• ベストアンサー

産後のダイエット

tnytnytnytnyの回答

回答No.3

産後さらに太りたくなかったら、戌の日の例のサラシで下腹から上方向に縛る!それだけです。余計に食べられなくなり、しかもブカブカの皮の下に脂肪がつきまくるのをシャットアウトします。 私はプラス10キロ以上でしたが妊娠前以上に痩せました。原始的な方法のようですが、サラシの効果はなめられないものがあります。(縛る際は一人でやる場合は寝た状態でやるか、誰かに端を持ってもらって自分が回るか、です。)

関連するQ&A

  • 産後、混合栄養(ミルク多め)でダイエット成功させたいのですが・・・

    先月5月に出産したばかりです。 出産後1ヶ月そろそろ経つのですが、体重が妊娠発覚時プラス1キロくらいです。ベスト体重にはあともう少しですが・・・。 母乳とミルクの混合栄養にしています。 混合栄養又はミルクで産後ダイエット成功された方にお聞きしたいのですが、どんな方法でダイエットされましたか?!

  • 産後はいつからダイエットしていいのでしょう?

    こちらのカテゴリで合っているのかわかりませんが・・・ 先月15日に出産した24歳のものです。 1人目はプラス11キロでの出産となり、産後1ヶ月で体重は元に戻りました。体型はそれから2年をかけて、妊娠前よりシェイプアップすることができました。 今回2人目をプラス15キロで出産したのですが、前回と比べて体重の減りが非常に悪いです。産後24日現在でマイナス8キロです。 妊娠中に増えた体重は3ヶ月で戻らなければ、後は減る可能性は低いと助産師さんに言われたのですが、このペースだとどうも無理っぽいのです。現在母乳育児ということもあり、食事を制限するわけにはいきません。 そこで、3食きちんと食べ、シェイプアップもかねて運動をしたいのですが、産後のこういったダイエットはいつから可能なのでしょうか?あまり腹筋運動などしないほうがいいと聞いたのですが、いつからならしていいのかわかりません。また、こういった運動が有効だというのがあれば教えていただきたいです。

  • 産後の体型

    出産してもうすぐ3ヶ月になろうとしています。 もともと太っており、ダイエットしようと思った矢先の妊娠・出産でした。出産して7キロ減ったのですが(妊娠中は+9キロ)最近食欲がでてきて2キロ太ってしまいました。 育児は混合でいってます(母乳>ミルク) 体重を落としたいのも当然ですが、体型が一番気になっています。 去年着ていた冬服も全然入りません。 今でBMIは27あります。 もしかしたらこのまま肥満でいるのではないかと不安になってきました。 授乳中でもできる効果的なダイエット方法、ダイエット食品、運動メニューの組み合わせ等、何かアドバイスをいただけないでしょうか。

  • ☆産後のダイエット☆

    9月に出産した一児の母です。 妊娠中13キロも太ってしまい、いまだに4キロ戻っていません。 特に、お腹とおしりについたお肉がとれません! なにか効果のあるダイエットをご存知の方、いらっしゃいませんか? なお、母乳育児ではありませんので、サプリや、ダイエット食品も問題はありません。 できれば、即効性のあるタイプがいいです。 おねがいします。

  • 産後のダイエット

    私は現在26歳で、生後4ヶ月の娘がいます。 去年10/14に出産し、妊娠から出産までに体重が15キロ増えてしまいました。 現在は10キロ落ちましたが、4/14で産後6ヶ月。 産後6ヶ月以内が痩せ易いとの事なのでそれまでに何とかあと5キロ落とさねばと思っています。 今は、お腹のたるみと、顔の丸みと、太ももまわりが気になっています。 昔の華奢な体に戻りたいです。 どうか、効果のあるダイエット法を教えて下さい。 (母乳をやっているのでなるべくサプリメント類は使わずに、家の中で出来る方法が良いです。)

  • 産後の体重を減らしたい

     8月に3人目を出産して3ヶ月経ちました。体重は妊娠前より約12キロ増えて出産後約8キロ減りました。それから、あとの4キロがなかなか戻らないんです。  母乳で育てているので母乳は自然に痩せるとも言いますが、3人目ともなるとなかなか戻らないし、お腹はすくし、甘い物も欲しくなるし・・・。  なかなか家で運動する時間もないし、外に出たくても上の子を連れて歩いていけるのは近くのスーパーぐらいだし、これから寒くなると赤ちゃんを連れてはますます外に出られる回数も減ってきます。  あと4キロ、徐々にでもいいので何か体重を減らせる方法はありますか?  多少食事制限をしても私の場合は母乳がよく出るので心配ないと思います。

  • 産後太り・・・・ダイエット法を教えてください

    二人目の産後10キロ以上太ってしまいました。 現在、出産から4ヶ月たっています。6ヶ月以内にもとに戻らないと痩せにくくなると聞いたことがあります。子供は、母乳ではなく粉ミルクで育てております。 毎日、育児2人の子供の育児にかかりきりなので、ウォーキングもまともにできず、食事に関してもバタバタのまま作っておりカロリー計算もままなりません。 産後ダイエットとして、適切な方法をご存知、または、体験された方がおられればぜひ教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 産後1年のダイエット

    去年の4月に出産をしたんですが、妊娠中に17キロも太ってしまって、周りからは母乳育児だから痩せるよって言われましたが、産後1年たった今では、残りの7キロが全然痩せません。 運動といっても、子供がいるのでジムには通えないのでベビーカーで近所を散歩(子供が長時間だと座ってないので15分位)か家で腹筋や背筋をする位です。 今までは母乳だったのでダイエットの為の食事制限やサプリメントは出来なかったので、産後1年は、ダイエットとゆう努力はしていませんでした。 これからは、気合を入れて努力してダイエットに励みたいのですが、子供がいてもできるダイエット方法を知っている方がいましたら、教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • 産後7ヶ月なのですが・・・

    次男を出産して7ヶ月経つのですが、まだ体重が妊娠前に戻ってません。 私は身長162センチで妊娠前51.5キロだったのですが今現在54.2キロです。 長男出産後はマイクロダイエットをして何とか妊娠前の体重に戻しましたが、今回はマイクロを使っても戻りませんでした・・・。 やっぱり2人目だと体重の戻りが悪いのでしょうか?? 二人以上子供を産んだけど体重戻しに成功しましたって方、その方法を教えてください!! ちなみに私は完ミルクです。生理ももう始まってます。(母乳育児だとみるみる痩せるみたいでうらやましいです!)

  • 産後1ヶ月と10日、あと8キロ戻りたい

    こんにちわ、よろしくお願い致します。 妊娠前は体重49キロでした。もともと細めではないですが、ぎりぎり標準くらいの体型でしたが、今や二人の子供を出産し、57キロ・・・。かなりヤバイ体型なのです。 一人目出産後、あと6キロ戻らないまま二人目を妊娠しました。一人目生後7ヶ月の時でした。そのまま二人目はプラス8キロ(計63キロの時点で出産)、産後1ヶ月と10日の現在57キロです。 一人目は完ミルクで育てましたが二人目は、ミルクはかなり経済的ダメージが強かった為、がんばって今のところ母乳プラスミルクの混合でなんとかやってます。比率はかなり母乳の方が高いので、体重はスイスイと減るかなーなんて期待してましたが、ハズレました・・・。 戻るでしょうか・・・。妊娠前49キロに・・・。というのも、9月始めに先輩の結婚式に招待されてまして、体型をなんとか戻さないと、パーティードレスなんて、今後一切使わない無駄な衣類を購入しないとならないんです。それは避けたい。妊娠前体型のドレスならあるのに。 ということで、必死は必死なんですが、まだ下の子が一ヶ月と10日なので外に連れて行けないからお散歩を兼ねたウォーキングはまだ無理だし、上の子は保育園いってるし、家事を気をつけてマメマメしくやってるつもりなんですが効果出ず・・・。間食も一切しないし、食事も腹八分を心がけ・・・。でも効果出ず。 どうしたら戻りますか?母乳育児プラス産後半年以内というこのチャンス、無駄にしたくありません!教えて+助けてください!