流産の診断とは?医師に不安を抱えたまま帰宅しました

このQ&Aのポイント
  • 妊娠8週2日目の女性が流産の診断を受けました。診断結果によると、8週目のエコーでは胎嚢が20ミリに縮小し、胎芽は見えなくなっていました。この結果に混乱し、医師に質問することもできずに帰宅したという患者の不安が伝わってきます。
  • 流産手術を考えることがありますが、受け入れることができない自分に困っている女性です。どんな言葉でも構わないのでアドバイスを求めています。
  • 流産の診断を受けて、女性は頭が真っ白になりました。医師に詳しく話を聞くことができなかったため、疑問や不安が残っています。アドバイスや経験談を参考にして、少しでも受け入れることができるようにしたいです。
回答を見る
  • 締切済み

流産の診断

流産の診断を受けました 妊娠8週2日目です 診断を受けて頭が真っ白になり、医師になにも聞けずに帰宅しました 7週2日目の診断では胎嚢28ミリ、卵黄嚢、胎芽あり、心拍なしだったのですが、8週目のエコーでは胎嚢が20ミリに縮小しており卵黄嚢はあるものの胎芽が見えなくなっていました どうして、なのか医師にもっと納得いくまでお話しを聞けたらよかったです 流産手術を考えたら、受け入れることの出来ない自分がまだいます どんな言葉でもかまいません アドバイスいただいて、少しでも受け入れる参考にさせていただきたいです 宜しくお願いします

  • 妊娠
  • 回答数3
  • ありがとう数3

みんなの回答

  • SPIKE-NLOS
  • ベストアンサー率33% (522/1540)
回答No.3

>流産の診断を受けました 残念ですね。お気持ち察します。 >どうして、なのか医師にもっと納得いくまでお話しを聞けたらよかったです。 暫くは、落ち着かない状態だと思われます。少し落ち着いた頃に、 医者にどうしてなのか、お聞きしてください。そして、今後の事も 視野に入れてください。もう二度とその医師に、面会できないのなら、原因が分からないので、今後不安になることでしょう。 私には、別世帯の兄が居ますが、実はその間に姉が居たはずなんです。姉は流産した挙句、この世に生まれる事が無かったそうです。 なので、その代わり、頑張って私を両親が授けてくださったのですよ。 過去は変える事はできません。今は頭が真っ白でも、いずれその事実を受け止める事が出来る日が来ると思います。 流産した子の為にも、この世に生を受けることが出来なかったその子の為にも、貴方が頑張って、今後とも元気に生きることしか、その子は喜ばないでしょうね。あなたが悪い訳じゃない。医者が悪い訳でもない。仕方がない事なのでしょう。原因が分からないのであればなおさらです。 頭から離れないでしょうが、暫くは心と体の休養をなさる事をお薦めします。

kacchans
質問者

お礼

ありがとうございます。 時間が経ち、少しですが現実を受け止め、今後のことを考えるようになりました。悲しみが消える事はありませんが、生まれることなく亡くなってしまったこの子のためにも、強く生きて行きたいと思います。 今は亡き私の母も流産の経験があり、でもどうしても兄妹を作ってあげたいとの強い願いあって、末っ子の私がいます。産んでくれた母に心から感謝です。 またいつか宿ってくれることを願い、これから前向きに強く生きて行きたいです。 あたたかい、お言葉いただき本当にありがとうございました。

  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2552/11351)
回答No.2

アドバイスなど出来る立場ではないのですが、同じような事になりました我が家のお話をします 私は男性、妻が流産となりました 8ヶ月で流産となりました それまでは特に問題もなくすくすくとお腹の中で育っておりました ある日家に帰ると妻が悲しそうな顔で一枚の紙を出してきました 流産の診断書でした あまりの突然な事に正しく理解できなかった気がします 妻はまだお腹が大きなままです 数日後、流産の手術をしました 流産の場合、産婦人科の正面玄関からは出られずに裏口から出されます 正面玄関には出産を楽しみにしてる妊婦さんがいるので当然と思います 箱に入れられた赤ちゃんを抱えて、喪服を着て火葬場に向かいました。 すでに8ヶ月なので火葬が必要なのです また、流産と言えどそこは火葬場なので喪服を着て行くように病院で言われました 後から聞いた事ですが、遺伝子の疾患があったとのことでした 今、その赤ちゃんは我が家の仏壇におります 今は悲しみはなく、でもそこにもう一人の子供がいるという気持ちは変わりません 両親がいつまでも悲しんでいたら天国に行った子供はどんな気持ちでしょうか 今はお腹の中から、心の中に移ったのだと考えています

kacchans
質問者

お礼

この度は辛い経験をされたにもかかわらずアドバイスいただきありがとうございます 悲しみにくれてばかりいては、天国に行った子供が浮かばれないですよね。心の中にいる、とても素敵な考えで涙が溢れてきました。 私も一歩ずつですが現実を受け止め、心の中では宿ってくれた赤ちゃんに感謝し日々過ごして行きたいとおもいます。本当にありがとうございます。

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17660/29486)
回答No.1

こんにちは お見舞い申し上げます。 赤ちゃんは残念な事でしたが母体が無事で何よりです。 育たなかった理由は色々ありますので 先生に相談してみて下さい。 今後の事もございます。 何より今はお大事になさってくださいね。 https://www.stemcell.co.jp/column/妊娠初期-流産の原因%E3%80%82この命は守れる?気をつけ/

kacchans
質問者

お礼

こんにちは 今後のこともあるので相談し、どんなことが考えられるのか知りたいと思います あたたかい、お言葉いただき嬉しかったです ありがとうございます

関連するQ&A

  • 流産でしょうか?

    最終生理10月5日 排卵検査薬は昼夜の二回12時間おきに使用し、 10月17日夜に排卵検査薬陰性 10月18日昼に排卵検査薬陽性 10月19日朝高温上昇。朝排卵検査薬陽性 11月5日4週3日細長い胎嚢確認5ミリ 11月15日5週6日長めのウインナーのような胎嚢23ミリ 胎芽、卵黄嚢らしきグレーの丸が胎嚢内に二つ確認。卵黄嚢がはっきりしないのでどっちが胎芽か全然わかりませんが、先生いわく胎芽2ミリくらいで、心拍確認できず 卵巣あたりの痛みがあり6週2日11月19日受診、胎芽も卵黄嚢も見えず胎嚢のみ。別の病院で受診するも胎芽見えず胎嚢のみ。 20日から茶おりが出たため6週3日受診、胎芽も卵黄嚢も見えず胎嚢のみ。エコー写真には白い棒とグレーの丸が写ってましたが、 先生いわく「卵黄嚢かなんかだと思う。よくわからない。エコーでは胎嚢内に何も見えません」と言われので枯死卵かもと言われましたが、 11月22日からまた茶おりが増え6週6日受診すると、やや楕円の胎嚢27ミリ、 白く細長い胎芽5~6ミリが見え心拍確認できました。 相変わらず卵黄嚢ははっきり見えません。 が、画面では胎芽が点滅してるのははっきり見えましたが、 先生が胎芽にカーソルを合わせ心拍計?みたいなもので心拍を計測しようとしていましたが「拾えなかった」とのことで心拍数わからず、 画面で目視した限りでは心拍はホタルの光によく似ていて白く光る→消えるを繰り返していました。 ズームしなくても点滅ははっきり見えるのですが、 よく聞くチカチカやピコピコという速いテンポではなく、 ピコーーン、、ピコーーン、、みたいな感じでした。ホタルにそっくりな感じです。 これは心拍が遅いということですよね? 先生は、「心拍は確認できたが心拍数は拾えないしわからない。赤ちゃんからの出血ではないが、子宮内に出血もあるし、前回より胎芽が大きくなっていないから50%以上の確率で流産。塊が出たら持って来て」と言っていましたが、 11月22日にあった茶おりは1~2日で止まって、塊は出ないまま、今は全く出血はありませんが、これはもう流産が終わったということでしょうか?

  • 流産の可能性について。

    流産の可能性について…。 流産の可能性についてお尋ねします。 最終生理4/1~4/6 産婦人科受診日 5/15 (胎嚢確認16.2mm 卵黄嚢あり) その10日後の今日5/25に受診したところ、胎嚢31.9mmでした。 ですが、前回同様、卵黄嚢のみの確認で胎芽、心拍のどちらも確認できませんでした。 胎嚢がこのくらいの大きさだと胎芽、心拍の確認ができていないとおかしいんじゃないかと思うのですが、先生は「また来週見てみようかー。」という感じで、流産については何も触れませんでした。 週数からだと、7週5日くらいだと思うのですが、胎嚢の大きさが30ミリ以上あって胎芽、心拍の確認ができない場合、流産の可能性が高いでしょうか…。 実は今年の初めの1月に初めての妊娠で結果、初期流産となってしまい掻把手術をしました。 また前回のようになってしまうんじゃないかと、不安でたまりません…。 一週間後に再度診察予定なのですが、胎芽の確認できるのは難しいのでしょうか…。 もちろんおなかの子どもの生命力を信じています。 ただ、ある程度の覚悟も必要なのかなとも思います…。 私と同じように胎嚢30ミリを超えて胎芽、心拍確認できた方いらっしゃいますか?? また来週の診察で確認できるということもあるのでしょうか?? もしよろしければ、お知恵をお貸しください…。 よろしくお願いします。

  • 流産の可能性について…。

    度々お世話になっております。 流産の可能性についてお尋ねします。 最終生理4/1~4/6 産婦人科受診日 5/15 (胎嚢確認16.2mm 卵黄嚢あり) その10日後の今日5/25に受診したところ、胎嚢31.9mmでした。 ですが、前回同様、卵黄嚢のみの確認で胎芽、心拍のどちらも確認できませんでした。 胎嚢がこのくらいの大きさだと胎芽、心拍の確認ができていないとおかしいんじゃないかと思うのですが、先生は「また来週見てみようかー。」という感じで、流産については何も触れませんでした。 週数からだと、7週5日くらいだと思うのですが、胎嚢の大きさが30ミリ以上あって胎芽、心拍の確認ができない場合、流産の可能性が高いでしょうか…。 実は今年の初めの1月に初めての妊娠で結果、初期流産となってしまい掻把手術をしました。 また前回のようになってしまうんじゃないかと、不安でたまりません…。 一週間後に再度診察予定なのですが、胎芽の確認できるのは難しいのでしょうか…。 もちろんおなかの子どもの生命力を信じています。 ただ、ある程度の覚悟も必要なのかなとも思います…。 私と同じように胎嚢30ミリを超えて胎芽、心拍確認できた方いらっしゃいますか?? また来週の診察で確認できるということもあるのでしょうか?? もしよろしければ、お知恵をお貸しください…。 よろしくお願いします。

  • 稽留流産確定でしょうか?

    こんにちは。 妊娠中で現在8週目中ごろだと思います。 最終生理が5月3日から、排卵日ははっきりとわかりませんが5月15日~17日頃で間違いはないと思います。 6月4日(4週目)に3.9ミリの胎嚢が確認でき、その2週間後の6月18日(6週目)に21ミリの胎嚢と卵黄嚢が確認できましたが、心拍確認はできませんでした。 6月29日(8週目)に病院へ行きましたが、胎嚢が29ミリとあまり成長しておらず、心拍や胎芽も確認できませんでした。(卵黄嚢や胎嚢は丸くはっきりと見えました。) かなり難しい状況であるようで、今週末にもう一度診察に来てくださいと言われており、その時に最終診断が下されるのだと思います。 6週から8週までにあまり成長もしておらず、心拍確認や胎芽も確認できないので、ほぼあきらめているのですが、もしかしてという希望も捨てられずにいます・・・。 色々調べてみると心拍確認前の7~8週ですでに手術した方もいらっしゃれば、9週目ごろまで様子を見ていた方もいるようです。 8週目では確認できずに、9週や10週でようやく心拍や胎芽が確認できた方はいらっしゃいませんでしょうか? やはり客観的に胎嚢の数字や心拍が確認できないということを考えても、ほぼ稽留流産なのでしょうか?

  • 流産でしょうか

    病院で稽留流産の診断をうけ明後日、手術の予定です。 2月4日4週 胎嚢4.3ミリ 2月12日5週1d 胎嚢16.1ミリ 2月21日?週?d 胎嚢は不明 大き目の卵黄嚢のみ見える 2月26日6週?d 胎嚢24ミリ 胎芽4ミリ *?の部分は超音波写真に記載無し 医師の説明では成長が1週間ほど遅く、99パーセント流産ですと 言われました。納得してきたつもりでしたが、ネットを見ているうちに もう少し様子をみても良いのではと思うようになりました。 みなさんの意見が聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 妊娠初期の流産

    2回目の質問です。前は6週での質問でした。 5w0d 胎嚢5.1mm 6w0d 胎嚢12.3mm 卵黄嚢のみ 7w0d 胎嚢15.2mm 卵黄嚢のみ この時点で胎芽が見えないのはおかしいから流産と診断されましたが、一応3日後にもう一度診察してもらう事にしました。 7w3d 胎嚢18.3mm 卵黄嚢の横に2mmぐらいの胎芽らしきものを確認、心拍見えず(今日) 不妊治療での妊娠なので週数は1日もずれがありません。 この先もし心拍が確認されたとしても成長速度が異常だから妊娠継続は望めないと言われました。 HCGの数値も1万以上(きっちりした数字は覚えてない)で、まだ胎嚢は大きくなるので早く手術した方がいいと言われて、4日後の10日に手術を決めてきました。 もちろんその時にもう1度診察すると思うので、そこで胎芽の成長が見られなく心拍が確認できなければ納得して手術を受けようと思います。 でももし、もし心拍が確認されれば・・さっき書いた通りそれでも妊娠継続は望めないんだろうけど。。どうしよぅ・・ 前にも同じぐらいの成長の遅さで流産手術をした事があるんだけど、その時は 7週で胎嚢は大きくなってたものの6週であった卵黄脳もなくなり胎芽も見えない状態だったのですぐに納得して手術しました。 もちろん成長が見られたらの話なので取り越し苦労になるかもしれませんが、何かアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • 稽留流産診断について

    はじめまして。 不妊治療の末妊娠判定をもらい 現在ちょうど8週目のものです。 先日7w4dに胎芽、心拍確認のために病院に行きましたが、胎嚢と卵黄嚢のみで 胎芽と心拍は確認できず「稽留流産」と診断され手術の説明を受けました。 診断をされたので諦めかけていたのですが 色々とネット上でも色々な経験の方がいるようですので、自身の赤ちゃんはまだ望みのがあるのか、それともやはりダメなのか少しでも助言をいただけると嬉しいです。 心なしか胸の張りは無くなってきている気がしますが、軽いつわりとお腹の違和感やチクチク感などはまだ継続しています。 同じようなご経験がある方がいらっしゃいましたら、是非教えていただきたいです。

  • 7週3日繋留流産 やはり厳しいでしょうか?

    不妊治療を始めて8ヶ月 タイミング指導で先日妊娠がわかりました。 はじめての妊娠です。 旦那の検査の結果が良くなかったので もう一度検査してみましょうと言われた矢先でした。 排卵確認をしていただいてるので 3月6日金曜日→排卵直前 3月9日月曜日→排卵直後 このため、先生は3月8日が排卵だと言っています なので現在7週3日です。 3月21日→フライングですが 予定日1日前に検査薬 陽性 少し薄いくらい 1週間後には濃くなっていました。 5週5日に病院へ→胎嚢4.2ミリ 卵黄嚢らしきもの 胎嚢が小さいと言われる 6週5日→胎嚢8.2ミリ 卵黄嚢 確認 でした。 その時、成長が遅いし、この数週で心拍確認できるけどできてないので流産の可能性がある と言われました。 2人目妊娠中の友達に相談したところ 8週くらいで心拍確認できたから 流産って言われるのは はやくない? 他の病院行ってみたら?と言われ、 6週5日目の夕方、別の病院へ→胎嚢9.9ミリ 卵黄嚢 この時の先生は 胎嚢が1日1ミリずつくらいで育つから ちょっと小さめだけどちゃんと育ってるから いいんじゃない? 来週みたら心拍確認できると思うょ、 できなかったら怪しいけど、さらに5日くらいおいて見てみようと 行ってくれました。 元の病院では 7週3日になる時に来てと 言われていたので 今日、行きました。 胎嚢12.2ミリ 卵黄嚢 確認 角度を変えてみて んーこれかなぁー、、、なんか動いてるよーな 気もするけど、、、わかりました。 と診察が終わり話をきくと この数週ではっきり見えないとダメだけど はっきりは確認できなかったから 繋留流産だと思う。 次、旦那さんと来てください。土曜日あたりで来れますか?と言われ 3日後の土曜日に行く予定です。 そこではっきり見えなければ 繋留流産です。手術のお話をしましょうと 言われました。 動いてるのがなんとなく 見えたのに、、、 なのに流産なんて受け入れられません、、。 やはりこの数週でこれだと 厳しいのでしょうか、、?

  • 胎芽が見えたのに、心拍確認できない

    今日病院でエコーを見たところ、先週には見えなかった胎芽を見ることができたのですが、心拍の確認が出来ませんでした。 先週初診で行ってみてもらったときは、空っぽの胎嚢のみを確認しています。 その大きさから、エコー画面に6週5日と出ていました。 今日の胎嚢の大きさは、30.5mmで7週4日と出ていました。そして、中に胎芽らしき白いものが卵黄嚢と共に写ったのですが、全く動きが見られませんでした。 医師からは、厳しい状況で、今週末にもう一度見てみて、動いてなければ諦めるしかありません。と言われました。 とてもショックです。 医師のことは信用しているのですが、正直信じたくありません。 質問したいのですが、胎芽って、見えた時点で動いているものなんでしょうか? 胎芽の大きさは測ってもらえませんでしたが、胎嚢がここまでの大きさになって見えた胎芽の心拍が確認出来ないことは、流産確定となってしまうのでしょうか? 本当にショックで、僅かな希望を持っていいのか、流産したという気持ちの整理をしなければならないのか、苦しい気持ちでいます。 教えて頂けると、うれしいです。

  • 妊娠初期から経腹エコーについて

    初めまして。 質問よろしくお願いします! 只今、妊娠6週になる者です。 初診の5週1日で10ミリの胎嚢確認、5週5日で16ミリの胎嚢確認しております。 私が診ていただいてる病院が初期から経腹エコーなんですが調べてみると初期は経膣エコーの方がよく見えるとありました。 次は7週すぎての受診予定なんですが経腹エコーで心拍確認出来るのか不安です。 以前、心拍確認前に2度流産をしているのでどうしても心配してしまいます。 初期から経腹エコーだった方、心拍確認はいつ頃できましたか? あと5週5日の時点で胎嚢のみで卵黄嚢すら見えませんでした。 卵黄嚢、胎芽確認できた時期も教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう