• ベストアンサー

今日9月12日の「ウルルン滞在記」で

今日(9月12日)の「ウルルン滞在記」(モンゴル・山口もえさん)をなんとなくぼけっと見てて、 気がついたら、フエルトを石鹸でごしごしやってました。 クイズの正解が「石鹸」でした。 フェルトと石鹸の関係がとても気になります。 どういう内容だったのか、フェルトのとこだけでいいので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • telescope
  • ベストアンサー率54% (1069/1958)
回答No.3

ビデオを見ていたところです。 うすいフェルトの生地を固めるには、 お湯をかけて、手の力だけで押しつぶすんですが、 石けんは、 固形ですべりやすく、楽に押しつぶせます。 モンゴルの石けんは、羊の油で作られるので 羊の毛になじみやすく、そのうえ、石けんのアルカリ成分が毛を収縮させ、一本一本をからませるのに効果を発揮します。 こうすれば強くてきれいな生地に仕上がるのです。 といっていました。

kakikukekokako
質問者

お礼

昔はお湯だけで固めてたんでしょうね。 5、6人の人でギュウギュウ押してましたよね。 石けんを使うことを思いついた人はすごいですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#68662
noname#68662
回答No.2

フェルトを固める時にあるものを使うときれいに 固まります。昔はなかったのですが、今やなくては ならない必需品となりました。あるものとは一体 なんでしょうか? という質問に モエちゃんがうちにもありますって言って 答えが石鹸でした。

kakikukekokako
質問者

お礼

もえちゃんペースに流されてボーっとなってる間に問題を聞きそこねてしまいました。 教えてくださってどうもありがとうございます。

  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.1

それを見ていないので、見当違いかもしれませんが・・・ フェルトは、羊毛をアルカリ性の状態でこすることでお互いに絡み合い、布状になります。(ボール状にもできます) 石鹸はアルカリ性剤として使われていたのだと思いますが・・・ http://group.lin.go.jp/mensanyo/book/leaf19.htm

参考URL:
http://group.lin.go.jp/mensanyo/book/leaf19.htm
kakikukekokako
質問者

お礼

フェルトをそうやって作るなんて全然知りませんでした。 すごくびっくりしました(@_@) 詳しく教えていただいて、どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう