• ベストアンサー

HttpServletResponseの詳細

こんにちは。 HttpServletResponseの中で setHeader("Pragma", "no-cache"); setContentType("text/*; encoding=Shift_JIS"); のように設定する場合の規定値?定数?の 部分の(上記ではPragma、no-cache、text/*; encoding=Shift_JIS) 一覧と意味が記載されているサイトを教えて いただけないでしょうか? もしくは、selvletapiのjavadocに記載されて いるのでしょうか? どなたかお願いします。 m(_ _)m!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#7589
noname#7589
回答No.2

↓のページ、 http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/netpro01/header-fields.html 真ん中以降にレスポンスヘッダ一覧 があります。 HTTPというプロトコルを 詳しく調べるとより理解が 深まりますよ。 あと、Content-Typeヘッダの値として↓に http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/netpro03/content-type.html 一覧があります。 例えば、レスポンスの内容がエクセルファイルの場合は response.setContentType("application/vnd.ms-excel"); みたいに使用します。 ちなみに response.setHeader("Content-Type","application/vnd.ms-excel"); でも同じ意味です。

jk_beck
質問者

お礼

参考になりました! ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • gimmick
  • ベストアンサー率49% (134/270)
回答No.1

質問中にあるメソッドはHTTPヘッダのフィールドを設定するものです。HTTPヘッダについては下記のページを読んでください。一覧も掲載されています。

参考URL:
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/rensai/netpro01/netpro01.html
jk_beck
質問者

お礼

ありました~ ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ダウンロードが正常終了するけど件数が少ない。。。

    こんにちわ。 サーブレットであるファイルをダウンロードしようとしたら 実際のファイルの半分程度しかダウンロードできませんでした。 ちなみにアクセスログ上はダウンロード失敗等のエラーもでていません でした。。。 回線が途切れたわけでもないのにこのような現象が起こりえるのでしょうか? response.setHeader("Pragma", "private"); response.setHeader("Cache-control", "private"); response.setHeader("Content-Disposition", "inline; filename=\ファイルパス\"); response.setContentType("text/*; encoding=Shift_JIS"); の様な感じです。。。。 まず、HTTP上で消える、切れる等が起こりえるのでしょうか? どなたか経験のある方がいらっしゃればよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • 文字化けします

    またまた質問で申し訳ないんですが、よろしくお願いします。 Servletで表示させる文字が化けます。 ServletのdoGet()を呼び出しています。 ServletをURLにて直接呼び出しているので、doGetで間違いないと思います。記述としては、 response.setContentType(text/html;charset=Shift_JIS); と記述しています。 過去の質問等も調べて、byteに変換してJISAutoDetectを指定しても直りませんでした。 str = new String(str.getBytes("iso-8859-1"), "JISAutoDetect")としました。 8859-1も、同様に駄目でした。 そして、tomcatを起動した時に出るDos窓に 「Unsuported encoding: Shift_JIS」 と出ているのですが、tomcat3-1-4ではサポートされてないのでしょうか?? なんとか、解決策ってないでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • CGIで画像更新??

    初めて投稿します。 短い間隔でサーバに送られてくるJPEG画像をcgiか何かを使って一定間隔で更新するホームページを作りたいのですが・・・ 数少ない知識を使っては見たのですが、 META content="text/html; charset=shift_jis" http-equiv=Content-Type META http-equiv="refresh" content="20" META HTTP-EQUIV="Pragma" CONTENT="no-cache" これだと、リロードの時に画像が上から表示されるので、シャッターを切っているみたいで使用できないと言われてしまいました。 特に言語は問いませんので宜しくお願いします。

    • 締切済み
    • CGI
  • .phpがブラウザで表示されない

    携帯サイトを作成したのですが、PCのブラウザで確認できないので少し不安です。 広告をいれたいため拡張子は.phpで作りました。 携帯では問題なく確認できるのですが、PCでアドレスを入力して確認しようとすると「このファイルを保存しますか、または開くためのプログラムをオンラインで検索しますか?」というポップアップウインドウが表示されて、PCでは確認することができない状態です。 タグは以下に記載します。 どなたか解決法がわかるかた教えて頂けないでしょうか? <?php header('Content-Type: application/xhtml+xml; charset=Shift_JIS'); echo '<?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?>'."\n" ?> <!DOCTYPE html PUBLIC "-//WAPFORUM//DTD XHTML Mobile 1.0//EN" "http://www.wapforum.org/DTD/xhtml-mobile10.dtd" > <html xmlns="http://www.w3.org/1999/xhtml" lang="ja" xml:lang="ja"> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="application/xhtml+xml; charset=Shift_JIS" /> <meta http-equiv="pragma" content="no-cache" /> <meta http-equiv="cache-control" content="no-cache" /> <meta http-equiv="expires" content="-1" /> <title>趣味のページ</title> </head>

    • ベストアンサー
    • PHP
  • このMETAタグまちがっていますか?

    サーチエンジンで 減量を引っかけたいときには下記であってますか? あるサイトからもってきたのですが 特に <META content=index,follow name=robots> というのがよく意味がわかりませんでした <META http-equiv=keywords content=減量> <META http-equiv=abstract content=減量> <META content=減量 name=description> <META content=index,follow name=robots> <META http-equiv="content-type" content="text/html; charset=Shift_JIS"> <META http-equiv=content-script-type content=text/javascript> <META http-equiv="content-style-type" content="text/css"> <META http-equiv=pragma content=no-cache> <META http-equiv=cache-control content=no-cache>

    • ベストアンサー
    • HTML
  • JSPでjava記述とhtml記述両方でキャッシュコントロールした場合

    JSPでjava記述とhtml記述両方でキャッシュコントロールした場合 表題の件について、以下に例を記載します。 (例) ・java記述部に記載 response.setHeader( "Cache-Control", "no-cache" ) ; ・html記述部ヘッダに記載 <meta http-equiv="cache-control" content="no-cache"> 上記のように、JSPでresponse.setHeaderを用いてキャッシュコントロールを行いつつ、 JSPのhtml記述部でもmetaでキャッシュコントロールを行うことに意味はあるのでしょうか? (java記述部に記載すれば、htmlヘッダには書く必要はないのでしょうか?) ご教授の程よろしくお願いします。

  • javaソースの中でのスタイルシート

    サーブレットの中で、スタイルシートのリンクを記述したのですが、反映されません。そもそも、無理なのでしょうか?他にやり方があるのでしょうか?初心者です。よろしくお願い致します。 public class MyJava extends HttpServlet{ public void doGet (HttpServletRequest    requ,HttpServletResponse res) { PrintWriter out=response.getWriter(); response.setContentType("text/html;charset=Shift_JIS"); try{ out.println("<HTML><HEAD><LINK HREF=style.css TYPE=text/css REL=stylesheet></head><title>"); 後述略

  • エンコードをEUC-JP⇒ShiftJISに変えたい

    モバイル用サイトをEUC-JPで作ってしまったので、Shift-JISに変えたいのですが、 どのように変えれば良いのでしょうか? PHP、MySQLの設定ではEUC-JPです。 METAタグでShift-JISに変えてみましたし、 PHPでエンコーディングをShift-JISに設定したのですが、変わりません。 -------------------------------------------------------------- <meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=SHIFT_JIS"> mb_internal_encoding("SJIS"); -------------------------------------------------------------- また一から作り直すしか術はないのでしょうか・・・?

    • 締切済み
    • PHP
  • syntax error, unexpected T_STRING

    携帯の端末別にXHTMLを表示する書籍のサンプルコードを記載しましたが以下のようなエラーが発生しました。 Parse error: syntax error, unexpected T_STRING in /home/oeppu/public_html/xhtml.php on line 14 14行目は以下の部分です。 <?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?> ソースコードはShift-JISとEUCでそれぞれ試して見ましたが同じ結果でした。 初心者ですので根本的な部分が間違っているのかもしれません。ご指摘宜しくお願い致します。 /* xhtml_test.php */ <?php // 内部文字コードを出力文字コードに変換するライブラリー require_once 'output_encode.php'; // アクセス端末に対応したXHTMLのDOCTYPEを取得するライブラリー require_once 'mobile_xhtml_doctype.php'; // 出力のバッファリングを有効にする ob_start(); ?> <?xml version="1.0" encoding="Shift_JIS"?> <?php echo mobile_xhtml_doctype(); ?> <html> <head> <meta http-equiv="Content-Type" content="application/xhtml+xml; charset=Shift_JIS" /> <meta http-equiv="pragma" content="no-cache" /> <meta http-equiv="cache-control" content="no-cache" /> <meta http-equiv="expires" content="-1" /> <titel>XHTML TEST</titel> <body> XHTML TEST </body> </html> <?php output_encode(); ?> /* output_encode.php */ <?php function output_encode() { $str = ob_get_contents(); $output = mb_convert_encoding($str, 'SJIS-win', mb_internal_encoding()); ob_end_clean(); header('Content-Type: application/xhtml+xml;'); echo $output; } ?> /* .htaccess */ php_value mbstring.language Japanese php_flag mbstring.encoding_translation On php_value mbstring.script_encoding SJIS php_value mbstring.internal_encoding SJIS

    • ベストアンサー
    • PHP
  • サーブレットについて

    こんにちは。 サーブレットに質問したいことがあります。 以下のサンプルソースで、 response.setContentType("text/html;charset=Shift_JIS"); の部分があるのですが、このようにすると日本語が文字化けしてしまいます。 ちなみにresponse.setContentType("text/html); とすると、日本語も文字化けせずに正しく表示されます。 ここで質問なのですが、 サーブレットの場合はJSPと違い、charsetを指定しなくてもよろしいのでしょうか? 何か分かることがありましたらご教授御願い致します。 ---------☆サンプルソース(HelloWorldExample.java)☆---------------- import java.io.*; import java.text.*; import java.util.*; import javax.servlet.*; import javax.servlet.http.*; public class HelloWorldExample extends HttpServlet { public void doGet(HttpServletRequest request, HttpServletResponse response) throws IOException, ServletException { response.setContentType("text/html;charset=Shift_JIS"); PrintWriter out = response.getWriter(); out.println("<html>"); out.println("<head>"); out.println("<title>ハローワールド</title>"); out.println("</head>"); out.println("<body>"); out.println("<h1>HelloWorld ハローワールド</h1>"); out.println("</body>"); out.println("</html>"); out.close(); } } ---------------------------------------------------

    • ベストアンサー
    • Java