農学

全5318件中241~260件表示
  • 米糠食べてますが、残留農薬大丈夫ですか

    どうでしょうかね? オートミールからはグリホサートが検出されていますが、日本では底まで強い農薬を使わないといいます。 オートミールと米糠どっちがマシですかね。

  • 白菜内部が枯れだしたのは何故?

    水耕栽培でブロッコリー、キャベツは順調で収穫できそうですが白菜がおかしくなってます。外葉で包まれて気づかなかったのですが中の葉が枯れて(腐ってる?)ます。5株植えててすべて同じ状態です。 下半分は食べられそうなので残り4株はこのまま栽培続けます。 原因とか判る方お願いします。この後症状が進まないような対策があるでしょうか?

  • 葉がレース状のキャベツ本当に食べて大丈夫?

    虫食いでレース状になったキャベツですが、本当に食べられる? この質問の答えは、巷では「食べられる」のようですが、専門家の見解はどうなっていますか? キャベツだって生物である以上、ムザムザと虫に食われても無抵抗ということは無いんじゃないのかな!と思う訳です。 実は、何らかの毒を発しているなんてことはないのでしょうか? その辺、専門家は調べていないのですか? 毒を出してはいるが、人間にはさしてダメージは無い ということなのでしょうか?

  • 石灰と窒素分を含む肥料について

    石灰を窒素分を含む肥料と同時に混ぜ込むとアンモニアガスが発生して窒素分が消失するため1~2週間空けましょうとのことですが、 1~2週間空けると石灰はどうなってしまうから大丈夫になるのですか?

  • 猟師

    農家が作った農作物が シカやイノシシに食べられて 何億円という被害が出ています。 猟師が駆除しているそうですが、 猟師の高齢化などの事情もあり、 狼を導入しようとも言われてるそうです。 狼を導入したらエサが見つからなかった場合、 人里に降りてきて人を襲うという危険もありそうです。 シカやイノシシがいる日本の山に 狼を導入した方が状況は良くなるんでしょうか?

  • 教えて下さい

    緑茶のお茶の出がしらを庭にまくと、虫除けに効くといった情報をみかけたのでこの数日、庭に撒いてました。 先程庭に行くと、撒いたお茶の葉の部分が全部掘られてました。 野生動物てことはあるのでしょうか? 野生動物であれば、お茶の葉を撒いたのできたのでしょうか? 何十年もこんなことはなかったので不思議です。 写真のように撒いた所全て穴があいております。 もう撒くのは止めようと思いますが、何なのか気になります。 #野生動物 #家庭菜園

  • スーパーにならぶ野菜や鶏が安心安全だと言える?

    自分の友人は特にファストフードなどの肉は化学物質を食わせた鳥や豚で作ってるため食べないと言いますが 私が思うに例えば一般的安価なスーパーにならぶ鶏や豚がそういった天然ハーブだけで食べて育ったものだとは言えないし、南米だと特に製法とかも緩かったりするから化学物質を食わせた精肉だとも言えます。 ひとつは一年中野菜が何でも手に入るのはシーズンオフのときにガスで眠らせるからだと聞きましたが本当でしょうか? 高級スーパーにいかなきゃ今は「天然物」を食べることはできないのでしょうか

    • ベストアンサー
    • noname#246748
    • 農学
    • 回答数2
  • 近くの団地の緑地帯にふと見ると、こんなのが生えてい

    近くの団地の緑地帯にふと見ると、こんなのが生えていました。 この白いキノコの名前は、何というのでしょうか? また食用できますか? 植物関係に詳しい方、教えて下さい。

  • 消石灰にもいくつか種類があるのですか?

    例えば、次の用途があり成分が違うのかなと勝手に思ってますが、相互に流用は可能なのですか? 1.農業用でpHを上げるため 2.運動場などに引く白線のため 3.床下に撒き消毒のため

  • あさひかわアザミ

    札幌市からです。 遊歩道にあさひかわアザミと思われる野草が咲いてきました。 野草名は間違っていませゆか? もし、あさひかわアザミてしたら詳しい内容を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • maolen
    • 農学
    • 回答数2
  • 栗の実 栗の木 イガグリ

    街路樹に落ちている栗の実を拾って料理すると渋皮が実の中の方まで食い込んでいるものが多いです。商品として販売されているものは、渋皮(薄皮)がきれいに剥けます。  商品用のものは苗自体が品種改良されているものなのでしょうか。あるいは肥料のやり方で、きれいな栗の実ができるのでしょうか。

  • 稲刈り後の乾燥期間が長すぎると青米がなくなる?

    稲刈り後の乾燥が長いすぎると青米がなくなる? 今年もやっと稲刈りも終わり、最終の籾すりを終えました。 田植えは5/3~5/9でコシヒカリとあきさかりを植えていたのですが、 (1)最初は、コシヒカリがコケ出したので、8/20頃に少し早いと思いながら刈ったので、翌日までに連続乾燥してから、モミすりすると青米が2割位あったのです。 (2)次に、前半のあきさかりをまだ早いと思いながらも、8/29頃に刈り、翌々日までに初めての自動2段乾燥というものを行い、モミすりすると、青米が1割くらいありました。 (3)最後に、後半のあきさかりを台風がくるというので慌てて9/5(土)に全て刈り、翌日までに18%まで連続乾燥し一旦停止、排気口窓閉め。 台風後、(火)晴天のため、朝から通風のみで16%に設定しておくと、昼の内に自動停止。 次の日(水)は一時雨もあり、通風のみ15%設定でも自動停止せず、夕方15.6%で手動停止。 (木)は雨模様なので停止のまま。(金)は雨模様だが、14.5%まで最終乾燥で昼に自動停止。 (土)にモミすりをすると、青米がほぼ0%でした。 青米は1割程度あったほうがよいとのことですが、乾燥は18%からはゆっくりがよいとも教本に書いていました。 原因は乾燥に日にちがかかり過ぎているから、青米がなくなってしまうのでしょうか? それとも、最後に刈った時期がもう既に遅かったのでしょうか? (以前よりは1週間ほどは早くなっているのですが、毎年、高温障害の乳白米ともいわれていました。)

  • 代掻き時に土寄せすると基肥が寄ってムラに?(続)

    https://okwave.jp/qa/q9757800.html の続きです。 現在は穂が出てきて、全体に白っぽく見えるようになってきました。 それでも、基肥の濃さと思われる葉っぱの高低がうねりのようになっています。 近くの田んぼでも、やはり同じようですね。そんなものと捉えるのもアリなのですが、 「技」として、代掻き前に基肥を撒かず、田植え機の側条機ですべての基肥を混ぜて撒いてしまうなどとしたりするのでしょうか? 混ぜる手間も馬鹿にならないように思うのですが、何かよい方法はあるでしょうか?

  • 植物の輸入に関して質問させて頂きます。

    植物の輸入に関して質問させて頂きます。 アメリカの友人が、冬に挿し木用の植物の枝を送ってくれると言っています。cuttingsです。 調べた限りでは、日本で受け取るには 検査証明書 「Phytosanitary Certificate」 が必要になるようです。 アメリカの友人が検査証明書を用意するには、結構な手間がかかるものなのでしょうか? 実際にアメリカの友人は、どのような手順を踏む必要があるのでしょうか? 日本に送る枝全てを、何らかの機関に送って調査するとか、そうした手順が必要なのでしょうか? 細かい手順を教えてくださると助かります。 また、枝1本毎に検査証明書が必要になるのでしょうか? それとも、枝数十本でも、一つの検査証明書、同じ料金で発行してもらえるのでしょうか? 品種毎に必要ですか? もし、かなりの手間がかかるのでしたら、友人に悪いので、お断りしようと思っています。 よろしくお願い申し上げます。

  • 植物の成長が止まったのはどういうわけでしょうか。

    昨年の春に根本が腐り始めた(液肥のやりすぎだと思います)サンスベリアの葉をダメ元で挿しておきました。 それも今年の春に茶色くなって捨てようとしたところたったひとつの葉から軟弱な根が出ているのがわかりました。やがて小さな芽がふたつ出て感激でした。 観葉植物の土に植え替えて育てていますが5月ごろに1.5センチほどに育ってから全く伸びません。 多肥は禁物とのことで観葉植物用のコイン型の肥料を一個だけ置いて土が十分に乾いてから水やり、直射日光を避けて管理しています。 イキイキした葉で丈夫そうで枯れそうもないけれど成長しません。 成長を妨げている決定的な原因は何が考えられますか。

    • ベストアンサー
    • 1buthi
    • 農学
    • 回答数1
  • 岐阜、樹齢1000年の神木

    岐阜の樹齢1000年の神木が、それこそ根こそぎ倒れましたが、もう、ここまでなると、再生は無理でしょうか?

  • キュウリとゴーヤは同種族ですか?

    キュウリとゴーヤを並べて植栽しました。キュウリが実をつけたのですが、キュウリらしくないゴーヤによく似た実になりました。まさかと思うのですが両者は交配するのでしょうか?

  • 無花果の実を狙う虫・?

    なまえがわかりません。 空からは「椋鳥」の大群が。

    • ベストアンサー
    • kensyo7
    • 農学
    • 回答数2
  • 下記の緑の丸いのは梅の木でしょうか?

    下記の緑の丸いのは梅の木でしょうか? 農学カテゴリー皆さまの ご回答のほど、 お待ちしております。

    • ベストアンサー
    • 加藤
    • 農学
    • 回答数1
  • トマトを育てたい

    一緒に植えると良い野菜はありますか?