- ベストアンサー
- 困ってます
2個ブラウザを保有するとしたら?
現在Winxpを利用しております そして現在ブラウザ、メーラー共にIEを利用しています しかしIEはタブブラウザではなく動作もネスケよりは軽いです、しかし乗り換えたとしてもIEでないと不都合な点があるので2個保有することにしました 1個は現在利用のIE6です 2個目は何がいいでしょうか?ネスケ以外のタブブラウザで、利用した物(している)を教えてください<(_ _)>
- kantou21
- お礼率70% (7/10)
- 回答数5
- 閲覧数50
- ありがとう数6
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
- 回答No.1
- usapy07
- ベストアンサー率46% (931/1985)
私は、地味ですが使い易いBugBrowserを使っています。 タブブラウザ推奨委員会 http://tabbrowser.ktplan.jp/index.html BugBrowser http://tabbrowser.ktplan.jp/valinor/bugbrowser.html
関連するQ&A
- IE以外のブラウザの場合のメールは?
今、IE6.0を使っています。 タブブラウザが使いやすいということを聞いてIE以外のブラウザに乗り換えようと思っています。 (IE7.0はタブブラウザだそうですが、まだβ版ですし) NetscapeやMozilla、Operaが有名で使っている人もそこそこいるようですが、その場合はメールソフトはどうなるんでしょうか? ブラウザが変わってもOutLookExpressのままになるのでしょうか? メールの事も考えてよいブラウザやメールソフト等があれば教えてください。
- ベストアンサー
- ブラウザ
- URLのクリックでブラウザが立ち上がらない
WinXPでIE6.02、OEを使用しています。 1週間ほど前からメール内に記述してあるアドレスをクリックしてもIEが立ち上がらなくなってしまいました。 あらかじめブラウザを立ち上げておいてメール内のアドレスをクリックすると開くことが出来ます。このときは立ち上げておいたブラウザ内に開くのではなく新たにブラウザが開きますので2つになります。 ネスケ7.0を【通常使うブラウザ】に設定しますとちゃんと開くことが出来ますが、設定をIEに戻しましたら、また開かなくなってしまいます。 PhotoshopやIllustratorなどのヘルプもブラウザを使っていますが開くことが出来なくなっています。 ちょっとした設定の感じもしますが、見つけられなかったので質問させていただきました。宜しくお願い致します。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
その他の回答 (4)
- 回答No.5
- mochiketsu
- ベストアンサー率65% (49/75)
#2さんのおっしゃる様に、2個目はFirefoxをおすすめします。 また、1個目も、コンポーネントブラウザのSleipnirをおすすめします。 理由は、 1.IEのコンポーネントを使うので、IE用ページがちゃんと表示できる。 2.インターネットオプションの設定内容を使わずに接続する事もできる。 3.マウスジェスチャが便利 4.mailto:ストーム等のブラクラをかわす設定ができる 5.検索するのが楽 てなところでしょうか。 #唯一の難点は、各タブのウインドウサイズが自由にならないところですかね...
質問者からのお礼
試してみましたが、軽いのはよかったのですが未発展と思われる身のが多くあきらめました ご回答有り難うございました
- 回答No.4
- ikazuti
- ベストアンサー率27% (130/469)
Operaですね。 タブブラウズができ、外観もいろいろいじれます。軽いみたいですし(もっとも、使ってみた感じでは特別軽くは無いような気もしますが)。 唯一の欠点は、料金を払わないと右上に広告が出るということですが、それほど気にはなりませんかね。 メールも読めて、お勧めのブラウザです。 今なら、キャンペーン中につき2400円で買えるみたいですしね。
- 参考URL:
- http://www.jp.opera.com/
質問者からのお礼
試してみましたが、広告付き+重いという理由でやめました 回答有り難うございました
- 回答No.3
- grampus
- ベストアンサー率39% (455/1147)
最近話題のタブブラウザのほとんどはIEエンジンです。IEとは違う物が欲しいというのならば除外されてしまいます。 タブブラウザとしてはネスケかoperaがIEとは全く違う物なのでそちらを選択されるのがよいのではないでしょうか? 私はoperaとIEベースのlunascapeを普段使っています。 http://www.jp.opera.com/
- 参考URL:
- http://www.lunascape.jp/
質問者からのお礼
試してみましたがIE以上に重くなったためやめました 有り難うございました
- 回答No.2
- motley
- ベストアンサー率29% (245/819)
いくつかのタブブラウザはIEのエンジンを 使っているので、IE同様のセキュリティー問題を 抱えています。ここは、IEとは全く別のブラウザとして Firefoxをお勧めします。ネスケに比べて相当に軽く 動作もキビキビしています。 http://jt.mozilla.gr.jp/products/firefox/ ついでにウィルス媒介ソフトと化したメーラー(outlook) からの乗り換えもお勧めします。
質問者からのお礼
試してみましたが、軽いのはよかったのですが未発展と思われる機能が多くあきらめました ご回答有り難うございました
関連するQ&A
- マイナーなブラウザを探しています
XPで動作するブラウザで、出来るだけ誰も使用していないようなマイナーなものを探しています。 IE、ネスケ、Opera、JustViewは入っていますので、それ以外で無いものでしょうか? ご存知の方、宜しくお願いいたします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- リンクをクリックしてもブラウザが起動しません。
メーラーのリンクをクリックしたり、いろんなアプリのバージョン情報欄にある、ホームページへのリンクをクリックしてもブラウザが起動しなくなりました。 通常使用するブラウザはIEで、ネスケは入れていません。 きっかけは、ムーンブラウザと言う、タブブラウザを入れ、これを通常使用するブラウザに変更し、その後これをアンインストールしました。 以降、クリッカブルマップからブラウザが起動しなくなりました。 OSはWindows2000SP3 IEはVer.6 IEの修復インストールや、OSのシステムファイルチェッカ等は試しましたがダメでした。 インターネットオプションの設定も問題ありませんでした。
- ベストアンサー
- Windows NT・2000
- ブラウザの利用率・・・
Webサイトの製作をはじめたのですが、IEやネスケ以外にも色々とブラウザがあることが分かりました。 それで、IEやネスケ、更にはpalmやゲーム機インターネットなど、それぞれのプラットフォームとWebブラウザごとの利用率というのがどこかに公表されていないでしょうか? それがわかればどこまでに力を入れたらよいのかが分かってとても助かるのです。 パソコンではIEが8割位ネスケが1割ちょっとというのは聞いています。 ご存知の方よろしくお願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット接続・通信)
- お薦め インターネットブラウザ
ネスケの噂を聞いていたのでIEからネスケにしましたが、インターネットラジオが聞けないです。なので、IEと同じように使えてお薦めなブラウザを教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- IE以外のブラウザについて教えて下さい
現在ブラウザはIE6を使用しています。OSはXPで光通信です。 過去にIE7を短期間使用していてタブブラウザ?は結構気に入っていたのですが、不具合などが多いと聞いたので結局IE6に戻しました。 ここで過去の質問をいくつか拝見したらブラウザを2~3入れて使い分けている等の書き込みを拝見したのですが、その使い分けるというのがよくわかりませんでした。 閲覧するサイトや作業によって使い分けた方がいいくらい差がでるものなのでしょうか? ブラウザもそれぞれに特徴があって使用環境にもよるのでしょうが、以下の場合でIE以外のおすすめブラウザがあれば教えてください。 ネット接続はヤフオク・youtube・ニコニコ動画・GyaO・ブログ・MMO程度しか使用していません。 ワードやエクセルの使用はありません。 *タブブラウザが使えたらな~とは思ってます。 PCに詳しくないので、上級者向けのものはご遠慮願います。 また、詳しくないならIE6のままがいいのでは・・・というご意見でもかまいませんので回答お待ちしております。
- ベストアンサー
- Windows XP
- ネスケでJAVAアプレットが動かない
OS:WindowsXP ブラウザ:IE6とネスケ7を使って動作確認をしています。 ホームページビルダーVer.7でWebページを作ったのですが、ビルダーのHotMediaクリエーターで作ったアニメーションが、ネスケで動作しません。 IEでは問題なく動くのですが、ネスケではグレーになったままです。 ちなみに、インターネット上からダウンロードしたJAVAのサンプルはどちらのブラウザでも正常に動きます。 もし何かヒントでもありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。
- ベストアンサー
- ブラウザ
- ネスケじゃなくIEにつなぎたい
メーラーはOutlook Expressを使用しています。ブラウザにはIE6とNetscape Communicator4.7を使っています。メールについてくるアドレスをクリックすると、ネスケでインターネットにつながってしまいます。IEが立ち上がるように設定し直したいのですが、方法を教えてください。お願いします。
- ベストアンサー
- その他(インターネット・Webサービス)
- 標準のブラウザの変更は?
現在標準のブラウザは、IEを使っていますが、タブブラウザに変更したいのです。 閉じるのが面倒なんで^^; 他にもタブブラウザが使いやすそうです。 標準のブラウザ変更はどのように設定するのでしょうか?また、おすすめブラウザがあれば教えてください
- ベストアンサー
- ブラウザ
- ブラウザについて
こんにちは 友達のススメで一年近くsleipnirというのを使ってきました。タブブラウザやマウスジェスチャーが便利でこれといって不満がある訳ではありません。 もしsleipirより使いやすいブラウザがあれば御教示下さい。 あと、フリーソフトでオススメのメーラーがあれば併せて教えて頂ければ幸いです。<(_ _)> 現在はedmaxというのを使っています。
- ベストアンサー
- Windows XP
質問者からのお礼
2個所有する内の1個はIEと共有されている「BugBrowser」にしました 有り難うございました