ISO

全321件中201~220件表示
  • 空間距離と沿面距離の安全規格について

    こんにちは、初めて投稿させて頂きます。  「充電部と非充電部との短絡による事故を防ぐ為に、空間距離および沿面距離についてそれぞれ定められた安全規格」があるそうなのですが、詳しく教えていただけないでしょうか?  自分で調べた範囲では、安全規格IEC/EN60950、61010、60601の中に記載されいるらしいのですが、詳しい内容までは分かりませんでした。  書籍を買う前に、ネットで予め内容を見てみたいので、該当するサイトがありましたら、併せて教えていただけると大変助かります。        お手数かけますが、よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • ISO
    • 回答数3
  • 動力プレスの届出

    労働安全衛生法で、動力プレスは設置の30日前の届出、さらに、特定自主検査を毎年1回することに規定されています この動力プレスの範囲を教えてください 単に、油圧ポンプ+シリンダを組み込んだ加圧装置は、これに該当しないと思いますが、油圧で型締めする成形機の場合は、該当するでしょうか 過去の投稿を検索すると、 ”当社では可能な限り専用機として(動力プレスでないように)パワーだけ利用した機械に改造しています” 、との一節もあるので、ガイドラインがあるのかと思いますが、ご存知の方があれば、アドバイスをお願いします

    • 締切済み
    • noname#230358
    • ISO
    • 回答数3
  • 金型と治具の具体的な区別

    皆様お世話になっております。 自動車部品製造業で金型の管理、メンテなどをおこなっている者です。 最近書類を書いていて気になることがあり質問させていただきます。 (どーでも良いって言えばどーでも良い事かもしれませんが・・・) 私個人の考えでは「金型はプレス機械にセットして部品を作る物」、治具は「組立などの設備にセットして部品や製品を作る物」、というふうに分けているんですが、最近は金型も治具もひとまとめにして「治具」といっているような気がします。 たとえば得意先の調査依頼などで「設備、治具の管理はどうなってますか」とは聞かれるのですが「金型の管理はどうなってますか」とは聞かれない場合が多いです。 製品(部品)を作る物というふうに見ると金型も治具も同じなんですが、金型従事者としてはなんとなく違和感を感じます。 最近の傾向は金型と治具は一緒と考えたほうがいいのでしょうか。 (それとも昔から・・・)

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • ISO
    • 回答数7
  • 計測器管理

    初心者で申し訳ありません、ISOの要求事項として計測器(ノギス等)の校正を要求されていますが、日常点検は任意と考えてよいのでしょか(社内品質システムに記載が無い場合)

    • 締切済み
    • noname#230358
    • ISO
    • 回答数1
  • ISO品質マネジメントシステムの取得は9000?…

    ISO品質マネジメントシステムの取得は9000?それとも9001 現在供給先評価の為の質問状を作成中です。 その中でISOのマネジメントシステムを取得しているか、という質問事項を入れようと思うのですが、認証取得を確認する規格番号はISO9000と書くべきでしょうか?ISO9001と書くべきでしょうか? わが社は医療機器関連でISO13485は取得しているのですが9000関連は認定証も見たことがないので良く分かりません。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • ISO
    • 回答数1
  • ドッグ監査について

    ドッグ監査について教えてください。 急に上司からドック監査やるぞ。といわれて 内容が分からずに困っています。 ドック監査の意味とどんなことをするのか教えてください。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • ISO
    • 回答数1
  • デマンド値は気温、湿度、天候の影響で変化するもの…

    デマンド値は気温、湿度、天候の影響で変化するものなのですか? 去年に比べて、今年の7~8月は工場のデマンド値が10kw~20kw上昇しています。設備を増やしたわけでもないです。電気の施工業者は、気温、湿度、天候の影響で変化するとも言っていますが、正直本当かどうか分かりません。デマンド値が環境変化に伴い、上昇する場合、参考になるサイトがあれば教えてください。また、参考意見あれば、ご指導願います。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • ISO
    • 回答数4
  • ISOの品質に関する外部監査方法

    供給先のメーカーを今度初めて監査することになりました。 ISO13485ベースで行うのですが、ISO9001等外部監査の方法について詳しく説明している書籍、サイトなどありましたら教えていただけますか? 何せ初めてなので手順や外部監査のポイント、テクニックなどを知っておきたいのです。 宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • ISO
    • 回答数1
  • SUS快削鋼をJIS規格のものとして使用すること…

    SUS快削鋼をJIS規格のものとして使用することは問題か? SUS切削品は100%外注に頼っているメーカーのバイヤーです。 弊社の図面は「SUS303」や「SUS304」と明記してありますが 外注先から入ってくる製品のミルシートは 「ASK300S」とか「SUS304SE」など、いわゆる快削鋼です。 設計者は特に問題ないといいますが、 品質保証は図面指定のものと違うのでダメだといいます。 外注先もまた、快削鋼でないとコストや入手性に影響するので 快削鋼で進めたいという意見。(ベース鋼でできないというわけではない) 設計に頼んで図面を変更してもよいのですが、 快削鋼も1種類ではないので、図面に真摯に対応するのであれば 全ての製品の材料をイチから調べる必要があり、 かつ、ロットごとに材料が違う場合もあるとのことで その都度図面を変更するわけにはいかない、という設計者の談。 個人的には図面に「SUS303」とあれば近似の成分の快削鋼なら 問題ないと思いますが、他社様はいかがお考えでしょうか。 また、市場的には快削鋼とベース鋼の扱いについての基本的な考え方は どのようになっているのでしょうか。 ぜひ教えてください。 カテゴリーの設定を間違えてしまった・・・。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • ISO
    • 回答数7
  • 工程変更と是正処置

    お世話になります。 基本事項で申し訳ございませんが、ご教示をお願いいたします。 1.量産品の加工条件をスピードアップのため変更した場合、ISOの要求事項としては、7.3.7設計・開発の変更に該当するのでしょうか。 2.5.4.1品質目標の未達成については是正処置を要求されていませんが、8.2.3プロセスの監視及び測定で計画が未達成の場合に是正処置を要求されていますが、なぜですか。品質目標未達成の方が重要課題のように思いますが。又8.2.3プロセスの監視及び測定の頻度は適当に決めればよいのでしょうか、不良率が定期的に暴れていればその都度アクションを起こしていますが、処置した内容が是正処置記録との位置づけで・・・再発した場合の記録も同様で良いのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • ISO
    • 回答数1
  • 防爆規格に関して

    船舶向けの用品の選定を行ってますが、JIS規格における船舶用規格と日本海事協会認定の規格がありますが、それぞれの違いが分かりません。詳しい方がおられたらぜひ教えて下さい。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • ISO
    • 回答数1
  • 品質監査における質問事例

    いつもお世話になっています。 供給先や外部試験委託先を今度品質監査を実施していこうという話になっているのですが、監査の際具体的にどんな質問をすればよいのか経験があまりなくイメージができません。 製造業で品質監査を行った時の問答集や試験機関での校正方法等の確認の仕方など参考になる書籍等ありましたら教えていただけますでしょうか? よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • ISO
    • 回答数12
  • 管用ネジとインチネジについて

    初歩的な疑問ですみません、、宜しくお願いします、インチの1/4インチサイズのおすネジ外径はミリで約6.35mmですが、管用ネジのG-1/4インチは13.157mmの寸法違い関係がよく分かりませんので宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • ISO
    • 回答数2
  • 計測器の校正と検証の意味の違い

    ISO/TS16949の7.6 監視機器及び測定機器の管理のa)には『定められた間隔又は~校正または検証する』と要求されています。 ここで言う校正と検証の違いがぴんと来ません。 ある参考書(ISO9001はこう使う)には、 校正:標準との器差を与える活動 検証:器差を確認する。すなわち測定精度を維持していると判断するだけでもいい。 とあります。器差を与える活動と、器差を確認する活動とどう違うのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • ISO
    • 回答数5
  • 計測器の較正後の状態について

    通常、計測器を較正する場合、規格外れになった時は マスターに合わせて誤差ゼロに調整すると思いますが、 規格内の場合は、そのままにしておくのでしょうか? それとも誤差ゼロの状態に戻すのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • ISO
    • 回答数4
  • 工程能力とロット大きさの関係

    工程能力Cpkは、ロットの大きさに依存しないのでしょうか? 調べた範囲では、どの式もロットの大きさには触れていません。ロットが大きい場合、サンプル数が大きいほど信頼度は上がるように思うのですが、どなたかお教えいただけますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • ISO
    • 回答数3
  • 本審査時の水準管理検査データ開示で困っています

    加工ラインで検査を任せられています。抜き取りの水準管理で加工品の一定の品質は保たれております。が現実は100%図面規格内というわけにはいきません。例えば加工機の老朽化により、今以上のポテンシャルアップは不可能なマシンもあります。社内的には組織全体でそれを承認しているわけで問題はありませんが、ISO本審査(私の会社はTS16949)の際には、審査用の別帳票を開示しています。これはデータが全て図面規格内に収まっているもので、いわゆる「嘘つき帳票」です。審査員は必ずと言ってよいほど同じ質問、、「データは規格内に入っていますか?」と聞くため、私たちはデータは規格に入っていないとダメ、、、という理解をしており、このような「嘘つき帳票」をつくることになってしまいました。 もっと正々堂々と審査を受けたいのですが、良い方法があればご指導下さい。宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • ISO
    • 回答数3
  • ICPデータ

    ISOと関係ないと思いますが、ポリイミドのICPデータが欲しいのですがメーカーに問い合わせたら出せないとの事でしたので、どなたかアドバイスを下さい。

    • 締切済み
    • noname#230358
    • ISO
    • 回答数1
  • マスターギアの校正について

    初めて書き込みさせていただきます 樹脂加工で品質管理をしています 噛み合い試験機で使う マスターギアの校正時期(3年)が近づいてきており、 買い換えようと申し出たところ、 「うちは樹脂のギアだからマスターギアは磨り減らないので買い換える必要ないのではないか?」と問われました。(買い替えが高価なので) 購入してからすでに3年経過しており、 歯面の汚れが移ってしまい、出張ってはいませんが、 錆びのような黒点が確認でき、 コンディションを考えると買い替えが妥当だと思っていましたが 皆さんはどのように思われますか?(マスターギアは使い捨てが普通?)  弊社ではJGMA2~3級あたりがメインの精度です。 ?このことをふまえて「買い替え」「研磨&校正」どちらが妥当か コスト重視 ?マスターギアの「検査見積もり」をしたら、預かり期間が1ヶ月~1.5ヶ月との返答。中3日ぐらいで検査成績&トレーサビリティをつけられる業者さん知っていましたら、ご教授ください ?社内基準取り決めに関してマスターギア M0級、M00級は JGMA○級相当が計れるのか教えていただけたらと思います 勉強至らぬところ申し訳ありませんがご教授くださいませ。 よろしくお願いいたします

    • 締切済み
    • noname#230358
    • ISO
    • 回答数1
  • 自動性能試験装置(温度測定)の校正方法

    弊社では低温装置の温度測定をマニュアル装置から自動試験装置へ変更しました。これは今まで作業者が温度指示計の値を読み取って合否判定していたものを、温度データをパソコンにリアルタイムで取り込んで、パソコンで判定するシステムになります。 その時にパソコンで表示される値と、実際のデータが合ってるかどうかの確認が必要であると思います。 パソコンには電圧で信号が入り、それを換算して表示する仕組みになっています。 このようなシステムの校正をどのようにしていけば良いのか、同じような装置を使用していらっしゃる方がいましたら、参考に教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#230358
    • ISO
    • 回答数2