ブラウザ

全19690件中19301~19320件表示
  • HPの履歴

    インターネットの履歴はどうやったら完全に消えますか??「今日」「1週間前」「2週間前」などの項目があるんですが、どれを右クリックして削除を押してもまた元に戻ります。。。 教えてください!

  • 数学のルートの表示方法

    数学記号のルートを使った式を書きたいのですが √は見ての通り中にいれるのにも見栄えを考えれば 半角数字1文字が限界だと思います。 自分は今回、例えば2次方程式の解の公式とか ヘロンの公式とかを書かないといけません。 MicrosoftOfficeやHomepageBuilderなどで 書くつもりですが、どうすればいいでしょうか? そしてブラウザで正常に表示されないとか よく聞きますが、本当でしょうか??? とりあえず、htmかdocで正常表示されればよいので どなたかいい方法orソフト知りませんでしょうか? 追記 FLASHでも同じようなこと考えています。 ルートの正常版、どうすれば?

  • アドレスバー

    アドレスバーの履歴を、部分的に削除することができますか?

  • DonutPについて

    DonutPを使用しているのですが、とあるサイトを検索して閲覧後に、その画面が消えなくなりました。タブバーにも残ったままです。まだ初心者ですのでどなたか教えていただければ助かります。WindosXPを使っています。

    • ベストアンサー
    • noname#6959
    • ブラウザ
    • 回答数2
  • ヤフオクで出品がエラーになるのはなぜ?

    こんにちは。ヤフーオークションで子供の肌着を出品しようとしても、何度やっても「サーバーが見つからないか、DNS エラーです。」と出てきます。違うカテゴリーのものはちゃんと出品できました。更新しても「出品のカテゴリーが選択されていません。」と出てきます。何度もやっているとごくたまに出品できたりしますが、他に何点も出品したいのに、全然進みません。何が問題なのでしょうか?

  • 小説の持ち帰り方

    サイトを覗いているとフリーの小説で持ち帰っていいですよ、と書かれているのですが、持ち帰り方がわかりません。 画像ならわかるのですが、文章はどうやって持ち帰ればいいのでしょうか?(その小説を自分のサイトに載せたいので) 初心者の質問ですが、わかる方ぜひ教えてください。

  • 表示させたいのにダウンロード画面

    ほかの書き込みで尋ねたところ回答がえられませんでしたので、ここでご存じの方がおられたらよろしくお願いします。 IE6.0ブラウザの自分のホームページ上で、 FTP内の*.Datファイル(カウンターのアクセスLOG.data)をtext表示させるようにリンクしたのですが、 WindowsXpPro(SP1/IE6.0)ではちゃんと表示されるものの、 XpHE(SP1/IE6.0)のほうでは、ダウンロード画面になってしまい、そこで「開く」を選ぶとたしかに表示されますが、それはnotepad上です。 Web上で開きたいのですが、これはIE上かXpの中で設定するところがあるのでしょうか。 以前にもたしかAcrobatで同じような経験があり、Acrobatで開かずダウンロード画面になったことがあります。

  • 言語パックをアンインストールする方法

    以前ためしに韓国語の言語パックをインストールしたのですが、やはりいらないと思い削除しようとしました。 [コントロールパネル]→[地域のオプション]→[全般]から韓国語のチェックをはずし、[適用]をクリック、その後再起動。 としたのですが、韓国語のサイトを見ると韓国語で表示されます。 使わないのにインストールされていると少々気持ち悪いので、削除する方法を教えていただけないでしょうか。 ブラウザはIE、OSはWINDOW2000です。

  • IEの右クリックがおかしい

    IE5.5SP2なのですが 右クリックの「新しいウインドウで開く」ができなくなりました。 「新しいウインドウで開く」をクリックしても現在開いているページと同じものが表示されカーソルは待状態のままです。 「開く」や左クリックでは通常通りリンク先にいけます。

  • 検索について

    検索で入力すると次回検索しようとすると      前のが残ってますよね              それを消すにはどうすればいいんでしょうか?

  • 過去に検索したものが表示されてしまう・・・

    例えばここのOKWebで質問を検索するとします。 そうすると次にまた検索するときに、始めの一文字を入力すると 前に検索した単語がすべて出てきてしまいます。 またODNのウェブメールを利用していますが メールのログイン画面でユーザー名の最初の一文字を入力すると ユーザー名が表示され、それを選択すると パスワードも入ってしまいます。 これはネットバンクのログインでもなるところがあります。 最初の検索については、気分の問題ですが ログイン画面については、かなり問題だと思うのですが、 ノートンでキャッシュをクリアしても消えません。 何か消す方法はないでしょうか? 方法がありましたら、パソコンに詳しくないので できるだけ解りやすく教えていただけると助かります。 宜しくお願いします。

  • 画面がおかしい

    Internet Explorerを立ち上げると上の部分が表示されていないんです。前まで、戻るボタンとか色々なボタンが表示されていたのに、どうしたら前のようになるのでしょうか?

  • ネスケで表示されてしまう

    ゲームやソフトの説明やバージョン情報でhtmlで表示されるものがありますよね。以前はIEで表示されていたのがネスケで表示されるようになってしまいました。Win2000でIE5.5SP2です。ネスケを削除してしまったのでスムーズに開くことが出来ません。すごく困っているわけでもないのですが、知っている方教えてください。お願いします。

  • モジラを使っているうちに

    ftpのサイトのファイルを クリックするだけでDLできていたのですが いつの間にか クリックしても表示しようとするだけでDLできなくなりました このような状況でDLするにはどうしたらいいのでしょうか? また以前のようにクリックするだけでDLできるようにするにはどうしたらいいのでしょうか?

  • Win98SEでIEを5.5にしたい

    Windows98SEのマシンに入っているIE5.0を 5.5にバージョンアップしたいのですが、出来ません。 WindowsUpdateではIE5.5が出てこなかったので http://www.microsoft.com/japan/technet/security/fix/ie55sp2.asp からファイルを落として最初の vbs55njp.exe をインストールしようとしたところ、 「INFのインストールエラーです。 原因:無効なINFファイルです」 と警告が出ます。 一応gooなどで検索したのですが、 解決法を見つけることができませんでした。 何か良いアドバイスがありましたら、よろしくお願いします。

  • 印刷の設定

    表示しているサイトを印刷すると、中途半端な区切りで2枚に印刷されます。 これを縮小して1枚に収まるようにできないでしょうか?よろしくお願いします。

  • 時々文字サイズが変わる

    IE5.5を利用しています。 文字サイズはいつも最大にしてみています。 大抵は起動時そのまま「最大」になっているのですがたまに「中」に変わっているときがあります。 これを未然に防げないのでしょうか?

  • 翻訳サイトを利用する際に、新しくIEのウインドウを表示したい

    IEを使用して、インターネットを見る際、「お気に入り」に入れた翻訳サイト(@Nifty)をよく利用しています。ところが、これに移動したら元のページに戻るのがたいへんなので、新たに別の画面(ウインドウ)を表示させて、翻訳サイトを利用しようと思うのですが、その方法がわかりません。 一応「お気に入り」に入れたファイルをデスクトップ上に送ってショートカットを作ったのですが、別のウインドウとして表示されず、あくまで元のサイトからの移動として表示されます。 どのようにしたら良いでしょうか? ちなみにOSはXP、IE6です。

  • IEのアドレスの履歴

    IE6.0でアドレス欄?の右端に四角いボタンがあって それを押すと履歴らしきものが表示されますよね あれを消すことってできないでしょうか? 基礎的な質問ですがよろしくお願いします

  • 2個ブラウザを保有するとしたら?

    現在Winxpを利用しております そして現在ブラウザ、メーラー共にIEを利用しています しかしIEはタブブラウザではなく動作もネスケよりは軽いです、しかし乗り換えたとしてもIEでないと不都合な点があるので2個保有することにしました 1個は現在利用のIE6です 2個目は何がいいでしょうか?ネスケ以外のタブブラウザで、利用した物(している)を教えてください<(_ _)>