ゴルフ

全8667件中301~320件表示
  • ゴルフ 賞金について

    ゴルフの賞金の分配内訳を知りたいです。 優勝者は賞金の20パーセントもらえるとネットで見ましたが、 残りの80パーセントはどうなるのでしょうか。 お詳しい方ご回答よろしくお願いします。

  • 最近の飛ぶボール

    ゴルフボールPHYZファイズは、飛ぶようだ、 と思い使っていますが、この間コースで 時間の余裕があったので、以前使用していた ダンロップDDHでも打ってみました。二発打った のです。 結果は両ボールともほぼ同じところにありました。 つまりPHYZは飛ばない? そこで質問です。 飛ぶボールを教えてください。

  • 今はゴルフ場は飽和状態なのでしょうか?

    混むこともあるのですか?

  • HONMA TOURWORLD CUP について

    プレーオフで決着がつかず明日の朝7時30分から続きをやるそうですが、これって入場料金はどうなるんでしょうか?

  • ゴルフボールで

    ゴルフボールのアドバイスをお願い致します。 ・ブリジストン:ツアーB V10 ・ブリジストン:PHYZ ・キュスコ:KIRA クレノ 以上の中で検討中です。 ディスタンス系のカラーボール(黄)で迷ってます・・・ 飛んで曲がらない都合のいいボール^^;がいいですね。 45歳男、ゴルフ歴18年、平均スコア90~95前後、ヘッドスピード42くらい。

  • ゴルフでこれ ホールインワン?

    パー3のショートホールで先に打ったひとがカップ前10cmくらいの位置にワンオンしました。つづいてわたしが打ったところ、ワンオンしてそのひとのボールに当たり、そのひとのボールがカップインしました。 そのひとは「ホールインワンだ!」といいますがどうなんでしょうか?

  • ゴルフ上達の道!習うならどこが良いですか?

    23才の女です。 ゴルフ初心者ですが、きれいなフォームを身につける為にプロに習おうと思っています! 近所ですと3つの形態のレッスン方法があるのですが、どれが1番上達する道でしょうか? (1)屋外打ちっぱなし練習場で10対1のレッスン (2)屋内でシミュレーターを使った3対1のレッスン (3)屋内で目の前の壁に向かって打つ1対1のレッスン それぞれ自分のフォームをビデオに撮って フィードバックして貰うなどのサービスは同じでした。 また、「都内でこのレッスン場・レッスンプロがいいよ!」 「こんなレッスン方法だと上達する」などアドバイスあればお願いします。 知人が月1でコースに連れて行ってくださるので都内での練習方法を探しております。 よろしくお願い致します!

  • ゴルフ アイアン ロフト角変更

    ゴルフクラブ アイアンで 今7番アイアンで32度を使ってます。。。。 このアイアンを7番で31度にしたいのですが、こういうことって可能ですか?? あるいはあまりこういうことはしないほうがいいですか?? もう少し距離が欲しくて。。。。 もちろんバランス良くアイアンは全てロフトを変えないといけないと思いますが。 1度で5~10ヤードくらい距離が変わるみたいなので、、、、 あるいはアイアンを変えかえるか悩んでます。。。

    • 締切済み
    • noname#225304
    • ゴルフ
    • 回答数4
  • 高反発クラブに付いて!!

    ゴルフクラブで高反発クラブが有りますが 調べてみると数が多くてどのクラブが本当に飛ぶのか 分かりません、実際に試打出来る環境に無いので 買って使われてる方どのクラブが評判いいか教えて下さい。 XXIO 8 prime シャフト(R) キャリー150メートル ラン入れて200ヤードです。 週3回ラウンド 67歳です

  • ゴルフ漫画「ボギー」

    ボギーの八月号(七月十日前後に発売?)が、出てないようですが、どうなったのでしょうか? 海外に居るので、電子版のみチェックしていますが、出てなさそうなので、質問してみました。

  • インサイドインに振るためには

    ゴルフは、前傾して、クラブを振るスポーツです。その状態で、下半身が上半身に先行して打つためには、腰の上に乗っている上半身だけ置いてくるのは、かなりきつくないですか? また、置いてきたとしても、前傾している分だけ、アウトサイドから下りてくるので、さらに上体をくの字状に右下にしないといけないと思うのですが、そうすると煽り打ちと紙一重になると思います。 ということを考えると、インサイドインに振るには、相当上半身と下半身を捻転して我慢して打つか、下半身を動かさずに手打ちするか、下半身は辛抱させて上半身が回りそうになる時にツイストをかけて正面に留めて打つしかないということでしょうか? 何か、最初の下半身リードで上半身を辛抱してボディーターンで打つというのは、ほとんどの下手くそゴルファーには無理なんではないでしょうか? 誰でも、飛んで曲がらない(インサイドから振れる)スイングというものが、他にあるのでしょうか? 玉の位置やスタンスを変えて、インサイドインモドキにしているのでしょうか?

  • パターはどこで練習すればよいか

    ゴルフ初心者です。 パターの練習は、どこですれば良いのでしょう? パターゴルフ場だと、違いますよね?

  • パタ-改造 公式競技使用の判断はどこで?

    ゴルフのパタ-を いろいろ改造して 公式競技で使用するとき 使用の可否は どうなっているのでしょうか

  • ゴルフの素振りと打ちっぱなしで筋トレできるか

    腕の筋肉を着けるため、ゴルフの素振りや打ちっぱなしで、筋トレしてムキムキになれるでしょうか?

  • ゴルフデートでいける場所と内容

    ゴルフやったことないのですが、最近会社の付き合いの関係で、自分もやったほうが良いと思うようになりました。 ついでながら、せっかくゴルフ始めるのなら、ゴルフをやったことない彼女とゴルフに行きたいです。 具体的に、ゴルフデートってどんな内容になるのでしょう? ショートコース?打ちっぱなし?パターゴルフ場? ちなみに彼女自身は、打ちっぱなしぐらいなら付き合う、と言っています。

  • ゴルフ場での食事

    ゴルフ場のレストランって どうしてあんなにバカ高いんでしょうか? カレーでも¥1000近くしますよね?

  • フジクラスピーダーエボリューション2Xシャフト

    フジクラスピーダーエボリューション2の569Xシャフトが自分にはかなり合うのですがアイアンのスチールシャフトでこのウッド系に装着しているカーボンシャフトに匹敵するだけの合うシャフトが見つかりません。569Xは何も意識せずに目標に向いて振り切るだけで気持ちよくそこに飛んでいきます。アイアンに関してもそれとよく似た感じで振り切りたいのですが気持ちよく触れているとは思いません。タイトリストCB716のDG S200からタイトリストAP2モーダス105Xに変えたりもしましたが少しだけ軽くなった程度でなんだか求めているものと違います。フジクラスピーダーエボリューション2の569Xシャフトによくにたスチールシャフトは無いものでしょうか?私はゴルフと始めて1年半、80台~90台半ばくらいのレベルで練習場にはほぼ毎日通っています。ラウンドは週に1~2回で年齢は30台半ばです。始めた当初1年くらいは週一回レッスンに通っていて最近はレッスン受けていません。

  • ゴルフ中継の不思議な点

     ゴルフが好きでよく中継を見るのですが、いつも疑問に思うことがあります。  それは解説者の解説が不自然なほど正確すぎることです。特にグリーン上のパットのシーンだと、「ここから1mくらい登りになって、そのあと下りながらスライスラインになる」等、実際に見ているように言うのです。  なんで離れたところにいて解説している身でありながら、そんなに細かいラインまで分かるのか不思議でなりません。実際のプレーヤー以上に分かっているような口ぶりです。  ゴルフの放送が実際のプレーより2時間くらい後なので、もしかしたら結果をモニターで見たあとに解説をし、それを編集して放映している気がするのです。もしそうだとすると視聴者を馬鹿にしているし、「やらせ放送」に近いと思うのですが、どんなもんでしょうか。  グリーン上で必死になってラインを読んでいる選手と同等かそれ以上にわかるはずもないのに、このからくりが分かりません。  どなたか詳しい方から教えていただきたいです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • rpg9
    • ゴルフ
    • 回答数3
  • ゴルフ初心者の失敗談

    会社の付き合いでゴルフを始めようとしています。 参考にしたいので、ゴルフを始めたばかりの頃の失敗談を教えてください。 (例)スイングしたら上司に直撃した、など。

  • ゴルフのグリップ

    ゴルフクラブを握るときに、よく小指側の膨らみ(小指丘)で、握れと言われます。自分の場合、小指丘があまり膨らんでないせいか、ゆるく握るとずれてしまうため、ある程度力を入れて握ってます。本当は、ユルユルに握りたいのですが、ずれるのが怖いです。ずれるのは、ローテーションとか、軌道が悪いからなんでしょうか? また、親指側の拇指丘で握るのは駄目なんでしょうか?