禁煙・禁酒

全3599件中3341~3360件表示
  • 禁煙されてる方に質問です

    妊娠途中までヘビースモーカーでしたが、我が子の為、なんとか死ぬ思い(?)で禁煙しました。 産後も順調に禁煙出来ていましたが、やめてから約1年たった今、 無性に吸いたくなってきて困っています。 本当ならこれだけの期間やめていたら、ニコチンも抜けているんじゃないの?と思うのですが、まるでニコ中のように吸いたくなっているので困ります。なぜ急にこんなことになったのでしょう??禁煙してから長年たっても、吸いたくなって我慢できなくなることってあるのでしょうか? まだ母乳を与えてるのでタバコは再開したくありません。でも最近吸いたくなってしまって、我慢する代わりに暴飲暴食、過食、コーヒー、など、最近ひどくなってきていてすごく辛いです。でもここでタバコを吸ってしまったら、きっと今までおさえていた分もあり、超ヘビーになりそうです。1本くらい・・・と思って吸うのは、やはりダメですよね? 長年禁煙されて、成功していらっしゃる方にお聞きしたいのですが、 こういう波(吸いたくなったり、おさまったり)は来るものなんでしょうか? その時、吸わないようにどうやって乗り切りましたか?

  • タバコのせいでしょうか?

    タバコを吸って16年になります。 当初は1日20本吸っていたのですが、ここ10年ほどは1日10本ほどですが、ただしお酒が入るときは1箱吸ってしまいます。 最近空咳がでるようになりました。風邪ではなく、タンも出ず、乾いた咳です。 病院にいくのは勿論ですが、怖くてなかなかいけませんし、レントゲンは肺がんなど、見つからないようなので、どのような検査をしたらよいかわかりません。 たばこを吸ったことが原因で何らかの検査を受けた方は、どのような検査をしましたか?またこの症状はタバコのせいでもあるのでしょうか?心の準備をするためにも、ご経験者のアドバイスくだされば幸いです。

  • ビタクールっていう禁煙補助商品を探しています。

    最近通販でよくみかけますがタバコのニコチンをビタミンに変えるビタクールっていう禁煙補助商品をさがしてます。 製造元又は販売元をご存知の方いらっしゃいましたら教えて頂きたいと思います。 宜しくお願いします!

  • 続只今禁煙中

    まだ禁煙が続いています。 ほっとした時にタバコがあったらと思うことがあります。 タバコを意識の中から消せるのはいつ頃でしょうか、先の見通しがあれば励みになりますのでお願いします。 現在禁煙1週間です。

  • 喫煙者による接客

    美容院や病院の看護婦さん、医者、歯科の医者、福祉の介護士の人の喫煙者が多いと聞きます。サービス提供する人がなぜ、禁煙しないのでしょう?いつも不愉快に思っています。そして、私の場合は勇気がないので我慢しています。そんな時、皆さんはどうされていますか?「臭いからいや」と言われるのですか?

  • 葉巻にはニコチンやタールって含まれるの?

    こんにちは。 前から疑問だったのですが、『タバコは吸わない。でも葉巻を嗜んでいる』ということを言う人がいますよね? 葉巻は煙を肺には入れず、口の中で香りを楽しむものだとも聞いたことがありますが、葉巻自体には、普通に吸われているタバコのようなニコチン・タールといった体に害のあるものは含まれていないのですか?つまり中毒性も無いのでしょうか? ご存知の方教えてくださいませ。

  • 只今禁煙中

    約一週間禁煙中です。 食後にうまそうにタバコを吸う自分を想像するようになりました。 今が我慢のしどころと思いますが、どなたか欲求をコントロールするアドバイスをお願いします。

  • 禁煙したい・・・。

    タバコがなかなかやめれません・・・。 27歳女です。 今年結婚するので将来子供のことを考えてやめたいし、 老化が気になります・・・。 友達がタバコやめると肌がキレイになるらしいと 言っていましたが本当ですか? 毛穴が特に気になります。 あとタバコは白髪の原因にもなると聞きました。

  • 悩んでいます

    誰にも相談できなく悩んでいる事があります。 事の発端は、5年前になるのですが正月明けに体の体調が悪く、病院に行った所、アルコール性肝障害と判断され 2週間入院しました。 かなり正月には飲んだのですが、それ以前、仕事上で飲むのも多く、毎年の健康診断でも、γーGOTが高いと診断されていました。 それから半年くらい、断酒に努めてきたのですが、又、飲んでしまい、今日がある状態で今まで来ました。 しかし、1年前位から、体に異変を感じるようになり 手の震え、車の運転拒否(パニックになってしまう)、理髪店に行けなくなった。(カミソリが怖い)等、様々な症状が現れ、家族にわ悟られない様過ごしている毎日です。 しかし、飲まないと、完全に寝れないのが正直な症状です。 妻には、正月だから、昔ほど飲んでいないからとか、ごまかしていますが、今年は、ごまかせそうにありません。 又、仕事に影響が出てしまうと思と、高校受験の息子をかかえ、どうしたらいいか、自分で答えを見つけられません。 冷静に考えれば、酒を辞めればいいとは何度も思うのですが、どう正直自分を変えていったらいいか分からなくなっています。くだらない質問だとは思いますが、同じ様な事で悩んでいる方、又、克服した方、アドバイスお願い致します。

  • タバコの発癌率

    学生のとき友人のラッキーストライクを一本貰ってから多少の浮気はしたものの、ほぼ一筋で吸ってきました。 先日友人が彼女に「ラッキーストライクは発癌率が一番高いからやめて」と言われてセブンスターに乗り換えたのですが、タール・ニコチン量が上がってる・・・。 タール・ニコチン量が必ずしも健康への悪影響に比例しないというのは理解しているのですが、タバコの正確な発癌ランキングというものは存在するのでしょうか?また何か原因は明らかなのでしょうか?喫煙する以上どちらにせよ不健康なのでしょうが長年、さも常識のように語られているにも関わらずなかなか詳細が知ることができないので質問させてください。よろしくお願いします

  • たばこの有毒・・・1mgと3mgではどちらが体に悪い??

    知り合いからニコチン1mgより3mgのほうがニコチンは多いけど、有毒物質は少ないと聞きました。 そんな訳がないと思うのですが・・・。 教えてください。

  • となりでタバコいいですか?ってきかれて断る理由。

    こんにちわ。21@女です。 たばこ大好きな方には申し訳ないのですが、 タバコ大嫌いなんです。 外で、タバコ吸っている人が10m先にいてそのにおいを察知できるぐらい(犬並み)敏感に反応してしまいます。 バスをまっているときに隣で吸われるともう最悪。 大好きなブランドのカバンに匂いがつくとおもったらけり倒したくなります(冗談) 食事中に吸われると味がしないんです。。。 ご飯もおいしくないし。 マナーのある方に限ってたばこすっていいですか?ってわざわざきいてくれるので断るのもどうかという話なんですが、簡単にやんわり、それとなく角が立たない断りかたご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#31050
    • 禁煙・禁酒
    • 回答数6
  • タバコを吸うと背が止まる

    未成年でタバコを吸うと背が伸びなくなるって本当ですか?1回吸っても伸びなくなりますか?興味本位で吸って、1箱くらい吸ってしまったのですが、最近背が162センチくらいからなかなか伸びません…タバコと関係ありますか??

  • ニコチン

    こんにちは。 1日に1本タバコを吸ってその後、吸わない場合。 体内のニコチンはどのくらい経てば対外へ 完全に排出されるのでしょうか。 専門家の方や詳しい方のご回答をお待ちしております。 宜しくお願いします。

  • 節酒の方法

    何度か同じような質問をしたのですが、だいぶ時間も経っており新たに有効な回答が得られればと思い質問しています。 最近外に飲みに行く回数が増えてきているので節酒をしようと思っています。 禁酒をせずに節酒を成功させた方の体験談、またはその方法を知っている方教えて下さい。 「節酒など無理!禁酒すべき!」という考えもその通りで理解はできるのですが、あくまで節酒、回数を減らす方法を教えて下さい。 30代独身、会社員、一人暮らしの男です。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#20996
    • 禁煙・禁酒
    • 回答数6
  • 禁煙なのに…

    ちょっと質問してみたかったことです。 禁煙の場所でくつろいでいました。 すると、ある青年がやってきて堂々と喫煙をしていました。 禁煙なのにという苛立ちと、空気の汚染で気分が悪くなりました。 注意しようと思ったんですが、こういう人に限って逆ギレして殴りかかってくるというイメージが強いので止めました。 <質問> 1.何故禁煙なのに喫煙をしようとするんですか? 2.これはむしろ意図的にやっていると思われますか? 3.喫煙者は注意されると素直に聞く気になるんでしょうか? また、相手が怒る(可能性が高い)のは何故ですか? 4.非喫煙者は注意すべきか、撤退すべきか? これは心理的な問題かもしれませんが…。 非喫煙者、喫煙者の立場からこんな時どう思うかなど、意見を聞かせてください。

  • タバコを好きという方

    どういった点が好きで吸っているのかなど 教えて下さい。 体に毒だと知っていてなぜ吸うのでしょうか??

  • なぜタバコを吸うのか?

    女性の方、男性の方、どんどん教えて下さい。 理由と吸うことに対しての感情について教えて下さい。

  • 薬局の対応に不信を感じたら(タバコ臭い薬に薬剤師印のない説明書)

    私は都内のとあるクリニックに通院しています。 そのクリニックには、薬局機能はありませんが、 同じビルにある薬局を「院内薬局」的に扱って おり、受付けもうちは院内処方と言っており、精算時に その薬局へ行くように言われます。(もちろん、このクリニックは医薬分業です。) ところで、その「院内薬局」なのですが、 実は困ったことに、でてくる薬が、タバコ臭いのです。 薬そのものというより、薬をいれる紙袋と言った方が 正確かもしれません。時として、薬剤にも匂いが移っていることもあります。 処方箋だけをもらい、地元で薬に変えることもありますが、 時間的なタイミングが合わず、どうしても「院内薬局」 で処方してもらうことが多くなってしまいます。 一昨日、冬休みも近いとのことで、クリニックが 変則的運営となるので、薬をいつもより多めに出して もらいました。「院内薬局」での調剤です。 薬の予備は全くなく、帰宅して、袋から出すと。。 ああ、やられた~、はぁ~、うう臭い~。 もう何度目だろう。 都度、クレームをあげて、薬を交換してもらっても 状態の改善はまったく見られない。 悪いことに、今回は交換分が冷凍なんかに使う 密閉製の強いビニール袋にまとめ入れしてあったせいも あり、封をあけたときには、薬全体に匂いが広がり、 途方に暮れるばかりでした。またかと。。 医師や薬剤師、といったセンシティブな客を扱う業種の方々は、 この辺りのことに関して、他の商売よりも注意を払ってほしいと 思うのはおかしいのでしょうか。 少なくとも、薬という特種な商品を扱う商いをやって いる薬局の不信を抱き、然るべき所に相談したいと思ったら、 どこがもっとも適切かご存知の方がいらしたら教えていただけませんか?

    • ベストアンサー
    • noname#34547
    • 禁煙・禁酒
    • 回答数3
  • タバコ(煙草)の原点

    タバコ(煙草)の由来を教えてください わかれば最初に広めた人も