• 締切済み

修士論文の誤字脱字、参考文献で落ちる?

修士論文の誤字脱字、載せ忘れについて。 先日、文系大学院で修論を提出し、査読形式での修論試験を受けた修士2年です。 査読試験の時には一切指摘されませんでしたが、後になって引用しているのに参考文献リストに載っていない書籍が3冊、洋書の日本語版書き忘れが1冊、1次資料(著作権はとうの昔に切れています)の載せ忘れ1冊の載せ忘れが見つかりました。いずれも、引用した時の注には適切に出典は載せています。また、参考文献のうち注やリスト部分で著者名の漢字を間違えているものを2冊見つけてしまいました。さらに、文献リストの中には同一著者のものが時代順になってないところも3箇所ありました。 この他にも論文の意味合いを変えるほどではない程度とはいえ、本文中にも誤字脱字が10箇所見つかりました…。 11万5000字を慌てて書き、提出した私が悪いのですが、修了できるのでしょうか…?正誤表は9ページにわたるものを作成し、提出しましたが、長すぎて正直恥ずかしいです。教授に相談しようとしましたが、事務所から修論提出後の相談は認めないと言われてしまいました。今のところ、剽窃認定はされていない、剽窃だとしたらもうすでに連絡しているはずだと事務所から聞いていますが、就職が決まっているため、参考文献リストに載せ忘れや誤字脱字で不合格になったら…と思うと心配でたまりません。 厳しいお言葉を覚悟しておりますが、皆様のご意見を聞かせていただけたらと存じます。

みんなの回答

  • hiro_1116
  • ベストアンサー率30% (2576/8337)
回答No.2

合否を決めるのは指導教官なので確定的なことは言えませんが、その程度で質問者様の研究の価値が大きく下がるとは思えません。 訂正版(正誤表では無くて)の提出を求められる可能性は否定しませんが、不合格の可能性はまずゼロでしょう。

  • nananotanu
  • ベストアンサー率31% (714/2263)
回答No.1

此処で大丈夫、といわれたところで、決めるのは大学です。 それで落ちたらどうするの?  ※逆もまた、真理

関連するQ&A