• ベストアンサー

ログイン出来ません。

こんにちは、よろしくお願いします。 ダイナブック satelite B531/W2ME windows7 home premiumです。 パスワードを入れても、ログイン出来ません。 パスワードを間違えることはないのですが、困っています。 ログインする方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14477/28152)
回答No.3

他の方が回答されていますがCapLockやNumLockなどに注意してパスワードをもう一度確認しましょう。 忘れてしまったログオンパスワードを、リセットする!「Lazesoft Recover My Password」。 https://www.gigafree.net/security/password/lazesoftrecovermypassword.html みたいなツールや 【Windows 10対応】パスワードを忘れたWindows OSにログオン(サインイン)する https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/1312/06/news055.html みたいなのを参考にすればパスワードが分からない状態でもどうにかなる可能性はあります。

anneienn
質問者

お礼

返信が遅れて申し訳ありません。 丁寧な回答ありがとうございました。無事に問題解決出来ました。 本当にありがとうありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ecopclife
  • ベストアンサー率17% (35/199)
回答No.5

「NumLock」がONになっていませんか?

anneienn
質問者

お礼

返信が遅れて申し訳ありません。 丁寧な回答ありがとうございました。無事に問題解決出来ました。 本当にありがとうありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TZ91
  • ベストアンサー率51% (1050/2044)
回答No.4

キーボードで入力が出来な場合はスクリーンキーボードを使用してみてください。 ログイン画面で右下に”コンピュータの簡単操作”があります。 クリックすると”スクリーンキーボード”をクリックすると画面にキーボードが表示されるのでパスワードを入力してください。

anneienn
質問者

お礼

返信が遅れて申し訳ありません。 丁寧な回答ありがとうございました。無事に問題解決出来ました。 本当にありがとうありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

アルファベットが、パスワードに含まれるなら、 aとAの違いが出てるかもしれませんので、 CapsLockを解除するか。 Shiftキーと一緒にアルファベット入力をすれば 「逆」になりますよ。

anneienn
質問者

お礼

返信が遅れて申し訳ありません。 丁寧な回答ありがとうございました。無事に問題解決出来ました。 本当にありがとうありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

Shift+Caps Lockで大文字になっているという可能性はございませんか?

anneienn
質問者

お礼

返信が遅れて申し訳ありません。 丁寧な回答ありがとうございました。無事に問題解決出来ました。 本当にありがとうありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Administratorログインの方法

    すみません、いろいろ調べたのですが判らないので教えて下さい。 最近、Windows Vista Home Premiumを使い始めたのですが、 Administratorログインの方法がわかりません。 インストール時にパスワード設定したのにユーザーアカウントに Administratorアカウントが表示されません。 宜しくお願いします。

  • ログイン出来ない問題です

    こんにちは。 友人のホームステイの子が韓国人なんですが、 パスワード忘れてログインできなくなっています。 Windows Vista Home Premium Kという韓国だけのものなんですが、 仕様が普通のVistaと違ってスタートボタンの出し方とかどうすればいいのかわからなく困っています。 コントロールパネルを出すにはどうすればいいのでしょうか? お答えお待ちしています。

  • ログインパスワードについて教えて下さい。

    OSが Windows me で ログイン時にパスワードを設定したのですが キャンセルをするとログインできてしまうようです。 子供がかってにログインできないように設定したいのですが。 なにかいい方法があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • Administratorでログインする方法

    windows vista home premiumを使用してます。 Administratorでログインしたいのですが どうやってログインするか教えてください。

  • Windows vistaのログインができません

    よろしくお願い致します。 Dell studio XPS 1640 (Windows vista premium home)を使用しています。突然、Windows vistaのログインができなくなってしまいました。正しいパスワードを入力しても、「ユーザー名またはパスワードが正しくありません」となり、起動できません。 残念ながら、あらかじめパスワードリセットディスクを作成しておらず、また他のユーザーアカウントもありません。システム復元を目的にセーフモードに入ろうと試みましたが、ここでもログインの際パスワード入力をしても同様に起動できません。Ophcrackも試しましたが、うまくいきませんでした。 対処法がわからず、大変困っています。どなたかご教示頂ければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。

  • ログインできなくて困っています

    インターネットでID、パスワードを入力してログインする時にこのページのスクリプトエラーが発生しましたと表示され、ログインできません。 windows.externalはNullまたはオブジェクトではありませんと表示されます。windowsXpの home edition2002 servicePack2です。お分かりになられる方、対処方法を教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ログインパスワードを忘れた。

    Windouws Vista Home Premium でログインパスワードを忘れてしまい、 ログオンできずに大変困っています。ユーザーは一人だけです。 ログインパスワードを解除する方法を教えて下さい。 パスワードリセットディスクは現在のパスワードがわからない為、 作成できません。又、リカバリーをしようとセーフモードで立ち上げたが、 ユーザー名選択画面で、パスワードの入力があり、リカバリーが出来ず困っています。 (取説に書いてある文章は、回復オプションにアクセスするには、ローカルユーザーとして ログオンしてください。パスワードを設定している場合、パスワードを入力してください。 コマンドプロンプトにアクセスするには、管理者アカウントでログオンしてください。)

  • パソコンにログインできません

    教えて下さい。 Windows XP Home Edition を使っているのですが、間違っていつも使っているアカウントを削除してしまいました。 色々友人のパソコンを借りネットで調べ、セーフモードで立ち上げてAdministrator アカウントを使用する方法を試したのですが、セーフモード起動中に windows ログイン 画面が出て、Administratorと入力し、パスワードは空欄にしてみましたが、ログインできません。パスワードを設定した記憶はないです。 他にも設定パスワードをリセットする方法なども見ましたが、パソコンが全く立ちあがりませんのでどうしようもありません。 リカバリーするのが良いようにも書いてありますが、データが全部無くなっちゃうんですよね? それも困ってしまいます。 なんとか良い方法はない物でしょうか? お助けいただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • windows7でログインができません

    写真を見て分かる通り、ユーザー名とパスワードを入力する欄がなくなっておりログインできません。 windows7 dynabook T351/57CB ノートパソコンです。 どうすればログインできますか?今は別のPCから質問しています。

  • mixiにログインできない

    mixiにログインできません。メルアド登録しパスワードも設定してケータイからはログインできるのですが、パソコンからはログインできません。パスワードが違いますと言う表示も出ません。アドレスとパスを入力してもトップページが表示されるだけです。対策をご存知の方、教えてください。 また、cookieのセキュリティのレベルはすべて中にしました。 そしてwindows meでログインしようとしてできないのですが家にあるもう1台のwindows vistaではログインできます

このQ&Aのポイント
  • 黒字印刷しかしないのにカラーインクが減ってしまう問題について解決方法をご紹介します。
  • カラー印刷仕様ですが黒字印刷しかしない場合、カラーインクが無駄に減ってしまうことがあります。その問題に対する解決方法をご紹介します。
  • EPSON社製品を使用している場合、カラーインクの消費が問題となることがあります。黒字印刷しかしない場合でも、カラーインクの消費を抑える方法についてご紹介します。
回答を見る