育児
- 遺伝
それぞれの身長と年齢を教えてください 父◯cm 父の父◯cm父の母◯cm 母◯cm 母の父◯cm母の母◯cm 子供◯cm みたいな感じでお願いします!
- 締切済み
- wgtgmgwgwg
- 育児
- 回答数2
- 身長
僕168cm(25歳) 嫁158cm(24歳) 僕の父169cm(今は縮んで168)母152cm 嫁の家系も同じくらい 息子170超えれると思いますか?
- 締切済み
- wgtgmgwgwg
- 育児
- 回答数2
- 再授乳の方法
現在、1歳2ヶ月の男の子を育てています。 諸事情により、1歳を過ぎ、断乳をしました。 断乳してから2週間後より再授乳を試みておりますが、現在までおっぱいに吸い付いてもらえない状況です。断乳してから1ヶ月3週間がたちました。 おっぱいに喜んでくっついてきたり、息子が指でつまんで母乳を出して舐めたりしているので飲みたいのかな?とも思います。おっぱいを触って大泣きすることもあります。 おっぱいの吸い方を忘れたのかな?と思うのですが、吸い方を忘れてしまった場合、思い出させる方法はあるのでしょうか。 諦めるしかないのでしょうか。 再授乳を成功させた方の経験談や、助産師さん看護師さんのご意見がお聞きしたいです。 なんとかよろしくお願い致します。
- 締切済み
- tatatatatataka
- 育児
- 回答数1
- 4歳児の育児
こんにちは。子育ての先輩の皆様に聞いて欲しいです。 わが子は食事の時間でも、たぶんお腹が空いていても、自分の要求(遊びたい等)を何がなんでも通そうとします。 先日も近場の出先で、そろそろお昼ごはんだから帰ろうと言うと「お腹空いてない」と聞かず+私が空腹と体調不良でフラフラで、最終的に私がブチ切れてしまいました。 遊びたい気持ちに共感したり、ごはんを食べた後に行けること等もひとしきり説明しまし、「今日はお母さんが体調悪いし、お腹が減ったので一回帰るね。」と伝え、泣いてもそのまま連れて帰りました。 そこで子のスイッチが入ってしまい、癇癪が始まりました。私は本当に空腹で、とにかく何か口に入れようとしますが、子供が阻止したり服を引っ張るので「痛いからやめて」等言っていましたが、しつこいのでついにキレてしまいました。 空腹に耐えられなくて。いつもならもう少し寛容になれるんですけど。 普段から外出中もなかなか飲食店に入ってくれなくて、昼ごはん無しなんてしょっちゅうです。夫がいる時は飲み物なり、食べ物なり買ってきてもらえますが、1人だと無理で。早ければ30分程の説得で応じてもらえますが、空腹がしんどいのと本当にイライラしてしまいます。 食にあまり重きを置いていないのと、空腹に気づいていないのと、その時やりたいことへのこだわりが強すぎます。 同じような経験された方や、解決策(行動食を持ち歩くしかないですかね?)を教えてほしいです。そして、このような行動はいつか落ち着くのでしょうか、、、。
- 子供の存在が鬱陶しい
一人子供がいますが、鬱陶しくてたまりません。 したくもない遊びの相手をさせられたり、おむつを替えたりご飯を食べさせたり,,,一つ一つが面倒くさくてたまりません。 怒鳴り付けてしまいます。 時々抱きついてくるのも可愛いと思いつつうざいと感じます。 こいつがいなければ保活等で悩まなくていいのにとか好きなことできるのにとか思ってしまいます。 どうしたらいいですか。
- 1歳1ヶ月ご飯食べません。
1歳になってちょっとしてから ご飯を全く食べなくなりました。 朝ごはんも吐き出したりブーしたりで出し、 昼ごはんも食べると思い作りますが全く食べません。 おやつは大好きですが、糖分とか考えるとそんなに上げれないと思ってました。 でもおやつも最近は少ししか食べません。 夜ごはんも同じようにブーッと吐き出します。 寝る前にミルクを飲むのですが、それも120くらいで満足いくらしく、 一日の栄養が全てのご飯1口いくかいかないかとおやつ少しとミルクのみです。 元々小さく生まれたため、1歳1ヶ月で8キロありません。 どうしたら食べてくれるのか考えるのですが、何をあげてもうまくいかず、イライラがとまりません。 どうしたら食べてくれるのでしょうか。 離乳食も食べません。
- 夫婦のみで子育てしたいのは甘い?
初めての出産を控えた夫婦の妻です。 私の両親から近くに住まないかと打診がありました。 空いている物件があり貸せる、これからの育児を手伝える、との話でした。 気持ちとしてはありがたいですが、私としては、夫婦の子供なので出来るだけ夫婦で育てたいと考えていました。 現在の状況は下の通りです ・現在世帯年収1000万ちょっとのフルタイム共働き、私は産休育休を取り、時短で復帰予定です。夫の育休は難しいかもしれません。 ・夫の帰宅は19時半〜22時です。料理の頻度は半々など、家事は協力的です。お互いに忙しい日は家事に手を抜くことにも寛容でした。 ・現在私の通勤時間は30分ほど、夫は45分ほどです。実家近くに引っ越すと、私も夫も1時間15分ほどになります。 ・私の両親は悪い親ではないですが世話焼き、近くに住めば育児を助けてもらう事の他にも干渉はあるかもしれません。 ・現住所から実家までは1時間ちょっとです。 ・義両親は遠方のため、今すぐ近くに住むという選択肢は考えづらいです。 ・現住所であれば、保育園は1歳になれば割と近場の範囲で見つけられそうです。万が一見つけられない場合は育休は延長できます。 思いつくままに色々と書いてしまいましたが、なんとか2人でやっていこうと考えるのは甘いでしょうか。 不足している情報があれば補足いたします。 子育て経験者の方々目線のアドバイスを頂きたくお願いいたします。
- 「貸して」を断るような絵本
3歳になる息子がいます。 絵本だと「貸して」→「いいよ」仲良く遊びました。もしくは「貸して」→「ダメ!」◯◯君はいつもイジワルで〜〜 のような絵本が多く少しモヤモヤしています。 まだ遊びたい時は「まだ遊びたい」と言っていいことやお友達にオモチャを貸して貰えなくてもそれがイジワルなわけではないことを教えたいのですが、手助けになる絵本を教えてください
- 10歳差の妹について
僕には10歳差の妹がいます。僕15歳(今中3)妹5歳(幼稚園年長)です。母子家庭により、母が仕事で追われているので妹と過ごす時間がかなり多いです。妹が悪い訳じゃないのは分かっていますがどうしてもうるさかったり悪いことをされたらストレスが溜まります。こんな時どうすれば良いでしょうか…?
- ベストアンサー
- ryuma94221
- 育児
- 回答数7
- 幼少期から虐待されてきましたが、一般家庭との違いは
自分は幼少期から虐待にあっていましたが一般家庭との違いがいくつか知りたいです。 食べ方、歩き方、話し方はどのくらい教わりましたか? 自分は食べ方なら綺麗に食べろ、皿を持って食べろ、と言われそれ以上は言われなく具体的にどうすれば綺麗に食べられるのか、皿を持つ意味は何なのかとかは分かりませんでした。聞いても自分で考えろと小学生の時の自分に言い答えてくれません。自分で考えても当然分かりませんでした。 歩き方も同じように真っ直ぐ前見て歩けるみたいに言われ具体的には教えてもらえません。 話し方も同じような感じです。 そして食べ方や話し方に限りませんがどんな行動でも考え方でも何でも、それぞれどんなにやり方が合っていても間違っていても親が期待する姿でなかったら後ろからかなりの力で殴られますし、期待する姿であってもなくても意味もなくやられるのでとりあえずそれっぽく振舞っていましたので、親に本心で甘えれたことがありません。 それと一般家庭では暴力とはどの位置にあるんですか?親がやるとしてです。 全くやってはいけないですか?それとも怪我しないくらいの力であればたまにやっていいんですか? 常に受けてきたので分かりません。 それと専門的な質問かもしれないですが、親は子供を結果的にどう成長させてどこに導くのが普通ですか? どんな大人になれなんて大学に行け以外全く言われませんでしたので、本当に分かりません。進路相談すらまともにやらずにほぼ勝手に決められたので。それも自分が望む進路を知っていてわざとその選択肢をなくして気持ちをとことんまでへし折ってこっぱ微塵にするような感じで。 それと、これも専門的な質問かもしれませんが、子供の親に対しての心理とは何ですか?暴力が怖くて本心を隠し続けていたので本当の気持ちがわからないので、子供は親にどんな気持ちでいるのかが分からないです。 それぞれの質問がそれぞれの家庭ごとに答えはあると思いますが、一般的な回答とかそれぞれの家庭ではとうなのかとかが知りたいので教えてください。 自分の時と比較したいので。
- 締切済み
- year012354
- 育児
- 回答数11
- 遊具などを貸せない時の対応
4歳の子です。 先日とある大きい公園での出来事です。 遊具ではないのですが、ちょっとした写真スポットがありました。 そこで、お友達と写真を撮ることになりましたが、お友達から、「入らないで」と若干仲間外れにされて、悔しそうに怒り始めました。 お友達はすぐにその場を離れましたが、子供がもう一回その場で写真を撮りたいと言うので、親子で撮影をしていました。 後ろに人の気配がしたので、みてみると、どうやらその親子もその場で写真を撮りたい様子。 遊具のように順番の列があるような場所でもないですし、声もかけられなかったので、私が察して子供に「そろそろあっち行こうかー」と言ったのですが、先の出来事のせいか執着していて「やだ、まだ撮る」と聞きません。 「じゃあ、あと一枚撮ったら出発するねー」と言いますが、聞くはずがなく、その場を離れません。「あっちに面白いものあるよー」と気を引いてもダメ。少し離れて「行くよー」と言っても無視。「後ろのお友達も写真撮りたそうだよー」ももちろん言いました。 とうとうその場にいた別の親子の親御さんから「写真撮ってもいいですか?」と怒り気味に言われてしまいました。その方の子供はどうでもいいと言った感じで、その場を離れたそうでしたが、お母さんがその場で写真を撮りたいからと子供を待たせていました。 子供にこの場所は遊具と一緒で順番であることを繰り返し説明し、説得してようやくその場を離れることができました。 待ってくれた親子に「お待たせしてすみません。待っていただいてありがとうございます。」と頭を下げましたが、明らかにお母さんの顔は怒っており、返事もありませんでした。 うちの子は今回のようにこだわりが強いので、そういった子は理解され難いのでしょうか。 また、私は子供を怒鳴ったり、無理強いすることを良い躾とは思っていませんので、今回のような流れになりました。が、無理に言うことを聞かせるよりも倍の時間がかかると思われます。こういう親は今回のように嫌われるでしょうか。 私も本当にいけないことをした時は無理に聞かせますが、今回のような時には人に嫌がられるのもストレスですし、悩みます。 しかし、後ろの方の「察して」「変わってもらって当然」のような雰囲気も好ましいと思えず、、、後ろの方も最初から本人に「写真撮りたいから代わって」と要求を言えば良いのにな。と思ってしまいました。それで聞かなければ、私ももう少し強く子供に言いますが。 そんなに不快な顔をされる事かな?と落ち込んでしまいましたが、皆さんはどう感じますか。 逆の立場だったら、私は待ちますし、待てない時はその子に代わってと伝えますし、交代できたら他所の子でも褒めますし、先の子がまだ交代できそうになければ、周りをウロウロして写真が撮れるタイミングをみて、また戻ってくると思います。
- 働いて子供も産んでなんか無理だという女性
「なんか国は女にフルで働きながら子供も産むことを望んでるらしいけど、働きながら子育てとかきついし苦労しかないしキャパオーバーだから私には無理。できない。 だから子供は産まない。」と言ってる主婦どう思いますか?
- ダメ親父を見て育った息子
稼ぎがなく趣味に没頭し妻を働かせその妻の稼ぎに頼るような情けない父親を見て育った息子は、結婚したら父親そっくりな情けない甲斐性なしな旦那になりますか?