• 締切済み

エコキュートについて

次のような状況ですが、各項目について教えてください。    現在は、母屋で料理して食べたり、ガス給湯器使用の風呂を使っています。太陽光の温水器も付いているので特に夏は便利です。 ほとんど居る別棟はプロパンガスの給湯器の風呂がありますが、使っていません。プロパンも止めてあります。寒い時期は母屋の風呂から15mぐらい外を移動するので体に危険なため、別棟にエコキュートをと考えています。二人暮らしです。 1・・現在20Aですが、増やす必要があればどれぐらいですか。 2・・チラシには370Lが多いですが、これは一般的に何人用ですか。 3・・チラシでは、80万円前後のものが30万円前後に割引されて    ますが、なぜこんなに安くなるのですか。他社との競争? 4・・3の場合、工事代が表示されてないのですが別途かかりますか。    かかるならいくらぐらいでしょうか。 5・・買うときの注意事項がありましたら教えてください。

みんなの回答

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1905)
回答No.4

補足拝見しました。 工事費は現場を確認してみないと確実金額は出ませんよ。 契約している電力会社か電気工事店へ相談して下さい。 ちなみに当方が自宅で変更したときは宅内配線は変更なし(自分で配線しました。)おおよそ8万でした。 一般的には10万はかかるかと思いますが、あくまでも現場をみないと確実にはいえません。 なので電気工事や設置等を含んで工事費が20万〜と回答しました。

1234ken
質問者

お礼

何回もお手数をお掛けしてありがとうございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4825/17828)
回答No.3

>1の電気工事代はいくらぐらいでしょうか。 工事する業者に聞かないとどれぐらいかかるかは分かりませんが10万以上はかかると思います。 >2の湯が不足する時は追い炊き機能か何かでカバーできますか。 深夜でない昼間の電力で沸かす事が出来ます。 ただ、昼間の電気料金は深夜に比べて高いので電気代が高くなります。

1234ken
質問者

お礼

再度ありがとうございました。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4825/17828)
回答No.2

1.エコキュートは200Vなので200V(単相三線式で100V、200 V両方供給)への切り替えが必要です。 少なくとも50A以上になると思います。 2.2~3人用ですが冬に台所で温水を使って食器を洗ったり、風呂桶が200L~の場合は2人ぐらいしか持たない可能性があります。 3.他社との競争・電力会社の補助・標準売価と仕入れ価格の差などいくつか理由は考えられます。 4.チラシに工事費込みと書かれていなければ別途工事費がかかる可能性があります。 チラシの業者に電話して聞いてみましょう。 5.コンロをIHにして完全電化にすることで電力会社にっては電気料金の割引プランがあったりしますのでそう言った部分も調べてみてはどうでしょうか?

1234ken
質問者

お礼

詳細をありがとうございました。 あれこれと結構費用がかさむものですね。ざっと100万円ぐらいはかかりそうですね。新築時でもないとなかなか踏ん切りがつきませんがよく考えてみます。

1234ken
質問者

補足

1の電気工事代はいくらぐらいでしょうか。 2の湯が不足する時は追い炊き機能か何かで カバーできますか。

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1905)
回答No.1

A1 エコキュートは200Vで15A(余裕みて20Aの回路を使用)程度使用します。ですので40~50A程度必要になると思います。 さらに200Vですので現在単相2線式で引き込んでいるなら単相3線式に引き込み線から交換しなければなりません。 A2 おおよそ2~4人家族向けの容量です。(勿論使用頻度や設置場所で変化しますが) A3 定価(標準小売希望価格)はあくまでも目安です。30万で売られていれば仕入れは20~25万程度だろうと思います。 原価はもっと安いですね。 A4 工事代は現場を見ないと判断出来ません。標準工事込みとかありますが、どこまでが標準なのか。追加の場合いくらかかるのか。は現場確認しないと無理です。新規(他熱源)で20万~50万程度見ておけばよいのではないでしょうか。 A5 検討するときは数社見積をとってもらい、金額だけでは無く担当の対応やアフターサービスの事をふまえて検討した方が良いです。 大量にお湯を使わない(一人で風呂のみとか)の場合はトータルコストでエコキュートの方が高くなる可能性もあります。 メリットだけでなく、デメリットも教えてもらい、検討してください。

1234ken
質問者

お礼

詳細をありがとうございました。 工事代が5万円ぐらいかと思っていましたので、20-50万円とは驚きました。結局は定価位になるのですね。 災害からの復旧はガスより電気が早いし便利そうですね。しかし、金をかけても夫婦であと10-15年位の命で後継ぎがいないし、入浴後は別棟へ移動せずに母屋で寝る方法もあり悩みます。

1234ken
質問者

補足

1の工事代はいくらぐらいでしょうか。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう