点があるかもしれません。必要に応じて補足させていただきます。 現在の状況ですが・・・ ノートPC2台を所有し、NTT東日本のBフレッツで契約しています。 (1)let'sNote CF-L2 OS・XP (2)VAIO PCG-FX77/BP OS・win2000 以前よりNTTリースの無線ルーターWebCasterV110、PCカードはWebCasterFT-stc-va/gの一枚を使いまわしてネットを利用。 この度DELLのLATITUDE((3)とします)を購入し(1)(2)が不要になった為、父と弟に譲り、それぞれからネットに接続できるように環境を整えたいと思っています。(私以外はメールなどはしないので、私が回線およびプロバイダー契約をしパソコンを貸してインターネットをさせてあげるという状態です)自分なりに調べ機器を選び購入しましたが、いざ設定の時点で不明な点がいくつか出てきました。 購入した通信機器はPLANEXのMZK-W04N、カードは同メーカーのGW-NS300N2とGW-NS54G。他にLATITUDE内蔵の無線を利用したいと思っています。 現在、付属のらくらく設定CD-ROMで(1)(2)を設定。 (1)にはGW-NS300N2(2)にはGW-NS54Gのドライバをインストールし、(1)は無事接続、(2)は送信は100%なのですが、受信は0%となってしまいます。(3)についてはまだ設定していません。ルータにはルータ/アクセスポイントの変更スイッチがあり、現在ルータで設定しています。 そこで質問ですが質(1)GW-NS54Gの受信0%で考えられる事柄 (2)複数台でインターネットに接続するためにはルータではなくアクセスポイントとして設定しないと駄目なのでしょうか? 以上です。お手数おかけしますが、アドバイスや知恵をいただけませんか?

  • モデムなのかルーターなのか分からない

    今回職場にて新しいパソコンが導入される事になりました。 その際に社内LAN(というと大げさですが家庭内LAN程度です)を構築したいと考えています。 Windows meのノートPC、Windows 2000のデスクトップ、そして新規購入予定のWindows XP(ダウングレード版)をつなごうと思うのですが調べてみるとブロードバンドルーターが必要との事。 そこで問題なのですが、現在2台しかパソコンが無いにも関わらずルーターかモデムらしきものが4つもあるのです。 何処を見てルーターかモデムを判断するのか分からないので以下特徴をあげます。 ・iCOMと明記されていて050IP電話というランプが付いたもの ・NTTと明記されていてLANの差込口が4つあるもの ・YAMAHAと明記されていてISDNのランプが付いているもの ・NTTと明記されていて光回線のランプが付いているもの 以上の4つです。 こんなに必要なのか疑問です。 この中にブロードバンドルーターがあるのか、無かったとしたらルーターかモデムか分からないこれらの数は減らせれるのかが知りたいです。 ちなみに当職場は電話が二つありまして、ひとつはIP電話としてもうヒトツは固定電話兼FAXとして使用しております。 そしてOCNの光回線を使用しております。 文章だけでは分かりづらいと思いますがお分かりになられる方は教えていただけると幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 無線LAN

    PCを起動するたび接続しないと無線が繋がりません。 DELLのINSPIRON.1525です。モデムから無線親機に繋いでます。親機はBUFFALO、WHR-G300Nです。付属のエアナビゲータってやつをインストールしました。 初心者でもわかるように教えてもらえませんでしょうか。お願いします。

  • 無線LAN子機のドライバ不具合

    古いPCのXPを再インストールして そのパソコンで使っていた無線LAN子機を使えるようにと思い 接続してみたのですがなぜか子機が外付けCDドライブとして認識されます ドライバを削除して正しいドライバを認識させる前に自動で外付けCDドライブとして認識してしまいます 子機はバッファローWLI-U2-KG64-YBで PCはFMV-BIBLO NB12A OS Win XP SP3 SP3を入れたせいかと思い調べてみたところドライバはSP2と同じものでした 症状 ・子機をUSBに差す→CDドライブとして認識(内蔵ドライブはそのまま) ・子機のドライバを削除→再び差すとまたCDドライブとして認識 ・エアナビゲータ使用でドライバインストール→子機を認識できずドライバもインストール完了しない

  • ワイヤレスAtermWL54GUをWIN2000環境で使いたい

    NEC AtermWL54GU(ワイヤレスUSBスティック)をWINDOWS2000で使用したいのですが、このスティックは対象OSがWINXPsp2以上となっているためにドライバーすら使用できません。よく確認しないでこのワイヤレスを購入してしまったのですが、何とかならないものなのでしょうか?(ネット検索してみたのですが、いい回答を得ることができませんでした。) なお、自宅にはWINDOWS VISTAの別のPCがあり、それで無線ランを使用していますので、スティックが認識できれば、何とかなるのではと考えています。 よろしくお願いします。

  • XPとiPodTouch アドホックでファイル共有をしたいです

    既出の質問でしたらごめんなさい。検索したのですが、ヒットしませんでした。 ネットワークの設定にはあまり詳しくないです。よろしくお願いします。 元々、Windows XP SP2(mouseコンピューター)とiPodTouchをWi-Fiで直接(アドホック?)接続して、air sharingでファイルを交換していました。その頃は、bonjourでもIPアドレスでも繋げることができました。同時にXPは有線で他のネットワークにも参加してましたが、問題ありませんでした。 ところが、一度、他の無線ネットワークを設定して、それを切断して、改めて繋げようとしたら、ダメになってしまいました。 XP側からのネットワーク設定自体、あれでいいのか、自信がないです(前は出来たんですけど)。ワイヤレス接続のプロパティの中では、設定したネットワークがアドホックになってはいたのですが。 接続とは出るのですが、受信パケットが0で、iPodTouch内のair sharingフォルダを認識しません。 以前は、169.から始まるIPアドレスで、接続できていました(ネットワークプレースの追加の履歴では、そうなってました)。 代替アドレスで、192.168.1.・・・に固定してみましたがダメでした。この時、コマンドプロンプトの、ipconfig/allで確認したところ、IPアドレスは振られてました。 mouseコンピューターに搭載されていた、無線LAN設定用のソフトと、microsoftの方のクライアントと、両方で試してみてもダメで、何が悪いのかわかりません。 受信パケット0なのは、ネットワーク名が違うから? みたいなことが、どこかに書いてあったのですが、iPodTouchの側からだとSSIDしか見えなくて、どこでネットワーク名が関わっているのか、わからないです。 なお、MacOSX、vistaでは、ルーターを介してair sharingとファイル共有できたので、iPodTouchのせいじゃなさそうです。なおXPには、air sharingを使う際に当てなければならないというパッチは、当ててあります。 よろしくお願いいたします。

  • コレガの親機に自動接続してくれない

    無線LANの親機にコレガのCG-WLBARAGNLという製品を使っています パソコンはMacBookPro2009年モデルです パソコンを起動した時には繋がるのですが電波状況などで一旦途切れるとパソコン側で無線LANをON/OFFをしてあげないと再度接続してくれません またステルスモードでの接続もできません これは親機側の問題でしょうか?それともパソコン側の問題でしょうか? 改善法方法や問題の切り分け方法を教えてください よろしくお願いします

  • バッファロー社製WHR-G300N とI-O DATA製無線カードの接続

    お伺いします 昔のVAIOを引っ張り出してきて無線LANで接続しようとしましたが カード自体は認識してネットワークに繋がっているのですが IPアドレスを取得してくれません・・・ どのようにすればいいのか分からなくなりましてここにきました PCの構成です VAIO PCG-883N OS WindowsXP Home (SPなし) ブラウザ IE6.0 無線カード I-O DATAWN-G54/CBH 無線の親機はIEEE802.11g カードもそれに対応しています 宜しくお願いします

  • PCが増えたのでネットに繋ぎたいのですが・・・

    ネット回線などあまり詳しくないので、初歩的な質問かもしれませんが、よろしくお願いします。 1つの回線を、2つのPCで使用していて、片方はBuffalo社のAirstationという無線LANで接続しています。 そこで、新しいPCが増え3台になったのでそちらをネットに繋げようと思い、使用しているAirstationを新PCで使用してみようと思ったのですが、付属のCDがない(紛失しました)ためか、使えないような感じです。 この場合、新しく無線LANを買いなおすか買い足すか、しないとならないでしょうか?? すみませんが、分かるかた居ましたらアドバイスお願い致します。

  • イーモバイルADSLにつないでいるパソコンをPSPで利用したいのですが・・

    すいません。 全くのど素人なもので・・・汗 過去の回答を検索したのですが内容が理解できず改めて質問させていただきました。 現在、イーモバイルのADSLに有線でパソコンをつないでいます。 PSPと無線LAN接続がしたいと思いUSBタイプのGW-US54Mini2をインストールしてみました。 インストールまではできるのですがそれから後が・・・ ひょっとしてこれだけじゃダメ?なんでしょうか・・・ 子供にせっつかれて奮闘しているんですがさっぱりわかりません。 情けないけどどうしてもつないでみたい。 どなたか初心者向けの解説をよろしくお願いします。

  • 無線での家庭内LANについて。

    無線LANでインターネットに接続しているパソコンが2台あってそれぞれ自分とその弟が使っているのですが、そのパソコン同士でLANを構築したいと思っています。 そこで3点お聞きしたいことがあります。 先ほど試しに、コントロールパネルのネットワーク接続で新しい接続の作成をしてみたのですが、ネットワークセットアップファイルの作成のところで躓きました。 セットアップファイルをフロッピーディスクに入れないといけないようですが、そもそもパソコンが両方ともフロッピーディスクを使うことができません。 フロッピーディスク等を使わずにセットアップファイルを使う方法はありますか? 他にもWindows CD(だったような気がします)を使う等方法がありましたがよくわからないのでそのまま「他のコンピュータでのセットアップは必要ない」のような項目を選択してとりあえず終了しました。 また、インターネットの接続を共有するとありましたが、同時にインターネットを利用している場合、インターネットからのファイルダウンロード速度等や、同時にオンラインゲームをしていた場合悪影響はあったりしますか? それとも、パソコン間でのネットワークと、インターネットへの接続はまた別なものなのでしょうか。 最後にもう一つなんですが、仮に2つのパソコンで家庭内LANを構築できた場合、自分のパソコンに繋がれている外付けHDDには、弟のパソコンからアクセスすることができるのでしょうか。 ちなみに自分が使っているパソコンに取り付けている無線カードはプロバイダから借りているSC-32KIというもので、弟のパソコンについている無線機はプロバイダから借りたものではなくIO(IOデータ?)の無線機です。 ルータはRT-200KIです。

  • 無線LANが使えますか

    初心者で初歩的な質問ですが 今現在、フレッツ光回線でアクセスポイントで無線LANが正常に出来ています、dynabookの内蔵無線LANです 今回、友人が無線LANをしたいというので、今の本体のアクセスポイントの機械をそのまま友人宅に持ち込んで友人宅のフレッツ光回線からのLAN を接続し 友人の内蔵無線LANの自動接続で接続できるでしょうか うまく行けば機械は友人に差し上げる予定です アクセスポイントはPLANEXのドラフト11n対応で友人のパソコンは バイオノ-トで同じく11n対応で自動接続の機能がついています 繋がった場合、インタ-ネットのプロパイダの設定はやり直すのでしょうか、メ-ル設定は全部友人のアカウントに変更するつもりです 宜しくお願いします

  • 固定IP環境でのデフォルトゲートウエイの指定

     WinXP-SP3、光(VDSL)で、無線LAN(TKIP)を組んでいます。  故あって、下記のように固定のIPアドレスを設定しています。 (1)NTTのルーター付モデム=(192.168.0.1) (2)無線親機=(192.168.0.2) (3)プリンター=(192.168.0.3) (4)デスクトップPC=(192.168.0.4)  で、無線の親機(Buffalo製のWHR-HP-G54をブリッジモードにて使用)の設定画面で、親機のIPアドレスを(192.168.0.2)と設定してあるのですが、同じ画面でデフォルトゲートウエイと優先および代替DNSサーバーを指定する箇所があります。  確か、固定IPの場合はこれらも指定しなければならないと教えられましたが、実際には何も設定しておかなくてもネットにつながります。  ということは、指定(多分192.168.0.1)してもしなくても同じことなんでしょうか。それとも何か差異があるのでしょうか。

  • 親機から離れた場所でDSを使いたいのですが

    無線LANを使う必要がありまして調べてしましたがわからないことがあるので質問をさせてください。 環境として、無線LAN親機が2階にあり、1階にパソコンがあります。それぞれ離れた環境にあります。1階にてDSでインターネット接続やスマートフォンにてインターネットをしたいのですが親機まで11g/bでつながるかどうか不安です。なのでまだDSも購入しておりません。 B社やI社に問い合わせましたが中継するようなものも無いという回答を頂きました。PLCという選択もありますが、電気回線が別でそれも選択できません。 どなたか同じような環境で解決された方がいれば助言をお願いいたします。

  • Bluetoothについて

    先日、Planexのbluetooth(BT-MicroEDR1X)を買いました。 EPSONのEP-801Aと一緒に使おうと設定したのですが、うまくいきませんでした。 プリンタ側が、「このデバイスは無効です」と表示します。 しかし、いろんなレビューを見たところ、このblurtoothはEP-801Aでも使用可能のようです。 なぜ認識しないのでしょうか。ドライブのインストールも設定も説明書どおりやっています。 教えてください。 ちなみにPCはOS VistaでメーカーはSONY VAIOのデスクトップです。 お願いします。

  • 無線LANの接続

    こんにちは。 パソコン初心者の爺様です。 現在OSがXP。インタネットのモデムはフレッツ1.5MHの MS5で一台だけで使っています。住まいは、東北地方です。 今度、OSがビスタのノートパソコンを購入し、それを別の部屋で 使いたいと思います。 XPのパソコンの機器をそのまま利用して、ビスタのパソコンに 無線で使いたいのですが、どうすればいいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 電波の強さと速度

     光(マンションタイプ)で、無線LAN環境にあります。11g・bで最高理論値54Mbpsまで対応しています。  故あって、親機と子機を10mほど離すことになりました。  電波がかなり弱くなりました。  ところで、 (1)電波の強さと通信速度とは比例するのでしょうか。多分、弱くなると遅くなるような気がしますが、何故なんでしょうか。そもそも強い・弱いってなんなんでしょうか。弱くても繋がっていれば速度は同じなのではないのでしょうか。 (2)タスクトレイのアイコンにマウスを当てると電波の強さや速度が表示されますが、例えば今、「電波状態70%、シグナルの強さ=強い、速度=2.0Mbps」などとなっています。これっておかしいですよねぇ。速度=2.0Mbpsなんて。何故この組み合わせで速度がたったの2.0Mbpsなんでしょうか。(1)との関連で、どう説明すればよいのでしょうか。

  • チャンネルの変更の仕方

    コレガのCG-WLBARAGNDで無線LANを使ってインターネットをしています。 無線LANのチャンネルの変更はどうやったらできるのでしょうか? いろいろ検索してもわかりませんでした。 OSはビスタです。

  • 教えてくださいー複数の送信機からのデータを同時受信

    複数のBluetooth送信機を同時に使用して,そのデータを一つのPCに同時に送ることを考えています.一般的なBluetooth受信機(例えばUSB)の場合,同時に7台まで接続が可能ですが,送信機が特殊なため業者の方いわく 「同時動作は無理(同時接続はok?)で,交代で動作をする.このため,毎回,ハンドシェークをやりなおすので,最短で,ひとつのデータをおくるのに,10秒くらいの遅れがでるのではないか」とのことでした. ちなみにその送信機とは以下のようなものです. http://www.welcat.co.jp/products/rfid/wit150t/ 出来ればこの送信機を3台同時に使用して,PCにリアルタイムで逐次データを送りたいです. なぜこのような遅れが生じるのかは理解できませんが,このような事態を改善する解決案を教えていただけないでしょうか? また,「受信機を3台用意し,それらを各送信機と対応付け,その3台の受信機をどうにかして一つのPCと接続する方法」を考えていましたがそれを実現する機器が見つからず廃案となりました. 送信機の情報はさきほど載せたURLが全てです.PCを3台用意するなど奇抜な案も歓迎しています. 以上宜しくお願いします.