• 締切済み

電力メーターとスマートプラグ

朝、エアコン、電子レンジ及びケトルを使うと容量オーバー(30A)となってしまう可能性が大きいので、ケトル等を使っている間はエアコンを切る様にしています。 ですが、朝の事ですので、寝ぼけながらだと定期的にエアコンを切り忘れ、他の電源を切りたく無い機器が切れてしまいます。 この度、スマートプラグを導入したので、電力メーターが一定以上となったら自動的にケトル等、大電力の切っても支障の少ない機器を切る様に出来ないかと考えました。 現在 使用しているスマートプラグ : 「gosund」(smart life系) 電力メーター監視(希望):「Nature Remo E lite」 エアコン:富士通ゼネラル AS-R40F ※HEMS対応の為のアダプタ未設置であり、プラグがT字(正式名称不明)のため、スマートプラグ未設置 以上、対応可能(Nature Remo運用可能)か? 又は、それ以外の方法を、ご存知の方、ご教授いただけないでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

みんなの回答

  • y-y-y
  • ベストアンサー率44% (2996/6708)
回答No.1

質問の趣旨と違う回答ですみません。 契約の30Aの契約が、マンションなどのため契約変更が出来ないとか、契約変更すると電気の基本料が上がるのを避けたいのですか? もし、質問の機器が無い場合は、下記のことも考えましょう。 電化製品は、100Vだけですか? 100Vを200Vにすると、電流(A)は半分になります。 たとえば、エアコンは100Vの消費電力Wと、200V用が同じ消費電力Wに買い替えると、エアコンの電流(A)は半分になります。 電子レンジにも200V用があります。 電子レンジは100Vの消費電力Wと、200V用が同じ消費電力Wに買い替えると、電子レンジの電流(A)は半分になります。 https://csoption.nifty.com/cs/denki/detail/161019000022/1.htm 200V用のコンセントにするには、一般の家なら分電盤(配電盤)から、電気工事資格者が200V用の配線を増設が必要です。 増設の配線は、床下・天井や、壁の中へ入れます。 一般の家の新築が、昭和40年前後ころからなら分電盤(配電盤)までは200Vが来ているはずで、分電盤(配電盤)から100Vで 専門的に言えば、この配線は「単相三線200V」略して「単三/単3」といいます。 自分の家が、200Vが来ているを確認するなら、分電盤(配電盤)の中の一番左の大きなブレカー(主幹ブレカー)などに「単三/単3」の表示が有るか、または、「三本の線」の接続を確認を確認しましょう または、電力メータにも「単三/単3」の表示の確認でもいいです。 単相三線200Vとは (画像) https://www.google.com/search?q=%E5%8D%98%E7%9B%B8%E4%B8%89%E7%B7%9A200V+%E3%81%A8%E3%81%AF&sxsrf=APq-WBuy2iALuwycb7xsEwtrwaD_Oaud8g:1644113523434&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwiZ-qKUgOr1AhUpyosBHQtKCkYQ_AUoAnoECAIQBA&biw=1307&bih=761&dpr=1.65 >  ※HEMS対応の為のアダプタ未設置であり、プラグがT字(正式名称不明)のため、スマートプラグ未設置 T型というのは、下記の画像と同じなら、これは200V用と思われます。 コンセントや、プラグが、100V用と200V用と形が違うのは、間違て差し込んで火災にならない様に防止のためです。 これらの電気配線の接続工事は、電気工事の資格が必要です。 電気工事の資格が無いならば、コンセント・プラグの抜き差しや、スイッチの入り切りしか出来ません。 https://www.google.com/search?q=%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%97%E3%83%A9%E3%82%B0%E3%81%8CT%E5%AD%97&sxsrf=APq-WBuDSB4ROowqUdGJVyJylPCvFSnRVA:1644114583288&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=2ahUKEwijpNONhOr1AhWcyYsBHbh5DRoQ_AUoAXoECAEQAw&biw=1307&bih=761&dpr=1.65

list
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ・ 40Aや200Vにする事は考えていません。 ・ エアコンは、100V用を購入して設置しましたので100Vで間違いありません。

list
質問者

補足

自己レス まあ、まだ案ですが 一番問題は、電子レンジ、ケトル、エアコンだと考えています。 レンジとケトル → gosundのスマートプラグを使用中 エアコン → スマート関連無し、リモコンはBluetoothだと思う そこで、考えた レンジとケトルが同時に可動しているのは、スマートプラグで判断可能 エアコンの分電盤は、単独と認識しているが問題なければ エアコンの分電盤にfingerbotを接続して制御する。 以上、出来るか分かりませんが少しは望みがあるかなと思いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スマートメーターのBルート

    東電のメーターがスマートメーターになったので、Bルートサービスを申し込んで、IDとパスワードが送られてきた。 自宅のパソコンで、電力使用状況を監視したいんだが、どうすれば良いんだろうか? 東電は、これをHEMS機器に入力しろって言ってるが、一番安くて手軽なHEMS機器は何だろうか?

  • 電力メーターについて

    太陽光発電設備を自宅に設置する際に売電メーターと買電メーターを取り付けないといけないとありますが、買電メーターは商用分をどんだけ使ったかを指針にて表し、売電メーターは余剰電力を電力会社にどんだけ売ったかを指針にて表すのは分かりますが、機器の違いってあるんですか? カタログを見たことがないので、カタログのURLとかご存知の方教えて下さい。

  • 電力メーターはなぜ進化しないのですか?

    各家庭に設置されてる電力メーターは渦電流を測定して電力を出していますが、非常に精度がないのではないかと思われます。ヨーロッパではすでにICでの測定、一括集中管理が行われてるということですが、なぜ、日本ではおそらく50年間以上も変更されないのでしょうか?ガス、水道も同じような状態です。不思議でなりません。 どういう理由から、レガシー的なものをいまだに日本は使わされてるのでしょうか?

  • 家庭用電力系が表示する電力量と力率

    一般家庭に取り付けてある電力メーターです。電力料金の算定に用いられます。 質問です。 【1】このメーターは皮相電力を表示するのですか、実効電力を表示するのですか? 【2】上の質問の回答が皮相電力とします。このメーターの近傍になにかの機器を取り付けることによって、この家庭全体の瞬時瞬時(例えば洗濯機が動作しているときしていないとき、とかエアコンが動作しているときしていないとき、これらが複合しているときなど)の力率を求められますか?

  • エアコンの消費電力を知りたいです。

    自宅のエアコンの消費電力を計りたいのですが、 コンセントとプラグの間に入れて、 デジタルで今何アンペア流れているか表示してくれる、 というような製品がありましたら教えてください。 (ずっとクランプメータをはさんでおくのが面倒なので) よろしくお願いいたします。

  • 電気メーター交換後のエアコンの故障

    先日、電力会社から電気メーター交換のお知らせが入り、後日下請け業者により電気メーターの交換が行われました。 作業中、短時間停電になりすぐに復旧したのですが電化製品の作動確認をしたところエアコン4台が故障していました。 電力会社からは原因はエアコンの老朽化によるものだと言われました。確かにエアコンは26年使っており古いものではありますがその日の朝まで使用していたものがメーター交換後に4台故障して電力会社側に全く責任はないのでしょうか? ネットで色々検索したところ中性線欠損ではないかと思い指摘してみましたが否定されました。

  • 変換プラグについて

    はじめまして。 変換プラグに関して質問です。 現在、125V15Aのプラグ(3又)を富士通ゼネラルのエアコンに差込可能になるような 変換プラグ(200V15A/タンデム型)、または他社メーカ(日立・三菱等)の200V仕様のプラグに 変換プラグを探しているのですが、そのような製品をご存知の方いらっしゃいますか? 現状、250V15A仕様のケーブルを仕様し、125V15A対応のプラグ、コネクタボディを つけたケーブルを作成しています。200V対応のお客様には上記タンデム型等の 変換プラグ(プラグ側・コネクタボディ側両方)を添付して対応しようと考えています。 現状、市場に出回っているのでしょうか? 自分である程度検索をかけてみたのですが、ヒット致しません。 何卒お願い致します。

  • 冷蔵庫などの消費電力の計る方法?

    もう10年以上使用している”冷蔵庫”や”エアコン”があります。  最近の家電品は、消費電力量が非常に少ないと云い ます(・・・・と、書いてあります。)買い換えるにしても、確認の意味で自分で計ることができればと思いますが・・・・。 それぞれ個別に「使用電力量」を計る機器などってあるのでしょうか?。どなたか教えて下さい。

  • エアコン用コンセント プラグ交換だけで済むかの判断

    エアコン用のコンセントが普通の100V15AのIIタイプなんですが、100V20AのILタイプを使うエアコン(最大消費電力2000W)を購入しようと思っております。 ブレーカーは30Aで、「エアコン」と書かれたレバーがあり、専用の配線が引かれているので、その辺は問題なさそうです。 ただ、ケーブルには通電許容電流というのがあって、場合によってはそのケーブルは使えず、別途ケーブルを張り替える必要があると聞きました。 その場合は壁の中を工事するわけにはいかないので、ケーブルむき出しで壁伝いで這わせることになるとか。 プラグの交換だけで駄目なら大人しく15Aのエアコンで我慢しようかと思うのですが、ケーブルが対応しているのかどうかの確認方法がわかりません。 確か2mm以上なら対応可能とのことでしたが、どこのケーブルを測れば良いのでしょうか? 単純に定規で測って2mm以上ならOKということで良いのでしょうか?

  • 電力と力率

    電気に詳しいかた教えてください。 前提:6600V受電のオフィスビルで母線に一括で進相コンデンサーを設置、力率100%で運用。 上の前提条件で考えた場合、400V三相交流モーターで動くモーターの電流をクランプメーターで測定したとして、 電流値が10Aだった場合、400×10×√3が皮相電力になると思いますが、わからない点が2つあります。 (1) モーター類は通常、力率が80%ですがビルの受電力率が100%の場合、このモーターの電力は電力=皮相電力と考えてよいですか? (2) 遅れ力率にならない機器(白熱電灯)は逆に進相コンデンサーの影響で進み力率になっているのでしょうか?