• 締切済み

ベンザリン5mgを2錠飲みましたが、眠れません

ベンザリンは一度に何mgまで飲んでもいいですか?10mg飲みましたが、寝付けません。処方は一回5mgですが、2錠飲みました。もう一錠飲んでも大丈夫でしょうか。

noname#251417
noname#251417

みんなの回答

noname#258210
noname#258210
回答No.3

それは薬が合っていない状態ですね。 不眠の症状によって薬は変わるので、寝付けないだけなら睡眠導入剤の方がいいでしょう。 ベンザリンは10mg以上飲むのは、体に害を及ぼすだけなので止めましょう。

  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1461/4162)
回答No.2

かなり遅れましたが、不眠症を治療する目的で服用している場合の上限は10mgまでです。 不眠症に限定してしまいますが、不眠症の治療に関しては元々の原因を取り払う必要があります。 その原因に関して、別な処方薬で取り去るのか? 全く別な方法で取り去るのか?を検討する必要が有ります。 そこから、どうしても眠れない時のために「睡眠導入剤」を使用します。 この睡眠導入剤に関しては、どれもが依存性が少なからずありますので、医師の指示に従う必要があります。 で、今回の様に「どうしても眠れない時用」に頓服として(最大14錠まで)医師に相談して処方して頂くのがベストだと思います。 ご参考にどうぞ

  • takochann2
  • ベストアンサー率36% (2017/5556)
回答No.1

望ましくありません。処方医に相談しましょう。

関連するQ&A

  • ベンザリン5mg0.5錠とユーロジン2mg1錠

    最近、入院中の祖母の薬に変更がありました。 これまで、外来でもらっていた ベンザリン5mgの半錠を眠る前に飲んでいました(15年以上続いています 最近、薬類を持ち込みで入院しました 持ち込みの薬が切れたので 入院病院で処方してもらったのですが、 ベンザリンの取り扱いがないということで ユーロジン2mgを1錠、眠る前に飲み始めたところ 日中、熟睡するくらい眠るんです。 話をしていても、うとうとするくらいに・・・ こんな祖母をみたいことがありません。 これまでも、昼寝をすることはあったのですが 声を掛けると、目を覚まして、色々と活発でした。 飲み始めは利き易いのでしょうか。 看護師さんに聞いたところ 「高齢者は眠る時間が長いもんです」と一言。。。 お世話になっている立場なので それ以上のことを言えずな状態です。 同じようなお薬だとは思うのですが 効き目というか、強さはどのくらい差があるお薬なのでしょうか? また、他にベンザリンと同じようなお薬があれば 教えていただければ嬉しいです。 直すために入ったのに、これでは元の生活ができるか とても心配です。。。

  • ベンザリン5mgで夢ばかりみる

    早朝覚醒で仕事のことが頭から離れず眠れなくなると 心療内科に相談して、ベンザリン5mgを処方されました。 早朝覚醒はおさまったのですが、夢ばかりみるようになりました。 夢の途中で何度も目が覚めるので 中途覚醒というのかわかりませんが、結局、眠りが浅いです。 薬が合わないのでしょうか?

  • 睡眠薬についてお聞きします。現在ロヒプノール1mgを1錠あるいは4分の

    睡眠薬についてお聞きします。現在ロヒプノール1mgを1錠あるいは4分の3錠飲んでいますが、朝残ってまともに起きられません。しかし、ずっとぐっすり眠れるかというとそうではなく、夜中に何回も起きて、トイレに行きます。これは過活動膀胱で尿が沢山貯められないせいもあります。ほかにベンザリン5mgを処方されています。ロヒプノールとベンザリンとどちらが強いのでしょうか。このような場合どちらがいいのでしょうか。もちろん人による所が大きいとは思いますが。以前はベンザリン2錠飲んでも効かないこともありましたがこの頃は、眠剤の効きは良いようです。

  • ベンザリンについて...?

    お世話になります。 現在、うつと神経症で心療内科に通っています。 寝付きが悪いので、抗うつ剤等の他に睡眠導入剤としてベンザリンを処方されているのですが......最近、飲んでも全く眠くならなくなり困っています。 ベンザリンは強さとしてどの程度なのでしょうか? ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ベンザリンの耐性について

    ベンザリン5mgを4~5年ほど服用していたのですが、今年に入ってから4時間前後で起きてしまったり、強い眠気が残るようになりました。 いつもという訳ではないのですが、耐性が付いてきたという事なのでしょうか・・・? 別の薬に変えてもらって、またベンザリンに戻してもらう・・・という場合のときなどはベンザリンの耐性は消えているものなのでしょうか?

  • リリカカプセル25mgについて。

    頚椎症で整形外科でリリカカプセル25mg 1日2回×2錠処方されました。 ネットで調べると重い副作用があるような記事を見かけましたが大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • デジレル・ベンザリン

    早朝覚醒・中途覚醒に永い小生、こと悩まされており、ベンザリン10mg・デジレル50mgを各1錠づつ就寝前に服用しております。 しかし断薬したいと思います。皆さん教えてください。 断薬したいと思い、漢方専門で健康保険適用の心療内科へ行き、肝抑散を処方されました。医師は今まで飲んでたベンザリン・デジレルを半分に割って飲むよう指示され、その晩はそのように服用し床につきました。翌朝、いつもよりは眠りは浅かったのですが気分はまずまずでした。しかし、通勤途中で胸が押さえつけられるような感じ、脈は正常ですが心臓の鼓動が非常に強くなりそれが一日中続きました。 それでもきちんと仕事を終え帰宅。次の日(土曜日)が休みだったこともあり、思い切ってデジレル・ベンザリンを服用せず床につきました。そうしましたら少々大げさですが一睡もできませんでした。 そして次の日(土曜日)の晩、デジレル50mg1錠だけ服用しましたがやはり眠れず・・・・。 最後は自分の体質その他で決まってくるとは思いますが、皆さんの意見を頂戴したいです。

  • ザイザル5mgとの飲み合わせについて

    気管支喘息で咳の時に「メプチンキッドエアー5μg吸入100回」を使っていますが、咳の回数が多くなり、つらい咳ではないのですが仕事中も咳が出て困るので内科で以前と同じ薬を処方されました。 その時に皮膚科で処方されている薬が以前と変わったことを忘れていて、内科医師に皮膚科で処方されている薬との飲み合わせについて きくのを忘れてしまいました。 皮膚科では、多形滲出性紅斑・機械性じん麻疹・慢性じん麻疹の治療で通院していて、変更された薬はザイザル錠5mgです。 【皮膚科の薬】 アイピーディカプセル100mg(朝夕食後1錠) ガスター錠10mg(朝夕食後2錠) クラシエ十味敗毒湯エキス錠(毎食後2包6錠) ザイザル錠5mg(夕食後と眠前1錠) 【内科の薬】 デオドール錠100mg(毎食後1錠) ムコソルバン錠15mg(毎食後1錠) アレジオン錠20(眠前1錠) ご存じの方がおられたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • デパケンR錠の処方が1日300mgとなりました。

    私は、現在40歳の男性で、躁鬱病を3年半前に発病し、最初の発病は躁状態で1回(3ヶ月間)、その後鬱状態で2回(共に1ヶ月ずつ)精神科の閉鎖病棟で入院をしました。退院の度にすぐ職場復帰しておりますが、3回目の退院後は、現場での仕事から外され、本社でデスクワークの仕事へ配置換えとなり、精神科へは定期的に通院をしております。 主治医の精神科の先生とはとても相性が良く、信頼でき、処方されている薬は今まで一度も飲み忘れたことはなく、医師の指示を守り、生活態度や心の持ちようも主治医に話されたことを診察の度に、要点を文書に残して時々読み返しては参考にして自分の考え方を少しずつではありますが改めています。(現在、通院は8週間に1度です) 現在の処方は  朝食後・・・セパゾン錠2mg(1錠)  夕食後・・・デパケンR錠200(1錠)とデパケンR錠100(1錠)とセパゾン錠2mg(1錠)  就寝前・・・デパス錠1mg(1錠)とベンザリン錠5(1錠) となっております。 最初の入院の時に主治医からは、「デパケンを予防のために生涯飲み続けること」と言われたメモが残してあります。 また、「睡眠導入剤は生涯飲み続けることになる」と、昨年の11月の診察では言われました。 ところで、今年の1月の診察では、   デパケンR錠200を一日3回に分けて処方(1日600mg) されていましたが、経過がいいということで(最後の3回目の入院後、471日を経過)今年の3月の診察で   デパケンR錠200を一日2回(朝と夕)に減量   就寝前のニューレプチル錠5mg(1錠)が処方からなくなる ようになり、さらに今年の5月の診察ではさらに主治医から「お薬を減らしましょう」ということで前記のように   夕食後・・・デパケンR錠200(1錠)とデパケンR錠100(1錠) に減量となりました。主治医は今後、さらにお薬を減らして行きましょうと治療方針を伝えてくださいました。 私は、患者としてあまり自分に処方されている薬剤のことを知ってはならないとは思うのですが、やはり生涯つきあっていかなければならない病気ということもあり、治療の中心となっているデパケンR錠にはとても関心があります。 インターネットで調べてみますと、デパケンは一日400mg以上でないと血中濃度の効果がないと素人ながら思っているのですが、今回から300mgとなりました。主治医はデパケンを400mgから300mgへと100mg減量してもそんなに問題はない。いきなりデパケンを(1日)100mgにするのは問題だが。との説明でした。  ・躁鬱病の患者は5年以内に再発する可能性がとても高く、その時点  から予防のための投薬治療が開始される  ・デパケンは300mgでは血中濃度が低くて効果が薄い と、いずれも上の2点はインターネットから得た情報ですが、デパケンを一日300mgでも、再発の予防効果はあるのでしょうか。

  • アドナ錠30mg

    教えて下さい。 昨晩怪我をして、今朝病院に行きました。 まだ、出血が止まっていなかったので血止めの注射をうち、アドナ錠30mg(1日3回食後2錠ずつ)を処方されました。 ネットで見てみると、アドナ錠30mgは1錠ずつ服用と書かれています。 処方間違いでしょうか…? また、子宮からの出血等にも処方されるようですが、生理には影響がないものなのでしょうか?(現在、生理前です。生理日がズレる等影響はあるのでしょうか?) どなたか回答お願いします。