OS(技術者向け)

全46431件中19961~19980件表示
  • DNSサーバでzoneファイルからrevファイルを自動生成

    1.LINUXで、DNSサーバのzoneファイルから、revファイルを自動的に生成してくれるようなツールはないでしょうか? 「どうしてzoneとは独立にrevファイルをつくっていかないといけないんだろう?」といつも思うのですが・・・。 2.また、WEBMINではAレコードを追加するときに、「逆引きも更新しますか?」という項目があるのですが、このときに逆引きのファイル名はWEBMIN側ではどのようにして知るのでしょうか?

  • cpioコマンド

    cpioコマンドのオプションについて教えて下さい。 カレントディレクトリ以下を、/tmp/Backupとして保存。 ls | cpio -o > /tmp/Backup 作成したアーカイブに更にファイルを追加したい場合は どのようにすればよいのでしょうか? -A オプションを使用するようなのですが、どうしてもうまくいきません。 よろしくお願いします。

  • LKMを用いたカーネル2.6でのシステムコールのフック

    度々すみません。 LKMを使ったシステムコールのフックに挑戦しているのですがうまくいかずに悩んでいます。 お力を貸していただけたら嬉しいです。 ディストリビューション: Debian 4.0r4 カーネル: 2.6.24 以前2.6.18のカーネルを使っていたのですが、使用するカーネルのバージョンを上げました。 開発前にやったことをすべて書いておきます。 ・ linux-source-2.6.24_2.6.24-6~etchnhalf.7_all.deb ・ linux-headers-2.6.24-etchnhalf.1-686_2.6.24-6~etchnhalf.7_i386.deb ・ linux-kbuild-2.6.24-1~etchnhalf.1_i386.deb をダウンロードし、dpkg -i *.deb で展開。 /usr/src/linux-source-2.6.24/arch/x86/kernel/i386_ksyms_32.c の末尾に以下の2行を追加 extern void *sys_call_table[]; EXPORT_SYMBOL(sys_call_table); 変更後以下の手順でカーネルコンパイル cp /boot/config-2.6.18-6-686 .config make menuconfig (Enterを押しっぱなしにして設定終了) make-kpkg --initrd kernel_image dpkg -i (kernel_image).deb 書いたプログラムは以下です。 #include <linux/module.h> #include <linux/init.h> #include <linux/syscalls.h> #include <linux/utsname.h> #include <asm-x86/unistd_32.h> MODULE_LICENSE("GPL"); extern void *sys_call_table[]; static char *msg = "[message.o]:"; asmlinkage int (*orig_open)(const char *pathname, int flags); asmlinkage static int hook_open(const char *pathname, int flags) { printk(KERN_INFO "hook_open(\"%s\", %d)\n", pathname, flags); return orig_open(pathname, flags); } static int message_module(void) { printk(KERN_INFO "%s loaded\n",msg); printk(KERN_INFO "%s hook_init\n", msg); orig_open = sys_call_table[__NR_open]; sys_call_table[__NR_open] = hook_open; return 0; } static void message_remove(void) { printk(KERN_INFO "%s removed\n", msg); printk(KERN_INFO "%s hook_exit\n", msg); sys_call_table[__NR_open] = orig_open; } module_init(message_module); module_exit(message_remove); コンパイルすると以下のようなエラーが出ます。 user@debian:~/lkm/message$ make make -C /lib/modules/2.6.24/build M=/home/user/lkm/message modules make[1]: ディレクトリ `/usr/src/linux-source-2.6.24' に入ります Building modules, stage 2. MODPOST 1 modules WARNING: "sys_call_table" [/home/user/lkm/message/message.ko] undefined! make[1]: ディレクトリ `/usr/src/linux-source-2.6.24' から出ます 長文で申し訳ありませんが、お力をお貸しください。 宜しくお願いします。

  • ユーザプロファイルについて。

    皆様 いつも、ご丁寧にご回答くださり有難うございます。 また初歩的な質問なのですが、 「ユーザプロファイル」とはどういう物なのでしょうか!? Microsoft社の説明を読んだのですが、いまいち理解ができなく困っています。 お手数ですが、ご回答宜しくお願いいたします。

  • HDDからリカバリーファイルを取り出す

    HDD(OS?)が壊れて、WindowsXPが起動しなくなってしまいました。 そこで、linux(CD)から、HDDのデータを取り出し、データを救い出すことは出来ました。 次に、初期化をしようと思ったのですが、リカバリーCDは作っていませんでした。また、HDDからリカバリーしようとしても、エラーが出てできないのです。 そこで、Linuxを用いて、HDDからリカバリーのファイルを取り出してCDに焼き、それを使ってリカバリーしたいと思います。このようなことは可能なのでしょうか。またできるのなら、どのようにすればいいのでしょうか。

  • 隠しフォルダ内の[Trend Micro]->Logって消しても良い?

    Windows XP を使っています。 PCを最適化しようと思ったら、出来ない断片化ファイルが多く存在しました。 その中で2.1GBも存在するフォルダがあり見てみると、隠しフォルダでした。 Dosからみてみたら確かに存在します。 詳細は C:\Documents and Settings\All User\Application Data\Trend Micro\Log の中に「テストドキュメント」なるテキストファイルがありました。 これが2.1GBもあります。 一見、必要無いようにも思えますが、どのような経路で出来るファイルなのかわかりません。 また、削除しても問題ないのか?もわかりません。 どなたか、ご存知の方がいらっしゃいましたらご指導お願いいたします。

  • ファイルの属性

    ls -alとすると、-rw-r-sr--とsがつくものがあります。 sは何を意味するものでしょうか? またsのない属性のとき、どのようにすればs付きになるのでしょうか?

  • シマンテック ゴースト8.2 DVD作成について!!

    imgburnを使用してのGhostイメージDVD作成方法 SymantecGhost8.2を使用してGhost機能付きイメージブートDVDを作成しようとしています。 ライティング機能を持ったDVDドライブは外付けの物しか持っておらず、撮ったイメージをimgburnを使用してDVDに焼こうと考えています。 方法を調べて、やってみたのですがうまくいきませんでした。 以下が自分がやってみた方法です。 どうすればうまくDVDを作成できるのかわかりません。 どうぞよろしくお願いいたします。 1.Ghost付きCD/DVD起動ディスク(FD2枚)内の全てのファイルを任意のフォルダAにコピーしました。 2.imgburnを使用してAをイメージファイルとして出力しました。 手順:「ファイル/フォルダからイメージファイルを作成」を選択し、「拡張」タブ-「ブータブルディスク」タブ内の「ブートイメージ」の抽出で「Floppy」を選択して、右側にあるフロッピーのアイコンをクリックして、フロッピーからイメージを保存しました。2枚のFDからブートイメージを抽出したので、保存されたイメージは2つです。 3.imgburnでブータブルisoを作成しました。 手順: (1) 入力元に1で作成したフォルダとGhostイメージ(ghost.exeのコピーもフォルダ内に入れました)を指定しました。 (2)「拡張」タブ-「ブータブルディスク」タブ内の「ブータブルイメージを作成する」にチェックを入れました。 「エミュレートタイプ」はなしにし、「ブートイメージ」は2で作成したイメージを指定しました。(イメージが2つあり、1つしか選択できないため、1つ目のイメージを選択し、2つ目のイメージ(ghost.exe)は選択しないままで作業を進めました。) (3) 出力先に任意のフォルダ/ファイル名を指定して、作成ボタンを押しました。 4. 「イメージファイルをディスクに書き込み」を選択し、入力元に3で作成したisoファイルを参照して、Writeボタンをクリックしました。 パソコンを再起動してもDVDを読み込まず、パソコンがカタカタ音をたてているだけでした。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ウイルスに感染したので、新規インストールしようとすると・・・

    ウイルスが入ったので、新規インストールしようとして、プログラムのアクセスと即定の設定で、XPと書いてある奴をすべて削除致しました。それで、再起動して、CDROMを優先して、やったのですが、XPが起動します。 前に新規インストールした時は、普通に上手く行ったんです・・・。 たぶんこれもウイルスのせいかと思います。 どうすればいいのか御願い致します。

  • PCが閲覧できません

    fedora9でsambaを使用し、ファイル共有しておりますが、 コンピュータ名でアクセスできません。(IPアドレスではアクセスできます) 同じネットワークのWindows端末から IPアドレスを指定すると、ping、web(http://192.168.1.10)、共有フォルダのアクセスは可能ですが、 コンピュータ名だとすべてアクセスできません。 windows上からはネットワークにコンピュータ名がブラウズされているのですが、 クリックすると接続できない等のエラーが返ります。 ほぼ、同じように設定してあるfedora5のPCは問題なく見えているので、 ネットワークのサーバ側の設定ではなく、fedora9の問題ではないかと思うのですが。 説明が不十分であるところは補足にてご指摘いただければ回答いたします。 よろしくお願いいたします。 PC1(LinuxClient)閲覧できないPC  PC名:pc-fedora9  IPアドレス:192.168.1.10(DHCP) PC2(LinuxClient)閲覧できるPC  PC名:pc-fedora5  IPアドレス:192.168.1.20(DHCP) PC3(WindowsClient)閲覧に使っているPC  PC名:pc-xp  IPアドレス:192.168.2.10

  • IMEの言語バーが表示されない

    Vista端末のディスクトップおよび、ツールバーにIMEの言語バーが表示されません。 コントロールパネルの「キーボードまたは入力方法の変更」での設定変更ができません。 また、レジストリーの変更、IMEの再インストールも試してみましたがやはり言語バーが表示されません。

  • 消えたショートカット

    オフィスをインストールしたら インターネットエクスプローラーのショートカットがなくなりました プログラムの中にもありませんどうすれば いいのか教えてください

  • Win2000でデュアルディスプレイ

    ノートPCにディスプレイを接続して、デュアルディスプレイを したいと思ってるのですが、うまくいきません。 PC:ThinkPad X31 Win2000 ディスプレイ:Mitsubishi RTD174LM 問題点は、 1.それぞれのディスプレイに解像度を設定できない。   どちらかの解像度に合わせないといけないです。 2.全体で一つのデスクトップになり、中途半端なところにウインドウが   でたり、横に並べたときは、タスクバーが2画面に渡ったりします。 Win2000では、この辺の問題を解決するのはできないのでしょうか?

  • CentOS5.2へPHP5.2系がインストールできません。

    その1) あるサイトで # rpm --import http://www.jasonlitka.com/media/RPM-GPG-KEY-jlitka 取得し、 # vi /etc/yum.repos.d/utterramblings.repo [utterramblings] name=Jason's Utter Ramblings Repo baseurl=http://www.jasonlitka.com/media/EL$releasever/$basearch/ enabled=1 gpgcheck=1 gpgkey=http://www.jasonlitka.com/media/RPM-GPG-KEY-jlitka と記入し保存しました。 最後に # yum update php or yum --enablerepo=utterramblings update php 上記を指定しましたが アップデート(インストール)できてませんでした。 その2) # cd php-5.2.x # ./configure --with-apxs2=/usr/local/apache2/bin/apxs ↑/usr/local/apache2/bin/apxsこのフォルダーないのですが 勝手に作ってよろしいの? (略) # make←このメイクもできませんでした。 ターゲットを指定してください?ターゲットってなに 何をターゲットにしたらいいの? ;;ということで(その1)(その2)のやり方でできなければどうすれば?どなたかお教えください。よろしくお願いいたします。

  • 漢字変換機能がおかしくなりました。

    Windows XP ×64を使っているのですが、今まで普通に変換出来た漢字が、最近になってまともに変換が出来なくなってしまいました。例えば“めいわく”を変換するとカタカナ変換しか出なかったりします。 原因がわかる方がいらっしゃいましたら、是非お教え下さい。 宜しくお願いします。

  • C:\WINDOWS\system32\drivers\etcの中身について

    初歩的な質問ですが宜しくお願いいたします。 C:\WINDOWS\system32\drivers\etc の中身に[hosts][lmhosts][networks][protocol][services]とあるのですが、それぞれの働きなどを分かりやすく説明いただければと思います。 宜しくお願いいたします。

  • STOP: 0x0000001E 対処

    Daemon Toolsを使用して、共有パソコンにあるiso動画を仮想ディスクで設定して見ようとしたのですが、見れずじまいでパソコンをシャットダウンしました。そして、次の日PCを起動したらログイン後固まってしまい、タスクマネージャで落とすしかできませんでした。 Daemon Toolsが悪さをしてると思い、HDDを別のパソコンに繋げ、Daemon Toolsをフォルダごと削除し、元のPCにHDDを再接続して起動したらまた同じようにログイン後固まります。 そこで再インストールを使用としたのですが、以下のメッセージが表示しインストールが出来ません。 STOP: 0x0000001E(0xC000005,ox8o54400D,0x00000001,0x0032003A) KMODE_EXCEPTION_NOT_HANDLED Address 8054400D base at 80400000, datestamp 384d5a76- ntoskrnl.exe 調べると、カーネルによってエラー状態が検出されて異常をきたしているとわかったのですが、Daemon Toolsは削除してます。 また、CDの汚れは綺麗にふき取りました。 対処方法のご指示お願い致します。

  • 仮想OSのプロバイダー

    vistaのosにxpのosを仮想構築しました。その仮想osのプロバイダーはホストosのプロバイダーと共用出来るのでしょうか?ゲストosとは別料金なのでしょうか?1つのプロバイダー料金で使用できますか?

  • リユーズしたいです。。。

    以前、OSがmeのものを使ってました。 単純に、XPに変えて、普段使用には出来るものでしょうか?? 処理速度とかもある程度のものにしたいのですが・・・ 素人ゆえ変な質問ですが、宜しくお願い致します。

  • 異なるOS間での通信の際、バイトオーダの変換を行えば通信可能?

    RPCやCORBAで、異なるOS間(例えばWindowsとLinux)で通信を行う際、共通データ表記への変換(マーシャリング、アンマーシャリング)に加えバイトオーダの変換を行えば通信を行えるのでしょうか? RPCによって手続きの引数や返戻値を通信する際、大事なのは共通データ表記による通信と、そのデータのメモリアドレスの格納方式だと思っています(というより、そこまで深くまで勉強できていないのでこれらしか知りません)。 データが正しく相手に伝わっていて、正しく解釈していれば、異なるOS間とはいえ正しく通信ができると思うのですが、違うのでしょうか? また、異なるOS間での通信でも、CPUが同じであればバイトオーダの変換はしなくてもよいのでしょうか? ご回答お願い致します。