検索結果

娯楽

全10000件中8861~8880件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 結婚後の生活に不安を抱えています。

    私は6年間付き合った彼女と結婚しようと考えています。自分の親には承諾をもらい 明後日、彼女の親に挨拶に行く予定です。5月に入籍をして6月から一緒に住み、 半年後に挙式と考えているのですが先行きがとても不安なのです。 私は長男で、弟と妹は家を出て一人暮らしをしているので 家にいるのは私と父、母、祖母の4人です。そこへ彼女が加わり生活をする事になるの ですがそこにとても不安を感じています。 私の家は代々3代続く建設業(大工)をしており父が3代目で私自身も学校にいれて もらい3年間大工見習いとして働いています。しかし父と私はどうしても性格上 折合いが悪く喧嘩することもしばしばです。実際、現在も喧嘩をし私は仕事に一週間 以上行っていません。 父は仕事柄もあるせいか短気で自分勝手な人で、長年家族に迷惑をかけてきました。 どこの家でもゴタゴタはあると思いますが、私の家でも1年中ゴタゴタです。 一方、彼女の家はというと喧嘩も殆どなく、こんな家族が日本にいるのかというほどの 平穏な家族なのです。彼女の性格も、大人しく、小さな事でも傷ついてしまうようなガラス の心の持ち主です。 私は6年間彼女に迷惑を凄くかけてきました。普通だったら別れられてもおかしくない ようなことも数々してきました。今となってはとても感謝していて一生大事にして守って いきたいと思えるような人です。 私が不安なのはそんな彼女が私の家に嫁いで、果たして幸せになれるのかということ です。幸せにしようと思っているのに不幸になっていくのではないかと思うのです。それ じゃー二人暮らしすればいいのでは? という人もいると思いますが、祖父が残した 家や庭、財産が少なからずあります。それを長男として守っていかなければなりません。 金銭面でみても建築業が低迷してることもあり仕事量もそんなになく、私の小遣い程度 のお金では到底2人暮らししていくのも不可能です。車の問題もあり、どう考えても不可能 なのです。 家の収入も不安定ですしいつ倒産となるかも分かりません。私自身大工を続けていっても 大丈夫なのかという不安もあります。やめようかとも何回も考えました。 この先、どうするのが良いと思いますか? 家を捨て、大工を辞めて、違う職に就き、2人暮らしをしていくのか(父は2人暮らしする事に 反対しています)・・・この方が2人にとっては幸せになるような気がします。 彼女を守っていきながらも大工を続け、かなり大変な人生を送ることになるとは思いますが 彼女には我慢してもらい頑張っていく。ゴタゴタが絶えずかなり苦労することとなると思います。 彼女の意見としては二人暮らしがしたいようです。 皆さんはどちらの選択が正しいと思いますか? 変な質問で申し訳御座いません。 宜しくお願いします。

  • 【家事手伝い】

    ネットで【女は無職でも家事手伝いと言う言葉がある】と書かれてありました。 私は無職です。元々挙動不審、ひどい対人緊張、コミュニケーション障害があります。幼児並の精神年齢で社会不安が強いです。過保護で過干渉な母親と子供に否定的で無関心な父親が私の人格を作りました。軽い虐待だったと感じてます。 最長で3年間働いた事がありますが、限界が来て人間と関われなくなり、無職になりました。2度と働けず働くつもりがありません。やむを得ず対人関係をゼロにしました。家族との生活も苦痛ですがなんとかやってます。精神科で神経過敏時や不安時に飲む薬を貰ってます。 家で家事手伝いや車の運転をやっており、時々、買い物やお出掛け、サッカー観戦や外食など家族で出掛けてます。手芸の趣味があり、たまにプールで泳いだりしてます。 現在、実家住まいで親の扶養に入っており、年金や月々の支払いだけ私の貯金でまかなってます。いずれ貯金が無くなる事は明確です。 母親は家事手伝いをやって貰って助かってるし車の運転をしてくれてバス代やタクシー代が浮いてるんだ。家事手伝いと言う【言葉】があるって事は家事手伝いと言う立場が認めて貰えてるって事なんだ。お金は何とかなる。と言います。父親は何も言いませんが普通に接して貰えてると思います。 私は家事手伝いで堂々としてて良いですか。あるいは私の生活に異常な部分がありますか。

    • noname#152324
    • 回答数10
  • 大手マスコミは官僚?

    官僚の操り人形の政治家がいて、その政治家の発表をそのまま報道しているという事は要するにマスコミは官僚の広報機関ではないでしょうか??

  • 日本の芸能界の行く末が本当に不安なのですが

     宮崎あおいの元夫である俳優・高岡蒼佑がツィッターでフジテレビの韓流ごり押しを批判し、フジテレビに対する大規模な抗議デモが起こったのは記憶に新しいですが、そんな彼が今度はツィッターで宮崎あおいとV6・岡田准一の不倫問題や、日本の芸能界の問題点を批判してしまったので、ぼくとしては今度こそ日本の芸能界の行く末が不安になってきました。  というのも、日本の芸能界を大きく揺るがす引き金になった韓国偏向に対する抗議デモの標的が、フジテレビだけでなく朝日新聞、電通、日本テレビにまで飛び火した上、高岡蒼佑がさらに日本の芸能界の問題点をツィッターで批判し続けてしまうことにより、日本の芸能界が大パニックに陥ることが考えられるからです。おまけに、今までフジテレビの韓国偏向を抗議してきた人たちにしても、日本の芸能界(テレビ、エンターテイメント)を良い方向へ持っていくための提案を全くせず、延々とフジテレビの韓国偏向に対するシュプレヒコールを続けているだけだし、芸能界関係の人間たちも韓流をはじめAKB48関係のアイドル、オスカープロモーションの若手女優たちなどを馬鹿の一つ覚えのように過剰に持ち上げているだけなので、ぼくから見ればどちらも日本の芸能界を殺すという名の卑劣な行為としか思えないのですが、どうでしょうか?それに、今回高岡蒼佑がツィッターで批判していた日本の芸能界の問題点、フジテレビの韓国偏向に関する批判と同様のことは、今から約20年ほど前に故・ダン池田や故・北公次(「光GENJIへ」)、上条英男(「くたばれ芸能界」「芸能界の嘘」)などが行ってきたのですが、全くといっていいほど黙殺されてきました。もしも彼らの批判が、日本の芸能界全般を見直すための教訓として大いに活かされていれば、高岡蒼佑が指摘したような大問題は発生しなかったと思うのですが。  長渕剛が「Close Your Eyes」という歌で、「それでも この国を たまらなく愛しているから」と歌っているように、ぼくも幼少から芸能界(テレビ、エンターテイメント)をたまらなく愛しています。そのためにもぼくは、芸能界が破滅することなく公正で自由な実力主義の競争社会に生まれ変われるような法改正をしていくべきだと思っているのですが、そんなぼくの考えは異常でしょうか?

  • 約8年前の借金について

    昨年離婚しました。 離婚理由は夫の借金です。 結婚する時は私は知らされていませんでしたが同居するようになった後、郵便物で知りました。 問いただすと、「前の妻が俺の名義で作った借金で、請求が来ても一回も返済した事はない。この先も一切返すつもりもない。」との事でした。 そんな所から、彼に対する不信感や人として…等の負の感情 が芽生え、一緒に生きるのが嫌になり離婚しました。 別れると決まってから、それまで1社からの督促状しか来なかったのに、他の業者からも来るようになっていました。 私には既に関係のない事とわかっておりますが、この先彼の借金はどうなってしまうのでしょうか? このまま放っておいたら借り逃げ得なだけですか? そんなの許されるものなんですか?

    • noname#161904
    • 回答数4
  • 釣りって何がたのしいのでしょうか???

    古い友人がいるのですが、いつも船に乗って魚を釣ってきます。 新鮮な魚のお土産は、家族にも喜ばれています。 彼に、釣りの話をフルと"ニコっと笑って"30分ぐらい楽しそうにおしゃべりをします。 奴に「釣りのどこが楽しいのか?」と問うと「そりゃお前、楽しいものは楽しいんだ」と要を得ません。 皆さんは、釣りの何が楽しいのですか?

    • raku709
    • 回答数10
  • 今の世はいったい

    大海賊時代なのか、グルメ時代なのかどちらなのですか?

    • DMP_
    • 回答数6
  • 容姿コンプレックス

    ご自身で綺麗になるために努力をしている、 と胸を張って言える方だけお答えください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 実は今、第三者のことで悩んでいます。 詳細な説明は出来ないのですが、 その本人が容姿コンプレックスで悩んでしまい、 社会生活が困難な状況に陥ってしまっています。 もう一年以上でしょうか…。 私と彼女との関わりは私が彼女のフォローを してあげることだったのですが、言葉のあやから誤解が生じ、 大変なことになってしまいました。 学生なので先ずは勉強に遅れないようにと手を施してきましたが、 家から一歩外に出て誰かに驚異の視線を向けられたり、 また、担任の先生やクラスメートの何気ない一言にも異常なまでに 反応してしまい、そのたびに学校から足が遠のく、 と言うことを繰り返してきました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 先日のことです。 新学期に入りクラスがあったので本人も今までのことは過去のこととし、 気持ちを切り替えて登校するようになってくれたのですが、 それも束の間、先日、彼女と話をしていた際に、また、容姿の話に なったので、少々、キツく意見を述べてしまいました。 その時の状況を詳しく言うならば、 春休みに学校から出されていた宿題を自分では手を付けず、 私が来るのを待っており一切やっていなかったのです。 その宿題は、彼女にとって決して難解なモノでもなく、 一日、15分も割けば2週間ほどで終わるものだったのに、 全く何もしていなかったので、その事について『何でも自力でやる 習慣を付けないと、自分でマイナス点を背負って行くことになってしまうよ』 というと、『私は見かけが悪いから何も出来ない』と言う様な事を 言いだしました。 いつも同じことの繰り返しで勉強にしてもダイエットにしても投げやり状態で、 その割にはリーダー格になりたい、とか、可愛くなりたい、完璧主義である、 私と競い合えるだけの頭の良い人間が周りには居ない、というような 有様なので、その時だけは切れてしまいました。 別に意地の悪いことや声を荒あげて言ったわけでもないのですが、 『理想に向かって努力するのは自分しかいないですよ』 と言う様な事を伝えて帰ってきましたが、その3日後に彼女の母親から 連絡があり、また、不登校が始まった、あの日、先生と何かあったの かな?と思って気になって電話をしたのですが、何を話したのか、 教えて頂けますか、と言われたので、ありのままをお伝えしました。 お母さまの方は立腹された様子もなく、仰る通りですね。 ただ、本当に気にしすぎのところがあり、誰も手を付けられないのです、 と仰ってくださいました。 しかし、これ以上、状況を悪くさせないためにしばらく放っておきます、 とのことでしたが、私としては、親子共々、甘えがすごくあるのかな、 と感じてしまいました。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 話は元に戻りますが、皆さんは、自分自身のことを向上させるために、 どれだけの努力をされましたか? 自論になりますが、綺麗な人はもっと綺麗になろうと常に努力を 惜しまない。 皆、程度はどうあれ必ずそこには努力があると私は感じています。 何もせずに何でもこなせ綺麗でいられる人間なんて本当に僅か な人しかいないと思っています。 そのことを私は彼女に伝えたかったのに理解してもらえませんでした。 上司や同僚に相談したところ、『彼女はもともと病んでいたのだから、 君のせいではないよ』と言ってくれました。 ただ、相手が本当に傷ついてしまったことに対しては申し訳ない、 という気持ちが強く、反面、親子共々甘え過ぎ!!という気持ちも 否めません。 ちなみに、正直な意見をいうと死ぬ気で頑張らない限り、 一生、女性としての幸せは掴めなさそうなタイプです。 でも、その努力はしたくない、人からはよく見られたい。 私からも誉められたい。 ちょっと、調子が良すぎだと思いませんか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 長文になってしまいましたが、皆さまのご意見をお伺いしたい、 と思います。 不愉快になるような文面ではありますが、 どうぞ、宜しくお願い致します。

  • 失業中の有意義な時間の使い方

    現在、失業中の20代女性です。失業中の時間どのように皆さんは過ごされていましたか? 今、就職活動をしていますが、なかなか求人自体も少なく、家にずっといても仕方ないので外に出て気分転換をしています。実はうつ病で体調を崩し休職をしました。その辺が理由ともなり、契約満期で退職することとなりました。今、ストレスフリーで休憩できる時間をとても嬉しく思っています。体調もとても良くなり働く意欲も一杯、と言ったところです。転職サイトとハローワークなど普通の就職活動をしています。でも、時間がたくさんあるので自分がだらけているように思います。お金を使う訳にはいきませんし、友人に会うことは失業中ということもありしたくありません。家族とたまに電話をしたり、友人とメールすること等はありますが、人に飢えています。 今、就職は厳しい状況ですし、今を我慢して早く就職できれば良いのですが、まだ、手ごたえはありません。お金のかからない気分転換であったり、勉強になることって何かあるでしょうか?自分では講演に参加すること位しか思いつきません。

    • ikkiemi
    • 回答数4
  • パチンコ店の釘調整について

    パチンコ店は、台の釘調整をした場合管轄警察の許可を取らないと 違法改造にあたるらしいですが、現実的にパチンコ店は釘調整を するたびに毎回許可を取っているのかと疑問になりました。 (※風適法第9条違反) 私が行く店では、肉眼で見て、ヘソ、スルー、ワープ、寄り、などの 出玉率に著しく影響するが釘が数本だけ明らかに曲げられていたり、また、 曲がっていく様子が分かるのですが、このいくつかの釘を根拠として、 台の性能を変更をしている証拠として残し、通報すれば 店は摘発される可能性があるのでしょうか?? 更に、遊技に使ったお金を明確に証拠として残せば、 国の管理の下で営業しているパチンコ店において 法律違反した台で必要以上にお金を使わされたという事で 損失分に相当する程度の慰謝料を、国やパチンコ店に 求める事が可能でしょうか??

  • 就活のスーツについて

    大学生の新三年生です。就活のためのスーツについて質問したいです。 今 ・黒地に薄い白ストライプ ・1つボタン のスーツを持っていますがこれは使えますでしょうか? もう1つ購入したいのですが、洋服の青山などでは15000円~25000円はするようですが後に使うかもしれないことを考えたらそのくらいは出すべきなのでしょうか? 参考までに就活に使えるものをもっとお安く手に入れられた方いましたらお店等を教えて下さいませんでしょうか? 周りに聞ける方がいない上に世間知らずなので初歩的な質問ですみません。。 初めて質問するので不備があるかもしれないですがよろしくお願い致します。

    • noname#211483
    • 回答数4
  • 映画「誰がために鐘はなる」は、戦争PR映画か?

    この映画は、スペイン内戦に義勇軍として反ファシスト側に参戦したゲーリー・クーパを主人公とした物語ですが、二次世界大戦に反ファシズムを旗印に参戦したアメリカが、その戦争を礼賛する目的で作られたPR映画のようです。 しかし映画の筋書きは、作戦そのものが意味を失っているのにあえて既定の作戦(橋の爆破)を実行し、そして死んでいく、というもので、PRと矛盾する要素がふくまれています。 そもそもヘミングウェイが単純な戦争PR小説を書くとも思えません。 この映画と原作との関係について、何かご存知の方は、教えてください。

  • 音楽大学の就職率が悪いのはどうしてでしょうか?

    音楽大学の就職率が悪いとよく聞きますが、 それは何故でしょうか? 音楽関係の就職の倍率が高いからでしょうか?

    • zmbdr
    • 回答数4
  • タバコについて。

    最近疑問に思ったことがあったので投稿しました。 このサイトも含めて、質問サイトに「初心者にもおすすめの煙草」という質問がよくありますよね。 私は煙草を吸いませんが、興味があったのでみてみると寄せられていた回答は ・「タバコなんて吸うな。」 ・タバコによる害の列挙 ・「美容に悪いですよ。」 ・「迷惑だからやめろ。」 といった、質問に答えず、質問者を非難するような内容ばかりでした。 煙草による健康上の害や喫煙者のマナーの悪さといった問題で、イメージが良くないということは分かります。 ですが、煙草を吸うことは禁止されていることではありませんよね。 ましてや、質問者は成人しているはずです。 そういった煙草による害を理解したうえで質問をしているのですから、回答にそういったことを書くのは迷惑ではないでしょうか。 また、よく回答に出されている受動喫煙などといった問題は、質問者が喫煙マナーを守らないという前提で書かれていて、質問者に失礼な回答であると思います。 なぜ、飲酒やパチンコやゲームなどといったものよりも、喫煙に対する非難の方が目立つのでしょうか。 煙草だって程よく吸えばリフレッリュする良い手段になると思うのですが、害ばかりに注目が集まっていることに疑問を感じてしまいます。 やりすぎると問題なのは、飲酒だっておなじですよね。それをいったらコーヒーやチョコレートだって問題になるとおもいます。 そこで質問なのですが、皆さんは煙草についてどう思っているのでしょうか。 私の述べた意見に対する批判でも結構です。 意見を募集します。

  • アパートの家賃

    今年の8月に結婚を予定しています。 アパートの家賃をいくらくらいで探せばいいか分からなくて悩んでいます。 手取り 彼  23歳  正社員  給料 16万5千円 (ボーナスは半年に一回 25万円) 私   24歳  正社員  給料 17万5千円 (ボーナスは半年に一回  9万円) 奨学金や車などのローンは、返し終えています。 結婚式や、新居のためのお金(家具家電、敷金礼金)など払っても、 100万円以上の貯金があるところからスタートできると思います。 私は節約家なのですが、 でも、住むとこだけは、新しくて綺麗な所に住みたいという強い希望があります。 できれば新築がいいくらいです。身分不相応かもしれません。 私も彼もお小遣いは月2万円以内にしようと話をしています。 2年くらいは二人でいたいので、子どもをすぐに作るつもりはありません。 一番の理想は、彼の給料で生活して、 私の給料は お小遣い、何かあった時のお金、貯金 にしたいですが、 彼の給料が低いので、それはムリだろうな…と思っています。 できるだけ、新築に近いアパートがいいのですが… 私たちの給料から見て、家賃はいくらくらいが妥当だと思いますか? (中国地方に住んでいます。駐車場は2台必要) また、アパート住まいの方で、給料はこのくらいで、家賃はいくらっていうのを 教えていただければ嬉しいです。 大勢の方からのコメントをお待ちしています。 よろしくお願いします。

    • mibochi
    • 回答数6
  • 競馬について。

    私は最近、競馬の競走馬のほとんどが、天寿を全うさせてもらえずに 殺されて食肉になると知り、自分の無知を反省しているところです。 運のいい本当に1%位の馬が、乗馬クラブや、個人の善意で 幸せな老後を送っていると知りました。 JRAに関わるすべての人、コマーシャルに出ているタレントさんや、 もちろん場主もみんなその事を知っていて、関わっていると聞きました。 ギャンブルのために弄ばれて、最期は、ハンマーで頭を叩き割られて殺される 余りにも残酷な、競走馬の一生を、(薬品は使わない・桜肉になるため) 皆さんのまわりの方はご存の方は多いのでしょうか? 私のまわりは、びっくりするくらい、誰も知りませんでした。 130人あまり聞いた中では誰も! そんなに残酷な末路があるとは夢にも思わないで、馬券を、 楽しそうなコマーシャルやブームに乗せられて 若い動物好きの人達も買っているのでは?と不安なのです。 ギャンブルをしたければ、命を遊びに使わない、 競艇や、競輪等で楽しく遊べばいいと、私は思っています。 叶わないのであれば、競走馬に使った馬は一生を労ってやって せめて最後まで面倒を見てほしい。と願っています。 JRAは国のお金で運営しているからには、そのプロセスを 隠蔽せずに知らせる義務があるのではないかと思うのですが、 皆様のご意見をお聞かせください。

  • 彼氏がレイプされた女も悪いという考えを持っています

    先ほど同じ内容の質問をさせていただいたのですが、質問文に不適切な発言があり、ご指摘をいただいたため、文章を改めまして、再度投稿させていただいております。私の軽はずみな発言で不快にさせてしまった皆様、本当に申し訳ありませんでした。    私はレイプ被害者ではないのですが、先日、彼氏とレイプの話になったとき(なぜこの話題だったのかは覚えていない)に、彼が 「レイプした男は勿論悪いと思うけど、された女にも原因があるよね。すきがあったり、一人で歩いたりする女に悪いとこが無いとは言えない。」 と言ったんです。 私はそうは思えず、一瞬にして彼に嫌悪感を抱きました。 とても大きなショックでした。 彼はとても優しい人で、近いうちに結婚することを考えていましたが、この発言でなんだか彼を心から愛せなくなった気がしています。 ちなみにですが、以来彼とは口を聞けなくなってしまいました。彼に何か言おうとすると、涙が出てきてしまいます。 レイプの話も、私が女だから、女は悪くない、と思ってしまうのでしょうか。 外出したとき、ずっと隙が全く無い状態でいるのは無理だと思うし、一人で買い物に出るのがダメなら、食材の買い物は彼が仕事から帰ってくる夜にしかできないことになるし、私はレイプする男が100%悪いと思っているので、女に原因があるなんてことは信じられないです。 こんなことで彼との関係をダメにしている私は、おかしいでしょうか。 私自身、彼が大好きで大好きで堪らなかったのに、彼のたった一言で彼を嫌になってしまう私が信じられないでいます。 私にアドバイスをください。

    • noname#154547
    • 回答数14
  • ソーシャルゲーム業界の今後

    現在、職についてて転職を考えています。 転職先として、業界全体が非常に伸びているソーシャルゲーム業界を中心に転職を考えておりましたが、先日のコンプガチャ廃止に伴い、ソーシャルゲーム会社 全般がストップ安という状況を目の当たりにし、とても脆さと不安を感じました。 自分自身は、企業側も穴を見つけて対策を考えイタチごっこになっていくのではないか? と考えてはいますが、やはり一過性の爆破的ブームなのではと不安もおぼえております。 皆様はソーシャルゲーム業界の今後はどう見ていますでしょうか? ご教授のほどお願いします。

    • lark07
    • 回答数5
  • 都会の方が楽しいと思いませんか?

    現在は地方に住んでいますが、正直高齢者ばかりで余り活気がありません。 若い時はやはり都会で過ごした方が絶対に楽しいと思いますがいかがでしょうか?

    • noname#171883
    • 回答数9
  • 深夜アニメの主な主人公が高校生なわけ

    会社から帰宅後深夜アニメをみる機会があるのですが、実写ドラマ とちがって主人公が高校生の場合が多いです。 視聴者層は会社員や大学生が多いと思いますが、嗜好としてなぜ高校生 ということなんでしょう。 私は今期でいうと武器商人の活躍を描いたヨルムンガントがお気に入りです。 以前はこれもガンアクションで、日本人元商社マンが主人公のブラックラグーン とか、田村ゆかりさん主演のアラサー女が主人公の刀語をよく見てました。 AKB0048もみてますが、出演のAKB0048メンバ全体の年齢は高校生より上ですよね。 個人的には働きマンとか、のだめとか、ルパンのようなアクションものとか増えるとうれしいです。