検索結果
台風
- 全てのカテゴリ
- 全ての質問
- 自転車買い換える目安
7年前のクロスバイクを乗っていたのですが 先日、心身の疲れから立て続けに自損事故を起こしてしまい 二度転倒して自転車を傷めてしまいました。 その結果、自転車を進めようとしてもブレーキがかかってるみたいに漕ぐのに力が必要で押して歩くだけでも疲れます。 なにか、パーツが曲がったのかもしれません。 けっこう思いっきりガチャーンと倒れてしまったので。 通勤で国道を走らなきゃならないのですがもう変えた方がいいでしょうか? 修理した方が安上がりでしょうか? キコキコ音もするし乗っててちょっと怖いです
- ベストアンサー
- 自転車
- noname#201236
- 回答数5
- アニメ「火垂るの墓」で出て来たセリフについて
古い話で恐縮ですが、アニメ映画火垂るの墓の中で出て来たセリフの意味が分からないので、教えて下さい。 そのシーンは、清太とせっちゃんが映画が始まってすぐに、空襲にあいますよね? 攻撃が終わって、清太はお母さんが待っているから、二本松に行こうと言って、その場所に移動しますよね。 その二本松で、ちょっと声の甲高い感じの少年二人が「むしろ放ったろうか・・・」とか「どないもこないもあらへんわ」って会話しているシーンがあります。 この二人は、何の話をしているんでしょうか?会話の意味が分かりません。 場面が場面だけに、多分、空襲の話をしているんでしょうが、ちょっと分かりません。 この場面を覚えている方、会話の意味を教えて下さい。
- ベストアンサー
- アニメ・声優
- supekana321
- 回答数4
- 北九州のソデイカはいつ頃から?
北九州に、今年住み始めました ソデイカなるものが、海に現れると聞きワクワクしています。 時期はいつ頃がいいのでしょうか? 浜は、遠浅の海でもいるのでしょうか? 角島の浜には一匹上がっていました。 イカは大好きなのですが、高いので中々食べれませんw なので、是非ともソデイカを捕まえたいです。
- ハンガーラックを物干しとして使う場合の足場固定
ベランダが物干し竿を置けるように設計されていないので、 http://www.hanger.kagustyle.jp/mn/images/69246.jpg こういったハンガーラックを使っているんのですが、風が強い日に倒れてガラスを割らないか心配です。 足場を固定するいい方法はないでしょうか?
- ベストアンサー
- DIY(日曜大工)
- noname#223638
- 回答数6
- APEC 日中首脳会談の必要は無い。
何故、こんな話になっているのか?ここまで縺れる話なのか?よく判りませんが、当初、ホスト国である中国が、軟化し、日中首脳会談が開催されるのでは?との話でしたが、それまでの日本は、中国と韓国とは、話し合いなど必要無いとの事だったと思います。少なくともASEMまでは、その方向だったように思うのですが、何故、近付くにつれ、焦ったような報道、政府関係者の動きが、活発化するのでしょうか?中国となど、はっきり言って話合う以前の問題で、折れるのも向こうなら、譲歩するのも中国だと思うのですが?国土を狙われているかも知れないと言う相手に、何故甘い考えが捨てられないのでしょうか?もう、韓国の話は無意味ですよね。
- カタカナの会社名の中国語社名の決め方
カタカナの会社名の中国語社名を決めようと思いますが、どのような考え方で決めたらいいのでしょうか? 中国人の知人がいれば聞けますが、いないので聞けないので、自分だけで決める場合の注意点があればお教えください。
- ベストアンサー
- その他(ビジネス・キャリア)
- topitopia
- 回答数4
- ろくでなし子さんの逮捕についてどう思いますか
ろくでなし子さんは1回逮捕されて、保釈されて、また2回目に逮捕されて、また保釈されました。結局、裁判になるようですが、報道などでの彼女の主張は一理あると思いますし、逮捕した側の理論がイマイチわかりません。 性(sex)とは、その行為によって命が生まれる神聖なものですし、性=聖ととらえれば、「わいせつ」なんて概念はなくて良いような気がします。 そもそも、なんで性器がわいせつなんでしょうか?大事な所というなら分かります。 公衆の面前で男女がsexすれば、それは明らかに公然わいせつでしょう。しかし道端で犬が交尾したって公然わいせつにはなりません。 結局、この事件をみると、今の日本では性器を題材にした作品は作れない事になると思います。 国際オリンピック委員の人が日本のコンビニで女性の裸の週刊誌が売られている現実を好ましく無いと言ったと、そんな内容の報道もあったと思います。そう考えると、彼女はオリンピック開催のスケープゴートとも言えます。 また、性教育で性器をどこまで子供達に知ってもらうかという問題もあります。 私としては、ろくでなし子さんに「でこまん」とか「でこちん」を作ってもらって、小学校とかの性教育に使ったら、日本の性教育ももっと明るくて楽しいものになると考えます。 少子化対策と性教育問題は、これからの日本の課題です。 また、男性と女性で「わいせつ」の考え方が違うかも知れません。 皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
- 締切済み
- その他(社会問題・時事)
- terune
- 回答数9
- 宇宙を決定論が支配した時代があったのでしょうか?
ケプラーの時代には、宇宙は決定論で動いており、精緻な観測ができるならば、未来を正確に知ることが可能であるし、また逆に過去にさかのぼる場合も過去のある時点を一意に知ることができると考えられていたそうです。 その後、量子力学などの科学が進歩して、現在では決定論で未来や過去を論ずることができないということになりました。少なくとも未来は論ずることができない。 このことを概念的に図式化すると、未来方向に二進木が広がっており、それぞれのノードで右に行くか左に行くかは確率過程であって、事前に知ることはできない。 同様に、過去に向かっても二進木が広がっており、実際は一つのパスを通ってきたのであるが、理論的に過去にさかのぼる場合には確率的にしかさかのぼれないと理解しております。 つまり観測ではなく、理論的に過去をさかのぼる場合には、常に「複数の過去」が想定されなければない。<=この考え方が正しいのかどうか、疑問を持っています。 Wikipediaを見ると、下記の様な記述があります。 「初期の高温の宇宙については、宇宙創生から約10の-33乗秒後から始まったビッグバンによってうまく説明されるが、いくつかの問題もある。」 この文章の一部を抽出すると、「ビッグバン以前の過去は一意に推論可能であって、ビッグバンよりも約10の-30乗秒前の宇宙は無い」と言う命題を含むことになるでしょうか。 ビッグバン以前という極めて限られた時間帯に関しては、決定論で論じてもよいのか、それともいろいろな可能性があったが、観測事実として「ビッグバンより約10の-33乗秒前に宇宙が創世された」と言っているのでしょうか。 ビッグバン以前の宇宙が観測されたとは考えにくいので、理論的にさかのぼっているだけだと思うのですが、はたしてこの時代の過去をさかのぼるときに決定論でさかのぼって良いのでしょうか? 観測できない過去を推論するときに決定論を使ってよいのかどうか、科学者の皆様のご意見を頂きたくお願い申し上げます。
- 締切済み
- 科学
- Mokuzo100nenn
- 回答数8
- ケーブルTV解約→地デジ+BSCSアンテナ設置
今現在はケーブルテレビを通して地上デジタル放送+BSを観ています。(もともとケーブルテレビを契約し多チャンネルを視聴していたためその流れでです。) CSで観たい番組があるしこれを機に、ケーブルテレビを解約→地上デジタルのアンテナ+BS,CSのアンテナを設置したいと思っています。 ちなみに、 2階建て一軒家、周りは2階建ての住宅、テレビは一階に一台のみ(サッシのそば置いてありそのサッシは多分南西向きだと思います。その部屋にはクーラーはないです) です。 まず工事の順序について。 電機屋さんに地デジアンテナ+BS,CSアンテナを設置してもらってから、ケーブルテレビ会社にケーブルを除去してもらえばよいのでしょうか?(ケーブルテレビに解約の連絡はしておくとして) ケーブルテレビの「宅内配線」を残してもらってそれを利用する方法もあるらしいのですが、これはまずは電気屋さんに相談すればよいのでしょうか? スカパーで5000円でアンテナ代+設置キャンペーンをやっていますが、同時に地デジアンテナをつけるなら電気屋さんにまとめてやってもらった方が良いでしょうか?(金額的にも、あと線をまとめられる?) その際にBS,CSアンテナは色々な値段のものがありますがどうのようなものを選べばよいのでしょうか? アンテナを取り付ける際に2階の部屋に入らずに設置してもらいたいのですが予め伝えておけばそのようにしてもらえるでしょうか? この時期は屋根に雪(そんなに大量ではありませんが)があるのですが、それでもアンテナ設置は大丈夫でしょうか?(スカパーが1月5日まで加入料0円キャンペーンをやっていてそれには間に合わないかもしれませんが、CSの番組を早くみたい+早くケーブルテレビを解約してしまいたいので…。) CSの番組を観るのならやはりスカパーが手っ取り早いでしょうか?(現在インターネットはADSLで使用しています) そもそもアンテナ設置はどういうとこに頼めばよいのでしょうか?馴染みの電気屋はないので、ヤマダやケーズやコジマ等の量販店か、お世話になったことのあるリフォーム屋か大工さんに頼んで紹介してもらおうかとも思っています。 自分でも調べているのですが、この手のことは苦手でわからないことが多いです。 詳しい方、お知恵をお貸しください。 よろしくお願いいたします!
- ハネムーンにおすすめのビーチリゾート
新婚旅行の行き先を検討しています。 時期は5月か9月で考えています。 2人ともダイビングをするので、 ビーチリゾートで、透明度の良いビーチと、 例えばサメなどの大物も楽しみたいです。 ショッピングはあまり興味がないので、できてもできなくても良いですが、ご飯は現地のものでおいしいものがあると嬉しいです! たどたどしい英語と日本語しか話せません。予算は気にないのでアドバイスいただければ嬉しいです。
- ベストアンサー
- その他(海外旅行・情報)
- toshiko_h
- 回答数6
- 現代社会は暇人が多いのではないでしょうか?
今の時代、若者が大変だの何だの色々言われていますが、昔に比べて暇人が増えているのではないでしょうか?と思って質問しました。 貧しくて日夜必死に働いている人も中には居るでしょうが、今の世の中、食べる物も住む場所もふんだんにあり、多くの人は何だかんだ言って余裕のある暮らしをしています。 ゲームや観光などの産業の規模が大きくなっていますが、こういう商売はそもそもが時間に余裕のある人向けのものですし、更に言ってしまえば暇つぶし産業です。 周りには忙しいと言う人は多いですが、それは予定を埋めるために活動しているだけであって、必ずしもないといけないものではない場合が多いです。運動なんか正にそうですよね。 サラリーマンでも芸能人でも、本当に忙しいのは売れているとか必要とされている状態であって、殆どの人にとって自分もそうありたいと思うものですが、実際に必要とされたり売れているような人は少ないので、それ以外の大半の人は暇で(仕事もルーチンばかりで)、贅沢しなければお金にも困っていない状態にあるのではないかと思います。 あなた暇でしょ?と言われたら否定したり怒り出す人もいますが、私は暇人が多いことは別に悪いことだとは思っておらず、文明社会が成熟した証ではないかと考えております。
- ベストアンサー
- その他(社会問題・時事)
- fumidera2
- 回答数5
- 東京の年間の風向きについて
私はサイクリングをする関係上その日の風向きが気になります。 サイクリングに出かけるとき事前に風向きと風の強さを考えてコースを決めたりします。 特に東京の荒川沿いを走ることが多いです。 例えば本日であれば北西の風3~5m/sであることなど調べています。 http://www.weather-report.jp/com/home/kishomap/fusoku/tokyo_l.html そこで質問ですが、今サイクリングの年間計画を考えているのですが、東京の風の年間予報はあるのでしょうか。 東京の年間の風の傾向とか年間予報について分かる人がいましたら教えて下さい。
- ベストアンサー
- 気象・気候
- sugaku2012
- 回答数2
- 大気の無い自転する星上で弾を撃つと回転し始める?
お世話になります。 地球の大気が渦を巻くように 大気の無い自転する星上でも 物体を放つと 地表面と鉛直な軸を中心に 回転する力を 受けているように 観測されますか? 又は、実際に受けますか? もう一つ、 当該力か見せかけか、どうか、で ほぼ答えは出る… の かも知れませんが 上記の際に、 当該物体は、当該の力の影響により 上記の軸を芯とした回転を 実際に生じ 其れにより 遠心力を受けるのでしょうか? 宜しくお願いします?
- エイズ感染知りながら強姦、懲役23年
エイズ感染知りながら強姦、懲役23年 横浜地裁判決 エイズウイルス(HIV)に感染したことを知りながら女性5人に乱暴したとして、強姦(ごうかん)致傷や強姦などの罪に問われた住所不定無職、三木英夫被告(49)の裁判員裁判で、横浜地裁(鬼沢友直裁判長)は14日、懲役23年(求刑懲役30年)の実刑判決を言い渡した。 判決によると、三木被告は2012年7月、横浜市内の住宅に侵入、女性(当時21)を脅して強姦し、1週間のけがを負わせるなど、計5人に乱暴したとされる。 判決は「犯人がHIVに感染していたことを知り、被害者らがどれほどの恐怖と不安を感じたか。HIV感染で自暴自棄になり、鬱憤(うっぷん)晴らしとともに性欲を満たそうと犯行に及んだことは、動機にくむべきものはない」と指摘した。 http://www.asahi.com/articles/ASGCG528NGCGULOB00R.html この事件、死刑にしろ という声も聞かれますが、死刑になるのが分かったとしても この男はやったんじゃないでしょうかね? というのは、死刑を否定するわけではありませんが、 男が人生にやけになって もう死んでもいいと思ったら、死ぬ前に 女とやりたいと思っても不思議ではありません。 そこで質問です。 凡人の考えだと、自分がエイズだと分かって、例え 死刑になるとしても、そんなのは 人の道を外れていると ということになるかと思いますが、犯罪のプロファイリング的には この事件をどう捉えますか?
- 原付の運転に慣れてきてから気をつけること
急に原付が必要になり、それまでペーパードライバーでしたが 週1~4回乗って3ヶ月目ぐらいになります。 最初の頃は、車線変更も怖くて出来ませんでしたが 徐々に慣れてきて、例えば前方に停車している車が居ても 追い越し車線との距離感を見極めて車線変更することも何気なく出来るようにはなってきました。 しかし、家に戻る道では危険な二車線なのですが、普通の時間帯では右折等は諦めていて二段階右折するなどで対応してます。 最近はある程度慣れてきて、逆に事故らないか不安になってきました。 走行中に右折車が頭だけ出してきて、一旦アクセル離して様子を見て 動かない感じだったのですぐ発進しましたが、同じタイミングでかち合うとか怖いです。 慣れてきて、アグレッシブに運転しつつあります。 最初の頃だったら間違いなくノロノロしながら進んでいっていたはずでした。 でも、交差転進進入時や、車が一時停車している際はノロノロと走行して安全確認しながらなど 基本は守っているつもりですが、慣れてきたらどういう事故に遭遇しやすいですか?
- ベストアンサー
- バイク・原付自転車
- noname#202602
- 回答数8
- セイスイハイムと三井ホームで悩んでいます。
よろしくお願いします。 現在、ハウスメーカーを表題の2社に絞り混み、最終的にどちらかに決める段階です。 どちらも、しっかりとしたハウスメーカーで、それなりに高価な金額になるメーカーだと存じております。 三井ホームさんは、自由設計が得意、設計士さんやインテリアコーディネーターさんがつく 全館空調で暖かい セキスイハイムさんは、ユニット工法で短期間施工だけど自由度があまりない、設計士さんやインテリアコーディネーターさんはつかない 私が望む条件を下記に書きますので、どちらがコンセプトにあうか、各メーカーの一長一短を教えていただけたら幸いです。 まず ●予算は建物だけで4000万以内 ●延床40坪以上は欲しい ●土地は100坪あり ●寒冷地であります ●太陽光発電10kw以上希望 ●自由設計 ●スタイリッシュな家作り ●木の暖かみを大事にしたい ●ジャパニーズモダン~白亜のイメージ ●アフターフォロー ●営業さんとのお付き合いを大事にしたい 以上です。 書きすぎましたが‥‥ こんな感じです。 よろしくお願いいたします。