• 締切済み

何に何回「今日仕事に行くのが面倒だな」と思う?

ok_myself_riyaの回答

回答No.9

ほとんど毎日です。 逆に天気がいいとか風が気持ちいとか今日は頑張るぞと思うのが年に1回か2回あります。

関連するQ&A

  • 私は仕事を辞めて実家に帰り両親の面倒を見るべき?

    私は29歳独身です。今の会社に勤務してから、早くも9年目になりました。 私の家族は、姉と私と両親の四人家族です。 私は、今会社の都合で新潟に8年住んでます。 家族は、その間に熊本から父親の実家の愛知県に引っ越して、新しく家を建てて住んでました。 四年前、姉が県外の男性と結婚して、家を出ると言い出した時、親は困ってましたが、しぶしぶ了承して結婚を認めたようです。 そしたら、両親は自分達の面倒を見るのはお前だけだから、早く仕事辞めて家のローン支払いと自分達の面倒を見ろと言ってきます。 両親は65歳の父親と63歳の母親で、共に仕事もして、まだ元気ですが、さっさと仕事辞めて楽をしたいのと、家のローン払うと自分達の老後の生活に不安を感じてるようで、私に面倒見ろと言ってきます。 姉夫婦の旦那も、「早く仕事辞めて、両親の面倒を見て下さいね」と何とも他人事の様にこっち押し付けてきます。 私の悩みは四つです。 一つ目は、仕事を辞めて実家に帰らなければいけないのか? 二つ目は、親の面倒を見ながら仕事をすれば、結婚しにくくなると感じてます。 俺の親の面倒を一緒に見てもらう事になるので...理解して一緒にやってくれる人が現れるのか...それに、そんなの悪いと思い俺自身、相手にきっと言えません。 たまたま、ここ半年前に彼女と別れた為、今は相手も居ないのですが... 自分は結婚も出来なくなり、親の面倒も見なければいけないのか?と将来を暗く感じてます。 三つ目、俺には一切相談も無く購入した家のローン。老いて、老後が心配だからと言う理由で俺が払わなければいけないのか?一緒に住めば払わなければいけない理由も分かりますが、今一緒に住んでませんし、両親は無責任と感じてます。 四つ目、姉夫婦の旦那が、会う度にさっさと仕事辞めて実家に戻れと言ってきますが、かなりムカついてます。 なんか、相手を黙らせる言い方は無いでしょうか?

  • 仕事が忙しいセフレとの付き合い方

    すごく仕事が忙しいセフレがいます。彼いわく24時間仕事、だそうです。確かに自営業だから、24時間仕事と言えば言えるかもしれません。私は彼のこと好きで尊敬しているので、彼に処女をもらってもらいました。 それが一年半前です。それから6回しか会えなくて、セックスは4回しかしていません。最後に会ったのは2月です。 彼は家に帰るのはいつもだいたい夜中の2時頃で、朝も早くから出かけています。だから私は、夜22時頃、今日2頃お家に行って良いですか?て聞いてるんですけど、毎日聞いてたら彼は面倒だと思うでしょうか?でも、彼に会いたいんです。

  • めんどくさいと思ってしまう

    これって私だけ? 私は女、24歳の社会人です。恋人はおないどしの学生です。平日は仕事があって、会えません。 普段週末に会います。 けど私は片づけるのが苦手で片づけてなかったら週末でも会いたくありません。 仕事も新人でまだ半人前で 夜遅くなるのは嫌で明日の仕事がきになります いつも仕事を家でもしなきゃとは思いますが 彼氏がいたらさらに思います 彼はバイトがあるので土曜日ではなく日曜日の夜にあいたがります 会うには会いますが月曜日の朝早く車の無い彼を家までおくらなくてはならず ちょっとだけおっくうです 彼は私にやせろやせろといいます なので野菜を買ってくれたりします。 私は料理するのが1人だとしたくありません 野菜はたくさん買ったら腐らせます。(のでかいませんが。) 彼がくるときにはつくりたいですがまず片づけるのが先、自分の身だしなみが先、仕事もしておかなきゃ、と、ふるまい料理は半年で5回くらいしか作ってあげられてません もちろん彼のことはだいすきです でもこんななんです。 最悪です。 どう思いますか? 私は彼がすきなのか それともただめんどくさがりやなのか? 彼はどう思ってるか? あと、片づけや会う前の準備をどうすればうまくいくか なんでもいいので率直な意見たくさんきかせてください

  • 今日仕事行きたくない~・・・

    今日仕事行きたくない~・・・ こんにちは。 たまに「今日は仕事行きたくない」と思うことはありませんか? まあ、時間まで家でだらだらして、出発の時間になったら出ざるを得ないんですけど・・・。 元気付けに何かしますか? 朝っぱらからやる気が下がるような質問ですみません(汗)

  • めんどくさいでしょうか

    イライラして仕方ないです。 昨日彼氏とLINEをしていて、 彼氏が水曜日午前中しか予定ない的なことを言っていて、 いつも前以て予定を教えてくれるので 何するのー??ときくと、封筒書きにいくのと 銀行の振込と言われました。 その流れから、封筒ってなんの封筒??ってきくと、 お祝いの封筒を書いてもらうと言われ、誰に渡すのー?ときくと、姪っ子と甥っ子だよ。と言われました。 その流れがとても面倒だったみたいで、 いちいち話すのが面倒だ。そこきになる??と言われました。封筒書いてもらうだけで満足して。と言われました。 自分のコンディションによるけど、説明が大丈夫なときと めんどくさいと感じる時があると言われたけど、 わたしには彼のコンディションなんてわかりません。 そして今日彼に渡すものがあったので、彼にいうと 今日はパソコンの情報を次女に言わないとだめだから早く帰らなくちゃいけないから、もらうだけでいい?? と言われ、パソコンの情報?っていうのが何かわからずモヤモヤします。立ち上げに時間がかかるし、仕事終わって帰ると21時ぐらいで私に会っていたら次女が寝てしまうと困る。と、昨日も休みだったのになぜ昨日じゃだめだったの?私に会いたくないだけじゃ?それとも、私といたら 他の人とLINEできないから??など色々考えてしまいます。おおざっぱな情報でここまできになるのは変でしょうか??私の人生のなかで、パソコンの情報をいうなどというのがなく全くわからないことを、聞いてしまうのはやっぱりめんどくさいことですか?? 次女はもう家をでています。

  • 彼の仕事が忙しくて会えません

    「もう一度ヨリを戻したい」と言われ復縁した彼氏がいます。SEをしています。今彼の仕事は激務期間中で、毎日帰りは遅く休日出勤も当たり前。ヨリを戻して2ヶ月ですが、2回しか会えていません。会ったといっても、遅くに家にきて、翌朝帰るってパターンです。メールは一日1往復。2往復目は返信がありませんし、たまに1回も返信が無い時もあります。私からメールしなければ彼から来たりもしますが、電話はこの2ヶ月1回もありません。(1回目付き合っている時も電話はないです)。私としては、ヨリを戻そうと言ったのは彼からなので、もう少し誠意のある行動(会う回数、連絡の回数を増やす)があってもいいのでは無いかと思ってしまいます。勿論忙しいのは承知していますが、、、私の事を想っているのであればそれなりの行動があるのではないかと。私が思っているこのような事(結婚への考えも含め)を彼にぶつけてもいいのでしょうか?ぶつけたら終焉に向かう気がしなくもないです。もう少し彼の仕事に余裕が出てきたらの方がいいのでしょうか?しかし、彼が「今やっている仕事に先が見えない」と先日言っていたばかりです。ただ何も言わず待っているのが彼女としての対応でしょうか?

  • 今日の仕事もサボりたいなと思っているのですが

    やっぱり怠けものなだけですか? みんなも今日は仕事をサボりたいなと思っていることありますか? 今日は夕方から9時間ほど仕事があるのですがサボりたいなと思っています。 むしろこのままサボって辞めてしまいたいなとまで思っています。 みんなもいつも思っている事ですか?

  • 遠距離で彼に面倒だと思われない為には?

    付き合って約2年、今年の4月から遠距離になりました。 ある条件下で彼は私と話したりすることが面倒になるようなのです。 その条件が下記の2点だと思います。ハッキリとはわかりませんが・・・ ・丸一日、誰とも会わない(知り合いと、という意味で) ・一週間私と会っていない 今日がまさにそうでした。 平日は毎日メールをくれて、電話をくれて、そうするのも面倒に感じないと言います。 私が不機嫌な時もうまくなだめてくれます。 会いに行くのもお互い順番こで、週に1回~2週に1回ペースで会っています。 習慣になるまではお互い、疲れただの面倒だの言って喧嘩をしていました。 でも今はこのペースでなんとなくうまくやれています。 本題なのですが、今日彼と話した時に彼のテンションがいつもと違うのです。 不機嫌な感じの彼につられて私も不機嫌になり、修正を図って話し合いをしました。 すると彼は『やっぱり側にいないとダメなんだ』と言います。 彼にすると、普段は人と会って緊張感があるからシャキっとしていて、 一度だらだらすると私のことまで面倒になるそうです。 私が側にいるならだらだらしても、面倒には思わないということらしいのです。 確かに夏休みに私の家でだらだらしていた時には、なんでも手伝ってくれる良い彼でした。 かと言って、この距離が邪魔して毎週会うのは少し厳しいです。 いずれは彼のところに行って暮らしたい気持ちはあるのですが、 すぐには厳しく、今どうしたら面倒がられないか思案しています。 放ってもまた会った時には、元の彼なのであまり心配はないようですが、 以前、この『面倒』をキーワードにかなりの大喧嘩をしたのが不安です。 普段は優しい彼なので、たった1日が原因で関係が壊れるのが嫌です。 面倒だと思われない為に、または面倒だと思わせない為に何ができるでしょうか?

  • これは面倒くさいと思っているのでしょうか?

    電話してくれる事できる? と彼女に言われて、 ”明日の方がいい。今仕事だから(朝10時)” と答える男性は、 彼女の事を面倒くさいと思っているのでしょうか?

  • 恋愛って面倒くさくないですか?

    私は男性(28歳)なのですが最近つくづく恋愛って面倒くさいって思います。20歳やそこらの時は恋愛事も楽しく出会いがありまた別れがありとそれなりに楽しかったのですが、この年にもなると結婚の事つまりは将来の事を真剣に考えなければならなくなり恋愛イコール結婚のように考えてしまっている自分がいます。今は彼女はいてないのでいろんな出会いの場には出向いたりして努力はしているのですが相手を見つけるのが仕事のように感じ昔のように気軽に恋愛って感じになりません。学生時代のように自由な時間もそれほどなく普段は仕事に追われ休日といっても体もくたくたで正直家でゆっくりしていたいです。そんなこんなで色々とエネルギーを使っていると恋愛をするって何かすごく煩わしいというか面倒くさいというか大変疲れます。結婚して落ち着いた友人などを見ると正直羨ましくも思ったりする自分がいます。恋愛に対してこういう考えしか出来ない自分に虚しくなったりもします。恋愛事は確かにエネルギーも使い色々大変でしょうが面倒くさいと感じてするものでもないと思うのですが。皆さんのいろんなご意見聞かせてもらえないでしょうか。宜しくお願いします。