DIY(日曜大工)

全18217件中181~200件表示
  • 古いカーポートの錆び補修・対処について

    DIYスキルとしてはちょっとはあるぐらいです。市販品でなく家の者が自作した古いカーポートがあり、鉄で組んであるため錆だらけです。そのためその錆を押さえて、なおかつ凹凸のギザギザをなるべく滑らかに処理したいんですが、何を使ってどのようにしたら“できるだけ簡単に”できるのか教えてほしいです。 本来なら錆取りをきっちりしてペンキ塗り直しがベストなんでしょうけど、これは正直簡単な作業でもなく、また錆の飛散も考慮しなければならないので、「簡単に」というのも含めて、何とかならないかと思い質問です。錆止めペンキをそのまま厚く塗るとか、布テープでカバーしてしまうとか、しかしどうも上手くいきそうもなく。また屋外の物なので錆への耐久性もそれなりに欲しいものですし。何か良い案は無いでしょうか。自分が知らない良い物・方法があれば助かります。

  • 段ボール箱のサイズについて

    理由あって500mlPETの24本をきっちり入れたいんですが、店のレジ横などにある買った物を入れて持ち帰れる空箱にはなかなか500mlのは出ず(2Lサイズのはなぜかよく出る)、珍しくあると思いサイズを測るとどういうわけか微妙に違うという謎が。確かに同じ500mlでも縦・径が違うものもあるし、525mlなどという少し量が違うものもあり、希望の箱が全然手に入りません。とはいえ基準になる標準サイズのボトルはあるはずで(実際多くが同じサイズです)、なのでもうネットでまとめて新品を購入しようかと思ったんですが、通販サイトの一覧に箱のサイズが書かれてないとか(なので1つ1つ商品リンクを見ないといけない手間)、cmサイズでなく運搬の規格サイズ(80とか100や120など)が書かれてて詳しくは分からないです。また規格・サイズを調べようと検索したら、商品としての段ボールそのものでなくPET飲料の宣伝ばかりで・・・。欲しい物は縦横41×28cmという、たぶん一番標準な500mlPETが24本入るサイズです。どのようにして検索したり入手したらいいでしょうか。もしかすると意外にも標準の500mlPET24本入れは市販には無いサイズなんでしょうか。なんとか店頭で1つ手に入れた空箱はピッタリ24本入りました。

  • 点字シールのような、こういうもの、あるでしょうか?

    添付画像のような寸法で、こういったブツブツがついたシート、板、をさがしています。点字シールより、少しブツブツの粒が大きくて、かつ、少しひと粒の高さが高いイメージです。 材質は問いませんができればゴム以外だとありがたいです、 手で直接触るのでニオイが気になってしまうと思うので。 よろしくお願いします。

  • 材料取り

    厚50 幅1.0m 長2m 3枚の断熱材から 幅270 長310をサイズに40枚取りたいのですが、一枚何枚取れますでしょうか。 3枚で40枚は余裕でしょうか。

  • 床に着いたラッカー

    少し見にくいかも知れませんが、写真はマンションの踊り場です。木の棒にラッカーを吹き付けていたら、一部が床(リノベーション?)に着いたので、ラッカーシンナーで吹き取ろうとしたら、逆に広がってしまいました。普通のシンナーなら、中々落ちませんが、根気よくやると、広がらずに少しだけ取れます。このような場合、効率よく拭き取る方法なんて有るでしょうか?

  • バスタブの傷の補修について

    FRPのバスタブの側面に謝ってのみで長さ2cm、幅と深さ2mmくらいの傷をつけてしまったのですが、この傷穴埋め補修をする何か良いものはあるでしょうか。色はアイボリーです。

  • 中屋 秀峰作のノコギリ

    写真のノコギリは、30年ほど前、小さなホームセンターで半額で売っていたので買いました。ご覧の通り、サビだらけで油をさすわけでもなく、放ったらかしでも、切れ味は抜群に良いのです。見ると、「中屋 秀峰作」という銘があります。大量生産ではないと思うのですが、何が違うのでしょうか?

  • プラスチックケースのケースと太陽光線

    写真の透明容器は、100均でよく売っているプラスチック製のものなんですが、太陽光線は、カットされるものなのでしょうか? それとも、そのまま通過するものなのでしょうか?

  • ワイヤーネット用フックで困っています

    画像は石膏ボードの壁に取り付けたワイヤーネットとフックです。フックの背面が出っ張っているのでネットが浮いてしまっています。ネットは「壁美人」でぶら下げています。 フックにかける物品は軽いので強度はあまり要りません。 ネットが壁から浮かないフックを紹介願います。

  • テレビアンテナの処分

    屋根の上にUHF,VHFのアンテナが立っていましたがケーブルテレビにしたので不要になり、20年ぐらい前から庭の露天に放置してあります。不燃ごみに出したいのですが、未だに錆びていません。 アンテナの部分ではなく立っていたポールの部分です。材質はなんですか。グラインダーなどの工具は持っていませんがどのようにして切断できますか。 金鋸でも買って切ろうかと思うのですが無理ですか。

  • スチール

    屋外で錆びないようにするには、どのようにして おけば、長持ちしますか、よろしくお願いいたします。

  • 欠けた外構の補修で使えるDIY商品について

    もうすぐ築8年になる外構の一部が欠けてしまいました。原因はケルヒャーの高圧洗浄機で、外壁の汚れを落としていたときに剥がれてしまいました。 そこでこの補修を自分でやろうと思うのですが、専門的な知識もあるわけではないので、ホームセンターなどで買えるお勧めの補修商品を教えてもらえると助かります。詳細が分からないと...ということもあるかと思いますが、一般的なご意見で大丈夫です。 材質はおそらく一般的なコンクリート(モルタル)製だと思われます。普段は雨ざらしの場所です。 少ない情報で申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 石膏ボードにコンクリート用のプラグを使えるか?

    石膏ボード用のアンカーというものがありますが、コンクリート用のプラグが余っており、代用できるのであれば、使用したいと思うのですが、石膏ボードにコンクリート用プラグを使用すると、どのような問題がありますか? サイズは3.5㎜x30㎜です。1.5キロ未満のものをつるすのに使用予定です。 どうぞよろしくおねがいします。

  • テラス屋根 アルミ板へのネジ止め穴あけ

    テラス屋根の樋の塩ビ(?)管を固定したいので、アルミ部分にネジを取り付けたいと思っています。必要な道具を教えて下さい。小さな穴の予定ですがコーキングで防水した方が良いでしょうか。

  • トイレの換気扇

    外壁に取り付けてる排気口をパイプ等で10センチ延長した場合、排気機能的に問題が出てきますでしょうか?

  • 【悲報】郵便受けを100均のワイヤーネット自作

    アパートに郵便受けがなかったので、 100均のワイヤーネットで自作してみたところ(^^♪ 郵便物がホールインワンしません_| ̄|○_| ̄|○ 何か改善策等アドバイス等ございましたらご教示いただけますと幸いです。

  • ミニキッチンの混合水栓

    今、左のようなミニキッチンの混合水栓なのですが 右のものに変えようと思ってます。 メジャーで測るとおおよそ10cmくらいなので、大丈夫かなと思うのですが、 この幅の規格って、共通のものなんでしょうか。 いちいち止水栓止めて外して計測するのも面倒なので 質問しました。

  • 分岐水栓の取り付けについて

    写真の蛇口の上部の白いラックがあるがあたりに、 食洗器を設置して、 蛇口に分岐水栓を取り付けて、片方を食洗器行きにしたいと考えております。 お手軽かつ低コストで実現する方法やアイデアがございましたら、ご教示いただけますと幸いです。 以上よろしくお願いいたします。

  • 添付 2~10kwソーラーS を中古で組みたいが?

    添付画像①~③を説明すると①初心者向けユーチューブの解説ページ②手持ちパネル③手持ちパワーコンディショナーです。 ②と③は無償で知人宅から取り外してきた物です。 パネルは6直×3並で18枚有ります。 パネルは未だ発電しているとの事でしたがパワコンは故障しているとの事でした。 近くに電柱も無い里山の作業小屋での使用を考えています。 先ずはヤフオクで4~10Kwの中古パワコンを求めて順次パネルを買い足しながら都度、スキルもアップアップして行こうと思っています。 先ずのスキル不足を痛感した以下についてお教え下さい。 1,a,添付①のチャージコントローラーでは赤丸内で入力電流について   検討しているが、添付③のパワーコンディショナーには入力電流の   記載が無いが何故? 2,a,価格も手ごろで「使用期間5年以下」「入替え前まで正常に動作し   ていた」で検討していますが説明欄に「蓄電池導入の為取り外しま   した」と有りますがそもそも手持ちの24vリン酸鉄バッテリーは   使いようが無いのでしょうか?  b,「AC100V自立運転」だけでは実用的ではないので手持ちのバッテ   リーを流用するにはどんな機器を買い足しどんな裏技を使えば良い    のでしょうか? 以上の疑問についてお詳しい方のアドバイスを含めた回答をお待ちしております。 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 錆止め塗料

    特集コンクリート針の錆止めをネットで検索していると、黒錆?とかいう塗料が良い、という記事を見つけました。今、手元には写真の塗料があります。その黒錆?の代わりに使えるでしょうか?