• 締切済み

法的・商法関連で

よく非公式や無許可による商品の販売は違法となっていますよね。 そこで思ったのですが、こういう場合はどうなるのか。 これは仮定での話です。 あるアニメキャラの非公式グッズを作ることが出来る人や公式の商品を改良出来る人がいます。俗にその人たちは、非公式グッズを製作したり無許可で製品を改良出来たりする腕のあるプロたちです。 その人達に、個人的に依頼した場合はどうなるんですか。(無論、報酬は払うとして。) また、その人とは知り合い・友達になって、そういうことが出来るということでちょっとお願いしたりした程度で作り。 見返りに、何らかの飲食または物品の贈与した場合はどうなるんですか。 (想像で例:ラジコン好きの自分がラジコンを自作・改造出来る友達に、俺のラジコンのモーターをもっといいやつに変えてくれ。今度飯おごるからさ。のような感じですかね)

みんなの回答

  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5080/13274)
回答No.1

> その人達に、個人的に依頼した場合はどうなるんですか。(無論、報酬は払うとして。) 作った人は著作権法や商標法に違反している事になります。 > また、その人とは知り合い・友達になって、そういうことが出来るということでちょっとお願いしたりした程度で作り。 厳密な解釈をすれば著作権法や商標法に違反している事になります。 基本的な考え方としては、自分で作って個人的に楽しむ分には許されますが、他者に譲渡すると法律に違反する可能性が出てきます。 また自分のために作るのではなく他者から依頼を受けて作ってあげるのは法律に違反する可能性があり、有償で譲渡するために作れば確実に違法という事になります。 ラジコンの例を書かれていますが、単純な工業製品と著作権や商標権など知的財産権で保護されているモノは同列に考える事は出来ません。

関連するQ&A

  • 〇〇型△△ GOODS(グッヅ)

    >AKB48 チームA 5th 「ハート型ウイルス」 まあ、色々な物が考えられますよね! GOOD+s=GOODSなんて、洒落てますよね? 貴方の言葉を産めて(埋めて)下さい お願いします!!! >(英和)goods[udz] (三省堂「エクシード英和辞典」より) ━━n.品物, 商品; 【英鉄道】貨物; 動産, 財産; 〔米〕 布地; 〔話〕 (the ~) 欲しいもの[人]; 〔俗〕 本物. ・catch … with the goods (人の)現場を押さえる, 現行犯を捕らえる. ・deliver the goods 〔話〕 約束を果たす, 実績をあげる. ・get [have] the goods on 〔俗〕 (人の)悪事[弱点]をつかむ. >気持ちのこもっているGOODSとは何なんでしょうね?!

  • ディズニーの公式認定商品

    お世話になります。 ディズニーグッズなどの商品を見ると、商品説明に 「ディズニーの公式認定商品です」 と記載されているものがありますが、それ以外は「にせ物」になってしまうのでしょうか? もし私が販売することになったとして、お客様に 「本物ですか?」 と聞かれた場合は何て答えるのが適切か、迷ってしまうので仕入れはしていませんが…。 気になってしまいます。 ちなみにですが、縁日で売られているキャラクターグッズは本物かどうか、その辺はみんなわかっていながら割り切って購入するという感じでしょうか? (私は、ディズニーの公式認定商品以外は販売する予定はありませんが、参考までに教えて下さい)

  • 大阪で韓流グッズを売ってる大きいお店はありますか?

    最近韓国のスターのグッズを集めるのにハマっています。 一押しはキム・ヒョンジュンなのですが、私の地元には韓流ショップがありません。 東京の大久保には一度だけ行ったのですが、大阪の方が近いので、どこか大きいお店があれば教えて頂けないでしょうか? ちなみに鶴橋には友達と何度か行きましたが、探してる商品があまりなかったので、できれば公式グッズやCD等もたくさん置いてるお店がいいです。

  • アマゾン輸入食器転売の許可について

    アマゾンglobalや海外アマゾンから、輸入した食器等を、アマゾンの商品の新規登録して転売しようと思っていますが、食器の場合は、衛生の許可などの行政への届け出が必要なのでしょうか。 アマゾンでブランドの食器や物品を輸入した場合、日本のアマゾンで転売するとき許可がいるのですか。ヤフオク含み、ご存知の方がいたら教えて下さい。

  • 店内写真を広告にのせたいのですが

    キャラクターグッズやフィギュアを取り扱っているショップの販促用広告を作るのに、店内の写真や取扱商品例としてグッズの写真を使いたいと考えています。(撮影自体は自前で行ないます) 1.店内の写真を使用する場合、陳列されている商品が写りこんでしまうことになりますが、意匠法や著作権法などに抵触することになるのでしょうか。(すべての商品について、販売元などに許可を得るのは物理的に不可能ではないかと考えております) 2.取り扱っている商品の一例として、特定のキャラクターグッズを単体で撮影して広告に掲載することは可能でしょうか。ちなみに、大手玩具チェーンのチラシなどにディズニーをはじめとするおもちゃの写真がたくさん使われているのを見ますが、当然すべての商品について許可をとっているということでしょうか。 ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

  • 市販の商品を改造するためのキットの販売に法的な問題があるでしょうか

    市販の商品を改造するためのキットの販売に法的な問題があるでしょうか コーヒープレスはできたコーヒーが粉っぽいのでいやという人は多いのですが、よりメッシュの細かいフィルターとかす受けを追加して改造し、かつ、特殊な手順で操作すれば粉っぽさのないコーヒーができることがわかっています。そこで、市販のコーヒープレスに追加する部品と改造方法および操作方法を書いたものをキットにして販売することを考えていますが、このような場合コーヒープレスのメーカーに許可をとる必要があるでしょうか、あるいは、法的な問題があるでしょうか。

  • マルチ商法をしている友達の誘いの断り方・・・

    マルチ商法をしている友達の誘いの断り方・・・ 十数年来の友達が最近マルチにはまり、周りからそれマルチでしょ?と言われても一向に冷めず、突き進んでいるのですが、その友達が私を誘います。普通に食事と思っていたことものちのちセミナーへと連れて行く手順のうちだったこともありました。そんなことがあり、しばらく疎遠にしていたのですが、去年の暮れに他の共通の友達も含めて会いました。もともと世話好きのお誘い好きのいい人なのですが、まだ夢から覚めておらずセミナーには誘わないもののいろいろ商品を勧めてきます。遊びに行こう(セミナーとかではないと思う・・・)と誘われたのですが、気が進みません。しかし、いつが空いている?または10日間ほど候補日を提示されど日がいい?というような誘い方で断り方が難しいです。 この場合どうやって断りますか?断り文句を教えてください。決して嫌いではないのです。気が進みません。共通の友達もそれぞれその友達と距離を置いている感じです。

  • アニメの著作権者はだれか

    売られている公式のアニメグッズは誰と取引して許可を得たのか気になりました。 アニメキャラクターを合法的に使用する際などに著作権者から許可が必要らしいですが、アニメキャラの著作権者とは何を指すのですか。 アニメ制作会社ですか、プロデュース会社ですか、原作者ですか? 原作者から派生したオリジナルアニメの場合や、 原作者無しのオリジナルアニメだとした場合は何が著作権者になりますか。

  • 盗品を取り返したい!!

    半年前に単車を友達と一緒に車庫にとめていたのですが、パーツを友達と一緒にとられました。改造している単車だったので、 警察も相手にしてくれないと思い、警察には言ってないのですが、 最近、モバオクでその商品が出品されていました。 友達のパーツも同じ人が出品しています。 隣で県なので、その人が取ったのかどうかわかりませんが、 こういう場合どうしたらいいですか??

  • これって違法ですか?マルチ商法?

    こんな集客のしかたを考えました。 例えば知人にお客を集めてきてほしいとお願いし、その際に、秘密の番号を教えておきます。その秘密の番号と一緒に注文してきてくれた場合、一割くらいの割引を約束しておきます。 8,000円くらいの商品だとすると800円位の割引になります。知人はその秘密の番号をどう扱おうが自由で、一人に200~300円くらいで売ればと言っておきます。 秘密の番号は広まってしまうと面倒ですし、勝手に一人歩きされても面倒ですので、一定期間で変更します。 こちらから知人にキックバックをするというようなことは一切ありません。美容院とかでよくあるような「友達紹介してくれたら割引!」みたいのと同じ理屈だと思うのですが、違法でしょうか?例えば集客する人が未成年とかだと違法でしょうか? 友達に聞いたら「マルチじゃねぇの?」と言われました。