LIFEbook ws1/d2のタッチパッドでローマ字入力しかできない問題

このQ&Aのポイント
  • LIFEbook ws1/d2のタッチパッドで入力箇所を選択するとローマ字入力しかできなくなる問題について相談です。
  • 日本語入力が設定されていてもタッチパッドでの入力ができず、周辺の文字を選択してしまう問題が発生しています。
  • 可能性としてショートカットキーを誤って押してしまった可能性もありますが、意図しない問題なので解決方法を知りたいです。
回答を見る
  • 締切済み

LIFEbook ws1/d2のタッチパッド動作

こちらのコミュニティを初めて利用します。 お知恵を貸してください。 会社で使っているLIFEbook ws1/d2 win10 homeにて、何かの拍子にタッチパッドで入力箇所を選択するとローマ字入力しかできなくなってしまいました。 右下の入力方法は「あ」になっており、日本語入力が設定されていてもです。 マウスで入力箇所を指定すると日本語のローマ字入力ができます。 また、タッチパッドで入力箇所を指定しようとすると、周辺の文字を選択状態にしてしまいます。 何かの拍子に間違えたショートカットキーを押した可能性はありますが、意図していなかったので直したいです。 以上です。 宜しくお願い致します。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

みんなの回答

回答No.1

よくやります。 大文字ロックされていたり、知らないショートカットキーを偶然押してしまっていて、知らない入力モードがオンになっていたりすると、とても困ります。 よくあるのは「NumLock」が有効になっている、「Caps Lock」が有効になっているとかでしょうか。 「NumLock」の解除は、 ”製品マニュアルがあればそちらを確認し、NumLockキーの解除方法を調べることもおすすめです。 「Shift」を押しながら右上に配置されているScrLk/NumLkキーを押す。 左下の Fnキーを押しながらF8キーを押す。 Fnキーを押しながら右上のScrollLk/NumLkキーを押す。” https://www.4900.co.jp/smarticle/6601/ “もし、[CapsLock]キーを誤って押してしまい、アルファベット入力の際に大文字入力に固定されてしまった場合は、[Shift]+[CapsLock]キーで解除できる(キーボードによっては、[CapsLock]キーが押された状態を示すLEDが付いているものもあるので、それでオン/オフが確認できる)。” https://atmarkit.itmedia.co.jp/ait/articles/2007/10/news016.html#:~:text=%E3%82%82%E3%81%97%E3%80%81%EF%BC%BBCapsLock%EF%BC%BD%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%82%92,%EF%BC%8F%E3%82%AA%E3%83%95%E3%81%8C%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%EF%BC%89%E3%80%82 パスワードが打てなくて、ログインできないとか(汗)でなければ、 マイクロソフトのIMEで設定できるかもしれません。 以下を参考に設定してみて、入力できるか試してみてください。 ”次の場合に応じた項目を確認してください。 1. 通知領域にある入力モードのボタンや言語バーで切り替える場合 2. キーボードの操作で切り替える場合” https://www.fmworld.net/cs/azbyclub/qanavi/jsp/qacontents.jsp?PID=2506-9028 こちらWin8ですが、基本操作は同じかと・・・ ”「ローマ字入力」 と 「かな入力」 の切り替え方法” https://support.microsoft.com/ja-jp/topic/-%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9E%E5%AD%97%E5%85%A5%E5%8A%9B-%E3%81%A8-%E3%81%8B%E3%81%AA%E5%85%A5%E5%8A%9B-%E3%81%AE%E5%88%87%E3%82%8A%E6%9B%BF%E3%81%88%E6%96%B9%E6%B3%95-0b7d05a6-14fd-b40e-a102-8065d3d3d251 “LIFEBOOK WS1/D2 KC_WS1D2_A006 Windows 10 Home” https://fmv.fccl.fujitsu.com/shop/pc/limit/KC_WS1D2_A006.html ”キーボード入力がおかしい?現象と原因 * かな入力に切り替わっている * NumLockが無効または有効になっている * 上書きモードになっている * Caps Lockが有効になっている * 入力モードが切り替わっている * フラットポイントが影響している * Windowsの設定がトラブルを起こしている * キーボードがトラブルを起こしている * デバイスドライバに不具合が発生している” https://pcdr-chiebukuro.com/keyboard-okasii/ こちらも参考に! 「キーボード」「変換」「おかしい」に関する質問と回答 https://okwave.jp/search?word=%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%9C%E3%83%BC%E3%83%89%E3%80%80%E5%A4%89%E6%8F%9B%E3%80%80%E3%81%8A%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%84 良い方向に進みますように! 参考になれば幸いです。

関連するQ&A

  • 夜に為るとタッチパッドが動かなくなります。

    何故か夜になると、タッチパッドが、使えなくなります。どうしたらよいか何方かお教え願います。お礼が日本語モードにならなかったら、すみませんが、お礼が入力できませんので,あしからず。

  • 【windows8.1 タッチパッドを無効に】

    windows8.1(NEC L150/N)を使用しております。 表題の通り、本体のタッチパッドが敏感すぎて、エクセルなどでの入力中に、入力箇所がマウスのポインター位置に頻繁に飛んでしまい非常に使いにくい。 当方、事務所でしか使わない為、通常のマウスさえあればよいわけで、タッチパッドは使う事は皆無です。 この様な状況から、タッチパッドは無効にしてしまいたいのですが、デジタル音痴の身にはどうやっていいものやら・・・ 簡単に無効化できる方法をどなたか教えていただけませんでしょうか?

  • マウスとタッチパッドについて

    先月、ノートPCのPrime Note Galleria MV 01 (63927)を購入して、 USB接続でマウスを使っているのですが、タッチパッドも反応してしまい文字入力していると手で触れてしまうのかとんでしまいます。 そのたびにまたカーソルを合わせて文字入力をするのでめんどくさいです。コントロールパネルからマウスのプロパティを開いてマウスオプションをみたんですが、タッチパッドをOFFにする選択はないようで困っています。どこで設定したらいいのでしょうか? 教えてください。

  • IMEが正しく動作しない

     日本語入力モードの時、ローマ字変換で文字を打ち込んでいると、時々、急に変換のスペースを押しても下線のついたローマ字のままで残る事があります。  言語バーで「ひらがな」を選択してもローマ字のままで日本語に変換されません。こんな時どうすればよいのでしょうか? ちなみに私は使っているアプリケーションを切って再立ち上げしたり、それでもうまくいかない場合はwindowsを再起動しています。良い方法があれば教えて下さい。

  • Pavilion dm1を使っているんですが、タッチパッドにちょっとで

    Pavilion dm1を使っているんですが、タッチパッドにちょっとでも指が触れてしまうと、カーソルが動いて入力が非常に大変です。 スタート>コンパネ>ハードウエアとサウンド>マウス>ハードウエアタブからタッチパッドのプロパティ>設定の変更>ドライバー と選んでも、図のように無効が選択できません。 どのような方法で無効化することができるか、教えてください。

  • タッチパッドの不具合

    ノートパソコンですが、TOSHIBAのdynabook R732/E26HWを使っています。OSはWindows8です。 タッチパッドでカーソルが動かなくなりました。 パッドで操作しようとすると、画面がスクロールしてしまいます。タッチパッドをオフにすると勿論反応しませんが、オンの状態で上記のようになってしまいます。(ダブルクリックした後手を離さなければ、範囲選択をしてしまいますがカーソルを動かすことは可能です。ちなみに右クリックはいつでもできます) (しかし、キーボードで文字を入力していたり、ほかの作業をやっていたりすると、たまに直っています。その場合は逆に、パッドの二点を抑えて画面をスクロールする動作ができなくなっていました。) USBマウスの方は常時問題なく使えるのですが、個人的に、タッチパッドの方でカーソルを動かせないと不便なので何とかなりませんでしょうか?

  • [Windows 7]タッチパッド無効化について

    当方、MacBook Airを使用していますが、平素は業務のためにBootcampでWindows7を立ち上げ、主にWin機として使用しています。 文字入力時にタッチパッド(トラックパッド)にどうしても指が触れてしまい、非常に難渋しています。 NECや富士通などのメーカー製PCであれば、コントロールパネルにタッチパッドを無効化するコマンドがあったりしますが、純粋にOSだけしか入れてないので、そういう気の利いたプログラムは入っていません。 とはいえ、USBマウス使用時以外はタッチパッドは普通に使いますので、完全な無効化も不便です。 というわけで、 (1)文字を入力しているときだけタッチパッドを無効化 (2)USBマウス接続時のみタッチパッドを無効化 これらのいずれかが可能なフリーツールがあれば、ご教示いただければ幸いです。 また、それ以外の方法でも、結果が同じであれば全然かまいません。 ちなみに、自分でもいろいろ調べたあげく、「TouchFreeze」というフリーツールは見つけて使ってみました。 http://www.lifehacker.jp/2009/12/touchfreeze.html しかし、あんまり状況は変わっておらず、文字入力時も相変わらずカーソルがあちこち遊びに行きます・・・ なので、上記選択肢であれば、(2)があれば最適です。 ご教示いただければ幸いです。

  • キーボードのローマ字返還方法

     何かの拍子にローマ字で日本語を打っていたのが、キーボードの 各ボタンのひらがなで打ち込むのに変わってしまいました。(きっと 変な所を押して設定が変わってしまった)どうすればキーボードが、前のローマ字入力で文字を日本語で打てるように戻せますか?急いでます。よろしくお願いします。

  • タッチタイピングで良いのは、かな入力?ローマ字入力?

    決して早いとはいえませんが、とりあえずタッチタイピングができる者です。 ※ タッチタイピング(キーボードを見ず10本指でキーを打つこと) ただ、私が習得しているのは「かな入力」のタッチタイピングで 多くの人が習得しているであろう「ローマ字入力」ではありません。 そこで、新たにローマ字入力を習得した方が良いのかどうか少し悩んでいます。 個人的には、ローマ字入力の方が押すキーの数が少ないので速く打てそうですし アルファベットを入力するのにも役立ちそうだと思っています。 しかし、かな入力を習得しているところでローマ字入力を練習していると かな入力ができなくなってくるのではないか?という懸念も持っています。 タッチタイピングで良いのは かな入力とローマ字入力のどちらだと思いますか?

  • 仕事におけるブラインドタッチの必要レベル

    単にエクセルやワードやメールを業務で使う程度なら、ブラインドタッチはどの程度出来ればいいのでしょうか? プログラマーとかオペレーターなら凄い速さを要求されるのでしょうが、日報とかちょっとした書類作成程度なら、遅くても問題ないのでしょうか? 一分間に何文字以上とかの目安ありますか? また、日本語が入力出来る程度のブラインドタッチでも問題ないですか? ローマ字入力で日本語をブラインドタッチするのは出来るのですが、アルファベットや数字や記号が混ざるとキーボード見ないと駄目なので遅いです。