• ベストアンサー

春を感じること

こんにちは! 雪のチラつく寒~い日に、スーパーにお買い物に行きました。 そこで見つけたカモミールティー😌✨ そろそろジャーマンカモミールは開花時期ですね。 春を感じて嬉しくなって カモミールティーを2箱🌻 苺のクロタンを1袋🍓買いました。 皆さんは春を感じることありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • itariii
  • ベストアンサー率25% (202/803)
回答No.6

miraikanata さん、こんにちは。 春の訪れを感じて、ウキウキ、嬉しくなるような ご質問ですネ!☆ 私もハーブティ大好きです! なかでもカモミール!(^-^)(^-^) いいですよねぇ~。。 スタバに行くと、以前はよくチャイティーラテを頼んでいましたが、 最近はいつもハーブティです~ ハーブティは、カフェインが入っていないので、 カフェインが苦手な私にとっては、いいんですよ~^^ 春を感じるもの・・ 庭の梅の木が、ポッポッと咲きだして、 淡いピンクの花が、咲きほころんで、もう八分咲きです。 梅の花の香りが家まで漂ってきます。^^ 今までは蝋梅(ロウバイ)(黄色い花の梅です)の時期でしたが、 これからは白やピンクの梅の花ですネ! 余談ですが・・私は蝋梅(ロウバイ)の香りが大好きで、 咲いているところを見ると、香りをかぎに行ってました!(^^;) あとは・・やはり野菜ですネ! 新玉ねぎ、春キャベツ、新じゃがいも・・ 新じゃがいもなんて、皮をむかないで 食べれますからね~ 野菜の、『赤ちゃん』です^^ やはり旬のものは、まずとても甘いし、美味しいし、 栄養もつまっていて、値段もそこそこ。。 私は普段、食卓に旬のものを取り入れるようにしています。 昨晩は菜の花のおひたしを作りました。 あとは日が長くなって来ましたネ・・! 一日が終わるのが、遅い時間になってきました・・! それでは・・!

miraikanata
質問者

お礼

itariiiさま こんにちは!(^▽^)/ 春ってウキウキしますね。 おサルさんじゃないのに草 ハーブティーお好きなんですか。 今日はローズヒップ&ハイビスカスティーを飲みながらお礼してます(*'▽') もともとハーブが好きで シャンプートリートメントもハーブなんですよ♪ カフェイン苦手な方っているんですね。 ここんとこコーヒー紅茶でもノンカフェインってあるんです。 夜に飲みたいから?とか 想像してたんですけど違ったみたい((´∀`*))ヶラヶラ こないだカレー専門店に行ったんです。 そこでチャイ飲みたい~と注文したんですが、ふと気づいたこと…香辛料だらけじゃん! お返事ありがとうございました<(_ _)>

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.2

未来ちゃんお晩でございます 先だってはBAありがとうございました(^^) 今日の神戸は暖かいですよー そろそろ春かな?

miraikanata
質問者

お礼

michiyoさまお晩でございます😃 もう3月ですもんね。 六甲山にはウグイスいるのかな? そろそろ「ホーホケキョ」って鳴き出すころです。 生駒山は車で阪奈道路を通るぐらいだから分かんないんです😞💨 梅にウグイス… 花札🎴? お返事ありがとうございました🙇

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

みらいさんお晩でございます。 そうですねえ、雪解けがすすんでいくと地面から「ふきのとう」が顔を出してくると春だなあって感じますね。 >>苺のクロタンを1袋🍓買いました。 春の雰囲気を感じさせる食べ物をいち早く購入されお食べになられたのですね。 みらいさんは買い物からの帰り道では歩きながら↓ 「やっぱり春って最高だわな🌸 うめ~ものが店にたくさん並びだすからな」 って感じたのでしょうね。

miraikanata
質問者

お礼

samusamu2さまお晩でございます!😃 ふきのとう? てんぷら😆 やだー!食べものばっかり浮かんでくるぅ草 そおそお春は美味しいものいっぱい💓 苺🍓スーパーに白い苺があったんです。 珍し!美味しいんかな?と手に取ろうとして値段見てや~めた( ; ゜Д゜)たっけぇー💦 急に春めいてきましたね☺️ お返事ありがとうございました🙇

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • やみつきになる美味しいお菓子は?

    間食にお菓子等をほとんど食べない生活をずっとしてきたのですが、最近よくお菓子を買って食べるようになりました。今私がはまっているのは、口の中に入れるとトロッととろけるせんべいに黄な粉がいっぱいまぶしてある「きなこもち」とコンビニとかでよく売っている小石の形をしたチョコ。それから、じゃがりこのジャーマンポテト味。グリコのプッチンプリン。雪いちご。焼きチョコ(ミルクティー)。今思いつくのはこのくらいです。もし何かおすすめがあったら教えて下さい。

  • 春の味覚と秋の味覚だったら、どっちが好き?

    春の味覚、そろそろ出ているのでしょうか・・・ ふきのとう、竹の子、菜の花、いちご、ワラビ、たらの芽など、どちらかと言うと山菜や野菜が多い印象ですが、魚偏に春と書く鰆(サワラ)、も春を告げる魚と言われますね。 ホタルイカもこの時期です。 秋の味覚はご存知の通りですが、皆さんは春の味覚と秋の味覚だったら、どっちが好きですか?

  • ハウス栽培みょうが苗は何種類あるか

    今年春に近所から貰った我が家のみょうがの開花時期が終わったようです。スーパーではまだ大きなみょうがを売っています。これはハウス栽培だなと想像します。仮にハウス栽培のみょうがが秋、更に冬も開花するとするならば、春開花、夏開花、秋開花、冬開花のように分けて苗を育てているのでしょうか。教えてください。

  • 春服を着ても大丈夫な時期について

    春服を着ても変に思われない時期っていつ頃からでしょう・・・。 最近、雑誌の特集も春服ばかり、お店でも冬服のファイナルバーゲンがはじまって、2月頃から少しずつショップでは春服メインになりそうな感じです。 雑誌見ててどうしても欲しいものがあって買ったついでに、思い立って自分の好きな店をあちこち回ってついつい春服をいっぱい買ってしまいました。 元々、冬服とか夏服より春服の感じ(雰囲気とか色々)が大好きなので、毎年早く着たくてしょうがないのですが、春服っていつ頃からなら着ても変に思われないんでしょう・・・。 寒さという観点からなら、春服でも温かいものをはおったり、中に温かめのインナーを合わせたり、靴もパンプスとかにリブとか暖かめのタイツ合わせたり、服に合う感じのブーツにしたり色々でもう着れると思うんです。 でも、ぱっと見で、この時期にふわふわのスカート履いてたり、ピンク(とかパステルカラー)系や花柄系の服着てたら、 「この子、変?」 てなりますよね・・・まだ寒いし。 でも、正直、外出するのは昼間が多いし、最近日中は暖かいので良いのかなぁとも・・・。 なんだかんだで迷っていつも、20日くらいから春服に少しずつしていくんですが、今年はちょっと一目惚れしちゃった服があって早く着たくてしょうがないんです。 いつからなら大丈夫かなぁ でかけてみても、まだ皆さんブーツ・冬物コートなので、浮きそうで怖いです。 遅くてもバレンタインくらいから着れたらなぁって思ってるんですが。 ※皆さんは、暖かめな日の日中とかに、実際、春服(暖かめの)着てる人とかみたらどう思います?(早過ぎじゃん?とかマイナス的に思います?)着た時の暖かさっていうより、この時期にデザインとか色合いとか春っぽいの着てるってどうなんでしょう?

  • 【ローマンカモミール】種を撒く時期をを教えてください

    初心者です。 庭が雑草まみれになっているので、グランドカバー用に ローマンカモミールを植えてみようと思い、種を2袋購入しました。 今植えるつもりで買いましたが、暑さに弱いとのことで植える時期を迷っています。 私の住んでいる場所は、京都府宮津市(丹後半島)で 夏は扇風機があればクーラーはいらないくらいです。 天候としては、 ・関西にしては夏涼しい。風当たりがきつく雨が多い。  梅雨時期は、乾物にもカビが生えるぐらい湿気が多い ・標高は150mくらい?まわりは山に囲まれている(日照時間が少し短い) ・冬は雪が1m以上積もるので、植物がペシャンコになる 今までは植物を植える時はいつも苗を買っていましたが 多年草でも寒さや雪で冬越しできず、大株にならないうちに枯れる場合が多いです。 今家にあるのは、球根植物やアイリスのようなあやめの仲間が中心です。 背が高いものばかりなので、多少背の低い植物が欲しいです。 ローマンカモミールは寒さに強く丈夫そうだし香りがすごく好きなので、 種からたくさん育てたいと思い買ってみました。 春に種をまくなら、今からすぐに撒こうと思いますが、 苗のままポットで夏を越させて、秋に地植えする方がいいか、 それともなるべく早く地植えして、夏を越させるか?(その場合は梅雨の多湿で苗が弱らないか気になる・・・) 秋まきの場合、冬に雪が降るまでに丈夫な苗にしたい気持ちがあるので、いつ頃に撒くのが良いか? 何回かにわけて撒いてみようかなぁ??とか いろいろ悩みつつ、質問させていただきます。

  • ルピシアの紅茶ティーバッグ

    お茶専門店「ルピシア」(http://www.lupicia.com/)の紅茶のティーバッグを買ったことのある方、飲んだことのある方がいたら、教えて下さい。 ●質問● ティーバッグ10袋で、630円~と、少し値段が高めですが、その分 味も格段に美味しいと感じましたか? 主観で結構なので教えて下さい。 普段はスーパーで、リプトン・イエローラベル(ティーバッグ50袋入り)を買っています。 紅茶が好きで、一時期はいろんなリーフティーを試していましたが、最近はもっぱらティーバッグ派です。

  • ダイエーのリサイクルBOX

    ダイエーのリサイクルBOXに「ポリ袋回収箱」というものがあり、スーパーでもらう買い物袋を回収しているようですが、ポリ袋をを回収してどのようなリサイクル(もしくは再利用)が出来るのでしょうか?

  • イチゴのパック...

    いつもお世話になります。 突然ですが、スーパーで売っているイチゴのパック、小さくなってませんか? 少し前に比べて、最近はお値段が安くなって買いやすくなっている... 出始めの時期も、クリスマスとお正月を除けば12月から1パック300円台で売ってます。 以前はもっと高かったですよね?300円台になるのは、春、本当の盛りになってからだったような? そう考えてみると、イチゴの透明パックが何となく小さくなっているような...違いますか?私の勘違いですか??

  • スーパーのレジ袋の有料化をどう思いますか?

    【スーパーのレジ袋の有料化】 皆様は、この件について、どう思われますか? 私は、日頃、スーパーなどに買い物に行くときは、大小2種類のレジ袋を持参することにしています。 1枚当たり、5円~8円ぐらいですが、年間を通せば、結構な金額になりますよね。 皆様からの御投稿をお待ちしております。 どうぞよろしくお願い致します。

  • スポンジ&生クリームのケーキ!!

    こんにちは!! 明日、彼の誕生日なのでケーキを焼こうと思っています。 彼のこだわりでスポンジケーキ&生クリーム希望なので、 一般的なイチゴのケーキにしようかと思ったのですが・・・。 近所のスーパーに行っても、やはり時期外れなのかイチゴが売ってません(T-T) 「じゃぁ、フルーツのデコレーションケーキにしちゃえ!」と考えたのですが、 彼がフルーツ系のケーキが苦手らしく、困り果ててます。 大きいスーパーなどに行けば、イチゴの販売はしていますか? スポンジ&生クリームだけでフルーツ無しなんて、なんだかパッとしないので いいのがないか探しています。 何かいい案ありましたら、教えて下さい!!! お願いします。

ぷららwebメールの遅延について
このQ&Aのポイント
  • ぷららのwebメールを使用中に、時折非常に遅くなることがあります。その原因と対策方法について教えてください。
  • 質問者はぷららのwebメールを使用中に遅延が発生することがあり、その原因と対策方法を知りたいと思っています。専門知識をお持ちの方は教えていただけますか。
  • ぷららのwebメールを使用していると、ときどき動作が非常に遅くなることがあります。その原因と対策について、詳しく教えてください。
回答を見る