• ベストアンサー

お答え頂けると幸いです。

傷病手当金申請書の書き方のついて質問です。 写真をご覧ください。 確認事項の①の報酬支払いの対象となる期間とはどの期間を記入すれば良いのでしょうか? また仮に、それが申請内容の④の「療養のため休んだ期間」と同じなのであれば、何故写真の例文ではその二箇所の期間にズレがあるのでしょうか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ご質問の「報酬支払の対象となる期間」の欄は、事業主が記入する所です。 あなたが書くものではありません。 この期間は、あなたが「療養のために休んだ期間」に対応する「報酬支払の計算の起算日~療養のための休業の終了日」までです。 通常は、起算日は、各月分の給与計算の締め日直後の日から始まります。 画像で言えば、15日締めです。 つまり、給与計算(報酬支払の計算)においては、4月16日からの分を計算することになっています(給与計算期間)。 このときに、画像では、4月22日から休んでいますよね。 上記の起算日よりもあとの日になる(あるいは同日になる)という点がミソです(実際に、そこの点に注意する必要があります。)。 ですから、当然ではありますが、「報酬支払の対象となる期間」の範囲の中に「療養のために休んだ期間」が含まれることになりますし、双方の起算日は必ずしも一致しません。 あたりまえのことですから、先述の注意点に気をつけさえすれば、ズレがあってもご心配には及びません。 このようなズレがどうしても生じるために、次回以降(初回以外)の申請では、通常、給与計算期間に合わせて療養休業期間を区切って提出する、といった工夫をすることがほとんどです。 そうすることで、ひと目みてわかりやすくなりますよ。  

その他の回答 (1)

  • FattyBear
  • ベストアンサー率32% (1220/3728)
回答No.1

恐らく、 「療養のため休んだ期間」は  実際に労務不能で休んだ期間のこと 「報酬支払いの対象となる期間」は 療養のため休んだ期間中に休業補償給付を受けた場合の対象期間のこと 添付写真の記入の手引き⑦をご覧ください。 休業補償給付を受けていなければ関係ないのでは。 休業補償給付と傷病手当金のダブル申請ができない様になっているのでは。

shinleo1918
質問者

補足

お答えいただきありがとうございます。 ひとつ気になるのですが、 16日から休んでいるとすれば、 傷病手当金が出るのは16日から可能になると思うのですが、何故22日からの申請になっているのでしょうか?

関連するQ&A

  • 傷病手当金支給申請書の記入の仕方についての質問です。

    傷病手当金支給申請書の記入の仕方についての質問です。 標準報酬月額は基本給を書けばいいですよね? 後、疾病または負傷の療養をする為の期間を、 お医者さんが記入した期間で書きました。 その次の欄で、 そこに書いた期間の分の報酬を、 受けた・受けない 受けられる・受けられない という箇所があるのですが、 受けないというのは「受けていない」と捉えて良いのでしょうか?? また、受けられるというのは「傷病手当金が受けられる」と捉えて良いのでしょうか?? 記入例も一緒に貰ったのですが受けない、受けられないに丸が打ってあるだけで、 よく分かりませんでした。 後もう一つ、 報酬の支払いを受けたまたは受けられるときは、その報酬額及びその報酬支払の基礎となったまたはなる期間 の欄に平成 年 月 日から 平成 年 月 日まで       日分として   円 とあるのですがこれもお医者さんが書いた日にちと同じでいいのでしょうか?? 何円というのは計算して書けばいいのでしょうか? うつ病になってしまい、休職期間中で、 11月12日~ずっと休職しています。 質問ばかりですみません… 色々とネットで調べたのですがよく分からなかったので質問させていただきました。 よろしくお願い致します。

  • 傷病手当

    私はコロナウイルスに感染しました。 8日程ホテルで療養してました。 傷病手当支給申請書をこれから記入するのですが、医療機関から就労不能と認可された期間は10日ほどだったんですがその期間のみが支給対象でしょうか? ホテルから帰還したあとも陽性で働けなかったのですが、ホテルで療養して帰還したあとから復帰したまでの期間は含まれないでしょうか?

  • 傷病手当金について。

    傷病手当金について。 社会保険での傷病手当について教えてください。 私は、初期の胃癌になってしまい、おそらく入院と療養期間で1カ月半~2カ月ほど会社を休まなくてはならないと思います。 そこで、有給が10日ほどあり、それを全て消化し、その後の療養期間を傷病手当を申請しようと思うのですが、その申請は会社に申請するのでしょうか? それとも自分で社会保険庁などで申請するのでしょうか? 無知過ぎて情けないのですが、傷病手当について詳しくどなたか教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 傷病手当の書き方

    このたびケガにより3ヶ月休職し、傷病手当を申請することになりました。その書き方で不明な点をご教示ください。 1.報酬月額を記入する欄があります。これは純然たる基本給を書けばいいのでしょうか? 2.療養期間内に報酬をうけた金額を記入する欄があります。休職中の数日間は有給を使っていたので、これにあてはまると思います。ただその際前月分の残業代なども含まれていました。これも有給の分だけを記入するものなのでしょうか? あとどちらも税金等を引いた手取り額ではなく、支給額を記入するのもでしょうか? よろしくおねがいいたします。

  • 傷病手当 申請期間について

    傷病手当の申請を検討しています。 以前にも質問させていただきましたが、昨年9月にうつ状態と診断され、休職ののち12月31日付けで退職しました。 10月当初は、通院しておりましたが、その後通院も困難な状態に陥り、自宅療養となりました。そのころは傷病手当というものを知らず、クリニックにも行きませんでした。 このたび、通院の再開とともに、傷病手当について教えてもらったので申請しようと思い、当初通ったクリニックに医師の意見をもらいに行きました。 クリニックで、医師の意見については通院期間中のみ記入できるとのことで、「10月末までなら書ける」と言われました。 傷病手当自体は自宅療養期間も含まれると思いますが、このようなケースの場合、通院期間外の申請は難しいのでしょうか。 また、申請用紙の申請期間も医師の意見にあわせて10月末までとするべきなのでしょうか。12月31日と書いても全額支給はされないと思うのですが、一応12月31日までにするのがよいのでしょうか。

  • 傷病手当金の不支給・減額理由について。

    傷病手当金の申請をしたところ、不支給理由として、「(1)事業主から受けた報酬が傷病手当金の額以上であるため。(2)労務不能とは認められない。」が挙げられました。 (質問1) 何を以て、傷病手当金と事業主からの報酬とを比較して不支給とするのか判りません。 当方は、出来高払いのため、1件当たりの出来高が高い場合もあり、労務不能期間以外の報酬が該当することもあります。ましてや、傷病手当金は報酬の何%かを助成するシステムであり、出さないとする理由は存在しないはずでは。 (質問2) 在宅勤務のため、医者からの安静療養指示があった期間が存在するも、その期間は労務不能でないという理由により不支給および減額する旨の決定がなされたのはどういうことでしょうか。 医師免許もない担当者が医師の指示を無視して傷病原因となる仕事をやれというのは死ねということでしょうか。?

  • 退職後に会社宛に傷病手当申請可能ですか

    教えてください。 退職後(健康保険喪失後)でも、傷病手当を会社宛に申請できるのか教えてください。 以下、各期間となります。 ・休職期間:11月1日~12月31日 ・退職日:12月31日 (傷病手当の申請) ・申請済:11月1日~11月30日 ・未申請:12月1日~12月28日 未申請期間分を申請したく、 12月28日に医者から必要記入事項を記入してもらう予定です。 退職手続き後に傷病手当の申請書を送付することとなってしまいます。 しかも年末年始ということもあり、28日に送付しても年明け?!に届くのかなと・・・ このような場合でも対処していただけるのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 傷病手当金申請書について

    5/1~7/31まで病気で自宅療養の診断書が出ています。傷病手当金の第1回目の申請では5月分をまるまる支給してもらうためには待機期間3間が必要となるので、労務不能と認めた期間として4/28~5/31と医師に記入依頼、自分では療養のため休んだ期間としてその期間34日間と書くのでしょうか。教えて下さい。

  • 傷病手当金の申請についてなのですが。。

    私は普通の会社員なのですが、5月の始め辺りから体調が悪くなり、休みを取らせて頂いています。既に病院には行っていましたが、会社の方から傷病手当の書類を頂いて診断書も必要との事だったので、後日病院へ行き、診断書と傷病手当の記入をしてもらい会社に提出をしました。 しかし、体調は良くならず、会社の方と話をして少しでも早く回復をするように、と更に休みを頂いて6月に入り、またしばらくお休みを頂いていました。それからしばらく経ってから自宅に書類が届き、また傷病手当金の記入をしてください、と新しいものが届きました。1回目の傷病手当は5月初め~5月半ばまでの期間で申請をしたのですが、今回2回目の傷病手当は5月半ば~6月半ば?ぐらいの期間での申請でした。私は傷病手当は1度申請すれば最大1年6ヶ月は大丈夫というふうな知識だったので、会社の方に電話をして聞いてみましたが、「休みがまた長引いてしまったので、また新しい診断書と傷病手当の記入を病院でしてきてください」との事でしたので、次の日、直ぐに病院へ行き診断書と傷病手当を記入してもらいました。(診断名は1回目と同じです) それからも体調は全快とはいかずにしばらく休みを頂いていました。それから7月に入りまた自宅に書類が届き、中身はまた新しい傷病手当の記入をしてくださいとの事でした。とりあえず必要なのだと思って次の日病院へ行き、3回目の診断書と傷病手当を記入して貰いました。(診断名は同じです) この時に、お医者さんは診断書に「5月~7月末までは自宅療養または通院をしてください」と今までの分と合わせて記入をして頂けたので、会社の方に7月末までお休みを頂けるようにお話をしました。しかし、体調がどうしても戻らない場合はそれよりも長引いてしまうかもしれないことも話をして、それにも同意をして頂きました。 それからお休みを頂いていましたが、今日また4回目の傷病手当が会社の方から届きました。申請期間は7月始め~7月末までで書いてありました。 しかし、いくらなんでも申請回数に決まりはなくても傷病手当の申請をし過ぎではないかと思ってしまいました。傷病手当自体は申請しなくては行けないという義務はないと思うのですが、どうなのでしょうか?また、今回4回目(申請期間7月始め~7月末まで)の傷病手当の申請はしないようにしようかなと思っているのですが、問題ないでしょうか?診断書自体は3回目でまとめて期間も記入してもらっているので、今回の診断書は頂かなくても大丈夫でしょうか? 長文になってしまい申し訳ございません。 ぜひ教えてください。

  • 傷病手当金

    私は先月新型コロナウイルスに感染しました。 新型コロナウイルス陽性の傷病手当金について発症日が9月11日で13日にPCR検査を受け、9月14日に陽性と判明し21日までホテルで療養してました。結果10月1日より職場復帰しました。 私はアルバイトを2カ所やっているのですがその2箇所から傷病手当金は貰えるでしょうか? また貰える期間はホテルで療養した期間のみが対象になるでしょうか? 分かる方よろしくお願いします。