Understanding the Usage of Past Perfect Tense in English

このQ&Aのポイント
  • The usage of past perfect tense in English is often used to express the completion of an action before another action in the past.
  • In the given sentence, 'there were' and 'could' are used in the past unreal form to express the wish for a rule book and the non-existent possibility of seeing it coming.
  • The phrase 'when you have crossed the right or wrong line' in the given sentence is an example of the past perfect tense, indicating the completion of crossing the line before knowing if it was right or wrong.
回答を見る
  • ベストアンサー

現在完了形

英語学習初級レベルの為詳しい解説も 付け加えていただけると助かります。 よろしくお願いします。 I wish there were a rule book for how to live a successful like. Some kind of a guide that could tell you when you have crossed the right or wrong line. It would be nice if you could see it coming. Wishの非現実的を表現するため there wereとなっていて couldも非現実表現の為の過去形になっているのでしょうか? この文中の完了形は あなたが正しいか間違っている境界のまさにcrossするその瞬間 という感じで完了形が使われているのでしょうか? when you crossed the right or wrong line. とするとcrossした後にと完全な過去 このようなイメージでしょうか? また when you will cross the right or wrong lineとなると どのようなイメージの文章になるのでしょうか? 文字で説明するのがとても難しく説明が出来ないのですが わかる範囲でご回答いただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9722/12094)
回答No.1

以下のとおりお答えします。 >I wish there were a rule book for how to live a successful like. Some kind of a guide that could tell you when you have crossed the right or wrong line. It would be nice if you could see it coming. ⇒(訳文)「成功する生き方の教則本があればいいなと思います。正しい筋道、間違った筋道に交わったときに教えてくれる案内書のようなものが。それ(成功する生き方)が見えてくるとしたら、すてきなことですね。」 >Wishの非現実的を表現するため there wereとなっていて couldも非現実表現の為の過去形になっているのでしょうか? ⇒はい、まさにそういうことです。仮定法過去です。 >この文中の完了形は あなたが正しいか間違っている境界のまさにcrossするその瞬間 という感じで完了形が使われているのでしょうか? ⇒はい、まさに「そこに至った瞬間」という意味合いで完了形が用いられています。 >when you crossed the right or wrong line. とするとcrossした後にと完全な過去 このようなイメージでしょうか? ⇒全体が仮定法過去ですので、crossedもそれとの一致形ですので、「crossする時に」という同時を示すと思います。 >また when you will cross the right or wrong lineとなると どのようなイメージの文章になるのでしょうか? ⇒問題文の第1文と第2文は2つに分かれていますが、本来これは1つの文です。なぜなら、a rule bookを言い換えた語句がSome kind of a guideだからです。長い文になるのを避けるためにこうしたのかも知れませんが、本来なら、I wish there were a rule book for how to live a successful like; some kind of a guide that could tell you when you have crossed the right or wrong line.とでもすべき文だと思います。 前置きが長くなりましたが、申しあげたいことは、第2文は仮定法過去の続きですので、when 以下がwhen you will cross the right or wrong lineとなることはない、ということです。どうしてもwhen you will cross the right or wrong lineとしたければ、第2文を独立させて、例えば、I wish there were a rule book for how to live a successful like. That is to say, I want some kind of a guide that could tell you when you will cross the right or wrong line.「成功する生き方の教則本があればいいなと思います。つまり、正しい筋道、間違った筋道を超えたときに教えてくれるような案内書が欲しいのです。」といった構文にすることになるでしょうね。

yamamoto-0214
質問者

お礼

細かな説明本当にありがとうございます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • when と現在完了

    when と現在完了は用いられないということが文法書によく載っています。 ×When has she begun? ○When did she begin? 説明として、完了形は一時的な動作や状態を表す過去形や現在形と違い、時間の幅がある時に用いる。しかし、when は時間のみの一時的なことを訊くので、そぐわない。という説明がされますが、どうも納得できません。以下のような点です。 (1) when は一時的な時刻を訊く場合だけでなく、When are you free? などと聞いた場合、9時から10時までというように時間の幅をもって答えられるのではないでしょうか? (2)以下のような文が文法的に正しいということはどう説明できるのでしょう? When have you been there? そこへいつ行ったことがありますか? When have I told you a lie? いつ君に嘘をついたかい(一度もついてないよ) 以上、2点についてお分かりになるかたがいらしたら、ご指導ください。

  • 現在完了形について

    現在完了形について Don't drive a car when you haven't had enough sleep. 私はこの文は現在完了形以外でも表現出来ると思うのですが 現在完了形を用いると得られるメリットについて教えてください。

  • when節に現在完了についてです

    ある本にはwhen節に現在完了の完了は使えない (When have you arrived here ? は間違いだから When did you arrive here に変える)と書いてあったんですが 違う本では Please return the book when you have finished reading it . という例文(完了ですよね?)があったんです。 どっちが正しいですか? さらにもう一つ I have been to China whne iwas a child ↓ I went to China whne iwas a child 解説 when節と現在完了は共起しない この解説はどういう意味ですか?

  • whenの用法は?

    you were right when you said it was a riveting read.で使われているwhenは関係副詞としてつかわれているのでしょうか?どういう用法なのか教えてください

  • When と現在完了形と一緒に使うこと

    When を現在完了形に使うのは基本NGと習ったし、自分でも納得していますが、もちろん例外もあると下記の学習サイトで読みました。 +++例文はコチラです。When have you been to Tokyo? (あなたはいつ東京へ行ったことがありますか?) When has she ever done it? (いつ彼女がそれをしたって言うんだい? (=したことないだろ!))+++ ニュアンスはよくわかります。 自分もドラマなどで、There is yours. など見たり聞いたりしたことがあるので、テストではNGでも口語文法では、いくらでも例外は見つかります。 質問●このwhenの用法はテストで書いたら✖ですか?どうですか? これについては、結構when と現在完了形との違いを学習させるために 問い;When have you climbed the mountain? の間違いを探せ。解答;When did you climb the mountain? とあります。 これは、これだけなのですか? 「いつその山にのぼったことがあるんだい?」のように経験をwhenで聞くことはできないのですか? 混乱してきました。been だからOKですか?教えてください。

  • 仮定法で現在完了を言う方法について

    仮定法で現在完了を言う場合、例えば「もしあなたが今日やり残したことがあったのなら」と言う文を仮定法で言いたい場合は、if there were something you hadn't achieved yet todayになると思っていたのですが、you hadn't achieved yetは仮定法過去完了になって意味があやふやになってしまわないのか急に疑問になってきました。仮定法で完了形を言いたい場合は仮定法過去完了のようにやはりhad~を使っても良いのでしょうか、それとも別の言い方があるのでしょうか。どうぞご回答宜しくお願いいたします。

  • 助動詞+現在完了

    Aさん:he couldn't have been nicer when he said...there was no way he could hire me. 登場人物は3人です。 Aさんは、前職をくびになり、仕事がないかパーティ会場でCさんに頼みました。 頼み終わった後、Aさんの奥さんであるBさんが近くにやってきて、どうだったか聞きました。Bさんは、Cさんと最後和やかな雰囲気になっていたので、うまく仕事をもらえたと思っていましたが、Aさんの答えは上記のとおりです。 □質問ですが、"he couldn't have been nicer "と現在完了形が使われていますが、単純に"he couldn't be nicer"でよい気がします。(時制も過去のことを話していますし。。) ここで現在完了を使うことで、どのようなニュアンスを伝えることになるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 現在完了 どうも間違える。。。

    教えてください。 質問は、 You can get a promotion when you ( ) the project. ( )に入る言葉は? 1)finishied 2)have finishied 3)will finishied あっ!when!だ、時をあらわす副詞節でwillは使えないぞ! よし1)だ!! おもわずprojectが終わったときと即和訳していまい、1)を選択... Qは 2) どうもこの手の質問に間違えます。とくにToeicなどでスピードが必要な 場面で。 きちんとこの場面でhave finishiedだと言うことが、分かっていません。 法則的に現在形か、現在完了と覚える以外にもっと理解ができる ように教えていただけませんでしょうか。

  • 和訳お願いします

    以下の英文の和訳を教えてください。 You believed that you lived in a land where the children were free, where it didn’t matter whether you were a boy or a girl because neither could limit your choices — not when you were a kid, not when you grew up. now when ~ のところがわかりません。

  • Whenと現在完了の関係

    When Mary finally came into the room,we had been talking about the problem for a long time. という文なのですが、Whenで特定の時間を指定している場合は現在完了は使えないと考えていたため、 had been を were とテストで答えてしまいました。 どのような時にwhenと現在完了が共に使えるのか、また私の回答ではどう間違いなのかなど知りたいです、よろしくお願いいたします。