• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:かんたんセットアップ)

かんたんセットアップ4の起動時に表示されるメッセージについて

Asabu76の回答

  • Asabu76
  • ベストアンサー率56% (9/16)
回答No.2

型番不明なため、なんとも言えないところはありますが Internetポートの横の小さいランプは点灯していますでしょうか? 光っていなければ通信が通っていない可能性が高いです。 LANケーブルを変えてみても表示は変わらないでしょうか? 一度RTをリセットして、再設定してみてはどうでしょうか? Q.【GST2、GSV、GST、GSシリーズ】製品のリセット方法 http://qa.elecom.co.jp/faq_detail.html?category=&page=1&id=7585

ysht4923
質問者

補足

返答有り難うございます 型式はwmc-x1800gst-bです ポート横のランプは遅い点滅です ケーブル等も交換しましたし リセットもしました。 それでもダメなのです

関連するQ&A

  • かんたんセットアップ2ができません

    いきなりwifiが繋がらなくなり、ルーターのリセットを行いました。かんたんセットアップ2の画面が表示され、新パスワードを入力しましたが、自動識別も手動識別を行っても、エラーが出てしまい、先に進めることができません。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 簡単セットアップについて

    簡単セットアップのQRコードを読み込むと接続できないと表示されます。どうしてですか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • WRC-2533GST2のセットアップでエラー

    WRC-2533GST2を買ってセットアップをしています。 スマホの無線でつないでもインターネットに接続されてませんという事で、かんたんセットアップ4が立ち上がり、回線自動識別を経て、プロバイダー情報の設定を入れてすすめるのですが、最後に基本セットアップ完了の表示が出る前にエラーが出て終わってしまいます。 何度初期化して試しても同じところでエラーになります。 助けてください。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • かんたんセットアップ4画面にて接続不能

    ルーター交換作業にて かんたんセットアップ4画面まで進んだのですがログイン後に自動設定をタップしたら インターネットポートに接続されていません とのエラーが出ます。 交換前のルーターに戻すとすぐにインターネットに接続出来るので、ケーブルの不良ではないと思うのですが、原因分かる方がいたら教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 突然Wi-Fiが使えなくなりました

    一昨日から急にWi-Fiが使えなくなってしまいました。色々調べて試してみましたが全く直らず、ご存知の方どなたかお助けください…! 型番:WRC-1167GST2 enひかりのV6プラスに加入 状態: ・Wi-Fiマークは表示されるものの、Wi-Fiが使えない ・ルーターの「Internet」のランプが点灯しない→インターネットケーブルを買い換えて新しいものに変えてもダメ ・再起動、初期化も試したけれどダメ ・「かんたんセットアップ4」の自動設定で「回線設定エラー」になる。 ・識別中になっても、「Internetポートにケーブルが接続されていません」と表示される→ケーブルは新品をきちんと挿しています 考えられる部分: ・「WAN&LAN」のIPアドレスが「0.0.0.0」になっているのがおかしいような気がします。ただ、「WANアクセスタイプ」をどれを選べばよいか調べてもわからず…(現在は「自動判定」です) ・ルーターの故障? かれこれ2日解決せず、サポートもつながらず、途方に暮れています。 よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • かんたんセットアップが立ち上がらなくなった

    初期設定ができません 以下状況です ①5/1に回線工事を行い、その際はかんたんセットアップが立ち上がっていたが、接続IDが分からず放置していた(電気代がもったいないのでアダプタ類は抜いていました) ②接続IDが分かったので5/9に繋げようと試みるも、かんたんセットアップが立ち上がらず、iPhoneに「このネットワークに接続できません」と表示される ③エレコムのサイトの指示通りルーターの再起動やPCへの接続等を試したが効果なし どなたか対応策わかる方おられますでしょうか… テレワークをしているためかなり致命的です ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 無線LAN子機のセットアップについて教えて下さい。

    お世話になります。 快速無線LAN子機 WDC-433SU2M2BKの ドライバーセットアップがうまくできませんので教えてください。 パソコンに製品インストールはできていますが、ステップ3のドライバーセットアップで、製品をパソコンのUSBポートに差し込んでもパソコンは何も反応せず自動的にセットアップできません。 下記のような表示がでてきていまいます。 どなたか方法がわかる方教えて下さい。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ルーターの簡単設定

    インターネット回線を変更したので、 ルーターを再度接続しようと思っているのですが、うまくいきません。 自動で回線の識別をした際に、以下のようなメッセージが出てしまいます。 WANポートにLANケーブルが接続されていないようです。 マニュアル等を参照し、モデム等からLANケーブルを 製品の WANポートへ接続し、初めからやり直してください WANポートには接続できているので、 この先にどうすればいいか分かりません。 ちなみにモデムからPCにLANを繋いでのネット接続確認は問題なくできています。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • ルーターのかんたんセットアップの画面に入れません

    製品 ルーター WRC-X1800GS-B インターネットに接続はできているのですが、かんたんセットアップができません。 簡単セットアップ4は自動で立ち上がらず、エレコムの製品ページから接続し「ユーザ名」「パスワード」を入力する画面が表示されます。 同梱されていた「簡単セットアップシート」の〈管理画面へのアクセス情報〉に書かれているログインIDとログインパスワードを入力しましたが画面が変わらず、空欄になった入力画面が再度表示されます。 ルーターは初期化してもう一度やりましたが変わりません。 操作はiphoneでしています。 対処法がわかる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんか。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • Webcamセットアップ

    Webcamセットアップの2回目の画面に、エレコム製のウェブカメラを接続したら「はい」、「いいえ」でセットアップ終了というのがあり、USBを差し込んで、セットアップ完了の通知まで出ているのにいくら「はい」を押しても次の画面に進まないです。 なにか解決方法はないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。