中学受験

全656件中421~440件表示
  • 分配・結合法則

    分配・結合法則の問題なんですが、全然わからないので教えてください。 ちなみに子供の宿題で簡単なのはわかるのですが(泣)。 お手数おかけしますがよろしくお願いします。 ・35×40×45 ・75×80×85 ・625×16 ・3125×32 ・15625×64 ・999×999 ・79×25+21×24 ・39×43+61×42 ・57×29+43×28 ・299×374-199×375

  • 分配法則の応用

    分配法則を使って計算する問題です。 やり方教えてください ・34×27+17×46=?×100  ?を求めます ・999×999=?-999 ?を求めます ・37×43+37×51-32×47=?×47 ?を求めます よろしくお願いします

  • 中学受験について教えて下さい。

    10代の女です❗ 私は公立中学を受験するんですが、倍率が高くて自信を失いかけています😢 どうすれば自信を取り戻して、やる気を起こせますか❓ どうかアドバイスお願いします🙇

  • 塾選びのアドバイスを下さい

    田園都市線の青葉台というところに住んでおります小4の女の子をもつ者です。 桐蔭女子部を第一志望に考えています。(普通科志望、ですが成績が伸びれば理数科志望したいです。) 近くにある大手の塾↓の中で、このような中堅校を目指すのにあっている塾はどれでしょうか。   臨海セミナー 栄光ゼミナール 日能研 湘南ゼミナール トーマス サピックス 経験者の方、アドバイスいただければ嬉しいです。m(__)m 地元の方がご覧になっていれば、それ以外の塾のおすすめも大変嬉しいです。 --- なお、4月にベネッセの中学受験講座をとってみましたが、課題の多さに圧倒されたのと、受験校にレベルがあっているのか不安になりすぐにやめさせてしまいました。 ほめられて伸びる、真面目に勉強するタイプですが、自信を失うようなことを言われると一気にダメになる性格です。

  • 中学受験塾で悩んでいます

    横浜市在住です。 4年生の娘が受験に積極的で、塾を探しています。 自宅近くは小さな個別指導塾しかなく、バスで10分ほどのところに 専門の塾があり、どちらにしようか悩んでいます。 娘は集団塾を希望していますが、どちらかというとそっちかな、・・・レベルです。 私としては、バス通学が心配なのですが(親は仕事で送っていけないため。帰りは迎に行けます) 個別指導塾は中学受験コースでもあまり合格実績がないようで、いつも閑散としており受験対策にはすこし不安があるのです。 5年生で転校もありかなと思うのですが、そこからではついていけなくなるのではと思ったり・・・。 娘は勉強が好きで、憧れている学校がありますが、ネットで見たところ偏差値が63くらいでした。 経験者の方にアドバイスいただけるとありがたいです。

  • 小学生の息子は知能が高く、アメリカだったらギフテッ

    小学生の息子は知能が高く、アメリカだったらギフテッド教育を受けられたと思います。 横浜なのですが、中学受験をさせた方がいいのはわかるのですが、経済的な面で不安です。 優秀な生徒が優遇されるシステムなど、どこかの私立中学ではないのかな、と思いました。 お分かりになる方がいらっしゃったら、教えて下さい。

  • 小学校6年生算数 

    小学校6年生算数です。 68分の25÷{(3分の28-2分の7)÷■÷2.55}=0.125 ■の答えを教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 小学校6年生理科

    小学校6年生理科の問題です。塩酸は塩化水素という気体を水に溶かしたものです。塩化水素の重さと体積の関係を調べると塩化水素の重さ4グラムに対して塩化水素の体積は3Lです。20%の塩酸をつくるには100 グラムの水にXグラムの塩化水素を溶かせばよいです。また10%の塩酸200グラムをつくるにはYリットルの塩化水素が必要です。 XとYの答えを小学生でもわかるようによろしくお願いいたします。

  • 新潟大学附属新潟中学校の帰国生徒枠について

    現在、非英語圏の海外に住んでおります。 長男は日本人学校の5年生になったばかりです。 父親が外国人であるため、こちらの言語でのコミュニケーションは問題ありません。 現地校への進学も検討しましたが、カリキュラムが異なること、 また長男の希望もあり日本への帰国を考えております。 私の故郷でもある新潟を中心にいろいろと調べておりますと、 新潟大学附属新潟中学校には帰国生徒枠があると知りました。 募集要項を見ますと、試験科目は一般試験と同じようです。 ただ帰国生徒枠と別に設けているということは 受験の際になんらかの考慮をしていただけるということなのでしょうか? また定員は若干名とありますが、何名くらい受験し何名くらい合格しているのでしょうか? もし何かご存知であればぜひ教えていただけると幸いです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 通信教育での中学受験コースの勉強について

     現在小学4年生の娘がいます。 ご近所に中学受験を考えて塾へ通っている年上の子供さんがいて、最近よく「中学受験をしないの?」と聞かれています。 親としては、本人が行きたければお受験も検討するのですが、現時点では行きたくないようなので、いつ気が変わっても良いように、通信教育での中学受験コースを検討しています。 いくつか内容をチェックしましたが、4年生だとまだ学校で習っていない範囲から始まる所もあり、Z会さんでは、親が注意しなくてはいけない点などを聞きました。 国語・社会・理科は、特に問題なく解けるのですが、やっぱり算数が、問題で・・・。 計算だけだったら、公文で先をやっているので解けるのですが、図形関係がさっぱりで・・・。 4年生で中学受験コースを通信教育でされた方、こうやって進めてみては?といったアドバイスがあれば、よろしく願い致します。  

  • 中学受験

    こんにちは 今小学6年生です。 私立中学校に行こうと思うんですが、親が許してくれません。 何とかして親に許してもらいたいです。 どうすれば許してもらえるでしょうか? 教えてくださいよろしくお願いします。

  • 中学受験 4年 勉強法

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 この2月より通塾を初めた4年の男子の勉強法についてです。 第一子で、両親共に中学受験の経験はありませんので不安もいっぱいです。 子どもは、塾も受験も前向きに考えているようです(しかしのんびりタイプです)。 2月の入塾時には、3つあるクラスの真ん中でしたが、最近いちばん上のクラスになりました。 本人はとても喜んでおり、順調のようにようにも思えるのですが…。私は「本人の実力ではないのではないか」と心からは喜んであげることができません。その勉強法について悩んでおります。 この数ヶ月は、授業後に、私が、「今日はこれをやろう」と塾の問題集を繰り返しやらせていました。出来ない問題はできるまで繰り返します。理科や社会も大人がみれば大事なところもわかるので一緒にテキストに線を引かせ、定着するまではクイズのように(車の中やお風呂で等こまめに)繰り返していました。ここまですれば覚えるのはあたりまえですよね。 母親の私がきちんと勉強をしたのは、恥ずかしながら高校生になってからで、自分で上記の方法を繰り返し、暗記をして国家資格を習得しました(頭が良くないのでコツコツと作戦)。子どもには勉強の方法をどのように教えてよいのかわかりません。 私は子どもの勉強に手を出しすぎなのではないか?と心配になってきました。うちの子が、自分で、出来ない問題を何度も繰り返したり、覚えるべきことを確実に覚えることは、難しいと思うのですが、通塾中のお子様は自分一人で勉強の管理ができますか?勉強法も自分で考える事ができますか? 今、成績は下がってしまっても自分でさせないと、5年6年になり内容が難しくなってから、本人が困ることになりますか? 塾にも相談しましたが、「なるべく自分で」とのことでした。ブログや中学受験に詳しい方のHPをみていると、「親の関わりが大切」「多くの小学生が、ひとりで、塾の勉強量をこなすこ事はできません」との意見も多くみられ、ますますわからなくなっています。 長くなってしまいましたが、わかる方がいらっしゃいましたら、回答をよろしくおねがいします。

  • 仙台青陵中等教育学校について

    小3の息子がおります。いずれ青陵と東北学院中の受験を考えておりますが 現在受験生の保護者の方、在校生の保護者の方に教えていただきたいことがあります。 何年生から通塾されたのでしょうか。 やはり進学塾に通わないと対策は出来ないのでしょうか。 学校はどのような雰囲気でしょうか。(青陵、学院) 青陵は過去問なの販売されているのでしょうか。 どんな試験内容なのでしょうか。 青陵は面接もあると聞きましたが、何を聞かれるのでしょうか。 塾に入った場合、面接の練習もしていただけるのでしょうか。 お勧めの塾を差し支えない範囲で教えて下さい。 最初は幼稚園選びから悩み、次はどこの小学校へ行かせるか悩み、次は中学校です・・・。 仙台にいながら幼稚園選びも、小学校選びも、そんなものくだらない!! ・・・・と思われる方もいるなかでやっと落ち着いた小学校生活を送っていましたが 次は中受。 ありがたいことに受験は息子が望んでいることなので私もサポートして行きたいのです。

  • 私立中学受験の説明会などについて

    私立中学受験を考えています。 希望校の受験説明会は 必ず出席しないといけないものでしょうか?、また行けないと受験の点数や受験姿勢など(内申点などは ないとは思いますが)のようなものにひっかかったりするのでしょうか? すみません、知っている方 宜しくお願いいたします。

  • 理科の力学(力のつり合い、重心)の問題です。

    重さ1kg、長さ24cmのレンガ1~4を用いて、レンガの端をできるだけ机の端から遠くまで出す実験をしました。 図のようにレンガを4つ置くとき、図のa、b、c、dの長さを求めなさい。 解答:a=3cm,b=4cm,c=6cm,d=12cmです。 レンガを2つ置くとき(レンガ1、2と机)は、c=6cm,d=12cmで理解できますが、4つ、3つのときがわかりません。 お願いします。

  • 中学受験の算数について

    大学生です。 中学受験はせず公立中学に進学しましたが、小学6年生の頃、近所の塾の冬期講習に通ったことがあります。 その塾は中学受験向けの極めてハイレベルな授業を提供していたので、割合や流水算、植木算など、小学校で習わないような問題がたくさん出てきて苦労したのを覚えています。 後で思い返すと、未知数をxでおいて方程式を立てれば簡単に解けるのですが、当時は様々な計算の公式をたくさん暗記していました。 そこで質問なのですが、全国の小学生は中学受験にあたって、塾で一次方程式の解き方を習ったりはしないのでしょうか? 一次方程式自体は、(正負の数や文字式を知らなくても)きちんと教えれば小学生でも理解できるものだと思います。 複雑な公式や割合の問題に終始するよりも、一次方程式で解いたほうが明らかに簡単なので、塾では教えたりしているのでしょうか? ちなみに、私が小学校の頃の塾では教えてはいませんでした。

  • 頌栄女子学院 帰国入試について

    頌栄女子学院の帰国入試について知りたいのですが・・・ いままでの帰国テストの合格ラインを教えてください!! 2005年から2012年まで教えてください。(できれば) あと、英語のおすすめの教材とかも教えてください。 お願いします。

  • 学習塾の試験官のミスについて

    大手塾の組分けテスト中、試験官(アルバイト?)が残り時間を間違えて二度も子どもたちに伝え、子どもは動揺しそれから問題に集中できずクラスは下のクラスに落ちました。残り20分以上あったにもかかわらず残り10分とカウントをその後も続けた。それなのに塾はクラスは落ちたままで我慢して下さいというばかり。それまで算数の偏差値が55以上あったにもかかわらず40そこそこに。塾に対し元のクラスのままにしてほしいと訴えるのはおかしいですか?

  • 中学生用学習塾でお薦めの塾ありますか。

    お世話になります。中学生用学習塾でお薦めの塾ありますか。知っている方おられたら教えてください。また、塾の選び方を教えてください。

  • 食塩水の問題です。教えていただけますか?

    10%の食塩水200gに食塩を何g加えると濃さが25%になりますか?