• ベストアンサー

人は、何故・・・

人は、何故、自分の「偏見」に、気付けないのか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

アテネが起こした多数決は現代社会の偏見の温床になっています。 少数者はいつも弱者としてみられます。 LGBT🏳️‍🌈にしても、カミングアウトした人達を使って権利を認めようとしてますが、強者のエゴ本当はそんな人達こそ偏見の塊と思っています。 私がこの歳になるまでカミングアウト出来なかったのは、興味本位に怪奇的な目に晒されたくなかったから。 恵まれた人間が、少数派を本当に平等に見てくれるとは思えない。 同性婚を認める条例が各地で制定されていますが、実際に同性婚の方を皆が平等な目で見てくれるようになる迄はまだまだ先でしょう。 殆どの人は自分の弱い部分を知っています。だから、自分より劣ってるもの、少数派の人間を差別しようとするんです。 人は弱者の立場になって、やっと理解出来るのだと思います。 少しでも参考になれば、こんなに嬉しいことはありません。

XAQUA
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.4

そもそも気付けるなら偏見にはならないでしょう。

XAQUA
質問者

お礼

ありがとうございました

  • eroero4649
  • ベストアンサー率32% (11129/34638)
回答No.3

マイクロソフトが開発したAIである「Tay」は、ひどい差別主義者になって実験が中止になりました。 それで分かったことは「世の中の情報を素直に信じて沢山学んでゆくと偏見を持ってしまう」ということでした。マイクロソフトは「AIなら偏見を持たないという認識は間違っている」と明言しています。 逆説的ですが、すべての物事に偏見がないのは、何の知識もない人でしょうね。知識がなければ偏見も持ちようがないですから。

XAQUA
質問者

お礼

ありがとうございました。

回答No.2

人は誰かを誉めたり持ち上げると同時に、その反対側の人たちにお尻を向けてるということがあります。つまり、Aを誉めるとしてAばかりを優遇します。しかし世の中にはBもCもDもいます。 どの意見も間違いではないです。しかしながら、すべてを網羅できるほど人間はうまくできてません。 そういった聞きかじりの知識や間違った知識、知識なんてのは年と共に覚えられなくなります。 今はジェンダーフリーとか言う言葉があるけれど、ジェンダーってなんだ?とか、自分なりに勉強したけど数ある性別って感じです。もはや、性別と言うこと自体差別です。 だから、偏見がない人なんていないし、 偏見を持たないようにするにはAもBもCもDも「知る」必要があるからです。 間違った知識も偏見になりますし。

XAQUA
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2768/6408)
回答No.1

自分の判断が「常識」と思ってしまうからでしょう。 アインシュタイン 「常識とは18歳までに身につけた偏見のコレクションでしかない。」

XAQUA
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう