起業・開業・会社設立

全16274件中101~120件表示
  • 20代女性です。個人事業主になろうか迷っています!

    20代女性です。個人事業主になろうか迷っています!本当に迷っているので何かアドバイスをお願いします(._.) 会社員をしながら趣味として月2,3回イベントを主催しています。 具体的にはイベントスペースでのお茶会や、居酒屋の飲み会です。 お茶会の参加費は700円で20人、会場代が1万円。利益は4000円 居酒屋の参加費は3500円で20人、飲食代は3000円。利益は10000円 とにかく集客がこんなに大変だとは思いませんでした(._.) HPでは全く集客できず、インスタ、フェイスブック、ツイッター、LINE公式などなどいろいろやってますが、反応がありません(._.) ポータルサイトに月5000円くらい払って、イベントを載せてもらって、なんとかイベントを開催しています。 利益が出ないので、個人事業主になって、経費として落とせるか考えてます。前置きが長くなってしまいましたが、質問は以下の4点です。 ①イベントスペースの会場代は経費にできるか? ②居酒屋での飲食代は経費にできるか? ③ポータルサイト利用費5000円は経費にできるか? ④HPを強化するために50万円ほどかけようと思ってますが、その初期費用や毎月の支払は経費にできるか? そんなうまい話はないと思いますが、もし①~④のどれかでも、経費にできたら少しは利益がでると思ってるので、質問させていただきました。 将来は会社を辞めてイベントの仕事に専念したいと思っています。どなたかアドバイスをよろしくお願いします!

  • 早期退職→独立開業は可能か

    52歳地方中小企業勤務の万年係長です。 会社員のほかに複数のプチ副業事業をしており、可能なら55歳でアーリーリタイアしたいですが現実的でしょうか? 現状、こんな感じです。 給与所得600万弱(上がる見込みなし・60歳までは下がることもない) 事業所得1500万(利益率4割前後)開業8年目 妻所得(個人事業主300万) 子供二人大卒社会人(学資ローンなし) 住宅ローン(繰り上げ完済済み) 老後資金(2000万形成済み) アーリーリタイアしても事業のほうは70歳くらいまでは続け、年金は65歳から受給のつもりです。 一般的にはFIREは5000万とか言われていますが、副業事業があるので何とかなるんじゃないかと甘く考えてます。 会社の雰囲気的にはぶら下がりもできそうなので、残ったほうが厚生年金や社会保険料など得かな、などとも迷っています。 ただ、後8年、週5日、朝から晩まで拘束され続ける人生もしんどいかなとも感じてます。

  • 大学のサークルの自由度はどこまで

    それができるのか、規制されているのかはわかりませんが 例えば新しいサークルを作って、例えば5人集まったとして、起業してその人たちを従業員扱い つまり、大学生のうちから自分たちで集まって仕事できないかと考えているのですがどうなんでしょうか。 (もちろん必要な書類は準備しますが、大学側が営利目的でサークルを作ってはいけないみたいなのがあるのか気になりました)

  • 電気工事会社の経営

    地方の少し大きめの都市で電気工事会社を経営した場合、社長の年収はいくらくらいになるのでしょうか? 資本金1000万、従業員10名程度ということ以外の会社の規模はよくわからないので大体の範囲で答えて頂ければ幸いです。

  • 起業 フリーランス

    昔と比べて起業する人やフリーランスで働く人が増えてきてるのはなぜですか?単純に価値観が変わってきてるのか、スキルを持った人が増えたのか、そういう環境が現代は整ってきているのかどれでしょうか。よければ回答よろしくお願い致します。

  • 【自慢された設備がただの購入品だったときにどんな顔

    【自慢された設備がただの購入品だったときにどんな顔をすれば良いのか教えてください】自社開発の大型設備を見せて貰いましたが、私はその機械がそのままそっくり別の会社が売っている設備だと気付いてしまいましたが、相手は自慢げに紹介していました。いや、それ買っただけやん。競争力はゼロだと感じたのですが、どうしたら良いのか教えてください。あなたならこの会社に将来性があると思いますか?確かに大金を持っていないと買えない設備なので、個人や中小企業が参入することは出来ない設備ではあるとは言えますが、あなたなら投資しますか?

  • 工場の中にある社員食堂について

    工場の中にある社員食堂は、工場側が委託した業者が運営してますよね? 水道光熱費は工場側が出し、人件費、材料費は当然委託業者側が払ってますよね? 極端な話ですが、もしそこの工場で働く従業員の誰一人その社員食堂を利用しなかったら、委託業者側が『こんなんじゃやってられない!撤退させてもらう!』と激怒して撤退をするのでしょうか? それとも、委託契約の際に採算が取れなくても、工場側がその部分を補填でもすると謳われていて、社員食堂の利用者の有無に限らず委託業者はそこの工場で平々凡々とやっていけるのでしょうか?

  • IT系のサービス提供するには法人でないとダメ?

    こんばんは。 普段サラリーマンですが、副業としても良い会社に勤めています。 個人事業主としてはITサービスを提供したいと思いますが、やはり法人(合同会社)でないと相手にしてもらえないのでしょうか。

  • 年収の高い工場の業種をおしえてください

    多少、体力勝負であったり、精神的にくるものは、覚悟しています。よろしくおねがいします

  • 遡って開業届けを出したいが、住まいが居住用だった

    おはようございます。 去年始めた物販の売り上げが1000万円を超えてしまい、確定申告に苦戦しています。期限は明日に迫っています。 去年5月から商品の仕入れと販売をしてきました。その時は趣味の程度でしたので青色申告も意識しませんでした。 先日税務署に相談しましたら、金額が大きいので開業届けをして確定申告してくださいとのことでした。白色申告で帳簿を用意しました。 確定申告後、すぐに、遡って開業届けを出そうと考えているのですが、今の住まいを契約書を見ると居住用となっていました。この住所で届けると契約違反になります。 そこで質問ですが、今から格安のシェアオフィスを借りてその住所で届けたほうが良いか(ただ、開業開始時とシェアオフィスの契約スタートが一致しないことになります)、この住所で届を出して家賃や光熱費を経費で落とさないようにするか、もしくは他に何か方法がありますでしょうか? 本当に無知だったと後悔しています。アドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • ラーメン屋の開業資金

    ラーメン作りの腕はある人が、個人でラーメン屋一店舗を開業開店するのにどれくらいの資金が要るのでしょうか。  開店して数年で消えていくラーメン屋が少なくありません。

  • 電気工事士の年収

    資本金1,000万円、従業員10名ほどの電気工事会社を経営している社長の年収はいくらくらいでしょうか? もちろん規模や事業内容にもよるかもしれませんが、お分かりになる範囲で教えて頂きたいです。

  • 取締役について

    友人が個人事業主でやってきた会社を、今度私も出資して法人化し、株式会社にすることになりました。 そこで、現在は2人しかいない会社になるのですが、役職名はどうなるのでしょうか? 友人は代表取締役だとして、私も取締役になるのでしょうか? ふたりしか居ないのに、専務取締役もおかしい気がするのですが。 仕事内容は、経理と広報になるのですが、名刺などには、肩書きは無しで、経理・広報担当でも大丈夫でしょうか? 色々と調べていると、取締役と使えるのは、取締役会を設置している会社だけと見たのですが、非設置でも代表取締役は使っても大丈夫でしょうか?

  • 会社設立する時の資本金の金額について、助けて下さい

    会社を設立しようと思ってるのですが、資本金10万円ぐらいだと法人口座の開設は難しいでしょうか? マイクロ法人を設立しようと思ってまして、できるだけ金額を抑えて法人化したいと思っております。 ご回答して頂ければ嬉しいです!

  • 独立します。現在の同業種の会社を辞めるにあたって。

    アルバイトとして塾講師をやっていました。このたび独立するため辞職願を確認したら、「退職後1年間は同業種についてはいけない。」という一項がありました。在職中についてはそうだと、バイト開始時に契約事項で聞いた覚えがありますが、退職後1年間については記憶にありません。忘れているだけかもしれませんが。 まずはこじんまりとはじめようと思っていますが、もし発覚した場合、訴えられる、とか大事になる可能性はあるのでしょうか?その場合は、ホームページなども私の名前を無記名にするなど、細心の注意が必要になってしまうのかな、と考えています。 どうかよろしくお願いします。

  • 集客について

    こんばんは。 この度、整体を始めようとしている者です。まずは土日で副業から始めようおもっているのですが、集客をどのようにしていくか迷っています。 まずは知り合いから口コミで徐々に広げていく、SNS、ポスティングから開始しようと考えています。 近くに実親がおり、近所を一緒に回ってくれるといってくれてますがこれはどうなんでしょうか?親はもう20年以上その地区に住んでいるため顔は広いとおもいますが、頼ってしまっていいものか悩んでいます。 また集客でうまくいった体験談等がありましたら教えて頂きたいです。 皆様のアドバイス等よろしくお願いします。

  • 取締役就任の登記変更について

    1/31で会社を辞め、2/1から親が経営する会社で働くことになり、今日がその初日でした。 経営者しかいない会社(有限会社)なので自分も取締役として就任することとなっております。その手続きを法務局に届け出なければならないと思いますが、親が面倒くさいことはしたくないといってやろうとしません。かといって司法書士に頼むとお金がかかるのでそれも渋っています。 freeeというサイトでは株式会社と合同会社が対象とのことだったので、特例有限会社はその対象外だと思うので、結局は自分で登記変更するか司法書士に頼むしか方法がないと思っています。 確か2週間以内に変更の手続きをしなくてはならないと思いましたのですぐに動きたいのですが、そういうことで登記変更の作業が止まっています。 ただ保険だけは切り替えてあり、社会保険と厚生年金保険料の支払いは会社になっております。 以上がこれまでの経緯ですが、そこで質問なのですが、 取締役就任予定ですが、もしこのまま法務局へ登記変更の届出をしなかった場合は私の立ち位置はどのようなものになるのでしょうか? 親の会社で社会保険、厚生年金保険料は支払うが、フリーや個人事業主として報酬をもらうというよくわからない存在になってしまうのでしょうか? そんなことはルール(法律?)違反な気がしますがいかがでしょう? 届け出なかったことにより罰則があるのでしょうか?親は言われたらやればいいと楽観的な態度でそんなのでいいのでしょうか? すみませんが、どなたかわかるかた、ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 優秀過ぎて却って浮いてしまう人は最早、経営者向き?

    能力からストイックさから、人間性から、マルチな面で皆より優秀過ぎて却って浮いてしまう人は最早、経営者向きかフリーランス向きなのでしょうか? 少なくとも『教えて!goo』で、下記のような人について尋ねた所、 「正義は一つではない。そこまで優秀な人は最早、経営者か何かに向いているのであって、雇われて働く方には向いていないのだと思います。」と言われた事があります。 少なくとも私の友人C氏は、そんな感じの人で、近い将来で独立や開業を考えているそうです。 ↓ ○元々、真面目で勤勉で優しく、ずっと前に「言われた事しかしないのではいけないよ。」とか「もっと臨機応変にしよう。」 と言われ諭されてからは、 学習して改善させ、 臨機応変に仕事をこなせるようになり、 家や職場や飲み屋や、愚痴や悪口をストレス解消の仕方も心身のケアの仕方も上手になり、視野、見識も広くなり、プライベートも充実し、人と話す時もきちんと言葉を選ぶ等、色々な面で優秀になったかと思えば、周囲からそっけなくされるようになる。 優秀過ぎて周りから理解されない、もしくはされていたらされていたで僻みの対象になり、失敗されるように仕向けられるようになる等の、パワハラやモラハラや嫌がらせや嫉妬による中傷の対象になった経験もある。 ○文学や心理学や倫理学や、法学や経済学や経営学等、文科系の本を読むのが大好きである。それと同じぐらい運動、スポーツ、筋トレやカラオケも好き。 ○愚痴や悪口を言わなくても十分に上手にストレス解消や心身のケアが出来ている。 主なストレス解消法は、読書や勉強や運動、筋トレや空手やキックボクシング、瞑想等である。 ○無駄口を叩かずに黙々と仕事をこなす。 寡黙だが、いざ人と話す時はきちんと言葉を選ぶし、謙虚でストイック。 ○仕事場ではどんなにうまく出来て誉められようが評価されようが、 単純には喜ばずに、誉めてくれる人をあまり信用せずに影では疑いながら、更に努力する。 それどころか、「まさか今は誉めて持ち上げるだけ持ち上げて、後から叩き落としてやろうとかの罠ではあるまいな?まさか、トラップ(罠)か?あ?」 と常に疑う等、思慮深い。 ○常に変化についていけるよう、意識する。 如何でしょうか? やはりここまで来たら経営者向きか、フリーランス向きでしょうか?

  • 「こんな会社、その内きっと潰れるだろうさ。」な会社

    「こんな会社、その内きっと潰れるだろうさ。」って感じの会社とは、さてどんな会社でしょうか?? やはり、キャッシュフローが悪い会社や、変化について行けないような会社、 社長がギャンブル好きだとか遊び人だったり、散漫経営者である会社や、 おかしなスタッフや癖が悪いスタッフや性悪なスタッフの為に、まともなスタッフや謙虚で真面目なスタッフや高尚なスタッフや人として賢いスタッフばかりが草臥(くたび)れて辞めて行くような会社、愚痴や悪口やネガティブコミュニケーションが多い会社、等でしょうか。 他にはありますか? どんどん教えて下さい。

  • 株投資

    株式投資の学校で勉強をしたいのですが どこの学校が一番よいでしょうか? オンライン受講も考えてます。 よろしくお願いします