Windows試用版と仮想PC

このQ&Aのポイント
  • Win11試用版をWin10上で仮想PCにインストールする際に最小システム要件を満たしていないことが確認されました。
  • Win11試用版は仮想PC上でも使用可能かどうかについて疑問があります。
  • PCのスペックは十分であり、BIOSのセキュアブートもON/OFFを試しましたが、問題は解決しませんでした。
回答を見る
  • ベストアンサー

WIndows試用版と仮想PC

下記のWin11試用版をWin10上でHyper-VやVMwareにインストールを試みたんですが、添付画像のように最小システム要件満たして無いと言われました。確認ですが、下記のWin11試用版は仮想PC上でも使えるものでしょうか? Windows 評価版ソフトウェア https://www.microsoft.com/ja-jp/evalcenter/evaluate-windows-10-enterprise PC自体2年くらい前に買ったもので1065G7積んでてメモリ16Gあるし、仮想PCソフトではメモリ5120MB、HDD72G、第2世代を指定しました。スペック的には十分と思います。BIOSでセキュアブートON/OFFも試したんですが・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.5

No.3です。 Hyper-V 設定にてCPUのプロセッサ数は「2」以上に設定していますか。 添付画像参照。

subarist00
質問者

お礼

これでした。インストール始まりました。ありがとうございます!

その他の回答 (4)

回答No.4

やってみた。できてるようだ。 質問者は、TPM2.0モジュールを入れてないのだろう。

subarist00
質問者

お礼

ご検証ありがとうございます。可能だとわかっただけでありがたいです。

  • kteds
  • ベストアンサー率42% (1876/4424)
回答No.3

添付画像参照。 Win10 Hyper-V の設定(TPMを有効にする)を確認してください。

subarist00
質問者

お礼

画像付きで親切なアドバイスありがとうございます。TPMも確認してみましたが状況に変化ないですね。 TPMは以下の通りです。 https://gyazo.com/3e3f61a429af6700ae29838572313d39 気になったのは私の手元では設定|ファームウェアのブート順に”ファイルからブート”が無い事ですが。

subarist00
質問者

補足

ファイルからブートはないのですが、DVDドライブからのままでも「選択したブートエントリの詳細」を見るとファイルパスが正しく出てるのでちゃんと読みに行ってるとは思います。 https://gyazo.com/59de3f1cc3fc698f547920829cd305d0

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1622/5659)
回答No.2

仮想PCのデバイスにTPMがないとかでは? 期限付きでよろしければ https://developer.microsoft.com/ja-jp/windows/downloads/virtual-machines/ の方が楽かと。

subarist00
質問者

お礼

重要なご指摘ありがとうございます。 TPMは以下の通りですが、いかがでしょうか。 https://gyazo.com/3e3f61a429af6700ae29838572313d39 URLありがとうございます。期限付きで全く結構です。それも試してみます。

回答No.1

Windows11はインテル第8世代以降でないと最小システム要件に該当しません。 VMで試していないのでそれ以上は判りません。 なおHDD72GBでは足りないのでは?

subarist00
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 1065G7なので第10世代、最小要件はHDD64Gなんで72Gにしt見ました。 古い話ですが、HDDの1Mと普通の1Mは違ってましたね。HDDは990k、普通は1024kだったり。という事もあって8G多くしてみたという事です。

関連するQ&A

  • 仮想PCでわからないんですが Windows10

    マイクロソフトのHYPERーVという仮想ソフトを使用して WindowsXPをインストールしたのは良いのですが HYPERーVよりもVMWAREの方が評判がいいのでしょうか? HYPERーVで、 ●ネット接続  (ホスト)自分は無線LANです ● 共有フォルダ ●USBメモリ使用やサウンドの再生 以上ができたら良いなとは思ってますが、まだ仮想PC初心者ゆえよくわかっておりません。

  • 複数の仮想PCに同時にキー入力をしたい

    非アクティブの複数の仮想PCに同時にキーストロークを送信したいのですが、そのようなことは可能でしょうか? 可能であればやり方を教えて下さいm(_ _)m 使用する仮想PCは下記のものを予定しています ・Hyper-V ・VMware Player ・Virtual Box

  • 仮想PCの質問はどのカテ?

    Windows7で64bitでメモリ4G、Core2Duo2.2GHzくらいのボロPCですがVMWare等の仮想PCをしてみたいです。 どのカテゴリで質問すればいいですか?

  • Windows 2008 仮想インスタンスをVMwareで使用する方法

    はじめまして。 ライセンスの使い方でご存知の方教えていただけないでしょうか。 ホストOS Windows2008 enterprise 上にてVMware2.0をインストールしました。 その中に仮想サイトとして Windows Server 2003 standerd をインストールを行いたいです。 Windows2008 Enterprise ですと 仮想インスタンスが4つありそのライセンスをVMWare内のOSに使用したいと思っています。 Hyper-Vはwithoutモデルですが、Microsoftではどんな仮想ソフトでも問題なく使用可能とのことでした。 サーバ本体にはproduct key と vertual keyのシールがあったので両方とも試してみましたが「無効なプロダクトキーです。」となってしまいます。 ホスト側で何か設定がいるのか探してみましたが見つけられませんでした。 すみませんがご教授いただけませんでしょうか。

  • 仮想PCのビデオメモリは最大いくつまで?

    仮想PC(ゲストOS XP home sp2 32)のVGAメモリは最大いくつまでいけるのでしょうか? 私が確認した物は評価版のVMware work~の16MBとバーチャPC2007の16MBが最高でした。何か設定でこれ以上いけるのかもしれませんが・・・。 有料版でもいいのでVGAメモリが大きい仮想環境を作れるソフトありませんでしょうか?

  • windows7上で仮想のwindows7を

    勉強のためにjavaでWebアプリの開発をやろうと思います。 開発環境について、ご意見を伺いたいです。 いろいろ試したいので、管理を楽にするために仮想環境で開発しようと考えています。 自分のPCは64bit版のwindows7(メモリ4GB搭載)であり、ここにVMware Playerを インストールするところです。 仮想環境のOSはwindows7(これから購入)にしようと思いますが、windows7上で windows7を動かすことになるので、スペックが心配です。 実際やったことのある方、実際に動くのかどうか教えていただけますか? また、「そもそもこうした方が良い」、「こうするのが一般的だ」というようなアドバイス があればいただけると助かります。 ちなみにeclipseを入れて使う程度です。(Visual Studioも動かしたいですが、とりあえず優先度は低いです。)

  • 仮想化の製品について

    サーバの仮想化について、製品を選ぶ基準ってなんでしょうか? Hyper-V、VMware、Citrix等ありますが、優位性、特徴から見てどのシーンでどれを選ぶべきなのでしょうか? ふと思い立ったもので・・・ 個人的には下記と考えています。 Hyper-V:WindowsServer環境に特化。  イントラサーバ向け。Linuxを仮想化するには向かない。 VMware:Windows、LinuxなどマルチOS環境に対応。  DMZ、イントラ両方対応するが、セキュアな環境向け。  より大規模な環境向けであり、大規模なリソースを確保する際に有利。 Citrix:アプリケーション仮想化やシンクライアント環境向け・・・? いまいち優位性がわからなくなってきました。 皆さんはどう考えますか?

  • サーバ仮想化パフォーマンスの調べ方

    基本的な質問かもしれませんが、、、 実機PCで動いているソフトウェアが、仮想化環境で動く時に、CPU負荷、メモリ、DISKアクセス、ネットワーク負荷や使用量にどう影響があるのか調べたいと思っています。 気になるのは、仮想化によるオーバーヘッドでしょうか? 実機PC(Windows7), VMware vSpere 5.0, Hyper-V 2.0でどのような比較を行えば いいでしょうか? ご存じの方、経験がある方よろしくお願いします。

  • 仮想PCで何してるの?

    最近、仮想化に興味が有り、勉強がてら自宅PCで仮想環境を作ろうと思ってます Linuxを使ったことがないので、Linuxの仮想PCを作るとして(Windowsも可) ここで問題が、作った仮想PCに何をやらせるのか? 数十もの仮想PCを動かしてる人もいるようですが、みなさん何に利用してますか? 一応環境を書いときます Win7ProのPRIMERGY MX130 S2にCPUはFX4100 HDDはそれなりに積むとして、メモリは16GB 仮想環境はVMwareWorkstation8.0です。 面白い使いかたされてる方、ご意見お聞かせください。

  • 仮想化技術

    いま,仮想化技術について勉強しているので確認のため質問させてください. まず,ホストOS型とハイパーバイザ型の2つがある. ホストOS型は通常のアプリケーションのように扱え,仮想環境が手に入るので手軽. ハイパーバイザ型はハードウエアの上にハイパーバイザーという層があり,ホストOS型に比べ直接仮想化したOSがハードウエアを扱うことができ,オーバーヘッドが小さい. さらに,ハイパーバイザ型には完全仮想化と準仮想化の2つがあり,仮想環境ではCPUやメモリなど共有するところに難しさがあり, ドライバなど調整する必要があるがwindowsなどユーザ側でサポートできないOSをゲストにする場合は完全仮想化を選択し,Linuxのようにある程度調整できる場合は準仮想化を選択できる. また,CPU自体も仮想環境をサポートしはじめたことにより,ハイパーバイザ型のソフトウエアがもつ負担が少なくなった(KVMだけの話?). ホストOS型リスト ・VMware Player ・QEMU ・virtualbox ハイパーバイザ型リスト ・Xen ・KVM ・Hyper-V ↑簡単にまとめるとこんな感じでしょうか?間違っているなら指摘お願いします. ここで質問なんですが,ハイパーバイザ型の実装方法のなかにモノリシックカーネル型とマイクロカーネル型の2つがあり, モノリシックカーネル型はHyper-V・Xenが含まれるとどこかの記事にありましたが,KVMはどちらにふくまれるのでしょうか? よろしくお願いします.