• ベストアンサー

米英語と英英語の違いについて

noname#1019の回答

noname#1019
noname#1019
回答No.5

米国語「color」:英国語「colour」、米「center」:英「centre」、米「theater」:英「thaetre」、米「counselor」:英「counsellor」などたくさんあります。 発音や綴りだけではなく、単語の意味も微妙に違っていたりします。例えば、「bathroom」は米国語では、浴室という意味のほかに家のトイレのことや浴槽なしで便器と洗面台だけのものに使いますが、英国語では浴室や浴槽と洗面台、水洗便器があり、洗濯物を乾かしたりする場所のことを言います。英国語では単にトイレのことは、toilet と言います。 また、haveなどの動詞の使い方にも違いがあり、米国語では否定文で、I don't have ~.というところを英国語では完了形でなくても、I haven't ~.と言います。アメリカなどでは今でもどんどん新しい言葉が生まれているので、環境の違うイギリスでは全然通じない言葉もあります。まあでも同じ英語圏同士なのでお互いに会って話す分には、わからないところは聞けば済むので、全く通じないってことはありません。 先日英会話の講師に聞いたところでは、イギリス映画でもアメリカで上映するフィルムは米国語(つまりアクセントやイントネーションや言葉の表現の仕方など)に直してあるそうです。じゃないとアメリカ人は理解しにくいそうです。私たちが日本で観ているイギリス映画のほとんどは米国語に直された物だそうです。まあ字幕スーパーを頼りにしている私たちにはあまり関係ないですけどね。 他の回答者の皆さんと反対に私の場合は自分の持っている英語教材がほとんど米国語で米国語を聞き慣れているので、たまに英国語を聞くと硬くてまるでドイツ語のように聞こえてしまいます。

m_kannon
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 米国は,英国から独立してもう200数十年経ちますから,やはり違いは結構あるのですね。

関連するQ&A

  • YouTubeの英会話を利用されている方お願い!

     最近、英会話の練習にYouTubeを使用しています。 大変効果的のですが、妙にアメリカの舌回しというか、聞きにくい発音が多いのです。 米国人の癖のある話し方より、ジャーマンやスカンジナビアンの話す英語が、耳に優しいことが判りました。 つまり、米国英語でも、より非常に丁寧な発音を心がけているように思えるのです。 ジャーマンやスカンジナビアンが話す英語で単語を追えば簡単にイメージというか、単語が理解出来るようにおもうのです。 本格的な英米語では無いと指摘される方が多いと思われるのですが、ノーベル賞のアナウンスをするスェーデン人女性の発音が非常にわかりやすかったので、この想いが確実なモノになりました。 ジャーマンやスカンジナビアン風に発音するYouTubeの英会話がありましたら教えてください。

  • 英語がしゃべれません

    スランプになったみたいです。 2ヶ月位、英会話に行ってなかったんですね。 まぁ、大学の英会話の授業は、参加してますが・・・。 大学のは、無意味な感じです。 今は、NCBという英会話のZクラスに在籍してます。 一応、1番、上のクラスでは、ありますが、なんかいまいち・・・。ディベートばっかりで、自分の意見すら言えないで終わってしまう時もあります。言いたいことが英語にでてこない・・・。理由としては・・・英語を英語で解釈するのに時間がかかる。単語力不足。などが考えられます。これは、自分なりの解釈であるけど・・・。 単語力をまずは、カバーしたいんですが、何かいい方法ありますか?今の状況的に、あやふやな単語が多い。例えば、発音できるが意味は不明。意味・スペルわかるが、発音ができないというような状況なんでアドバイスください

  • オンライン英会話で英語を勉強している方教えてください。

    超初心者ですが英語が話せるようになりたくて勉強しようと思っています。オンライン英会話だと発音がわかりにくいような気がしますが問題なく正しい発音が身につくのでしょうか?体験レッスンを何度か受けてみましたが知らない単語だと発音がまったく聞き取れなくて・・・ どなたかオンライン英会話で英語が上達した方、正しい発音が身についた方教えてください。よろしくお願い致します。

  • あなたが思うかっこいい英単語などを教えて下さい!

    あなたが思うかっこいい英単語などを教えて下さい。読み方、意味、スペルを教えて下さい。単語であれば英語でもドイツ語でもギリシャ語でも構いません

  • 英会話の学習

    英語教材を知人から頂き 英語、英会話を子供と一緒に1から学習したいのですが 各種英単語の英語発音→日本語訳の教材と スピードラーニング初級の英語の会話→日本語訳の教材を使用する場合は 英単語の教材から聴いて覚えたほうが良いですか? それとも各単語が理解できなくてもスピードラーニングのような 英会話→日本語訳を聴いて覚えたほうが良いですか? あと市販やレンタルDVD映画で英語、英語字幕を学ぶには どのような映画がお勧めですか?どの洋画でも平気でしょうか?

  • 英単語は日本語→英語という覚え方をすべきでしょうか?

    英単語は日本語→英語という覚え方をすべきでしょうか? 単語帳を何周かしていて、読みはそこそこ出来てきたのですが、原文を書くとなるとまったく出来無かったり、スペルが出てこなかったりします。 DUOなどのような英文ごと覚えるのは、まず日本語訳から見て英文を書く、というやり方をした方がよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 旅行用の英会話

    初めて英語圏に旅行したのですが、英会話の必要性をヒシヒシと感じました。 観光地は日本語がかなり通じるので、買い物や移動はなんとでもなるんですが、お互いのことを知ろうとして話すときは上手く伝わりません。 文法、英単語、発音など、足りない能力だらけでした。 英語力ゼロからそれなりに話せるようになった人はいますか? その場合、英会話学校に行ったほうが良いのでしょうか。それとも高校英語の復習したほうが良いですか? 来年も旅行したいので、少しでも話せるようになりたいです。

  • 英語やフランス語に

    英語やフランス語に発音とスペルが乖離している単語が多いのはなぜでしょうか?

  • 英単語のスペルと発音が違う単語

    英単語のスペルと発音が違う単語にはどのようなものがありますか?

  • 英単語の覚え方、合っていますか?

    40代半ばで英語を勉強し直しているものです。TOEIC受験が目標ですが、中学生の頃から超が付くほど苦手で、中学英語も怪しいレベルです。 英単語を知らなければ話にならないので、今は英単語を覚えることに重点を置いています。英単語を覚えるには1単語1秒見る(スペルを見て意味を見るだけ)ことを何度も繰り返す方法が良いとのことなので、この方法で取り組んでいる最中です。 現在1100単語を3週間弱で5周ほど繰り返したところなのですが、覚えたような感じがしません。「なんか見たことあるな」という単語もいくつかありますが、毎回「初めて見た」という単語の方が多いような気がします。 5周ではまだまだ回数が足りていないのでしょうが、このままこの方法を続けてもいいものか心配です。 ちなみに、単語学習は片道20分の通勤を使って、1日40分程度です。電車の中なので単語は黙読です。使っている単語帳は、よくある左側にスペル右側に日本語というタイプではなく、スペルの下に日本語が書いてあるタイプなので、スペルを見ると日本語が丸見えです。具体的に言うと「イラスト記憶法で頭に刷り込む英単語1880」という単語帳で、本書が勧めるイラスト語呂合わせで覚える方法は私に合っていないようなので、普通に覚えようと思っています。