昆虫

全2005件中1961~1980件表示
  • 蚊。

    今日は自分の部屋は夕方から締め切ってるのに蚊をもう5匹潰しました。エアコンの通気口くらいしか入口はないのですがどこから入ってくるんです蚊?それとも隠れているんです蚊??

  • モンシロチョウの幼虫を手に入れたいのですが・・・

    モンシロチョウの幼虫を手にいれたいのですが、どうしたらいいですか? 近くのキャベツ畑のおじさんに聞いたところ、農薬をまいちゃうからいないと言われました。 なんとか手にいれたいのですが、さすがに通販では販売はしていないようですね。 やはり自力で探すしかないのでしょうか?

  • 洗濯物に蚊がつきます!

    晴れている日は自宅のバルコニーに洗濯物を干しています。 昨日気づいたのですが、乾いた洗濯物を取り込むときに、洋服やタオルに蚊がいっぱいくっついているのです。 ひとつの衣類につき、5匹以上はついていました。 気持ち悪くなり、よーくふり払いました。 どうして蚊がついているのでしょうか? 卵でも産み付けているのでしょうか? 変な病気などかかったり、影響はありますでしょうか?? もう少しで赤ちゃんが産まれることもあり、赤ちゃんの衣服の洗濯干しが非常に気になります。 何か対策ってありますでしょうか? もう5年もすんでいるのに今まで全然気づきませんでした(>_<)!!

    • ベストアンサー
    • kz9
    • 昆虫
    • 回答数1
  • カブトムシの雄雌の割合。

    昨年飼ってたつがいから産まれた幼虫を31匹飼育してます。 そのうち、13匹が土の上に出てきた為人工蛹室を作りましたが 13匹のうち、2匹が雄で11匹が雌の蛹になりました。 雄よりも 雌の方が多いんでしょうか?? 里親が決まってるだけに 雄は1匹づつあげたいので ちょっと不安になってきました‥ 回答の方よろしくお願いします。

  • ツマグロヒョウモンの飼育方法

    庭のパンジーにツマグロヒョウモンの幼虫を見つけたので育ててみることにしました。 今は三匹とも無事に蛹になってますが、蛹の状態で気をつけることはありますか? たまに水を霧吹きするとか、必要ないでしょうか。 なにもせずに羽化するまで待てばよいのであれば、このまま見守りたいと思います。

  • カブトムシの幼虫

    衣装ケースにカブトムシの幼虫を飼っているのですがたまに蓋を開けて見ると幼虫が出てきた様に穴が2,3個空いています。 苦しくて出てきているのでしょうか? 他の質問に「元気が良すぎて上下移動して出てくることもある」とありましたが、苦しい時と元気が良すぎる時の違いはどうすればわかるのでしょうか?

  • カブトムシの蛹が人工蛹室の底にピッタリと

    人工蛹室を作りましたが、画像の通り 蛹室の底にピッタリとはまったまま蛹化してしまいました‥ この場合、直ちに縦にしてあげるべきなんでしょうか‥? 回答の方よろしくお願いします。

  • この虫の名前

    この虫の名前がわかる方いたら教えてください! 調べてみたのですが結局なんなのかわかりませんでした。 大きさは3cm位で 体は黒で細かく白い点々があります よろしくお願いします!

  • アリ伝説について

    アリの巣観察キットのアリ伝説を今観察中です。 1週間経ちました。 2日に1回空気を入れ替えましょうとあるのですが フタを開けると、アリが逃げ出そうとします。 閉めたり開けたりしてるのですが、換気できているのかどうか・・・。 どのくらい開けておいたら空気が入れ替えられるのでしょうか。 それと、ゲルに水分と栄養が含まれているので エサをあげる必要はないと書かれているのですが ゲルを掘って、上に積んでいるだけで食べている様子がありません。 わからないだけで食べているのでしょうか。 砂糖をいれてあげるって書いている人もいたのですが カビたりはしないのでしょうか。 大丈夫なら私もあげてみたいと思ったのですが。 わかることだけでもいいので教えてくださいm(_ _"m)

  • カブトムシのサナギについて・・・

    今 我が家にはカブトムシの幼虫がいます  そろそろサナギになる頃だと思うのですが?? サナギになってからも 霧吹きなどで時々土が乾かないように 水をかけて湿らせるのでしょうか? サナギになったら何もしないでそのまま置いておけば良いのでしょうか? 教えてください 宜しくお願いいたします。

  • カブトムシの幼虫人工蛹室を作りましたが‥

    画像にありますが、 これじゃ狭すぎでしょうか‥ ペットボトルを切り 下に濡れたティッシュペーパーを敷き トイレットペーパーの芯を入れました。 幼虫が あまり大きく無い為 芯を小さくしてみましたが‥ ちょっと狭そうな(-"-;) 幼虫の大きさより、蛹は大きくなるんでしょうか?? 回答の方よろしくお願いします。

  • 添付画像の虫は何と言う虫でしょうか?

    調べても中々見付からないので、どなたかご存知の方直接御教え願います。 窓に張り付いてた謎の虫は背中が綺麗な金色でした。以下特徴。 ・1cm位の大きさ ・腹側から見ると蟻にそっくり ・胴体?の背部分をよく見ると、産毛の様に細かな毛がふさふさ 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Einos
    • 昆虫
    • 回答数1
  • マンディブラリスフタマタクワガタの繁殖

    マンディブラリスフタマタクワガタn交尾をさせようとしたところ、雄の雌殺しは、顎を縛ることで防いでいるのですが、雌が雄の足の関節に食いついて、足がもげそうになっていたので、現在、離して飼育しているのですが、どうやって交尾にまで持ち込むことができますか?雄、雌両方とも野外採集品です よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • trader7
    • 昆虫
    • 回答数4
  • この虫の名前を教えてください。

    家に虫が大量に発生して、気持ち悪く、困っています。 虫の名前を教えていただいて、早期に対処したいと思います。 ご協力お願いします。

    • 締切済み
    • noname#133530
    • 昆虫
    • 回答数1
  • この虫は何でしょうか?

    最近、家に虫が出ます。 体長→5ミリ程度 色→黒で頭と胴体の間に白い線 特徴→長い触覚 とてもすばやい 恐いです。 どなたか教えていただけませんか?

    • 締切済み
    • noname#133530
    • 昆虫
    • 回答数2
  • ゴキブリ

    助けて下さい。最近、築20年のアパートに引っ越して来ました。お金が無い事もあり、家賃が安いのに惹かれ入居を決めました。築年数が古い為、ゴキブリが出る事はある程度覚悟していたつもりでした。しかし、先程Gを発見してしまい、やはり怖くてたまりません(泣)。毎日掃除をし、清潔を心がけといましたが駄目でした。 しかも、先程見つけた奴を逃してしまった為、現在恐怖で眠る事ができない状態です。 家に、霧タイプのバルサンがあるので明日朝一でして出かけようと思っているのですが、バルサンだけでは心配で更に薬局でなにか商品を買ってこようかなと思っています。 お店の人にも聞いてみようかと思いますが、私はゴキブリの死骸を見るのも退治するのも苦手なのでできるだけ死骸を見ずに退治できるものがいいのですが、そんな都合の良い商品てありますかね?後、ほうさんか団子とかいうやつがよいと聞いたのですが余計にゴキブリを集中させることにならないか心配だし、ゴキブリホイホイは設置しても怖くて捨てられそうにありません。 あと一つ疑問があります。バルサンをまた2週間後にした方がいいと説明書に書いてあったのでするつもりですが、一回目をした後に何匹か出てきたと知り合いが言っていたのを思いだして恐怖です。バルサン1回目の後は何匹か死骸とか出てくるもんなんですか? 長くなってしまい申し訳ありません。今までは新しいアパートにずっと住んでいて頻繁に掃除もしてたので幸いGは見ることがなく、かなり久々にGを見たので辛くパニックです。でも頑張ってゴキブリと戦おうと決意しました。なにかオススメの商品があったら教えください。参考にさせて頂きたいのでお力をお貸し下さい。

  • これは蝶の幼虫ですか?

    うちの庭に毎年来ます。 これは・・・どんな蝶になるんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • nita60
    • 昆虫
    • 回答数5
  • カブトムシの蛹について

    初めて、カブトムシを飼って幼虫から蛹になったのですが、蛹(雄)3匹が土から頭だけ出ている状態なのですが、人工的に作り直した方がいいのか困っています。蛹になったのは5月21日です。

  • カブトムシの幼虫飼育に関して質問です

    友人から6匹預かり初めての幼虫飼育中です。 よろしくお願いいたします。 昨夜、2匹が脱走していました。 1匹ずつミネラルウォーターの2Lポットで飼育しており、4月末に最後の土交換をした つもりでしたが、2匹は上にかけていた防虫シートを食いちぎって脱走、近くにあった 発砲スチロールの箱(交換済みの土を、肥料用に保管していた)をかじって穴をあけ、 その中の土の表面まで出てきている状態でした。 調べてみると、蛹になる前のワンダリングらしく、土の状態が悪いからなのかと再び 新しい土を用意して入れてみましたが、潜っていきません。 今までの土交換はすんなり下に潜っていったのに、どうしてでしょうか。 発砲スチロールを間違って食べてしまい具合が悪くなったのでしょうか。 土の表面で多少動きますが、潜りはしません。 この場合、どう対処したらよいのでしょうか。

  • アオムシの寄生虫について

    モンシロチョウの幼虫を育てているのですが、 今4cm程の幼虫の背中に、 0.8mm×3mm程の何か黄色い物が二つ透けています。 幼虫を光に透かすと、はっきりと二つ影になります。 これはやはり、アオムシマユコバチ等の寄生虫の卵なのでしょうか? もしそうだった場合、助ける手段はないのでしょうか? 体表のすぐ下にあるようなのですが…。 また、寄生虫が成長して外に出た後のアオムシを助けることはできないのでしょうか? 愛着の湧いた幼虫をみすみす殺されてしまうのはとても残念です。 何かできることがあったら是非教えてください。