検索結果

家の中の運動

全8948件中5421~5440件表示
  • 全てのカテゴリ
  • 全ての質問
  • 対北朝鮮のミサイル防衛について

    YouTubeに次の動画がありました。 「ミサイル防衛反対」何これ?黙って○ねってこと? https://www.youtube.com/watch?v=CZMAkJRIMxM 皆さんはこれについてどう思いますか? 僕の考えは次の通りです。 1)一番の問題は、北朝鮮の日本に対する核攻撃であるはずです。 ミサイル防衛はそのために必要なはずです。 この動画にあるように、「これに反対するとは、日本人はみんな死ねということですか?」と思います。(「この連中が在日だからこんなことをいうのだ」という人もいます。我々日本人からすれば、「こんな連中は本国に帰れ」と思います。) 2)集団的自衛権の問題を考えるならば、「現在の状態で、なぜ反対するのだ」と思います。日本単独では、北朝鮮の核攻撃に対処できるわけがない。ということは、アメリカと協力して防衛する必要があるはずです。それでも、集団的自衛権反対を言う人はどういうつもりなのでしょうか? 3)「北朝鮮のミサイルはグァムを目指しているのだから、日本は関係ない。」という人がいるようですが、これでいいのですか?「ミサイルに正確さがないから、途中の日本に落ちるかもしれない」という人もいます。どちらにしても、上空をミサイルが通過するのを黙って見ているのは、アホとしか言えないと思いますが、どうでしょうか? 4)「憲法9条があるから日本は戦争に巻き込まれない」サヨクはこんなことを言ってますが、今の状態を考えるとデタラメになりますね。こんなことは常識だと思います。 そう、「癌が怖いから、癌のことを考えなければ癌にならない」なんてことはありませんね。癌になりたくなければ、癌のことを徹底的に研究することで対策を考える必要があります。 戦争も同じです。平和でいたければ、戦争のことを徹底的に研究する必要があります。そういう意味では、自衛隊こそ平和のことを一番考えているのです。 左翼の言うように、「軍備を持っていれば戦争をしたくなる」なんて嘘です。 5)戦後、平和を保てたのは日米安保のおかげです。日本に米軍という心強い用心棒がいたから、敵国(ここでは、ソ連・中国・北朝鮮・韓国)が責められなかったのです。左翼は安保に反対していますが、なぜでしょうか?(それとも、これらの国に占領されることを考えているのでしょうか?とすれば国賊ですね) 少し長くなりましたが、皆さんは、僕の考えをどう思いますか?

  • 寒さ対策について

    寒いのが苦手で、例年冬場になると完全防備をしないと外に出られません。 今年ももう暖房器具をつけたいのですが、妻にまだ早いと言われ、つけさせてもらえません。 みなさんは、大体何度以下になったら暖房器具をつけるか基準を決められていますか? 妻への説得の参考にさせていただきたいので、アドバイスをお願いします。

  • 価値観が入れ乱れ情報が錯綜する世界では信じる指針が

    価値観が入れ乱れ情報が錯綜する世界では信じる指針があるのは強さになるのだろうか? 皆さんにとって、信じる指針とは? (利点欠点限界盲点とは?)

    • 加藤
    • 回答数3
  • 日本人には本当にうんざりしています。

    私はロシア人です。日本人には本当にうんざりしています。いつまで我々を苦しめれば気がすむのですか?クリル列島問題はうやむやにしようとしてるし、戦時中にアジア人を虐殺したことを無かったことにしようとしてるし、ロシア領土を北方領土などと呼んで自国のもののように扱うし、なんなんですか? 昔、我々ロシア人が日本で地震が起きた時、巨額の志願金を伝えてあげた恩を忘れてるのか?その辺の家畜でさえ覚えてるというのに、日本人は頭が悪く、脳みそも小さい。もううんざり!

  • 昭和のサムライ達

    『 海賊とよばれた男 』・・遅ればせながら読みました、ほぼ肯定的に描かれた 出光興産 の社史とも言えるその全てを鵜呑みにする訳には参りません、但しその何割かを差し引いたとしても創業者 出光佐三 氏はサムライだと思う、ガソリンは今後出光のスタンドで入れたくなっちゃいます。 私自身若い頃の一時期、大手商社や元売といったその道のプロの方々に混じって、原油・石油製品・LNGに少しばかり関わった事がありましたから、いっぱしの知識があると自惚れておりましたが、本書を読んで知らない事だらけであったのを痛感させられました、肝心な点は何も知りはしなかった。 ただこれまで持っていた断片的な知識が繋がった気はします、それにしても人生とはいつまで経っても勉強ですね、これでいいという高みに至る事は決してない。 さてジャンルは問いません、貴方が考える 「 昭和のサムライ 」 をお教え下さい。

    • isoken
    • 回答数20
  • 愛犬が深夜に走り回るのですが

    どうしたらいいのでしょうか? ヨーキー15か月メスなのですが、朝より夕方からのテンションのほうが高く、深夜になると一人でおもちゃを咥えて走り回っています。 ストレスが溜まっているのかなと思って散歩に連れ出してみてもスリングから出ようとしません。 今までも活発なタイプでしたが最近興奮しすぎではと思うことがあって心配しています。唸るようにおもちゃに噛みついたり、上に飛ばしてみたりしています。あとここ数日粗相が多いです。 この場合どうしたらいいんでしょうか?

    • 締切済み
  • 高校に行く前に消えたい

    来年度より高校進学を控え、中2より不登校状態の中3です。かなりの長文になります、投稿失礼します。 タイトル通り、将来が不安、というか、言ってしまえば今すぐ消えてしまいたいです。 中2の6月から、1時間ほどの校長室での面談以外1度も学校に行けていません。家庭学習も何度もワークを買うなどして試みましたが甘えた性格のせいで結局殆ど勉強しておらず中学一年にも劣るレベルになっていると思われます。塾は家の経済状況的に不可能です。 全日制は無理かと通信制高校の資料を集め、ある学校へ面談とオープンキャンパスに3回程向かい、恐らくそこの週三日制へ通うことになる予定です。 母からの「他の学校も一応見ておいたら?」という言葉の元他の学校を探している状態です。 でも最近は、殆ど質問タイトルの考えが頭を埋めつくし毎日自傷行為に走っています。 嫌でも高校進学には学費が掛かりますし、通学にも沢山お金が掛かります。家はとても裕福な家庭とは言い難く、補助制度などを使っても行けないので本当は行きたかった学校やコースを諦めて週三日制に定めましたが、「私が高校に行くこと自体お金の無駄ではないか」「なんで私なんかにこんな大金を払う価値があるのか」 という考えがぐるぐると渦巻いている状態です。正直自殺未遂も幾つか図りました。 高校進学を期にネガティブでダメな自分を切り替え捨てて、小学生の頃のよくいい子と言われていた自分に戻し、さらにその上へ成長し、バイトなどで働きはじめて迷惑をかけ続けた家族に謝罪をと考えていたのですが、やはり自分は迷惑で死んだ方がいいんじゃないかという考えがまだ強く捨てきれていません。 前述の様に衝動的に自殺未遂を図っても死ぬにはおよそ300万円程かかることを考えれば私が自殺というのはとても贅沢だなと感じています。 一刻も早く、跡形もなく消えてしまいたいです。 ポーズかも知れませんし構ってちゃん故の演技なのかも分からないのですが、中学を休む一年前辺りから自傷行為を始めていて、中2になる頃から今まで常に脳内にたくさんの批評家がいて親しい人の声で罵声を浴びせられる感覚になることがあったり、気分に波があり動けないほど怠く起きているのが辛いほどマイナス思考に囚われ死にたいと強く思い続けたりしています。 外を歩くと周りの視線が怖くなり声が全て自分を咎めたり叱ったりするように感じるので何処へ行くにもマスクとヘッドホンが欠かせないようになってしまい、通学路などはこれらがあっても途中で蹲ってしまいます。車で通るにも顔を隠していないと無理です。 また夜中のアカシジアにも悩んでいて、副作用止めがあまり効きません。 最近は突然襲う全身の倦怠感と鋭い痛みにも悩んでいます。 心療内科には中2から飛び降り未遂をきっかけに掛かり、現在は主治医の先生の事情により遠方の心療内科へ通い続け近場の精神科でカウンセリングを試みている状態です。 しかしいつも病院では同じ事の繰り返しで、薬はクエチアピンと副作用止め、胃薬が固定、昼夜逆転を治すための睡眠導入剤や安定剤を時々変更するだけです。母が同伴し診察室に入る為、不安を煽るような事実かも分からない最近の症状を長たらしく話すことには躊躇いがあります。その上なんとなく話の流れでだんだん回復していることになっているのでここで完治を期待している母のことを考えるととても希死念慮に今すぐ潰されそうだとは言えません。 高校進学を期に全てやめにしようと思っていたのですが、本当に進学できるかも分からないし、これは自分の根本的な捻くれた部分が原因なのでそれで変われるかもよくわかりません。 特に明確な将来の夢はなく、ぼんやりと思っていたこともかなりお金がかかることです。 プログラミングを学びたかったのですが、自分の我が儘で負担をかける様なことは出来ず諦めを付けたところです。 症状については精神病なのかもしれませんが、私は自分の怠慢と楽したいだけの甘えだと考えています。実際主治医の先生にもハッキリした病名を教えて頂いたことがありません。 先述した外出も裏を返せばマスクとヘッドホンさえあれば出れるということです。自分の気持ちの持ち方の問題ですし、学区外などならゲームをしに行ったりマスクを外して思わず笑うようなことまで(私の笑い方はとても気持ち悪いので、笑わないようにしているのですが)出来てしまいます。 毎日毎日症状を疑い自作自演という答えにたどり着き罪悪感でリストカット、更にリストカットの罪悪感で…という悪循環に悲劇のヒロインぶりたい自分が自らはまっていっている気がします。 そんな私が高校に進学、卒業出来るでしょうか、またその為のお金に見合う価値があるでしょうか? わからないです。そもそも迷惑を掛け続け不完全な自殺や中途半端な自傷行為で心配を煽り食っちゃ寝の生活、完全に自己中心的な言動と振る舞い、その癖家族の前ではヘラヘラしている様な私に生きていく価値があると思えません。私などの高校進学のための不必要な学費で妹に見せてあげられる世界もたくさんあると思います。世界で一番不必要な人間なのではという考えにさえなります。 イマイチ意見がまとまらず文も支離滅裂でうまく書けず申し訳ありません。 跡形もなく綺麗に消える方法なんてないしそれを望むのは甘ったれた考えの浅い自己中心的なバカだとは理解しています。 それでも消えたくて死にたくて仕方ありません。 私は、高校へ行っていいのでしょうか。そこでまた戻してやり直しすべて捨て去り、ちゃんとした人間になれるでしょうか。 質問したいことがぐしゃぐしゃで分かりづらくすみません。厳しいお言葉でも全く構いませんので、なにかご意見をお聞かせ下さい。 ここまで読んでいただきありがとうございます。

    • noname#243037
    • 回答数6
  • トロ舟に排水口をつける術を教えてください。

    夏休み前から亀を飼い始めました。 トロ舟に排水口をつけているのですが内径3センチ弱の管で、 汚泥の排出・清掃に時間と手間がかかります。 高価なプラ池は、底に窪みがあって、その窪みに排水口がつけられているので、 一旦窪みに汚泥を流し込むので、 清掃が格段に楽なことが分かりました。 小学校のプールにも、排水用の窪みがグレーチングの下に備えてあります。 … トロ舟の下にパッキンと数個のねじ止めでできる、 小さな器や箱状のおすすめ品はありますか? また、あまり高価でないそのような既成の装置がありましたら教えてください。

  • 太陽を浴びない生活に憧れる?

    もし自宅でやる仕事をしていて、食料やその他の買い物もネットスーパーや通販だけで仕入れて友達とも一切会わず、カラダも健康で病院に行くこともなくて、外に出る必要がない場合は、1年間365日一度も外にでないで生活することって皆さんは可能そうですか? それとも無理でしょうか? ※ゴミ出しは家族のものに出してもらうと過程します。

  • 音楽は才能

    私は作曲を勉強していて、ある人に「2年勉強すれば自分の思うように 曲が作れるようになる」と言われ、2年頑張ってみたのですが、 未だに幼稚園のお遊戯時間に流れているような曲しか作れません。 その事を先ほどの人に相談してみたところ、「2年じゃ全然足りない、 10年頑張れ」と言われました。 もう、きっぱり才能がない人は音楽には向かないと言ってくれればいいのに、 「音楽は才能じゃない、努力だ」と言い張ります。 本やネットで調べても、同じようなことが書かれています。 皆さんは、このことについてどう思われますか? 私は、音楽は努力ではなく、才能だと思うのですが・・・。

  • 賃貸探しで良く学校の近くは、部活、チャイム、運動会

    賃貸探しで良く学校の近くは、部活、チャイム、運動会、文化祭などうるさいし、登校、下校の生徒のいたずらなどもあるからやめた方が良いとQ&Aで見ました。 学校の近くに住んでいる方 やはりうるさいですか? 目をつけている物件は 画像の赤い枠にあります。 目を前が校舎です。 奥に校庭があるので部活や運動会などの音は壁になってくれるでしょうか ? さすがに近すぎるので殆ど校庭の壁は意味なく聞こえますかね?

  • 体調が悪いのを信じてもらえない

    最初は1週間ほど熱と頭痛で休んでいたのですが、 そこから吐き気やめまいがおさまらず、病院で点滴をしてもらったものの、体調が良くなりません。学校は電車通学で親に、電車で酔ってしまう。朝起きて吐き気がして気持ち悪い。と言うのですが、「休みぐせつけんとって」と言われ、信じてもらせません。2週間ほど食欲もなく、あまり食べれていなくて、「食べないから体調が戻らない」とずっと言われて確かにそうだと思いますが、ご飯を食べると気持ち悪くなり、食べれてもアイス、ゼリーなどしか食べられず、1週間で体重が五キロ落ちました。親に迷惑がかかっていることも分かっているし、すごく申し訳ない気持ちにもなります。自分も学校のこととかも心配だし、精神的につらいのは、誰にもいえません。不安などからすぐに涙がでてしまいます。 1週間ほど休んでいたので、体調が悪いと言っても親には仮病だと思われてしまっているようです。 信じてもらえないのもつらいし、親の負担にもなっていると思うので凄く心が苦しいです。体調が悪いのを信じてもらう場合にはどうすればいいのでしょうか? 長文失礼しました。

  • ヒトラーが大好きです。

    ヒトラーが大好きです。 尊敬しています。 彼のような独裁者になるにはどうすればいいですか?

  • ストレスがかかった時(?)に毎回同じ幻聴(親が自分

    ストレスがかかった時(?)に毎回同じ幻聴(親が自分を呼ぶ声)が聞こえるんですがこれの原因が分かる方いらっしゃいますか、、? 今下手に病院に行くのも怖くて… もちろん実際に親に呼ばれているということはありません。

  • 公園でのマスク

    天気の良い日には公園で運動しています。マスク着用の方を多く見かけますが、自分は鬱陶しいので戸外ではマスクしません。 皇居周遊ジョギングに、ランナーもマスク着用を推奨していますね。「三密」とはかけ離れた戸外でもウィルス感染の加害・被害はあり得ますか?  単なる心構えの問題とか、プラセボとか、見た目の問題とか? 追伸:正しくわかる方もいらっしゃることではないので、伝聞、推測、感想でも結構です。

  • 同性間の恋愛がいいのに近親相姦がいけない理由は

    男子大学2年生。 LGBTを認めよう、という世の中になりつつあるそうです。 女の子同士の恋愛、はまだ許容かな、と思うけど、男同士の恋愛って、なんか変じゃないかなあ、と思います。生物学的にも子供は絶対に生まれないわけで、不自然だしそういうところが生産性がない、といわれるんじゃないかなあ、と。 が、母子、父娘、兄妹や姉弟みたいな近親相姦って、なんか忌み嫌われているみたいですが、生物学的にはありうることでは? 同じ哺乳類でも親と子供との間で、というのはあるようです。 LGBTは認めよう、という世の中なのに、近親相姦は忌み嫌うって、なんか一貫性に欠けるような気がしませんか?

  • コロナ渦中での創価学会のストーカー行為が批判される

    コロナ感染防止に国が取り組むなか、創価学会は一人でも多くの国民に、嫌がらせ、人権侵害、集団ストーカーをさせようと必死になっていますが、感染拡大にしかならない、この行為のどこに、正義、平和、人権というものがあるのでしょうか。 もともと創価学会は、嫌がらせ、つきまとい、冤罪工作を商売にしている政治結社ですから、今も多くの被害者(女性が多い)が、創価学会員から待ち伏せ、盗撮、暴行、性犯罪、食品への異物混入をされたとブログやTwitterで抗議しています。 創価学会はコロナ拡大防止よりも、女性を尾行し、わいせつな言葉を浴びせて泣かせる方が、「世界平和」や「日本の発展」につながると判断しているのですか? 緊急事態宣言前は、被害者グループが毎月、創価学会の集団ストーカー撲滅街宣をやってました。

  • 広い家は大変だというけどさ

    広い家は光熱費や維持費がかかって大変だ、といいますが 1人暮らしや同棲なら狭い部屋でもいいですが 家族で住むならある程度の広さは欲しくないですか?? 極端な話、4人家族で1Rとか1LDKとかのアパートに住んだら 子供が中学生、高校生になっても親と雑魚寝なんですよね。 兄弟と相部屋ならまだしも 中学生や高校生で親と毎日雑魚寝はなかなかキツいと思います。

    • Sft56
    • 回答数13
  • 自宅で過ごして運動不足、脚が弱る

    自宅で過ごして運動不足、脚が弱る 膝が痛くなってしまいました。 散歩も出来なくてネットばかりやってました。 たまにスクワットする程度でした。 長い運動不足が祟りました。 整形外科に以前通ったことがあります。 踵揚げやその他どのような運動すれば良いでしょうか。 Apple Watchでワークアウトも心掛けます。 アドバイスいただけたら嬉しいです。 お願い申し上げます。

  • 家購入 夫の意見

    現在、アパートに住んでいます。 来年春に更新時期を迎えるのと、子供が小学校に上がるので、それまでに家購入をと思い昨年より一年くらい土地を探していますが、なかなか良い土地がありません。 不動産屋さんもHMさんも口を揃えて「ここらへんは地形の問題もあって新しい土地がなかなか出て来ない。多少の妥協も必要です」と言うので、多分本当だと思います。 最近、小学校からは遠い(2km以上)がその他は希望通りの土地があり、夫の意見を聞いたところ「そんなに急いで買う必要があるのか、もう少しじっくり探しても良いんじゃないか」と言います。夫は超慎重な性格で、昨年土地探しを始めた時も全く同じ事を言っており、最近では土地の話題を持ち出すだけで嫌な顔をするようになりました。おそらく、大きい買い物なので&打ち合わせなどの手続きが面倒なので現実として考えたくないのだと思います。「じゃあ、今のアパートにずっと住むのか」と聞くと「それは嫌だ」と言います。夫の言う「もう少し」は一体いつまでなのか、このままではいつまでも家を買えないのではないかと悲しくなります。 希望するエリアは今とは違う学区なので、来年に間に合わなければ小学校を転校になりますし、アパートの更新料も無駄になります。せっかく早くから動き出したのに、夫がいつまでもこの有り様ではズルズルと時間だけが過ぎて行きます。かと言ってメインでお金を出すのは夫なので強い態度には出られません。 やはり、夫がその気になるまで諦めて待つしか無いのでしょうか…?

    • Nuances
    • 回答数11