SNS・掲示板・ブログ

全40036件中19741~19760件表示
  • ブログにやる夫を張りたいんですけど、今のままだとずれるし目とか怖くなる

    ブログにやる夫を張りたいんですけど、今のままだとずれるし目とか怖くなるんです。 テンプレートとか変えればいいですか? できれば紹介お願いします。

  • Facebookの利点、欠点

    Facebookの利点、欠点 私も利用しているFacebookは友達の間でも好評です。それでも不満や不便さを感じる人もいるようです。私の周りには外国人が多いので、使い方や感じ方がどうしても日本人とは違って思えます。 写真や動画などは全て共有し、話したことがなくても同じ学校の人だと友達として承諾することが殆どです。 日本人はこのような行為はプライバシーの侵害と感じることもあるのでしょうか?共有するものには選びながら公開するのでしょうか? 利用していない方も、聞いたことのある方でもいいので便利さ、不便さを聞かせてください。噂でもいいで、問題点もお願いします。もしできれば、さらに付け加えて欲しいサービスなどがあれば教えてください。

  • facebookで友達の承認を取り止めたい

    facebookで友達の承認を取り止めたい こんにちは。間違えて、友達の承認をしてしまいました。 こちらを取り止める(友達のステータスをはずす)には どのようにしたら良いのでしょうか?

  • こんなブログ(SNS)ありますか?

    こんなブログ(SNS)ありますか? ・携帯から見ることが出来る (インターネット機能を使うのではなく) ・携帯・インターネット共に更新ができる ・特定の人にだけ見ることができる (ヤフーログインなどで認証するのではなく) (携帯の端末情報か何かで判断して) ・フリーである と・・・言うのも わたしがパソコンで更新した子供の写真日記を 実家の両親に携帯(またはパソコン)で見てもらえたらと思っています ですが、 携帯はあるけどパソコンはない パソコンはあるけど携帯が激古い (これは買い替えたら何とかなると思う) のような 少し条件が厳しい状態です・・・ それに、子供のプライベートな情報を 写真で公開するので 知ってる人にだけ公開したいと思っています でも私はパケット料金がもったいないので パソコンから更新したいんです こんなわがままを叶えてくれる SNSサイト(ブログサイト)ってありますか? どこか妥協することになっても仕方ありません 希望に近いものでもいいです よろしくお願いします

  • mixiについて

    mixiについて mixiの事で、調べたのですがいくつか分からない事があるので教えてください。 mixiを退会すると自分が書いた紹介文はどうなるのですか?名前だけ消えるのか、文自体も消えるのか。削除する機能がある事は知ってるのですが、何もせずに退会した場合どうなるのか教えて下さい。 日記のコメント欄を見てると、名前が消えて文だけになってる場合ってありますよね?あれは退会した場合ですか?マイミクじゃなくなったとか関係なく、退会したからですか? 以上よろしくお願いします☆

  • mixiのフィルタリングに引っかかり困っています。

    mixiのフィルタリングに引っかかり困っています。 先日携帯でmixiモバイルに登録したところ、フィルタリングがかかりコミュニティへ入れなくなりました。携帯にフィルタリング契約をした覚えはありませんし、18歳未満ではありませんので、驚いて mixiに問い合わせたところ、確認結果フィルタリング対象と判断され、携帯の画像設定とかがoffになっている場合があるのでon設定に切り替えるよう回答がありました。 確認しましたが、携帯はon設定になっています。 この際mixiモバイルを退会すれば、PCの方は前に戻りコミュニティに入れるようになるのでしょうか? 退会してもPCのmixiやアプリのサイトは継続できるのでしょうか? モバイル退会同時にPCも退会となるのではないかと不安で、実行できずに困っています。 ご存知の方、お知らせ願います。

  • fc2blogについての質問です。

    fc2blogについての質問です。 HPのタイトルの下にサイト幅一杯のフリースペースを作りたいのですが、htmlの編集などどこをいじればいいかわかりません。 どうすればよいかご存知のかたはどうか教えてください。よろしくお願いします。 現在は3カラムのgd_blackというテンプレを使っております。 文章だけでは分かりづらいかもしれないので絵を書きました。 適当ですみません。

  • ブログサイトを変更しようと思っています。

    ブログサイトを変更しようと思っています。 現在使っているブログがもうすぐ終了してしまうので、別のブログサイトに変更しようと思っています。 今までは写真にコメントをつけるようなスタイルでやってきたので、これからもかなり画像や動画のUPが多くなると思います。アフィリエイトなどはできればないほうがいいです。あとはプライベートな写真が多いので身内や友達のみに公開するような形にしたいです。 このような条件でどこがおすすめのブログサイトをご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • googleで検索ページに乗っているサイトを頻繁に更新するとgooの検

    googleで検索ページに乗っているサイトを頻繁に更新するとgooの検索ページから突然消え「このサイトを違反報告する」などというメッセージがあらわれます。私何か悪いことでもしたんでしょうか。ちなみにgoogleの方では何の異常もありません。

  • パソコン・ブログに詳しい方教えてください!

    パソコン・ブログに詳しい方教えてください! キマづくなり音信不通になっている友達のyaplogを 久々に除いてみようと思いました。 でもmixiの足跡のように見られていることが、バレルと余計 キマづくなるかと思うので・・・キャッシュページからみてみたら Webページからアクセス拒否されました という画面がでてきました。 私は友達から携帯の着信拒否みたいなことをされているんでしょうか? そんなことはyaplogからできるんでしょうか? とてもショックで立ち直れそうにありません・・・ 素人な質問で申し訳ないのですが パソコンに詳しい方教えてください。 .

  • 知人が自分の店のブログに他人の交通事故現場の写真を掲載しています。

    知人が自分の店のブログに他人の交通事故現場の写真を掲載しています。 知人(女性)が店を経営しており、そのブログを時々見ているのですが、先日、店の前で交通事故があり、車同士が正面衝突している現場の写真を日記として掲載していました。 内容は悪意のあるものではなく、死者などが出なかった軽度の事故という前提で、「皆さん、事故には気をつけましょうね~」と言ったものでしたが、 私個人として、こういう写真を店のブログに堂々と載せるのはまずいんじゃないか?と思ってます。 クルマのナンバーや運転者は写っていませんが、店の前なので場所も特定できるし、事故の片方のクルマがタクシーだったので、タクシー会社の名前もわざわざ記事に書いてありました。 知人はブログ初心者で、こういうことに無知な面があります。 注意してあげたほうがいいように思うのですが、こういうことは本人のモラルなので、何がいけないのかをうまく説明が難しいです。 人の顔が映っていたら「個人情報だよ」と言えるのですが・・・。 こういうことにお詳しい方みえましたらアドバイスお願いしたいです。

    • 締切済み
    • noname#112795
    • ブログ
    • 回答数1
  • 同級生とのマイミクを切りたい。

    同級生とのマイミクを切りたい。 mixiをしています。学生時代の友人を中心に、マイミクになっています。10年来、会っていない同級生と再会でき、同窓会を開催したり、とても良い活用をしています。 先日、10年来会っていない同級生のA君から、「○○さんですか?」というメッセージと共にマイミク申請が来ました。共通のマイミクはいませんでしたが、学校のコミュからたどり着いたのでしょう。一瞬、「なぜ私とわかったんだろう?」(大抵、共通のマイミクがいて、そのマイミク経由でマイミクになることが多い。)と思いましたが、すぐマイミク承認してしまいました。 すると、翌日、携帯に「このアドレス、まだ使えるかな?」と突然メールが…ですが、私はA君にアドレスを教えたことはないんです!彼と同級生だった頃は、携帯を持っていなかったので確実です。卒業後、誰かから聞いたのかもしれませんが… そして、私とマイミクになって数日。私のマイミクには、A君と共通のマイミクが何人もいます。紹介文からも、わかるくらい何人も。だけど、彼は私以外の誰ともマイミクになっていないのです。しかも、私のところに1日に何度も足あとを付けていたのに、いきらにその足あとを削除したり。 そして今日、私が返信していないにも関わらず、またメッセが来ました。「どこで働いてるのか?」という趣旨の内容でしたが、携帯にメールがきたあたりから、気持ち悪くて返信したくありません。それどころか、マイミクになったことを後悔していて、承認したところですがマイミクを切りたいです。 でも、マイミクを切る理由がないんです。知らない人なら、まだしも、同級生だし、しかも他の同級生とはたくさんマイミクになっているし…でも、彼だけは気持ち悪いんです。 マイミクを切ってもいいでしょうか?それとも、メッセだけは無視して、マイミクは続けるべき?それとも、社交辞令としてメッセも返信すべきでしょうか? 長くなりましたが、アドバイスよろしくお願いします。

  • FC2ブログのメール投稿時の絵文字について

    FC2ブログのメール投稿時の絵文字について FC2ブログのメール投稿機能(モブログ)を使用して、au携帯から、au絵文字を使った記事をあげました。 送った記事をパソコンで確認したら、添付画像のように文字に対して絵文字の余白や段差がひどいです。 確認の為、パソコンからの記事投稿では文字のラインに合った絵文字が投稿出来ました。 携帯から投稿した絵文字はブログのテンプレのCSSが効いてないようなのです。 絵文字部分のCSSは以下の通り。 img.emoji{ vertical-align: middle; border: 0px; margin: 0px 0px 2px 0px; } 携帯のメール投稿で使用した絵文字に、このCSSを効かせる事は出来ないんでしょうか? 何か違う別の記述をしないとダメでしょうか? せっかくメール投稿で気軽に絵文字が使えるのに、こんな変な空間があいては使いづらいです。 どなたかご存知の方おられませんか? ご教授下さい。

  • SNSサイト ビビットタウンについて教えて下さい。

    SNSサイト ビビットタウンについて教えて下さい。 様々なSNSに興味があった為、先日このサイトに登録をしてみました。 http://www.bbto.jp/ 登録方法はニックネーム・年齢・ログインパス・お住まいを入力するだけでした。 入力後、空メール送信で登録完了のメールが来て終わりです。 その後、登録して中を見た所バリバリの「出会い系」だった為解約をしようと思い、ページ下の「退会について」をクリックした所「ビビットタウンを退会すると、同じアカウントは2度と利用できなくなります。」と書いてある下に「退会する」ボタンがあり、押したらメーラーが起動したので空メールを送りました。 その後、退会処理の報告などはなく無事に退会出来たと思いましたが、不安だったためログインをしてみると・・・ ログイン出来てしまいました。(ログインを試みたのは退会行為をしてから1日程たってからです) これって退会処理されてないのでしょうか・・ ビビットタウンで利用規約などを見た所、メルマガ・退会処理は info@bbto.jp まで連絡とありました。 退会処理で空メールを送ったアドレスは delete_335727@bbt.jp です。 info@bbto.jp が架空請求などの釣りアドレスだと怖いのでコチラはまだ何も送信していません。 どうしたら無事に退会処理を出来るでしょうか。 また、もしできなかった場合はアドレスを変えるなどの対処ですむでしょうか。 迂闊な行為でしたが、今後の請求などが来るのがとても怖いです。宜しくお願いします。

  • FC2ブログのスタイルシート編集について教えて下さい。

    FC2ブログのスタイルシート編集について教えて下さい。 ブログ画面上方中央に他URL上の画像を表示したいのですが上手く表示できません。 プレビューで確認した時は上手く表示されているのですが「更新」すると表示されていません。 /*****ヘッダ-------------------------------------------------------------------------------------------*/ div#header { width: 800px; height : 135px; background-color:#fafafa; font-size:90%; background : url(http://省略.JPG) no-repeat center top } 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#164200
    • ブログ
    • 回答数1
  • ブログって危険ですか?

    ブログって危険ですか? ブログって危険なサービスですか? みんなブログやってるけど。

  • 写真を加工するとサイズがなぜか巨大化する。

    写真を加工するとサイズがなぜか巨大化する。 元写真(A:3264×2448pix/1.8MB)をブログ投稿用に縮小(B:500×375pix/20KB)したのですが、写真Bの角を丸くするソフトで加工したところ、サイズが巨大化(500×375pix/500KB)しました。 写真Aを先に加工(角を丸く)すると16MB(3264×2448pix)にサイズアップ。これを縮小(500×375pix)しようとしたところ、「画像を表示できません」のメッセージです。 ここで以下3つの点を教えてください。 1.角を丸く加工したときにサイズが巨大化するのはどうして? 2.写真Aを先に加工した場合、縮小できないのはどうして? 3.これが最も知りたいことなんですが、写真Bレベル(500×375pix/20KB)で「縮小」と「角を丸くする」加  工を達成する方法(ソフトまたは手順)があれば教えてください。

  • 誰かGOOブログを利用している人いませんか

    誰かGOOブログを利用している人いませんか GOOブログを利用してるものですが、ちょっとお聞きしたいことがあるんです。 記事をトップにしたい場合はどうしますか。 教えていただければありがたいです。

    • ベストアンサー
    • pchy
    • ブログ
    • 回答数2
  • mixiで知り合いが見つかりません!

    mixiで知り合いが見つかりません! はじめまして。 他のSNSで知り合ったひとがいまして、ただ、そのSNSは規律が厳しくて、やりにくいなあと思ってたら、mixiにも入ってると、HNを教えてもらいましたが、うまくヒットしません。 で、ID番号を教えてもらいましたが、それでその方のページを特定する方法がわかりません。 IT音痴だと、相手に思われたくなく、相手には聞けません。 よろしくお願いします。

  • ホームページとブログについて

    ホームページとブログについて まず一つ目です。 いま、自分の事業のホームページを作ろうと思って頑張っています。 ホームページビルダーの13で作っているのですが、 どうしても素人ぽさがぬけません。 企業のホームページなどは、どんなソフトで作っているのでしょうか? また、ビルダー13でもかっこいいホームページは作れるのでしょうか? アドバイスなどもあれば教えてください。 二つ目は、ブログのアクセス数を上げ方です。 ホームページだと、メタタグとか、タイトルとかにキーワードを入れたりと 色々ありそうですが、 ブログの場合は、どうすればいいのでしょうか。 今やっているのは、ヤフーブログです。 よろしくお願いします。