• ベストアンサー

スマホ開始必要事項

スマホをゼロから始めるにはなにとなにが必要なのでしょうか またそれらの費用はどのくらいなのでしょうか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9439)
回答No.7

60歳男 > なにが必要なのでしょうか ハッキリ言って何も必要としません。 (注) 細かく言うと機種ごと、契約会社により必要条件が 異なるので共通するモノは、有りません。 > 費用はどのくらいなのでしょうか 共通する金額設定は無く、ピンからキリまで有ります。 最低価格 2.000円前後~ 20.000円前後 (回線契約金含む) 高い方の金額は、ガラケーと同じで回線契約金も含まれ 電話会社を変更出来る上に機種変更しても基本料に変化 は有りません。 (注) 法制化されているので契約金の途中変更や上乗せは、 出来ない…内容にも寄るが? (回線) 契約金とは個人と国 の契約で有って、携帯会社と個人の契約では有りません。 *それを最初に支払うか支払わないかは個人の自由です。 *支払っていれば、機種変更、契約会社変更も自由です。 *個人回線を持っていて他社に変更する事を MNP と言う。 *支払っていないと毎回契約時に支払う義務が発生する。

hiogita
質問者

お礼

どうもありがとうございました 機器と(いうもの)とキャリアーとの契約が必要なのですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

回答No.6

>「発信電話をしなくても毎月0-5000円程度掛かります。」とはどういうことなんでしょうか 楽天モバイルでデータ通信(ネットサーフィンとか)が1GB未満なら0円運用可能です。電話で発信して通話すれば通話料金が発生しますが。尚、楽天には無料通話アプリがあります。 他のキャリアでも契約内容とデータ通信量で月々の利用料金は変わってきます。5000円としたのは目安であって1万円以上払っている人もいます。 例えばスマホでネット動画youtubeを長時間視聴したりです。 契約内容にはオプションもふんだんにあったりします。

hiogita
質問者

お礼

わかりました ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.5

>知りたいのは、機器という物以外に必要な事項(どっかとかの契約とか)なのです 携帯電話会社と契約するだけで良いです それ以外に契約が必要な所などは無いです 後は店員と相談して契約するプランを決めて下さい ドコモ、au、ソフトバンクなどの大手三社の携帯電話会社なら、お店で契約すると同時に機種を購入すれば、使える状態に設定を済ませた機種を店員が渡してくれます

hiogita
質問者

お礼

ありがとうございました 機器だけではだめで他の費用も発生するということですね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

期限ないでしょうから、まずは勉強ですね。 まさしく できるゼロからはじめる Android スマートフォン超入門 みたいな本を図書館であさったり中古本を手に入れる。 ネットにも情報はあふれていますが、正しく理解しやすいwebには 辿り着きにくいかと。 hiogitaさんのゼロレベルを推定できませんので「そんなこと知ってる!」 だったらすみませんね。 スマホは携帯電話の一種ですね。 ソフトバンクやauやドコモ、格安sim会社と契約して電話番号をもらいます。 初期費は手数料等だけで3300円とかですね。 契約プランは、わけわかめな種類オプションがあったりします。 発信電話をしなくても毎月0-5000円程度掛かります。 初心者なら端末は4万円以下であったりします。

hiogita
質問者

お礼

どうもありがとうございました ところで「発信電話をしなくても毎月0-5000円程度掛かります。」とはどういうことなんでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10641/33406)
回答No.3

契約するにあたって必要なのはお金と印鑑ですかね。 費用はどの程度のスマホにするかで大きく変わります。Androidの中華格安スマホにするなら中には「端末代金1円」というのもありますし、iPhoneの一番いいやつだとゆうに10万円を超えます。 あんまりよく分からないなら、Androidでいいと思います。iPhoneというかAppleは宗教団体なので、一度使ったら中から出られなくなります・笑。

hiogita
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございました お金がいるのはわかっていましたが、知りたいのは、機器という物以外に必要な事項(どっかとかの契約とか)なのです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • no_account
  • ベストアンサー率45% (1661/3618)
回答No.2

基本的には ・運転免許証や健康保険証などの本人確認書類 ・クレジットカードやキャッシュカード (料金の支払い方法の登録に必要) 必要な物は携帯会社によって異なるの場合が有るので、携帯会社のホームページなどで確認して下さい 新規契約事務手数料 3300円や機種を分割払いで購入した場合は次回の利用料金の引き落とし時に一緒に請求されるので基本的に現金の持参は不要 機種を一括払いで購入するなら、その場で機種代金を払うので現金の持参が必要

hiogita
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございました お金がいるのはわかっていましたが、知りたいのは、機器という物以外に必要な事項(どっかとかの契約とか)なのです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

考慮しなければならない事項が多すぎます。 キャリア、端末、契約内容、組み合わせによる割引、などなど。 正しく必要な情報も得られないかと思います。ネット上のコミュニティではなく、知り合いやスマートフォンに詳しい友人から電話や対面で教えてもらってください。ここでは聞かない方がいいかと…

hiogita
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございました お金がいるのはわかっていましたが、知りたいのは、機器という物以外に必要な事項(どっかとかの契約とか)なのです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スマホは必要でしょうか?

    こんばんは^^ 主人がスマホを買えと言っているのですが、必要ですか?

  • スマホの必要性

    スマホをお使いの方にお尋ねします。 昨今、スマホとか申します便利な物があるそうですが何ゆえ毎月高い使用料を払ってお使いになっているのでしょうか。 実は私も一時ガラケーからスマホに切り替えようか迷った時期が御座います。 然し、良く良く考えてみますと情報・検索等は家にPCがあるし、音楽を聴くにはオーディオがあり、外で音楽を聴く必要もないし、又、PCで情報・検索を得る必要性もないし・・・・と考え直し現在でもガラケーを愛用していますが スマホを普段使用なさっておられる皆さんは如何に毎月の使用料を工面なさっておられるかと思い愚問になりますが奇特な方は是非お答え下されば幸神に付きます。

  • スマホについて

    こんど友達から、スマホを頂く予定になっていて(現在はFOMA)スマホを使いたいと思っているのですが、FOMAカードを入れ換える?だけでスマホ使えるようになるのでしょうか?それとも契約などが必要になるのでしょうか? 又、スマホを頂いたとしてDOCOMOでの契約が必要な場合は、大体費用はいくら位かかりますか? 加入してるプランは 現時点では パケホーダイ SSプランなど 必要最低限の プランにしか入ってません。 スマホ契約の際に必要なプランなどがあったら、教えていただきたいです。 ほんと無知ですみませんm(__)m 回答お待ちしてます。

  • ビジネスマンにスマホは必要か?

    スマホの必要性が私にはいまいち理解できません。 私は自宅のスマホよりずっと大きいモニターでサクサクとインターネットを満喫しとります。 電車の中でスマホをみとる人が多いのですが どうせくだらないサイトや音楽程度の つまりどうでもいいような時間つぶし的な使い方しかしとらんと 思うとります。 スマホがあっても活用するのは せいぜい地図 路線 天気程度だと推測されます。 ビジネスマンにスマホは必要なのでしょうか?

  • スマホって、必要でしょうか?

    スマホって、必要でしょうか? 僕は高2で、もうそろそろ高3なのですが.. 友達が少なく、Lineで何かやりとりすることは滅多にありません。 使うと言ったら、ほぼネットぐらいで iPadも持ってるので、携帯はガラケーでiPadを調べ物に使えばいいかなと思っています。

  • スマホ用クリーナーは必要ですか?

    スマホクリーナーは必要ですか? 最近スマホに買い換えたのですが、液晶画面の汚れが気になります。 一応画面の保護シートは貼っています。 皆さんは画面の指紋や汚れはどのように対処されているのでしょうか。 いわゆるスマホクリーナーは使われていますか? またスマホ用のクリーナーで何かおすすめがあれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • スマホに変える前に必要なこと

    スマホに機種変更しようと思っていますが モバゲーなどのゲームは切り替えの作業が必要というのはしっています ほかに、何かやっておいたほうがいいことありますか?

  • スマホにofficeは必要ですか?

    スマホにofficeは必要ですか? Galaxyfeel04jを使っています。 ストレージが90%になり 要らないアプリ整理中です。 回答お願いします。

  • [Xi] クロッシィ・スマホ開始で質問があります。

    こんにちは。 docomoのmovaがこの春(3月末)停波になると言うことで、携帯の買い換えを迫られています。 昨日、docomoからの郵便で、スマホが0円で手に入るというものが送られてきました。 今までは、本体は0円なのですが、パケホーダイ(FOMA・Xi)に必ず入りなさいとの縛りがありましたけど、今回のものはこの縛りもなく、どうやら毎月の基本料金のみでスマホがもてそうな感じです。 今までも通話がほとんどでしたので、この縛りが外れるのはうれしいことなのですが、スマホを持つにあたりいくつかの疑問が出てきましたので、お答えいただけるとありがたいです。 環境です。 家;NTT東日本 Bフレッツ + 無線LAN(お家WiFi) スマホ:docomo の Xi(クロッシィ) 機種は未定 前提です。 1.外出中はネットにはつながない。基本的に普通の通話ができれば良い。  ただし、メールの受信および返信はある。できなくてもかまわない。 2.アプリやソフトのダウンロードは、家(WiFi環境下)でのみで行いたい。 3.メールは受信しなくてはいけない相手がいるので、***@docomo.ne.jp は必要。 4.極力毎月の費用は抑えたい。 つまり、普通の携帯電話+α(家で遊ぶ)として考えてください。 質問です。 Q1.スマホのアプリをダウンロードする際、パケホーダイがない状態で行うのは非常に危険(料金的に)だと思います。家には、Bフレッツの無線LAN環境があるので、必要なダウンロードは、このお家WiFiを使いたいと思いますが、可能でしょうか?  またその場合、外出中に勝手にダウンロードしないような設定は行えるのでしょうか? Q2.家でスマホを使って通話発信する際、『スマホdeひかり電話』http://flets.com/hikaridenwa/smartphone/ を使いたいと思っています。案内の中に”光ネクスト”でないと保証しませんと書かれていますが、"Bフレッツ"でもお使いの方いらっしゃいますでしょうか? Q3.docomoのクロッシィ(Xi)にしたとして、毎月の費用は以下のような感じに考えています。可能でしょうか? タイプXiにねん(Xi総合プラン)780円+Xiカケ・ホーダイ700円=1,480円 ※無料通話分はないため、通話料(docomo以外)とパケット代が別にかかる。 以上3点です。 おわかりになるところのみで結構です。 よろしくお願いします。

  • スマホに必要なもの

    スマホ初心者です。 スマホにケースやフィルムは必需品なのでしょうか。 これだけはつけておいた方がいい(または、つけるのが常識)、というものがありましたら教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 転職したばかりの職場での人付き合いに悩んでいます。物覚えが良くないため、仕事に余裕がありません。周りとの仲を深める必要があると感じていますが、どのように接すれば良いのか迷っています。
  • 転職して最初の職場での人間関係に悩んでいます。物覚えが悪いので、仕事に集中している間はコミュニケーションがうまく取れません。周りとの関係を良好にするためにはどのように対応すれば良いのでしょうか。
  • 職場の人付き合いに困っています。転職して間もなく、仕事の覚えが悪いために余裕がありません。周りとのコミュニケーションを取ることで仲を深めたいと思っていますが、どのようにすれば良いのか分かりません。アドバイスをいただきたいです。
回答を見る