その他(OS)

全6057件中5921~5940件表示
  • Meをアンインストールしたいのに・・・コンベンショナルメモリとは?

    MeをインストールしたらPCが動かなくなって、しかたないので起動ディスクを使ってアンインストールしようとしたら、スキャンディスクを行う所で、 「空きコンベンショナルメモリが不足しています。CONFIG.SYSのデバイスドライバをREMにするか、CONFIG.SYSでEMM386.EXEを読みこんで DEVICEHIGH=ステートメントをつかって他のドライバを上位に読み込む必要があるかもしれません」 と表示され、実行できないんですよ。これのせいでMeをアンインストールすることすらできません・・・ この文はいったいどういう意味なんですか?どうすれば直せるんでしょうか・・・非常に困ってます・・・だれか助けて・・・

  • Fontが変に(T.T)

    Meを使っているのですが、なぜか使えるフォントの数が急に減ったので(全400ぐらいなのに50ぐらいしか選べない)、フォントの追加をしました。それでも増えなかったため、WINDOWS/FONTS/配下のファイルを、他ディレクトリに一度移動をしたり元に戻したりを繰り返したら、記号のフォント(?)をおかしくしてしまったらしく、例えば、ウィンドウを閉じるボタンの×や、チェックボックスなどが文字化けしてしまいます。 直し方が判りません。 どうぞ、教えてくださいお願いします。

  • UnixとLinuxの信頼性の比較について

    現在、DBServerを立ち上げるにあたってLinuxにすべきかUnixにすべきか悩んでおります。Unixの方が金額的に高額になってしまい、Linuxであれば比較的金額を押させることができると思います。ここで疑問を感じるのがこの金額の差と信頼性は比例しているのでしょうか?Linuxに比べてUnixの信頼性はどれくらい高いのでしょうか?  どなたかお分かりになる方どんなご意見でも結構ですのでよろしくお願いします。

  • ログイン画面がループして起動できなくなりました。

    Solaris2.6をインストールし、./profileを書き換えました。 その後、起動するとログイン画面が出るのですが、ユーザー名・パスワードを入力して「了解」ボタンをクリックしても、再度ログイン画面が出てしまい、ループしています。 (コマンド行ログインでも同じ) なんとか回避して、再度./profileを書き換える方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • Linuxの、種類について。

    Linuxでは、いくつかの種類がありますが、 具体的にどう違うのでしょうか? 今、フレッツでサーバをやろうと思っているのですが、 どれにしたがいいのかさっぱり分かりません。 よろしくお願いします。

  • RedHatLinuxのX Windowを削除したいのですが・・・

    こんにちは 昨日、初めて「RedHatLinux6.1」をインストールしました。 Linuxを触るのも初めてで、X-Windowを入れたのですが 解像度がおかしく異様に大きく表示されます、(VGA位) インターネットで調べたところ『「Ctrl」+「Alt」+「+」か「-」で 解像度が変更できる』とあったので試したのですが、変更できませんでした。ただたんにVGA位で表示されるのならまだいいのですが、モニターの画面からはみ出ているので 見えない部分があり大変使いにくい(と言うより使えない) 状態です。 コレを解決できる方法は無いのでしょうか? もし出来ないなら、CUIに戻したいのですが、インストールしなおす以外にCUIに戻す方法がありましたら御教授お願いします、 使用環境 CPU P3-650MHz MEM 128MB-PC100 CL2 グラフィックカード ヴァイパー(2) AGP(S3サベージチップ)

    • ベストアンサー
    • noname#38849
    • その他(OS)
    • 回答数6
  • Win Me で、ダイヤルアップネットワークが変!

    これまでTAのアナログポート接続をしていたのですが、 それをUSB接続に変更しようとしたときにエラーが出で 気づいたのですが、インストールされているはずの「ダイ ヤルアップネットワーク」の容量が、0.0MB と表示されて いるのです。 一度削除して、再びインストールしようとすると、「ハー ドウェア情報データベースの更新」という画面が出、その まま「応答なし」になって、止まってしまうようになりま した。(つまり立ち上がらなくなってしまうのです) 容量が0.0MBとしか表示されていなくても、このように インターネットへの接続は(アナログポート接続ですが) 出来ています。 これを直すにはどうすればよいでしょうか? OSを再インストールするしか、方法はないものでしょう か? どなたか、よろしくお願いします。

  • Solaris7の安定度合い

    Solaris7って安定していないと聞いたのですが 本当でしょうか? もしそうならば、どのバージョンを 選ぶべきなのでしょうか? 教えて下さい。

  • statdの停止の影響

    Solaris2.6でstatd(Linuxで言うところのrpc.statd)のサービスを停止した場合、影響があるものには、なにがあるのでしょうか? NFSが使えなくなりそうですが、他はいかがでしょうか? よろしくお願いします。

  • 一台のマシンでWindows 98とLinuxをインストールする方法

    こんにちは 一台のマシンに複数のOSをインストールしたいのですが どのようにやればいいでしょう? 現在のマシンにはWindows 98SEが入っていて Linuxを勉強しようと思いまして、現在のマシンのHDDの空いているところに(10GBほど空きがあります)Linuxをインストールしたいのですが どのような方法でインストールしたらよいでしょう? できれば、フリーウェアであればありがたいのですが・・・

    • 締切済み
    • noname#38849
    • その他(OS)
    • 回答数5
  • 呼び方のわからない言葉について(主にリナックス)

    たとえば、GNOMEやEmacs、Mule、Mew、Mozilla、sylpheedなど本をみれば、言葉の意味などは大体理解することが出来るのですが、読み方(発音)まで詳しく書いてあることは少なくありません。 周りにリナックスに詳しい方もいなく、会話でのコミュニケーションも少ないことからまったく覚えられずにいます。どなたか教えてください。もしくはそのようなWebサイトがあれば教えてください。

  • ~/HOME/.emacs ファイルが見つかりません

    最近Red Hat 7J をインストールしました で、Emacsをたちあげてカスタマイズしようと したところホームディレクトリに.emacsファイルが みあたらないんですが名前とか場所が変わってしまったのでしょうか? 動作環境はGNOME1.2.1でrootでうごかしています。

  • FreeBSDに最適なマシン構成

    今回、新規にPCを購入しFreeBSDをインストールをするのですが、FreeBSDに最適といいますか、FreeBSDが対応しているCPUとチップをご存知の方ご教授お願い致します。 出来れば、PEN(3)のCPUに815E チップセットを考えているのですが。メーカーはDELLにしようかと思っています。

  • PHP3について

    以下のようなエラーが返ってきてしまいます。 何が悪いのでしょうか? どなたかよろしくお願い致します。 Warning: PostgresSQL query failed: ERROR: parser: parse error at or near "(" in include/db_func.inc on line 39 Warning: 0 is not a PostgresSQL result index in include/db_func.inc on line 40 Warning: 0 is not a PostgresSQL result index in include/db_func.inc on line 41

  • redhat Linuxに合うハードディスク

    redhat 6.1を入れる20GクラスのHDDを購入しようと思っているのですが、容量制限とかは無いものなんでしょうか?そういう情報が見つからなくて、迷っています。 また、オススメメーカー・モデルがありましたら合わせて教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#107402
    • その他(OS)
    • 回答数4
  • UNIXで両面印刷

    UNIXのlprコマンドで両面印刷を制御できますか? Windowsの印刷プロパティでは両面を指定できるのですが。

  • インターネットの接続時間について

    毎日インターネットをしながら、いまどれぐらい時間いってるのかなぁと不安になります。月くぎりで、いつでも今のトータルの接続時間を知る事はできるのでしょうか? できれば、いつも時間を把握して、契約時間を超えないようにしたいのです。

  • コマンド入力について

    Windows98とTurbo Linux6.0を共存させています。で、Linuxを使用していると、時々コマンドが入力できなくなります。で、少し時間がたつと何事もなかったかのように入力できるようになるのですが、これはどうしてでしょうか?何か解決法があるのでしょうか? Linuxを使用してるときは常にハードディスクのランプがついているような状態なのですが、これが何か関係しているのでしょうか?なにぶん初心者でどうしていいのやら・・・という感じです。よろしくお願いします。

  • デュアルブートのメリット・デメリット

    WinMeとWin2000をデュアルブートすると、 メリットはあるんですか? デメリットはあるんですか?

  • Windows NT のブートローダーでLinuxを起動したい・・・が?

    http://www.okweb.ne.jp/kotaeru_thanks.php3?a=39602 の続きとなる質問ですが Compaq Professional Workstation 5000(DualPentiumPro 200MHz/256)で smpカーネルを動かしたいのですが LILOは正常に動作し、圧縮されたカーネルを展開した直後に リセットがかかってしまいます。 最初: 増設9.1Gのみの接続で /dev/sda1 - Linux /dev/sda2 - SWAP LILOも正常起動し、Linuxもsmpカーネルで正常に起動しました。 その後、NTローダーとの共存で (FDにLILOを入れたときも同様) 内蔵2G /dev/sda1 - 診断パーティーション /dev/sda2 - NTFS 2G 増設9.1G(実質内蔵) /dev/sdb1 - Linux (500M) root用1 /dev/sdb2 - Linux (500M) root用2 /dev/sdb3 - Linux (500M) root用3 /dev/sdb4 - 拡張パーティーション /dev/sdb5 - Linux SWAP /dev/sdb6 ~ /dev/sdb8 /usr用 /dev/sdb9 - NTFS そして、LILO は無事起動しました。 (bootのプロンプトはでます) しかし、どうやっても、SMPカーネルが起動しません。 このあたりで、わかる方はいらっしゃいますでしょうか? Uncompressing Linux .....(なんとか kernel)というような感じになります。 p.s. 参考までに、Workstation 5000 は、IDEからのブートも できないようです。 よろしくお願いします。