書道

全1069件中841~860件表示
  • 英漢字について

    英漢字という書道をされているアーティストさんの公式サイト、もしくは作品等のサイトを知りたいです。 一度見たことがあり、とても素敵だったので、どなたか情報を教えて下さい。

  • 週1回の書道を始めて3ヶ月目に入りました

     始めたばかりですが、先生は達筆で素晴らしい筆使いです。週1回の書道を始めて3ヶ月目に入りましたが、思うことがあります。 1、筆で漢字を書く前に、基本的なルール(規則)を習得する必要がある。 2、美しく書く、ルール(規則)がある。 3、ホームページで上記の内容が分かるサイトをご紹介下さい。 4、漢字の形・へん・つくり・配置と大きさ、基本的に決まっている。 5、習字をする前に、これだけは頭の中に入れておかなければいけない基本的な決め事。 6、毎回、その都度新しい漢字で覚えて行く方法もあろうかと思いますが時間がかかる。 7、なんとか、ポイントを先に覚えて上達の早道にしたいのですが方法を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • sns6786
    • 書道
    • 回答数1
  • 絵を描く時に腹筋あたりが痛む現象

    こんばんわ。 最近、ここで色々悩みがあり、沢山の回答者様に回答いただき悩む行為、多少、改善されました。 これが今回の最後になると思いますが 実はゲームの企業に出す作品を作成している時に 5月くらいか・・・、「作品を作る時に肺、筋肉でゆうと 腹筋(お腹)あたりが非常に痛み出すのですがこれは どうゆう現象なのでしょうか??といいますか 絵を描かない時も時々痛み出すのですが・・・!? 「絵を楽しく描かないとか」、絵を上手く描く事を 意識しすぎで焦っていると人体の構造上で痛みが 悪化するのでしょうか?? 絵画、イラストなんでもいいので絵を描くている時に 同じような現象おきた経験者の皆様よかったら教えて下さい。 よろしくお願いします・・・。イタタタ・・・(痛

  • 黒と赤以外の書道用の墨汁ってないのでしょうか?

    タイトルの通りですが、手ですって使用するものであれば、白墨や青、紫等の墨を見つけました。 すらなくて良いもので、色々な色の墨汁がほしいと思っています。 どなたか、ご存知の方いらっしゃいませんか? 尚、カラフルな筆ペンがあるのは知っているので、筆ペン以外でお願いします。

    • ベストアンサー
    • or112
    • 書道
    • 回答数2
  • 毎日書道会 読売書法会 違いを教えてください

    初めまして。 読売書法会と毎日書道会が日本の主な団体だと聞きました。 この二つの団体の書風?書法?か何か違いがあるのでしょうか? どちらの先生に教えて頂こうか迷っているので、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 行書はビジネスで使う?使ってもいい?

    こんにちは、みなさん!! 行書はビジネスの現場でどの位 使われているのか?伺います。 Q1、自分でメモを取る時? Q2、上司にメモを渡す時? Q3、お客様にメモ書きをする時? 以上3点質問致します。 尚、質問の意図につきましては私は行書を ビジネスの現場で使ってもいいのかが伺い いたいです。 行書だと読めない人もいて、使えないのかと 考えたりもしますし、上司に楷書で書けと怒 られる気もします。ですから、一般的にはど んな感じなのか、聞きたい次第です。 よろしくお願いします。

  • 毛筆で書かれた名言集はどんなものが在りますか?

    やさしい気持ちになるような、名言集を書写したいです。笑えたりもありです。そんな書籍やサイトがあれば教えてください。趣味にしたいです。

    • ベストアンサー
    • wtw924
    • 書道
    • 回答数2
  • 正しいペンの握り方

    僕は字を書き続けていると、すぐ手が疲れます。 それは多分、ペンの握り方が間違っているからだと思います。 正しいペンの握り方が載っているサイトとかありませんでしょうか? いくつか握り方を変えてみたのですが、それだと字が汚くなります。きれいな字を書く握り方をすると、手が疲れます。ちなみに中学生ですので、シャーペン・ボールペンをつかっています。

  • 字が汚いです。 ボールペン字

    字が物凄く汚いです。 履歴書を書かなくてはいけないのですが、あまりの汚さで情けなくなります。 ユーキャンなどの講座で綺麗になりますか? 書店に置いてる本でも十分ですか?

  • ボールペンで【早く】【きれいに】書けるように練習していますが、水性と油性のボールペンどちらで練習するのが良いですか?

    こんにちは、みなさん!! 私は字が大変下手で会社で手書きの際には いつも困っています。 ボールペンで書く際には、字が下手なのを ごまかすために少し小さめに書いています。 このような理由により、私は字の練習を知 合いにもらった「50音」のひらがなを見 て毎日練習しています。その際には太い鉛 筆で書いています。 さらに、ボールペンでも1日1回長文を練習 のために、書いています。 【質問1】ボールペンで練習をする時には油性 と水性のどちらでするのが良いでしょうか? 【質問2】ボールペン字が早くきれいに書ける ようにする上達方法はどんな方法が有効ですか? 以上2点ご存知の方いらっしゃいましたらよろし くお願いします。

  • 筆巻の留める部分の名称

    筆巻の、ひもでくくって留める部分の、 あの白い留め金のようなものの名称は何ていうのでしょうか? 和小物を手作りするときの留め金に使いたいのですが、 名称がわからないので探せません…。 もし売っているところをご存知でしたらそれも教えてください。

  • お勧めの墨液知りたいです。

    墨液や固形の墨で、良いと思われるものを教えてください。書道用品店には沢山ありすぎて、どれがいいのか分かりません…。現在は「玄宗」という濃墨を薄めて使用しています。 半紙~全紙サイズの作品を書くときにお勧めのものを探しています。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • ao_juku
    • 書道
    • 回答数2
  • 芸術的にすばらしい書作品とは?

    個人的に王義之作品・初唐の三大家、平安仮名では高野切等が、個人的に好きです。しかし書作品を書く上で、整った書体は現代では芸術的にあまり評価されていない気がします。思い違いならばいいのですが… 現代でも評価され得る芸術的にすばらしい作品がありましたら教えて欲しいです。よろしくお願いします。

  • 教育習字普及連盟

    知り合いがタイトルの書道会?の先生なのですが、 いったい、どのような書道会なのでしょうか。 特長とか、他の書道会との関わり合い等、 ご存知でしたらお教えください。

  • 細筆の持ち方と、『筆のコントロール』の仕方。

     細筆の持ち方と『筆のコントロール』仕方について、ボールペンではそこそこ思う字が書けますが、細筆で書こうとすると旨くかけません?  細いところ、太いところ等コントロールが出来ません。ポイントを教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • sns6786
    • 書道
    • 回答数1
  • 筆ペンと細筆との違い

     自宅で熨斗紙など封じの練習をする時、毎日思いついた時に練習したいのですが、毎回細筆を出して墨を用意して使った後は水で洗うのが大変です。  もちろん、本当の練習時間は細筆、墨を出し練習します。 1、筆ペンの細字練習は、効果ありませんか? 2、本来の細筆で固まらない墨がありませんか?   (筆を洗わなくても、再度使える墨)

    • ベストアンサー
    • sns6786
    • 書道
    • 回答数2
  • 自宅で書道が上達する方法

     冠婚葬祭の熨斗紙とか、封じに筆で旨く書きたいのですが上達する方法がありますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • sns6786
    • 書道
    • 回答数3
  • テン書体や甲骨文字を学ぶ意図は?

    漢字仮名交じりの作品を書きたいと思っているのですが、師匠はもっとテン書体を学習しなさいと言われました。 作品を制作する上で、テン書体を学習する事は遠回りのような気がします。 テン書体の学んだ事のある方、どういう心構えで学習すればいいのか教えてください。

  • いわゆるペンもまともに持てない全くの初心者ですが。。。

    昔から書道が習いたくて憧れていたのですが子供の時は経済的に働きだしてからは仕事が忙しく休みも不定期で習える機会がなく現在に至っております。 現在は2才と3ヶ月の子供の子育てに追われじっくり練習する時間もないのですがそろそろ最初は趣味として時間のある時に自分のペ-スで始めたいと思います。 やはり熨斗袋とか書けないと恥ずかしい思いをしますので 必要かなと思います。 本屋さんで参考書を探しているのですが自分の好きな字がなくて困っております。 楷書が大好きでよくワ-プロに入っている有澤楷書が好きなのですがどこを探してもないです。 先生について指導してもらうのが一番なのですが子供達には習って欲しいので私にお金はかけられません。 ペンも筆も持てない初心者ですが独学でも上手になれるでしょうか?上達できるコツやお勧めの本を教えて頂きたいのですが宜しくお願い致します。 上の子が左利きみたいなので習字が習えるのか心配なのですが。。

  • ダニエルを漢字で書きたい!

    「ダニエル」を漢字で書きたいんですがいい漢字がみつかりません。何かいい漢字ありますか?できれば彼にとっていい意味になるものがいいです。お願いします。